メインカテゴリーを選択しなおす
茶色のロールアップニット帽ができました。 途中まで編んで目数が足りないことに気が付き、全ほどきしたニット帽です。(^_^;) この後結構編んだのに全部ほどいた(泣) 確認は大事です。(&
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
先日編み上がった、肩部分がかぎモチーフつなぎで身頃はメリヤスのプル、 編んでいる途中トルソーさんに掛けながら、これこっちのほうがいいかも、と思ったのがこれ。 90度回転させて、肩のモチーフつなぎ部分を身
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、換気、消毒など引き続き感染対策をしながら開催します。参加時のマスク着用については任意です。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
ソックヤーンで編むVネックのセーターが終盤になりました🎶前回までで肩と脇をとじたので、今回は袖を付けました🥰計算して出した段数だと少し短く感じたので、少し伸ばしました。自由に編めるのが最高!(笑)自由に気楽に自分の好きな形、大きさに編むのが一番楽しい🎶
和紙リネンのプルオーバーを編んでいるのですが進みません。 これ↓ その理由は…途中から模様を間違えて、編んだ分をほどいたからです。(/ω\) &nbs
インスタで気になっていたパターンが販売されたので購入してみました♡Ridge Sweater5/7まで20%オフ.゚+.(・∀・)゚+.Fingering ~ Sportの糸を使ってトップダウンで編むセーター。シンプルな畝模様がとっても好み!持っている糸だとあれかあれか・・・と、脳内で候補があります( ´艸`)編むのは先になりますが、ワードローブに加えたらヘビロテ間違いなし!なセーター早く編みたいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))ランキングに参加しています。 ↓...
こんにちは、mintです🥰💛約1年前に始めた、日本ヴォーグ社の棒針編み講師認定通信講座〈入門科&講師科〉がついに終わりました~🌿💛💚棒針編み講師認定通信講座〈入門科〉の内容や費用は以前のブログで書いたので、今回は〈講師科〉の内容をまとめてお
後ろ身頃が終わり、前身頃も編み終わりました~~🥰カメレオンカメラという合細のソックヤーン(カラーはピスタチオ)を1本どりで編んでいるので、目数が膨大でなかなか進みが遅いですが、順調にこつこつ進めています。残すは、肩はぎ、脇とじ、袖付けとVネックの襟!
先日から編んでいる、カメレオンカメラというソックヤーンで編むVネックのセーターが完成に近づいてきました✨肩はぎと脇とじが終わるとだいぶウエアらしくなってきますね🥰💛残すは袖と襟!完成まで一気に編み上げたいと思います💕💕💕講師科が終わって初めての製図ですが、お気に入りの1着になりますように!!
「毛糸だま 2023 Vol.198 夏号」日本ヴォーグ社を買いました。 発売日の翌日にGetヴォーグ学園に通っているとこういう所が便利で良いです。(^o^)v 内容は…
インスタで開催中の#工業糸を編むKCAL参加用のIris先週末に進めたのはここまで。My project page → Iris輪編みできるところまでは進めようと思っていたのです。だーいぶくるんくるん(;'∀')往復編みゾーンでありえないくらい目が緩んでしまったところがあるのですが爪がちょっと長く伸びていたからかも。切ったら少しましになりました(;´∀`)ゆるんだところは詰めて詰めて・・・余った分を後で始末しますwランキングに参加してい...
2023年4月に完成した編み物作品のまとめです。 またまた小物ばかりの月でした。着るものはもう少しで完成するので、完成報告が書けるのは来月ですね。早くしないと夏になっちゃうな…(;一_一)&n
【2023.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 394玉・合計 474玉【2023.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 395玉・合計 475玉 ...
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年5月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年5月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
ニット作成中本当は黒で作りたかったけれど以前はグレーで作ろうと思って買っていた糸を思い出し仕方なく編み出したもののちょ~悩み中裾がね、よくない、かわいくないほどくかな~~模索しながら作ると時間かかるわ編んではほどいての繰り返し・・・( ノД`)シクシク…袖のゴム編みはこのままで、裾に進むかあ~~悩む・・・ぽかぽか気持ちいい~ニャ!ちょっと息抜きちょっと参加してみましたと応援して頂けると嬉しいです...
埼玉県 所沢市 小手指での編み物教室の様子です。 小手指教室の皆さんは、引き続きウールでの編み物を楽しんでいます。 前回苦戦していたアラン模様のマフラーはかなり進みました。
リネン丈短ベストの着画です。 昨年完成後に撮りましたが、今回長袖ワンピースに合わせてみました。 完成後の夏の着画↓↓↓『【着画】丈短ベスト(ニットビスチェ改め)の着画
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』
小さめニット帽を編み始めました。 冬用のニット帽を伯父に使ってもらったら気に入ったようで、春夏物も編んでほしいという依頼を受けました。 残り糸を使って編んだこれ↓ 苦しまぎれの
日本ヴォーグ社のとっしーさん主催の〈模様編1000KCAL2023〉4月11日のお題はNo.122でした。この回はいつもの抽選ではなく、とっしーさんが選ん...
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
インスタで開催中の#工業糸を編むKCAL参加用のIrisを編み始めました。My project page → Iris試し編みからひと月以上も経ちましたが機嫌が5月末(延長になるかも?)なので、頑張れば間に合うはず!【試し編み】#工業糸を編むKCALくるんくるんですが笑最初の引き返し編みが終わって、ひたすらメリヤス編みゾーンに入りました。少しの間は録画を見ながら編めるかな(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ。+ らべん...
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子で
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』
何回もほどいたトングソックスですが、片方ができました。\(^o^)/わ〜い 甲側 かかと側 ここまできたらこっちのものです。(←何が?!笑)編み方もわかったし、サイズや段数もメ
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』
編みかけを3つ、同時進行中です。同時進行が私の性格に向いてないことはよくわかっていたのですが、ついつい増やしてしまいました(^_^;)3つのうちのひとつは...
インスタで開催されている#1綛編み切りkcal#oneskeinkcal参加用の蝶々ショール🦋完成です(*´▽`*)My project page → Butterflies flying out of your stash box / あなたの隠し箱から蝶は飛び出すのばしてのばして、ふた巻きできる長さになりました。長さ約170cm、幅(一番太いところ)約16cm編むのがとても楽しいショールでした。アレンジもしやすいと思います。本当に中途半端に1綛とか余った糸を使うのにちょうど良いパター...
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
トングソックスは模様が見えてきました。 一度ほどいて編み直し模様編みを始めたのですが、またまたほどくことになりました。なわ編み模様の段数を間違えていたためやり直しです。本当に編み図を見ながら編むって難しいで
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
*編み物教室について*編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。当面、参加時はマスク着用をお願いします。 埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教
月曜の朝、暁を覚えない状態でうっかり駄目な向きに手首を曲げてしまい、激痛で飛び起き&しばらく手首の中で腱がぐりぐりいってて、もうどうしようかと思いましたが(汗)2日間、寝る間もサポーターつけっぱなしで..
昨年から持ち越しの和紙リネンのプルオーバー。 ブログに書くと頑張るみたいなので(←他人事?)書こうと思います。先日完成させた靴下みたいに頑張るかな〜と思ってwww 前身頃の途