メインカテゴリーを選択しなおす
今日は雨模様な一日でしたね。この、じめじめなのが嫌です…朝、ぎりぎり雨が降ってなかったので、廃品回収を出してきました。…久々間に合った。 さて、今日はまった…
こんにちは、でんです。筆者が個人的に推しの女子大生ユーチューバー「日常かこちん」のかこちん(かこ)さんが31日をもってユーチューブなどでの活動を休止します。仕事で疲れている時や精神的に参っている時に、かこさんの等身大の動画を見ることがスト
今日は暑かったですね。水分補給、大事です。ペットボトル1本では足りなかった… さて、今日は耳鼻科の日で。花粉症の通院、今シーズン最後になりそう!連休明けまで薬…
今日は過ごしやすい一日でしたね。雨じゃないし、なんとなく過ごしやすい日だと思いました。 そんな今日は、レビューで心折れる日で。まぁ、個人的にはあるあるなんで…
今日は不安定なお天気でしたね。雨が降っているのかそうでないのか…よくわからないお天気でした。若干寒かった。 さて、今日もまろやかにお仕事。なのですが、今、ご…
【サラリーマンの方へ悲報】30代の平均貯金額知っていますか?
こんにちは、サラリーマンのよっちです! 「30代の人は貯金額が、大体いくらくらいあるんだろう…」と悩んでいませんか? そ
恋愛にうつつを抜かした私は、ダメな社会人でした。会社を辞めたい私はもう結婚に逃げたい心境でした。ですがS君はまだ大学生。卒業まで待たなければなりません。
現時点で買っても良さそう、1,800円売り目標。 1/27 1,124安値で大底。 2021/4/14 2,380円からの本格調整。 1,124円で大底形成。現状も一定レンジ。 自己資本比率 73.4%------ ◆2021年高低 4/14高値 2,380円 1/15安値 1,417円 上下幅 963円 ◆企業情報 http://www.ditgroup.jp/ 2002年設立の独立系情報サービス会社。無借金経営。 ソフトウェア開発が主力で金融・通信・流通・運輸分野等の業務システム受託開発と...
今日は過ごしやすい気候でしたね。もう、寒くなることはないかな??冬服、クリーニングに出さないとです。 さて、今日もスーパーへ。きゅうりが100g29円だった…
今日は寒の戻りで寒い一日でしたね。寒暖差で、咳が止まらなくて結構焦りました。そういう日に限って、Web会議があるわけで…いろいろ考えたわぁ。 というわけで、…
今日は寒の戻りでしたね。もう、洋服を見失っております…寒すぎる。 さて、今週のお買い物その1。ほぼ、ストック品ですね。麺つゆに雑穀の素に、朝ごはんの納豆、1…
今日は暑い一日でしたね。おこたをしまわなければ…と思っております。あと、加湿器もだ…メンドクサイ。 そんな今日はまったり仕事。再現できないエラーが出て、頭を…
今日も暑いぐらいの一日でしたね。花粉がまだまだあるので、窓を開けるか否か、悩みます。 さて、先日ポチったあいつが届きました。 バランスボール!早速膨らませ…
おおたにさ〜〜ん♪ではないけど二刀流やってる? [複業時代] 私は昭和生まれ 平成 令和と三つの時代を生きることになりました❤️ 時の流れってとても…
今日も過ごしやすい一日でしたね。昨日、ニットをお片付けしたので、お洋服も過ごしやすくなるでしょう。 さて、今日もまったりお仕事。なのですが、今、仕事がなくて…
今日も良いお天気でしたね。散歩すると汗をかきますなぁ。日傘も必須だ。 さて、今日は念願のバランスボールをついにポチしてしまいました。なんだかねー、体幹なさす…
今日はとてもいいお天気でしたね。もう、夏です。(おそらく)昼間、散歩していたら、かなり汗ばみました。日傘も必要だな。 そんなこんなで、気が付いたら寝落ちして…
今日は汗ばむ陽気でしたね。もう、初夏だよ…と思いながら、こたつに入って在宅勤務しておりました。まぁ、暇なんですけどね… さて、今日もまったり仕事してましたが…
今日はいきなり暖かくなった一日でしたね。早朝から、花粉に負けております…まぁ、あるあるだな。あと1か月ぐらい、頑張ります。 さて、今日もまったりお仕事…と思…
【サラリーマン問題解決力向上計画】ロジックツリーのやり方解説
こんにちは、サラリーマンのよっちです! 「問題解決力を向上したいけど、どうすれば上がるの…」と悩んでいませんか? そんな
【OL日記】周りからの評価ではなく、自己肯定感の高い生活を優先するために辿り着いた、行動と思想
会社員として働く中、職場で周りの目を気にして遠慮したり、本当はこうしたい・こうでありたいと思いながらも評価や評判を気にして、一歩踏み出せなかったりした経験はありませんか?おかめ「the 日本企業」に勤める私が、もっと自分を優先した生活を送る
【体験談】アップルウォッチの充電が仕事帰り・外出先で切れた話
アップルウォッチ、私は使い始めて2年目になります。定期も支払いも、基本Apple Watchに頼る日々、、油断していたあの日に、Apple Watchの充電が切れたそんな時に起こったある日の出来事。朝から外出〜深夜近くに帰宅し、そのまま速攻
3/16 1,071円で買いました。 ------ ◆直近高低 1/21 高値3,165円 2/24 安値923円 上下幅 2,242円 ◆企業情報 https://www.mdv.co.jp/ 2003年設立。医療機関や製薬向けに医療・医薬品データのネットワーク化並びに 利活用の両サービスを提供している。 患者向け医療情報管理閲覧サービスと電子カルテシステム、 決済機能を連動させた「CADA−BOX」の病院・地域医療連携団体への導入に注力中。 ◆株主優待 なし...
アラフォーにしてリボ天脱出&完済した独女のブログへようこそ! 脱出前の体験談や脱出後の日常などを時々ブログに書いております。 自己紹介はこちら 【リボ天とは】 リボ天とは、リボ天井の略。 クレジ
ぷにたん/ミルキー・グラマー アイスぺろぺろとセクシーOL風衣装が見所 。ラストシーンがかわいいんだー#063
元おやゆびプリンセス。ぷにぷにボディのぷにたんのファースト【ミルキー・グラマー】を徹底レビュー。女子校生の制服姿からOLまで、いろんな衣装でぷにぷにボディを堪能!特にアイス舐めシーンは見逃せない。
3/14 1,012円で買いました。 ------ ◆直近高低 9/14 高値1,717円 3/11 安値1,003円 上下幅 714 円 ◆企業情報 https://shikiho.jp/stocks/6556/corporate精神障がい者への就労支援事業と発達障がい児の支援行う療育事業が軸。 ヘルスケア事業も展開している。 国民健康保険団体連合会などの行政から得る報酬が収益源となっている。 2021年9月末時点で就労移行支援事業所が87ヶ所、 児童発達支援やデイサービス...
アラフォーにしてリボ天脱出&完済した独女のブログへようこそ! 脱出前の体験談や脱出後の日常などを時々ブログに書いております。 自己紹介はこちら 【リボ天とは】 リボ天とは、リボ天井の略。 クレジ
3/10 695円で買いました。 ------ ◆直近高低 8/12 高値1,176円 3/9 安値666円 上下幅 510円 ◆企業情報 https://www.nikkiso.co.jp/ 1953年設立、化学用精密ポンプ首位。 医療分野は人工腎臓装置などの医療機器装置、血液透析システムで高いシェアを持つ。 ナノテク、航空機エンジン部材へ展開している。 ◆株主優待 なし ˳◌* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈┈ ┈┈ ┈┈ ┈*◌˳下記のランキングに参加しております...
3/4 2,370円で買いました。 ------ ◆直近高低 1/25 高値3,780円 3/8 安値2,210円 上下幅 1,570円 ◆企業情報 https://www.stella-chemifa.co.jp/1944年に設立した化学メーカー。 電子部品用フッ素高純度薬品でシェアは国内が70%、世界では80%。 リチウムイオン電池用添加剤を強化。 ◆株主優待 なし˳◌* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈┈ ┈┈ ┈┈ ┈*◌˳下記のランキングに参加しております。宜しければ、ご協力のほど...
◆2021年高低6/14 高値6,890円 2/17 安値3,090円 上下幅 3,800円 ◆企業情報 2007年設立。ヘアケア製品、美容家電、化粧品などを扱う。 2015年にヘアケアの「BOTANIST(ボタニスト)」がヒット。 https://botanistofficial.com/shop/default.aspx 現在、美容家電の「SALONIA(サロニア)」なども販売している。 主な販路はドラッグストアであるが、 ネット通販による直販や東京と大阪に直営店を展開している。 東南ア...
アラフォーにしてリボ天脱出&完済した独女のブログへようこそ! 脱出前の体験談や脱出後の日常などを時々ブログに書いております。 自己紹介はこちら 【リボ天とは】 リボ天とは、リボ天井の略。 クレジッ
以前このブログでコストコのマフィンに怒り狂うババアの話と、まんじゅうに一方的な悪口メモを書かれた話を書いた。 この2人の他にもう1人印象的な人物がいたので、3人のパワハラ加害者のタイプを考察してみる。 コストコのマフィンに怒るババア マフィンのババアについての考察 悪口メモをしたためるまんじゅう まんじゅうの考えは人の理解範囲外 まんじゅうについての考察 意地悪ミニラ ミニラとの出会い 唐突なディス 唐突な食べ物による謝罪 ミニラについての考察 コストコのマフィンに怒るババア マフィンについての詳細は以前ブログに書いた。 masyumelog.com マフィンのババアについての考察 マフィンの…
婚活を始めるべきか否か。このことについてしっかり考えないまま30歳になってしまった。 この10年は体感では5年くらいの早さなので、まだ35歳だと思っているときには40歳を迎えていることになる。何においてもモタモタしている時間はない。 数年間彼氏はいない。職場の男性はほとんど結婚していて、会社以外のコミュニティもない。合コンという文化も25歳くらいで泡のように消えてなくなった。 このまま何も変化を起こさず生きていたらずっと結婚はできないということになる。 本当は、好きでたまらない人がいてずっと一緒にいたいから結婚するというのが自然なことなのだろう。そうなれば婚活するしないなどという悩みも必要ない…
気がつけば会社勤めも10年目に差し掛かろうとしている。内勤の事務職で、無駄口は叩かず静かに勤務しているが、同僚の振る舞いに内心穏やかでないことも多いのが実情だ。 様々な人が働いている以上しかたがないのかもしれないが、会社ではマナー違反だろうと思う行為についてまとめる。 会社でのマナー違反6つ 出勤時に手洗いをせずに入室 宅配便の段ボールをデスク上に置く キーボードのカタカタ音 異性への業務以外の連絡 定時直前の業務依頼や質問 うわさ話を広める まとめ 会社でのマナー違反6つ 出勤時に手洗いをせずに入室 満員電車で通勤してきて、つり革や手すりに触っているかもしれない手を洗わずにオフィスに入ること…
小学生とき、分数の四則計算のテストで人生初めての0点をとった。0点なのに「とる」というのもおかしい気がするがとにかく0点だった。 なぜそのような情けないことになったのかと振り返ると、「分母を揃える」などといった分数の計算方法がどうしても理解できず、さらに記憶もできず、そのくせ記憶しなければいけないとも思っていなかったためであった。 どうやら周囲にそんな状態の子どもはいないようだった。算数において明らかに自分は人と違うのだと、初めて認識した瞬間だった。 ちなみに「分母を揃える」と書いたが、それもこのiPhoneを使って「分数 計算 方法」で調べたのだ。つまり、今テストを受けても0点だということに…
【レビュー】読書が趣味のOLがKindle端末を購入してみた【Kindle Paperwhite】
漫画を紙の本から電子書籍に移行して5年ほど経過する。『進撃の巨人』全34巻も『大奥』全19巻もすべてが片手で持てるiPhoneに収まり、自室の漫画棚をいつでも小脇に抱えて生活しているようなものだ。 だが、活字の本はどうしても目が滑ってしまって読みづらく、なかなか電子化することができなかった。結果、狭い部屋にどんどん古い本が溜まっていき、にっちもさっちもいかなくなってしまった。 そこでずっと気になっていたKindle端末を購入し、約2ヶ月間使用してみたのでレビューを書く。 Kindle端末にはいくつか種類があるが、わたしが使っているのはKindle Paperwhiteの広告なしモデルである。比…
2,000円くらいでほしい銘柄。 そろそろ買い。3,000円くらいまでは上がるのでは…? ◆2021年高低 11/17 高値3,260円 8/20 安値2,026円 上下幅 1,234円 ◆企業情報 2008年に横浜家系ラーメン店「町田商店」を創業。 ラーメンの直営店事業とプロデュース事業を展開している。 ラーメンの味は、豚骨しょうゆがベースで中太麺が特徴。 直営店事業では米ニューヨーク、ロサンゼルスにも店舗あり。 ◆株主優待 10...
◆2021年高低 3/23 高値626円 12/15 安値379円 上下幅 247円 ◆企業情報 1973年創業、群馬前橋が発祥の家電量販店首位。 2011年、住宅メーカーのエス・バイ・エルを子会社化。 2021年12月には大塚家具を子会社化。 ◆株主優待 100株以上:優待券(500円分) ※参照元:日経MOOK 株主優待ハンドブック 2021-2022年版 ▼株主優待情報はこちらから https://www.yamada-holdings.jp/ir/yutai.html ˳◌* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ...
◆2021年高低 1/28高値1,795円 8/10安値1,403円 上下幅 392円 ◆企業情報 1962年に前身の「有限会社ことぶき食品」を設立。 現在、国内ファミレスの最大手。 主力はガストで、中華業態「バーミヤン」、 中価格帯ファミレスの「ジョナサン」、和食業態「夢庵」などを手掛けている。 グループ全体で3,000店超を展開。 近年は、しゃぶしゃぶ、からあげの業態を強化中。 ◆株主優待 100株以上:優待カード(2,000円分/...
◆2021年高低 6/4 高値1654円 1/13 安値778円 上下幅 876円◆企業情報 1980年に大阪で開業したローラースケート場が発祥。 ボウリング・ゲーム・カラオケが三本柱の複合エンタメ施設を展開。 スポッチャ(時間制のスポーツ施設)もあり。 成長軸はアメリカで1,500坪前後の店舗を出店。 ◆株主優待 100株以上: ①クラブ会員入会券1枚 ②500円割引券5枚 ③健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚 ※参照元:下記コーポレ...
◆2021年高低 7/5 高値381円 1/20 安値271円 上下幅 110円 ◆企業情報 2000年に設立。 中古の不動産物件を取得し、価値を上げ売却する心築事業と REIT等からの運用収入を稼ぐ資産運用事業、 太陽光発電所の開発・運営を中心としたクリーンエネルギー事業等を展開している。 2019年より Jリーグのトップパートナー。 Jリーグの全クラブ、全試合を対象とする抽選式の「いちご Jリーグ株主・投資主優待」制度を導...
◆2021年高低 11/15 高値1,812円 1/4 安値1,432円 上下幅 380円 ◆企業情報 1954年に映画館経営で創業、ダイニングレストラン老舗。 カプリチョーザ、ハードロックカフェ、サラべス、エッグスシングス、巨牛荘、ウルフギャングなど国内外ブランドを直営・FC展開している。 海外は米国内、ハワイ、グアム、バリ島等へ進出。 ◆株主優待 100株以上:WDI VIP CARDと株主優待券(3,000円分) ※参照元:下記コーポレート...
ファイナンシャルプランナーさんに 資産運用をシュミレーションして頂いた際、 育休中の減給率に愕然としました。 育休中の給料は半分から3分の2程度になるんですね。 うちは旦那さんにも少し育休を取っても
図書館、皆さんは利用されていますか? 下記の本が欲しくて購入しようかと思っていたのですが ふと、思い立って図書館で資料検索してみました。 すると、、、あったのです!ヮ(゜д゜)ォ! 自自体によっては
私が今、力を入れているポイ活。 こんな感じです。 (左上3つは無視して下さい笑) メルカリとアリススタイル以外は 毎日ポイントを貯めることができるので 1日の始まりのちょっとした楽しみになっ
苦労するOLのヒーローは自転車屋さん?!自転車屋さんの高橋くん 1~4巻 松虫あられ先生 あらすじと感想
今回は、大人の純愛漫画を紹介したいと思います。主人公は、普通のOLです。セクハラ上司に耐えています。そこに、見た目がちょっとヤンキーな自転車屋さんに出会ったことにより、少しずつ変化していきます。 そんな二人の恋愛を応援したくなる、『自転車屋さんの高橋くん』をご紹介したいと思います。4巻まで既刊です。感想とあらすじですが、一部ネタバレもあるのでご注意ください。