メインカテゴリーを選択しなおす
#日常絵日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常絵日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「三つ子の魂百までも」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
ところで☆らむみ☆は最近、関西では今川焼のことを回転焼ということを知りました。言ってただけで、本当にやってません💦☆らむみ☆が使用している基礎化粧品は別のメーカーですし・・・ちなみに☆らむみ☆は梅酒大好きです💕ロック🍸で飲むのがベストですね!☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:
2023/10/23 21:33
日常絵日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イラスト編25「美少(青)年の生き血より赤ワイン🍷」
☆らむみ☆の雑学コーナー「ドラキュラ」とは、あくまでも小説※の登場人物の固有名詞で、吸血鬼を表す正しい英語は「ヴァンパイア」です。ドラキュラ=吸血鬼みたいになっていることを、はずは「シーチキン=ツナ缶みたいなもんや」と言っています。(ちょっとちがうと思いますが・・・)十字架やニンニク、日光が苦手とされるのも、ドラキュラ」固有の設定なので、納豆好きな関西人のはずみたいに、ギョウザが好物な吸血鬼もいるかも・・・?※アイルランドの作家プラム・ストーカーの恐怖小説「吸血鬼ドラキュラ」(1879年)イラスト右側の女性をご存じない方はコチラ⇒https://amzn.to/45EBRDZ
2023/10/23 21:32
今年もこたつがやってきた
もうこたつから離れるのが辛い。こたつの包容力半端ない・・・次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼アプリで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#コミックエッセイ
2023/10/23 21:21
くだらない日常
「くだらない」とは、取るに足りないとか馬鹿馬鹿しいとかいう意味がある。 だけど、それが救いになる時ってありませんか? このくだらないやりとりが大事だったりすると思っています。 昔の方がこのくだらなさを楽しんでいたよなぁと思い返して ぼんやりするのでした。 ランキング参加中主婦
2023/10/23 13:13
やっぱりわからないチンチラ、わさび
(雑談)お水を日頃から飲まないと思っているのですが、部屋を移動するのが面倒で困っています。
2023/10/23 12:54
意外とわかりやすいチンチラ、わさび
ちなみに昨日は機嫌が悪かったです笑
〈もふもふ話vol.8〉おやつには誰も勝てない
デグー様とニコイチになりてえええ!
2023/10/23 12:53
〈もふもふ話vol.7〉日本の心を忘れない文鳥ちゃん
真っ白で超絶美人な鳥ちゃんです💓
〈もふもふ話vol.6〉チンチラ界の引きこもりさん
やっぱり1人1人個性があるんだなあと思うのである〜〜〜〜!
ゲーム三昧の日々・PS5とSwitchとソシャゲと
PS5のコントローラーの値段が上がるとのこと。ゲーム下手な人あるあるだと思いますが、コントローラーを力一杯握って操作してしまいます。ぎゅっと押したり倒したり扱いが乱暴とのことで奥さんに叱られました。「もっとソフトに操作して!」と。分かってはいるんだけど…つい
2023/10/23 11:38
オフィスでもなければオフィス街でもなく…
茶髪スーツのニーチャンが、ノートパソコンを片手に、細いビルの中へ、小走りに駆けこんで行きました。たとえば隣の建物からだとか、あるいは車を降りた先だったとか、とにもかくにも、近距離移動だったとは思いますが、、、にしても、あまり外で見かける光景ではなさそうだな、と。。。f^_^; ...
2023/10/23 00:57
わかってらっしゃる
きみのベッドだけどね😂こんなに興奮するとは思わなかった!新しいベッドは2代目ベッド↓1代目はくーちゃんが屋根から押し潰してぺちゃんこにしてしまったので新しく買いました😂冬はふかふかのクッションの下にホットカーペットならぬホットタイル?を入れていますこのホッ
2023/10/22 21:12
3匹のちゅ〜るの食べ方
ネエロ様一番ちゅ〜るの食べ方が上手👏ちょっと食べ方がお下手なうみちゃん。ちゅ〜るこぼしがち😂行儀良くペロペロするくーちゃん。一滴も逃さないような食べ方をするネエロ様。みんな違って愛おしい☺️次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取
この可愛さ 誰も勝てねぇ
こんなのあげちゃうよぉ・・・おじさん座りしてるくーちゃんも可愛すぎるヨォ・・・ニチャニチャくーちゃんの牛っぱら↓2つの乳⚫︎も見えております牛さんのようなお腹もまたよき✨今日も朝から元気な仁王立ちで・・・ご立派です✨次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINE
人生とはうまくいかないもので
自己紹介昨日の記事本日の記事怖がりだからこそ恐ろしい事故とかのニュースをよく見てしまう。波瀾万丈な人生なんかいらない。(復唱)夫くんの口からそんな言葉が出るなんて笑っちゃうぜ。でも私もそう思う。安定した生活がしたい。正社員になりたい。こちらもどうぞ
2023/10/22 17:27
良かれと思うとだいたいダメ
自己紹介昨日の記事本日の記事ちゃんと考えてるんだけどなぁ。こちらもどうぞ ★ランキング参加中です。ポチっと1回クリックで投票できます。何卒よしなに。★SNSやっています。★アプリで更新通知が届きます。★LINEスタンプ販売中★
加納朋子「ななつのこ」人に薦めるって難しい…
オススメの本って難しいですよね。面白かったとか、夢中になって読んだ本はたくさんあるけど、イヤミスなんかは本当読後嫌な気分になるので人にオススメしたくない。やっぱり読んで清々しい気持ちになるものがいい。加納朋子の「ななつのこ」はカテゴリはミステリだけど、血
2023/10/22 13:57
おにぎりづくしの日。
今朝はそんな感じで慌てて出かけて行きました、ニコさん。 今日も元気におにぎりを売っているでしょう…。 ランキング参加中主婦
2023/10/22 11:24
ちょこまか余儀なく -Short stride-
短いというのか、小さいというのか、狭いというのか、、、スカートの裾の口径(?)がキツめのようで、足を前後に振る動作が短い距離で中断され、バスッバスッと、そこまで大きい訳じゃないけれど、おそらく小さくは鳴っている、布の端を受け止めるような歩幅&勢いで歩いていた女性。どういう経緯で
2023/10/21 20:02
一時期サンドイッチ弁当を作るのにハマっていた
今は弁当はつくらないのですが、コロナ禍になる前は毎日作っていました。一時、パンに適当にいろいろ挟むサンドイッチ弁当にハマっていたところ…。コロッケサンドにハムエッグサンド。弁当より楽かなと思ったけどどっこいどっこい。イングリッシュマフィンに挟んだり、バゲ
2023/10/21 11:47
利かせられそうにない威圧 -Inefficacy-
ちょいと郵便局へ寄りまして。手続きを済まし、椅子で呼ばれるのを待っていると、アラフィフくらいの男性職員が前を過ぎり、向こうの壁の、凸になっている部分の前に辿り着くと、そのまま腕を組み、睨むような険しい表情で、しばらく立っておりました。これは、、、未だに謎です(汗)壁に何か貼られていたわけでもなく、本当にただの壁を見続けているような状況でした。うーむ、、、何か間取りに関する考察でもしていたのでしょ...
2023/10/20 23:14
自炊生活が長くて料理の腕があがってきた
元々料理が好きで自炊生活も長かったし、結婚後は料理担当になりました。奥さんは外食があんまり好きじゃないタイプで、コロナ禍で自粛生活になってからはホントに90%は手作りご飯でした。たまに宅配なども頼みますが、ヘタな所に頼むよりは自分の作ったご飯の方が美味しい
2023/10/20 15:46
不可視な負荷 -perniciously-
コンビニのコピー機を使っているお爺さん。手前/足元に鞄を置いているせいか、やや腰を曲げた姿勢での作業を余儀なくされていたのですが、、、腰をやっちまった事のある者には分かるのです、、、それが如何にデンジャラスであるかということを!((>д<))単純に、足元の鞄を横にずらして一歩前に出さえすればと、思わずにはいられなかったのですけれど、、、思うだけで終わってしまった私は、薄情者なのかもしれませんね。。。f...
2023/10/20 00:46
就寝前に蚊がいることが分かった時の正解って何だろう
追記:21日はお休みします本当に何で?旦那君は仕事だったので結果無事でした。私の寝方は結構あるあるかな?とは思うんですが、旦那君は潔いというかなんというか…1時間必死に探して戦って、あがいた結果なので本当に諦めの境地でしたねwあと、蚊の対策グッズは前回の引っ
2023/10/19 23:03
「吞太のフェチシズム ~やっぱり(ママの)脚が好き~」『裸夢 me more,NONTA』
わたしの脚を抱き枕にして、眠る😴吞太・・・仔猫の頃から吞太は、わたしの脚が大好き😻です。(決してはずの足には近寄りません。恐らく、臭いため😨)ところで先日、いつでも吞太に新鮮な美味しいお水を飲んで貰おうと、循環浄水給水器を購入したのですが・・・⇒https://youtu.be/yNU1URijcZw初日は浄水器をガン無視して、お皿の水を飲む吞太。お気に召さなかったようで・・・3日後の様子をインスタの動画で ご覧ください。⇒https://www.instagram.com/reel/CyccpRryWpi/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
2023/10/19 22:23
好きな時にお菓子を作って食べられる事
コロナ禍になったばかりの頃、スーパーはいろんな食品が品薄になり、ネットスーパーでもとにかく買えないものが多かったです。生活必需品や最低限の食品は確保できたけど、製菓材料などは我慢して後回ししていました。ベーキングパウダーやゼラチンなど、家にいつもストック
2023/10/19 11:50
三色丼の三色め
お弁当に三色丼は簡単でもってこいだと思っている。 私の母はいつも三色めは玉ねぎだった。 彩りというものはのみこまれた黄色から茶色。 どうして玉ねぎだったかは聞く前に上へ行ってしまったので定かでないが 色んなレシピサイトで検索しても玉ねぎはなかなか出てこない。 大人になってからそれを知った。 せっかく「三色」という名前なのにこの微妙な三色。 グラデーションとも言っていいほどの色味。 理由はわからないが三色丼を作るたびに思い出す思い出の三色丼だ。 ランキング参加中主婦
2023/10/19 10:27
とったど風あったど -Notification-
とある駐車場の、向こう側に停まっている車の助手席側から、ちょうど降りてきたお爺さんが、遠くめがけて、スマホを掲げて振りながら、「スマホあったぞー!」と叫んでおりました。おそらく、『スマホが無い→車に忘れたのかも→探してくる』みたいな発端があり、私が見たのは
2023/10/18 20:14
海苔バターピザ
簡単におつまみを作りたい。 業務スーパーの「ナポリ風ピザクラスト」というのがある。 冷凍なので買っておく物の一つだ。 それと、カルディで安くなっていた「海苔バター」。 これはご飯で食べたら、何となくパンの方が合いそうな気がしていたもの。 これにちょうどあったちりめんじゃことむき枝豆を散らしてとろけるチーズで トースターでチンッ!なかなかのおつまみになった。 海苔バターは普通の海苔の佃煮でも。 そちらの方がパンチがありそう。 ちりめんじゃこが無くても高菜漬けとかツナ缶でも美味しそう。 とにかくおつまみ感を出してみたい。 ランキング参加中主婦
2023/10/18 09:01
⑧【ヤバい中途社員】「パワハラですか?」
はじめから前回実話を元には描いていますが、フェイクだったり分かりやすさを優先したりしているので、おかしなところはあると思います。サラッと読んでください。続きます続きちょっとこのシリーズはコメント欄は閉じることが多くなると思います。最初の数話はコメント欄を
2023/10/17 23:52
枕の好み
皆さんは枕はどのようなものを使っていますか? なかなか思うような枕に巡り会えずにいます。 よく自分に合う枕を作ってくれるサービスがありますが そこまでする勇気もなく、今に至っています。 好みとしてはあまりふかふかなのも苦手で低めで首の辺りに フィットするものを求めていました。 よくバスタオルを畳んで枕にするというのを聞きますが どうもそれも物足りない。 このタオルケットは大きい分、自由自在です。 物凄く自分にあっているような。 ここ最近はこれで寝ています。 このまま調子が良ければこのタオルケット枕でいってみよう。 ランキング参加中主婦
2023/10/17 12:50
デザイン専門学校時代の写真の授業
田舎から出てきて都会のデザイン専門学校へ通いました。スケッチなどの授業で都内の公園や植物園、動物園などいろんな場所へ行きました。画材も結構重くて大変だったのですが、中でも一眼レフカメラを持った写真の授業は大変でした。今とは違う昔のカメラなのでピントをあわ
2023/10/17 11:59
「はず流性教育」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
実は下ネタなんですが・・・ここでは詳細を控えます💦☆らむみ☆は幼少の頃、子供は結婚すると生まれるものだと思ってました。はずは子供の頃、強く叱られると、「あんたは吉野川橋梁(よしのがわきょうりょう)※の下から拾われてきたんやで」と言われたそうです・・・Σ( ̄ロ ̄lll)※奈良県吉野郡吉野町の吉野川(紀の川)に架かる鉄道橋。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:幸福進化論⇒http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3239.htmlタグ:「詩サイト紹介」はコチラ
2023/10/16 21:26
執着心の塊③【終】
母がお怒りなのに突然トイレで大量おしっこをかますネエロ様。そして何事もなかったように振る舞い出す・・・大物にゃんこだ・・・次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほ
2023/10/16 21:11
執着心の塊②
自分より大きくて重たいゴミ箱をひっくり返すネエロ様すごい!!(違う)魚の骨は刺さると危ないので、対策として、次の日からゴミ箱を別の部屋に置いて鍵をしめて寝ることにしました😭しかしちょ〜っと目を離した隙にまたネエロ様、やらかします。次のお話はこちら▼前回の
執着心の塊①
骨危ないからあげません!人の食べ物はあげませんと毎日言い聞かせています笑しかしネエロ様は賢いのですよ・・・次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#コミッ
2023/10/16 21:10
小さいけど痛いのよ
小さくても・・・潰されると痛いのよ。特に体重6キロの足で乗られるとわしの腹に乗るネエロ様↓でもあったかいからゆ〜るす!!次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブ
それぞれの道 -There are many ways-
スーパーの「ご自由にお使い下さい」コーナーの段ボールを、蓋(閉じる)の面を重ねることで、片手に2個づつ=計4つ持っている男性がおりました。空箱で大きさもバラバラなら、マトリョーシカみたいに重ねればいいのでは?と、思わずにはいられなかったのですが、、、まぁ、さすがに、自分がよく見ていなかっただけで、微妙に幅が違っていたとか、、、ですよね、きっと(笑) ...
2023/10/16 20:37
収納の多さで家を選ぶけど多ければいいと言うわけでもない
引越し先を決めるとき、家賃や立地、広さなどいろいろな条件で選びますが、割と上の優先順位に収納の広さがあります。魅せるレイアウトなど出来ないし、普段使わないものはしまって置きたい派なので。しかし収納があるとついいろんな物を取っておきたくなり捨てるのが苦手故
2023/10/16 11:58
集めずにはいられない!!
てれれれーん❀.(*´ω`*)❀.ソロモンの羽を手に入れた(◜ᴗ◝ )ってやつやってたら結構集まってきた(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクなんか、並べてみたら仕留めた感あって(・ᴗ・`; )
2023/10/15 23:30
謎すぎる寝返り
息子は寝返りは余りしなかったのですが最近コロコロします꜀(.௰. ꜆)꜄” 最高に面白い寝返りの瞬間だったのですが、カメラが間に合わず( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)寝返りの予測って無理だと思いますがとても悔やまれました(;_;)
2023/10/15 23:29
選り好みんこズ
モンちゃんのぶちまけが凄まじい( ´ㅁ` ;)お掃除は何度もしてるのですが、散らかりますねぇ(*´ω`*)飼い主も汚れるのはあんまり気にしてないけどなんだか食べてくれないと悲しいな(´;ω;`)
無害なダンディ -Remains-
レジに両肘を突いて、しかし、笑顔で紳士的に、「煙草を一つ下さい」と伝えている、家着みたいな服装にハットを合わせたコーデのお爺さん。まぁ、、、店員さんの笑顔が引きつり気味だったのは、私の心(フィルター)を介した所為ではないと思われ。。。(笑) ...
2023/10/15 23:06
人以外にも優しさを
今までの京都は夏と冬が閑散期。観光客の数もぐっと減る季節でした。ただ今年は夏でもあちこちすごい人。あんなに暑かったのに……夏が終わればバケーションで来ていた外国人が帰国するかと思いきやそんなこともなく。むしろ修学旅行生がまた増えてきて、人出
2023/10/15 22:19
当たらない理由
会社の先輩に教えてもらった「コークオン」アプリを地道に続けています。続けてるって言うのかな。ほぼ万歩計と化してるんだけど。このアプリ、時々コカコーラ商品との無料引き換えチケットが抽選で当たります。この間その抽選がありました。大体1週間ぐらい
店員さんに要らぬ心配をかけたこと
グラフィックス社から刊行されている「デザインのひきだし」という本のファンです。「プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌」とあるので、本来は該当する業界で働いている人向けの雑誌だと思います。私は過去・現在において関係する会
理想と現実
夏の終わりに同居人のポトスを鉢に植え替えました。今まではハイドロカルチャーという人工の土に植えられてました。ガラス瓶に入っていてこれはこれで愛らしかったのですが、このままだとあまり大きくならないし、根が腐ってきてしまうらしいのでお引越し。1
2023/10/15 22:18
英国フェア2023レポ ~フィッシュアンドチップス編~
阪急うめだで開催されている「英国フェア」に行ってきました。紅茶を筆頭にスコーンやアンティーク雑貨、色んなイギリスが目白押し。海外なんておいそれと行ける層の人間じゃないので、こういう催しで海外旅行欲をなだめすかしてます。平日に行ったんですけど
お土産は昔に比べて美味しい物が多くなった
よくお土産で貰うお菓子類。昔はパサパサしていたり、あんまり美味しくないものも多かったのですが、保存するための技術などが向上した為か生菓子みたいにしっとりとしたものなど美味しい物が増えました。その分、消費期限が短い場合もあるので買う時はどのくらいもつのかよ
2023/10/15 11:42
サンコ、リンゴを剥く
戦って戦って、その先にきっと勝利はある!と信じて進んでもらいたい…。 ランキング参加中主婦
2023/10/15 10:38
次のページへ
ブログ村 2401件~2450件