メインカテゴリーを選択しなおす
かご越しふにょふにょ遊び(動画つき)(と) 222日目のちびっこくーちゃん (と) 2013年のくつした
# 2615 休憩をはさんで ふにょふにょ遊びの つづき。 かごの前で チラチラ揺らす。 ちょっと障害物が あると、 気分が変わるかと 思って。 狙うために かごに入ったり、
【垣間見は定点カメラで】珍しく日中にハナグロが(*´꒳`*)
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で入手…
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。と言いつつ、ちょっと簡単更新です昨日は朝から台風の影響からか、朝から夕方まで土砂降りの雨が続きましたが、今日は打って変わって、朝からとても良いお天気になりましたこちらの雨雲が一晩かけて関東方面に向かったようで、今日は関東方面が朝から雨だったようですね。気持ちの良い快晴で、外は半袖でも良いくらい(車の中は蒸し風呂ww)でしたが、猫部屋はほんのり涼しく過ごしやすい気温でした。なので、ムーさんも久々に猫ベッドに掛けてあるブランケットから出てきて、アゴ乗せでのんびりまったり。アゴ乗せムーさんが可愛いので、アングル変えてたくさん撮っちゃいましたちょっと余談。実は飼い主、腰痛がぶり返しちゃいまして...まったり(=_=)
猫しもべ(ブログ管理人)が撮りまくった、我が家の4匹のにゃんこ達の写真をランダムに紹介する「猫ふぉと」。整理しきれてないスマホのフォトアルバムから、適当にピックアップしてお届けします!にゃんこ達のプロフィールはこちらをどうぞ
紫のふにょふにょ遊び(動画)(と) 221日目のちびっこくーちゃん (と) 2012年のくつした
# 2614 紫のふにょふにょで遊ぶくーちゃん。 つかまえかけて、 うん、まずはやる気出すために 爪とぎだ! …って、こんなことしてる場合じゃなかった。 と思い出して、 狩りに戻ってくるくーちゃん。
# 2613 今日はここですか、 くーちゃん。 毎日変わる くつろぎ場所。 寝室の階段棚で 横になるくーちゃん。 高い棚の上でもなく カゴとか箱でもなく なんかここの気分。
カリちゃんってばめちゃめちゃくつろいでるけどさぁ・・今日お父さん埋まってる親知らずを抜く手術なんだよ(..)お母さんは昔親知らずの抜歯で物凄く酷い目に遭ってるからもう話を聞くだけでもひぃぃいい~~~(;>_<;)て感じなんだよねぇ・・・・「だからぁ・・びょーいんへ行くのはお父さんでお母さんじゃないんでしょ?( ̄д ̄)」ぃゃまぁそうなんだけど・・・想像するだけで怖いんだもの(;´Д`)↓ポチっとしてにゃ~↓5043*親知らずの抜歯*
午前6時の冷蔵庫 (と) 219日目のちびっこくーちゃん (と) 2010年のくつした
# 2612 朝から冷蔵庫の上。 起きて少ししてから 鶏のほぐし身を 少し食べて、 それから ここに上がった。 大人が近くを通るたび 上から見下ろしている くーちゃん。 く
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日も緩衝材のお話の続きです緩衝材を出してみたものの、反応がどうにも薄いので、片付けようとしたら突然に興味を示し始めるリンちゃん(GIFアニメです)片付けるために動かしたことでワクワクになったようです。結果オーライかしら潜り込んでみようとしたり、スリスリしてみたり。(GIFアニメです)何となく楽しさが分かってきた様子に見えたので、もしかたらもう少し遊ぶかなと思い、カメラを構えつつリンちゃんの様子を観察してみましたすると、少し浮いた紙の隙間が気になったようで、しばしガン見をしつつ、端まで続く隙間を目で追っていくリンちゃん。コレはもしかして、ズサーッと突っ込んでいくかとワクワクで、構えたカ...楽しんでくれてるような、困惑してるような・・・(;´∀`)
床ポテおっぴろげ (と) 218日目のちびっこくーちゃん (と) 2005年のくつした
# 2611 床に ポテーンと 落ちている いやいや、寝ている くーちゃん。 この何でもない テキトーな場所で 寝っ転がることが 多くなってきた 今日このごろ。 箱とかカゴで
ナッツとコーヒーとくーちゃん (と) 217日目のちびっこくーちゃん (と) 2010年のくつした
# 2610 はい、 流し台の上です くーちゃん。 朝の軽食、 ナッツとコーヒーを 準備しているのだけど、 居座って (居寝って?) 動く気のない くーちゃん。 こーんなに
たまたまホームセンターで見つけたこちらの冷感グッズ。このサメ版を2年前に購入したことがあったのですが、傷んでしまって捨てて以降ずっとこのシリーズとの再会を願っておりました。(左から長女もなか、次女ツイチョンのマンチカンコンビ)口の中に入れるようになっていて
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。少し前にネットで買い物をしたら、商品自体は小さいモノだったのに、80サイズくらいの箱に、めっちゃ緩衝材(紙)が入った状態で届きましたいつもは何の気なしに畳んで荷物の発送のために取っておくか、ゴミ箱に入れるかのどちらかなのですが、ふと、ブロ友さんが緩衝材を猫さんのオモチャに出してあげてることを思い出して、飼い主も出してみることにしましたいそいそ緩衝材を持って猫部屋に行き、床にバサーっと広げると、興味津々な様子でリンちゃんが早速やって来て、チェック、チェック(GIFアニメです)そして、このまま緩衝材に飛び込んで行ったり、潜り込んだりと盛り上がってくれるかと思いきや、まさかのお寛ぎモードに・...ワクワクしてくれるかな?(*´艸`*)
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 すや~ 豪快 へそ天 半回転ひねりで寝るのがすきな もなか 「 もなか~~ 」 !! 何にゃ??
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 そう!! 5月18日 もなか 2歳になりました おめでと~~ って とくに何もしない我が家(;´∀`) あれ?
つかまえたびょんびょんどこ隠そ(動画)(と) 216日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2609 びょんびょんで遊んだあとのくーちゃん。 びょんびょんくわえて走る。 遊ぶの楽しかったけど、疲れちゃったし 置いとくとまた振り回されちゃうから どこかへ持って行って隠さなきゃ! 部屋中を
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で入…
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。とある日の夜のこと。家事や用事が済んで、やっと自分の時間が取れる~と猫部屋に入ったのですが、ムーさんの姿はあれどリンちゃんの姿は見えず。ケージや窓辺を確認して、いないとなればココしかないでしょう~と思って確認した場所は、姿が見えない時には決まってココと言うPCチェアの上。そう、いつも『リンちゃんはどーこだ』クイズをするあの場所ですwwところがPCチェアを見てもリンちゃんがいる気配がない。気配がないって言うか、バスタオルが盛り上がっていないので、いないことは一目瞭然となってくると、飼い主も若干ガチで焦ってきますだって、こんなに狭い部屋の中で姿が見えないんだもの~自由時間となる前に猫部屋を...新たなる隠れスポット( ̄▽ ̄;)
びょんびょん遊び(動画)(と) 214日目のちびっこくーちゃん (と) 2010年の晩飯くつした
# 2607 まるが休みの日は、 くーちゃん朝から そわそわワクワク。 遊んでもらえるー。 と、期待しているのだ。 まるはまるで 普段はゆっくり見られない YouTube動画なんかを 見ようと思ってい
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で入手…
それは…ちょっと無理があるんじゃないか。爪とぎ&ベッドのバリバリボウルタワーで寛ぎ中のお姉ちゃんのもとにやってきた、茶トラのオンライくん。追い出されるかなと思って見守っていたら、受け入れられてました。上からのアングル。結構はみ出てるし窮屈そうだけど、2匹と
猫しもべ(ブログ管理人)が撮りまくった、我が家の4匹のにゃんこ達の写真をランダムに紹介する「猫ふぉと」。整理しきれてないスマホのフォトアルバムから、適当にピックアップしてお届けします!にゃんこ達のプロフィールはこちらをどうぞ
両手ひらいて (と) 213日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2606 ふと見たら、 マットレスに 貼り付いている くーちゃん。 めっちゃ開いてる。 そんなに開くもんなん? 肩の関節、大丈夫? ほんと、くーちゃん 肩やわらかいなー。
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです今日は午後からはそこそこ良いお天気になりましたが、風がわりと冷たく、体感は低めに感じる1日となりました。ついこの間までは『夏か』と思うような、しっかりした暑さを感じる体感だったんですけどねぇこの時期は気温の変化が激しくて、違う意味で疲れますよね・・・。昨日はすこぶる良いお天気になりましたが、今日と同じく風はヒンヤリして強く、外での体感は半袖では肌寒い1日でした。でも、車の中にいると半袖でも暑くて、エアコンを入れちゃう感じ昨日は飼い主、お休みを取っていたので、ムーさんの薬取りに動物病院へ行って来ました診療時間前に着いて、受付だけ先に済ませたのですが、病院内は順番待ちの飼い主さん達が結構いたので車で待つ事にした...日向ぼっこ日和(*´艸`*)
今、一緒に暮らしている猫は子猫の時から色んなものをかじる子でした。 玄関に置いてある靴、スリッパ、布製の椅子、ぬいぐるみ等・・ 土間に靴を置きっぱなしにしない…
# 2605 棚の上の猫ざるで 寝るくーちゃん。 足が こっち向いてパー。 ほれ。 ざるのふちから はみ出させた足。 もっさもさの 足の裏を 見せつけながら ぐっすり寝
猫しもべ(ブログ管理人)が撮りまくった、我が家の4匹のにゃんこ達の写真をランダムに紹介する「猫ふぉと」。整理しきれてないスマホのフォトアルバムから、適当にピックアップしてお届けします!にゃんこ達のプロフィールはこちらをどうぞ
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で…
# 2604 台所で寝っ転がる くーちゃん。 ごはんの準備してると 足元に来て 寝転んだ。 いつもは 空いてるスペースの ど真ん中に寝転がって 踏みそうで困るんだけど、 それを考慮した
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日は昨日までと打って変わって、朝から雨が降り、肌寒さを感じる気温となりました。梅雨時期に肌寒くなる可能性と、涼しくなる秋まで対応できるように、薄手の長袖や七分は出しておいたので、着る物に困る事はありませんでしたが、衣替えをした途端にコレですよそんな気温でしたが、今日のお話は夜もそこそこ暖かくなってきた日のお話です飼い主やリンちゃん的には夜は電気ストーブはいらないかなぁ・・・と感じた暖かかった夜のこと。それでもムーさんはストーブをご所望の様子だったので、ストーブを稼働させておりました家事の合間にちょこちょこ猫部屋を出入りしていた時は、ストーブ近くに置いたベッドに籠っていたムーさんでした...夜も少し気温高めになってきたら・・・(^^;
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で入手…
猫しもべ(ブログ管理人)が撮りまくった、我が家の4匹のにゃんこ達の写真をランダムに紹介する「猫ふぉと」。整理しきれてないスマホのフォトアルバムから、適当にピックアップしてお届けします!にゃんこ達のプロフィールはこちらをどうぞ
無理やりでも入りたい(^^; 【副題:腰痛めました・・・(≡д≡) 】
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。1日おきの更新をしていますが、昨日はちょっと更新できませんでしたこの週末は衣替えのため、土日月と3連休を取っていたのですが、副題にもある通り、腰を痛めたらしく、座りっぱなしも立ちっぱなしもえらく腰に辛くて、昨日は腰の痛みに耐えながら、何とか6割がたの衣替えを済ませたのですが、衣替えをキリの良いところで中断し、夕飯の準備に取り掛かったら、もう腰が痛いのなんの・・・最近は相方の仕事が遅くまでかかるので、義母だけ先に食べさせてるのですが、食べてもらってる間にお風呂に入り、その後、相方から連絡があるまで横になってましたよ。横になってると多少はラクになるのが救いです。痛くなったのは木曜の夜なので...無理やりでも入りたい(^^;【副題:腰痛めました・・・(≡д≡)】
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で入手…