メインカテゴリーを選択しなおす
#富山県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#富山県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
富山の美味しいケーキ屋さんラ・メゾン ド ジュン 新作&アイス
ちょっとお久しぶり 子供のプチお祝いに富山市経堂のケーキ屋さん「ラ・メゾン ド ジュン」でケーキとアイスを買ってきました。 季節のタルト「タルト フリュイ セゾン」はイチゴ&生クリームのタルトと、りん
2023/06/06 14:36
富山県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
北陸旅のガソリン代などなど(๑و•̀ω•́)و自分で打ったお蕎麦はとっても美味しかった~
アミティ旅から帰った 翌日 台風2号の接近に伴う大雨で 愛知の広範囲で浸水被害が 午後にはスマホのアラームが 鳴り響き驚きました ハラハラ 愛…
2023/06/05 00:27
富山県で親イカ狙い🦑タイブレイカー!!【2023.5.28】
今回は兄と2人で県西部までエギングにいきました! 狙いは春のアオリイカです!🦑 実はこないだ能登半島まで親イカ狙いでいったのですがボウズを喰らってしまったので、近場でのリベンジです!🔥 朝5時頃にポイントに到着すると、エギンガーの方がすでにけっこう入っていました😳 今日の海はこんな感じ 波も穏やかで風もほぼないし、めっちゃ釣りしやすそうです♪ あんまり移動はできないけど、ここで回遊待ちします🎣 1時間ほど経過し、反応なし… 誰も釣れんな〜と思い兄のほうを見ると丁度竿がぶち曲がっていました笑 親イカか!?😳 モンゴウイカでした🦑笑 でも良型には変わりない! 釣れたエギはクリックスのマグマブラック…
2023/06/03 00:19
東海北陸自動車道 クマ出没目撃情報 [2023.5.31]
日時:令和5年5月30日 午後 住所:富山県南砺市上見 状況:東海北陸自動車道上り線でツキノワグマとバスが衝突する事故が発生 現場:城端トンネル北側抗口付近 ※城端サービスエリアから名古屋方面に約2km ※クマは成獣とみられその場で死んだ ※南砺警察署は、高速道路で衝突した時は、その場で停車してしまわず、サービスエリアなど安全な場所に停めて、通報してほしいとしています ...
2023/06/02 21:47
ビストロふらいぱん平日ランチ 富山本郷の洋食屋さん
本格的なフレンチからイタリアンから気軽にいただけるオムライスからパスタまで 40年以上つづく老舗の「ビストロふらいぱん」で5月中旬に平日ランチをしてきました。 呉羽・小杉方面で用事があるときは「ふら
2023/06/02 17:39
新店【dadada_】舟橋村モンベル立山近くにサスティナブルなイタリアンレストランが6月10日にオープン!
モンベルヴィレッジ立山近くにガネーシャ系のイタリアンカフェがオープンするよ! ガネーシャってあの焼肉大将軍やショウグンバーガーで有名な会社だよね! 焼肉大将軍・SHOGUN BURGER(ショーグンバーガー)・SHOGUN PIZZA(ショ
2023/06/02 15:48
エレガガーデンの蘭・蘭・蘭と桜、水仙
ー なにかいるような 蘭の花 ー まだ、4月の旅行の記録が続いているのよ~~~ん。 さて、次に寄ったのはエレガガーデン。 これは、本館の「富山県花総合センター」の建物。 中に
2023/06/02 07:40
石川県に滞在中( ,,>ω•́ )۶富山で四角いお好み焼きを食べて運河クルージングを楽しむ
今朝も新潟から おはようさん〜 ちょっと肌寒いね アミティ旅も早4日目 どこで遊ぶかを決めるのに昨夜 旦那とディスカッション あーだこーだ 天…
2023/06/01 00:26
【TENONAL 手のなる方へ】氷見中央町商店街に新規オープン!お洒落なヨーロッパ古着とジェラートのお店!
氷見のまちなかに、ジェラート屋さんがオープンしたんだって! 最近は氷見も観光客が増えたし新しいお店のオープンは町の活性化にもなっていいね! 近年、富山湾の美味しい魚が食べられると、氷見市にも全国から観光客が訪れるようになってきました。 その
2023/05/31 19:36
富山大和レストラン 寿司【浪花鮨】で平日ランチ お子様セットもアリ
富山大和でランチとなると、天ぷら又はとんかつを選びがち。 理由は美味しいからというのはもちろんのこと… 家で揚げ物をほとんど作らないから! ただ、「揚げ物欲」がそこそこ満たされた状態のこの日 気分は天
2023/05/31 17:13
高岡総合プールパッチワークキルト教室前期教室
高岡総合プールパッチワークキルト教室生徒作品途中経過まだ出来上がってない方も頑張ってー #高岡総合プール #パッチワークキルト教室 #前期教室 #パッチワーク…
2023/05/30 20:11
つまみ細工 パンジーのブローチ
久しぶりにつまんでみました。 可愛い今の時期にぴったりなパンジーメルカリに出品しています snowdropパッチワークキルト&ハワイアンキルトハーバリウム&ク…
2023/05/30 20:10
頭の中で想定していてから
頭の中で想定していてから,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
2023/05/30 05:55
新潟でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)今日は行く先々で大雨~でもブラックラーメンは美味しかった
アミティ旅 2日目 なのに生憎の雨 それもずっーと土砂降り ベタベタ 傘も刺さずに走って びゅーん 朝ごはんを モーニング 食べに行ってき…
2023/05/30 00:45
予定の無い週末
先週の今頃は実家でマッタリしていたんだな~なんて思いながら、いつものように特に予定の無い週末。トイレ掃除をするにゃ上から目線のあずきちゃんの指示通り、猫トイレの掃除をしました。第一弾あずきちゃんのトイレは階下(仏間)と二階(階段の踊り場)と2個設置しています。2個同時進行で洗うといざという時に困るので、時間差攻撃での掃除です。そんなこんなでトイレ掃除も無事終了!買い物ついでのプチドライブにでも行きます?北陸一の観覧車昨日、地元の遊園地でイタリアの自動車メーカー「フィアット」を集めたイベントがあったようです。チラッと見てきましたが色とりどりの可愛い車がズラ~っと並び、圧巻でしたよ(写真、無くてごめん)翌朝(今日)の新聞をみると宮城から岡山までの約140人が参加したとか・・・ようこそいらっしゃいませ~です。土...予定の無い週末
2023/05/28 09:41
富山グルメツアー 1日目:白エビ丼、ほたるいか、親爺、米清あら川、日本酒を♪(旅レポ:2016年5月)
2016年5月21日~22日(1泊2日)の日程で、美味しい物・美味しいお酒が大好きな仲間と初めての富山旅。白エビ丼、ほたるいかミュージアム、岩瀬運河散歩。夕食は超楽しみにしていた「親爺」と「米清あら川」で魚 & 日本酒を堪能した1日目をどうぞ!
2023/05/26 17:58
富山グルメツアー 2日目:きっときと市場の特選海鮮丼、吟魚、雨晴海岸の絶景を♪(旅レポ:2016年5月)
富山グルメツアー 2日目は、きっときと市場の特選海鮮丼とお刺身を食べ、雨晴海岸で青い空と海と白い砂浜に癒やされ、ラストは富山駅近くの吟魚で宴会。お刺身の盛り合わせ、白子、日本酒どれも抜群に美味しく最高のお店でした。お魚と日本酒好きにはたまらない富山、大好きになりました。お魚と日本酒と美しい景色を楽しみたい方におススメです。
2023/05/26 17:57
【居酒屋大ちゃん@富山市】月・火曜限定の海鮮丼ランチが豪華すぎると密かに人気!秘密にしたい穴場のお店
富山市にある居酒屋さんの海鮮丼ランチ気になってるのよね! どこのお店? 行ってみたいね! 富山市婦中町にある「居酒屋大ちゃん」。月・火曜日のみランチ営業もされている、地元民に愛されている居酒屋さんです。 ランチで提供されている定食や海鮮丼が
2023/05/25 10:49
世界遺産・相倉合掌造り集落 クマ目撃出没情報 [2023.5.24]
日時:令和5年5月14日 正午ごろ 住所:富山県南砺市相倉 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:世界遺産「相倉合掌集落」の第1駐車場付近 座標:36°25'38.7
2023/05/24 23:53
富山ホタルイカパターンで尺メバルが連発した時の話
お久しぶりです!みやちゃんです!最近は多忙につきかなり更新が遅れております笑今年はやったことのない釣りにチャレンジを色々試みております。ナイト磯マルに親イカエギング、梅雨メバルなどなど、、、そんなこんなで今年はあまり力を入れなかった富山ホタルイカパターン
2023/05/24 20:53
ふるさと納税@胡麻麦茶
富山県 朝日町に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 胡麻麦茶 ペットボトル入り 500ml 24本セット…
2023/05/24 13:21
知らなかった~富山。
今朝は曇り、静かな京都の朝です。昨日朝は、まだ富山におりまして、ホテルでしっかり朝食をいただきました。珍しくビュッフェスタイルではないのは、小さな田舎町のホテルだったからなのでしょう。 1時間ほど車を走らせれば世界文化遺産になっている五箇山ということがあると伺いまして、朝も早く起きましたので、出掛けることにいたしました。7時半にはチェックアウト。兎にも角にも、富山のこ...
2023/05/22 06:50
黒部峡谷鉄道 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.5.20]
日時:令和5年5月11日 16時00分ごろ 住所:富山県黒部市宇奈月町音澤 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)の森石駅付近 ...
2023/05/21 21:51
しず baby♡ぱん baby♡お目々も開いてきて元気に育ってます
励みになりますので✨⬇︎ポチッと応援宜しくお願いします🙏にほんブログ村🍀baby情報🍀🐩プードル専門犬舎famill.jimdo.com *・゜゚・*…
2023/05/20 18:39
薬用植物指導センターでシャクヤクを堪能💛
昨日、義母と「富山県薬用植物指導センター」という所に行って来ました。薬草の栽培技術の確立と指導、及び薬草の知識普及を進めている県の施設です。約750種類の薬用植物を観察できる薬用標本園や、約170種類の生薬標本や植物写真が展示されている展示室などがあります。お目当てはシャクヤク園剱岳の麓に広がる施設には駐車場・入場料無料の「シャクヤク園」があるんですよ。数日前、ローカルニュースで紹介された事もあり平日にも関わらず、多くの方で賑わっていました。ツボミもたくさんあり、まだまだ豪華なシャクヤクを楽しめそうです。デカッ施設内にはハーブ園もあり、朝ドラの万太郎さんのように這いつくばって写真を撮っている方も居ましたよ。花の周りにはミツバチがたくさん飛んでおり、心地よい羽音に癒された私です。今年は桜を筆頭に花の開花が早...薬用植物指導センターでシャクヤクを堪能💛
2023/05/17 09:07
しずbaby⭐︎ぱん babyスクスクと育ってますよ
2023/05/12 00:46
マリオンクレープ富山初進出!ファボーレ婦中店メニュー&料金
2023年4月28日 ファボーレ新館2階フードコート・ 立山フードテラス内に「マリオンクレープ」が富山初進出! さっそくゴールデンウィークに小学生のこども達と映画のマリオを観た帰りに寄ってきました。
2023/05/08 22:00
baby産まれています♡今回は久しぶりに全員募集予定してます
2023/05/07 21:27
富山旅行 Vol.2 自然
-つづき立山連峰に見とれながら、称名滝へ。落差日本一! その落差は350m!!ちょうど今日から桂台ゲートが開通になった。 ラッキーこんな高くそびえる崖は、奈良では見れない。頭がクラクラ・・・まだ残雪の山にもふきのとうが芽吹いてて、春の訪れ。あさひ舟川「春の四重奏」を見に行った。残雪の朝日岳を背景に、桜並木、チューリップ、菜の花の四重奏が見れるまさに楽園。だったはずが・・・・・・・・・・桜はもう散ってる...
2023/05/07 15:35
【寺尾太助さ】高岡市西田のおすすめの竹の子料理店!メニューは?たけのこづくし食べてきた!
西田で、たけのこづくし食べてみたいな! 竹の子料理って、結構いい値段するよね? 富山県高岡市西田(さいだ)地区は、竹の子の産地として地元でも有名な場所です。 粘度質の土壌で育ったたけのこは、柔らかいのに歯ごたえが良くアクが少ないのが特徴で、
2023/05/07 09:44
ちいかわむちゃフォトパーティ写真撮影会イベントinファボーレ富山 何時から並ぶ?
2023年5月3日、4日にファボーレ富山にてちいかわの写真撮影会イベント・「ちいかわむちゃフォトパーティ」が開催。 3日にのぞき見しに行ってきました。 会 場:フューチャーシティー ファボーレ 1階太
2023/05/03 18:47
【アルペンルート】雪の大谷に行ってきた!GW中の服装はどうしたらいい?
こんにちは!2023年のGWに扇沢駅から室堂まで、アルペンルートを往復してきました管理人・真中ユウです。 GW
2023/05/03 16:41
富山旅行 Vol.1 白えび
4/29(土)毎回、毎回、この心配・・・・今年のGW 前半の29日、30日は雨だってねぇ~~~もう、慣れちゃったって。 嵐を呼ぶ男 夫テツのせいにしてきたけど、こないだの高校の友人と行った有馬が雨だった事を思うと、えっ・・・もしかして、あたしかっそー思えてきたわ。今年のGWは、富山で白エビを食らうぞぉ~~~~朝、6時 奈良を出発。 めっちゃ晴れてるやったぁーーーー 2泊3日 富山旅行START3時間半ほどでも...
2023/05/02 21:30
【SHARE LOUNGE 御旅屋セリオ】富山県初!アルコール飲み放題プランが天国すぎる!高岡市の話題のシェアラウンジに行ってみた!
御旅屋セリオの中に、今話題のシェアラウンジがオープンしたんだって! シェアラウンジって何? 最近、都会を中心に流行っている「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」をご存じですか? TSUTAYA(ツタヤ)CCCが運営する「シェアオフィ
2023/05/01 16:58
能作♪FACTORY SHOP~霜止出苗(しもやみてなえいずる)
能作のFACTORY SHOP鋳型の展示が素晴らしい~。 お土産選びも楽しいので、今度は、カフェや体験も楽しんでみたいな~と思います^^ …
2023/05/01 10:48
ウィリアム・モリスの世界♪高岡市美術館&街めぐり~葭始生 (よしはじめてしょうず)
葭は葦のこと、花言葉は「音楽」。季節通り、音楽の芽が芽吹いてくれることを願って。 ウィリアム・モリス展が開かれている高岡市美術館へ。本当に素敵だった…イギリス…
2023/05/01 10:46
白ヤギさん・黒ヤギさん🐐
今日で4月も終わりですね。いやはやなんとも・・・年明けからの早い事、早い事皆様、ゴールデンウィークが始まりましたがいかがお過ごしでしょうか?夏日で幕開けした富山の黄金週間。洗濯機フル回転後、チャチャっと掃除を済ませます(雑)買い物ついでのプチドライブは、久しぶりに山あいの村までレッツラゴンです。The・日本の原風景ここは過去にも何度かブログに登場している所ですが、次の画像を見て思い出すかな?🐐久しぶりメエ~小菅沼・ヤギの杜【ヤギは山間地区住民の救世主】という事で発足した「小菅沼ヤギの杜」クマやイノシシから人を守り除草までしてくれる働き者のヤギを飼育している他、様々な活動もされています。この日はもう1頭、黒ヤギさんも居ましたが一仕事を終えた後なのか?マッタリしておりました。🐐休憩中だメエ~素晴らしい自然の中...白ヤギさん・黒ヤギさん🐐
2023/04/30 09:37
砺波チューリップフェアに行ってきました
フェア開催初日の2023/4/22に富山県砺波市の「チューリップフェア」に行ってきました。 今年の春はいろいろ
2023/04/26 23:44
富山の美しい風景。
こんなにも美しい景色を撮る写真家の人がいたなんて。富山県射水市出身の「イナガキヤスト」さんというかた。奇跡が重なった瞬間でした。 pic.twitter.com/ztoY3BPdmX— イナガキヤスト (@inagakiyasuto) April 14, 2023 この方の撮った写真がジャポニカ学習帳になっているそう。「ジャポニカ学習帳 富山の本気百科シリーズ」詳細/https://www.showa-note.co.jp/japonica/toyama/水たまりに映った富山の本気。 pic.twitter.com/5gB...
2023/04/26 13:23
家の子になって初めてのお風呂
保護猫卒業生のセレナ家の子になって初めてお風呂に入れました。ただ鳴き方が面白くって、いやーいやーと言ってるみたいお風呂にも早くなれてけれるといいな先住猫は、自…
2023/04/25 19:51
富山の蛍スポット
今年の蛍の出現は例年並〜早い予想 関東南部では5月下旬に出現ピークへ!!!今年は、3月以降に平年より暖かい日が多く、西日本の太平洋側を中心にほたるが出現し始めています。今後は、西日本や東日本では5月下旬までに飛び始め、5月中旬~6月中旬に出
2023/04/21 11:01
キハ52ウェザリング 隔月刊誌「N.」6月号に掲載される
おはようございます。 昨日発売された、「N.」の6月号、「N.ライフ自分流」に半ページもらいました。 今月号の特集は「検証!JR第一世代」。 国鉄からJ…
2023/04/21 06:08
洋食だんらんや子連れディナー 網焼きハンバーグがやっぱり美味しすぎる!富山県富山市
3月の休日、子供におねだりされて「洋食だんらんや」でディナーすることに。 子供がおねだりしてくるお店ナンバー1が「だんらんや」。 2位が焼肉の「牛若」または「きときと寿司」といったところでしょうか。
2023/04/20 19:09
今日の予想いろいろ
2023/04/20 11:08
*雪の大谷から見上げた富山の本気。
溜息がでそうなほど。。美しいですね~~ (〃゚ o ゚〃) 。 雪の大谷から見上げた富山の本気。 pic.twitter.com/Avlc7dsqkT— イナガキヤスト (@inagakiyasuto) April 16, 2023 これは凄い✨いつも
2023/04/17 21:59
県東部で生餌ホタルイカパターン🦑カサゴ爆釣!【2023.4.1】
先日採れたホタルイカを食べてみるとほとんどが砂を噛んでいたので、4.6kgほぼ全てがエサ用のホタルイカと化しました。(嫁は1匹だけ食べて箸を止めました) ということで先日は生餌ホタルイカパターンをしてきました🎣 嫁の父さんに誘っていただき、義父と嫁と僕の3人で県東部へゴー🚗 義父も嫁もホタルイカパターンは初めてなので、今日の釣果はいちおう経験者の僕のポイントチョイスにかかっている…😨 ここで全員ボウズになろうものなら、これからもう一生嫁の実家の敷居をまたぐことは許されない…(そこまで期待はされていない) 移動中すでに手に汗握る中ポイントに到着車🚗 21時くらいに着いたのですがまだ誰もいませんで…
2023/04/17 19:57
富山みやげと、その人を 作っていくもの
7時起床 朝ごはんは、 夫と一緒に ビーフンを 今日は、久しぶりの お出かけです^^ ・ ・ ・ お昼は、 富山に用事がある 友だちの車に 乗っけてもらって、 一緒に お蕎麦を なんとも 味のある店構えの 食堂で、あったかい 鳥南蛮を ずるずると・・ お店の名前に 野花そばと 付けられていますが・・ お店の そこここに 民芸品が 並び、 野山の 花々が いけられてました メニューにも、 あったかい感じが 漂ってます^^ ・ ・ ・ お腹が あったまった後、 お蕎麦屋さんの 斜め向かいにある 民芸のお店、林ショップへ こちらには 以前 一度 来たことがありましたが、 店主さんが 不在だったため …
2023/04/16 12:09
ジブリ展が富山で開催されるらしい 10月予定
こんばんは。 幸探丸です。 今日はみんなが大好きジブリのお話。 皆さんジブリ好きですか? 僕は子供の頃からずーっと大好きです。 うちの娘たちもトトロが好きで、多分、人生で100回は見たんじゃな
2023/04/16 08:49
【海集丸】かんかん丼って何?越乃庭2階にオープンした海鮮丼のお店が面白い!日本海の絶景と立山連峰を眺めながら食べる至福の海鮮丼!
越乃庭の2階に新しくできたお店が気になるのよね! 今度、お風呂利用した時に寄ってみよう! 400年以上の歴史がある、富山県高岡市。日本遺産として、歴史まちづくりの取り組みが認定されています。 2022年に、高岡市伏木にある勝興寺が国宝に指定
2023/04/14 18:57
えっちゅういずみ【駅名しりとり328】
越中泉 (富山地方鉄道) 富山市の近郊にあって片道2~3本/hが停車しており、利便性は高いですが、 駅周辺の集落は小さく、乗降客も1日100人に届きません。 近くにある正覚寺は浄土真宗本願寺派の寺院。 蓮如が吉崎御坊に滞在していたころ(1471年~1475年)創建とのことですので、550年ほどの歴史があることになります。 北陸地方は一向一揆が激しかった地域ですが、この寺も歴史の舞台になったのでしょうか? 越中の一向一揆は、1572年尻垂坂の戦いにおいて上杉謙信に敗北するまで続いていきます。 ↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。 にほんブログ村 ランキング参加中鉄…
2023/04/12 22:41
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件