メインカテゴリーを選択しなおす
#シンプルな暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンプルな暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
国籍変わると、雨の日の過ごし方がこんなに変わる!?話【ショートショート】
オーストラリアからやってきたCazと、イギリスからやってきたLizと一緒にみんなで関西満喫中な私たち。 関西地
2023/06/03 07:10
シンプルな暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お金を使って、幸せになろう。
年を重ねるにつれて、物事の優先順位が変わってくるのは自然なこと。 おこんばんは、収納しない系お片付けブロガーの優多です。 東京で大学生やってたハタチ前後の頃は 授業が終わった後、夜9時から早朝5時まで新宿の酒場でアルバイトして ジョナサンでモーニング食べて 時々は吉野家で朝牛丼食べて 出勤する人々の群れに紛れながらJRで帰宅し ちょっと寝て 大学行って アルバイトして… を週5日繰り返すという 元気いっぱいの生活を送っていた。 深夜バイトで貯めたお金は、長期休暇にバックパッカー旅行をするための資金だった。 疲れ知らずで、怖いものなしだった。 寝るより騒いでいたかった。 人生における「睡眠」の優…
2023/06/02 23:40
廃番!「アフタヌーンティーのポーチ」をリピート買い
廃番!「アフタヌーンティーのポーチ」をリピート買い・・・最近、敏感肌も落ち着いてきて今までのコスメが使えるようになってきました。メイクする時に1つずつ出し入れしやすいようにコスメ一式をポーチに収納することにしました。廃盤のアフタヌーンティーリビングのポー
2023/06/02 18:41
いざ!上下水道料金の金額はいかに?
いつも ご訪問くださりありがとうございます。【停電&節約に使える工夫】冷蔵庫に○○したペットボトルを入れるだけ。★←クリック【食用油・節約】夫が思わず唸った妻の遣り繰りテクニック。★←クリック楽天生活・何度もリピしてしまうヘアトリートメント。(大容量)★←クリックきのうは ついたち。神棚のお米、お塩を取り替えます。*お米とお塩は毎月1日と15日に替えています。正式なやり方ではない気がしますがお米は自分たち...
2023/06/02 18:37
決意表明
キッチンシンク上部棚収納。 手の届きにくいこの場所は、 出し入れしやすいよう、 かごで仕分けることで、 使いやすく。 かごに入るだけ。 スペースを決めることで、 無闇に増えることを防ぐ。 あまり細かく分類せず、 おおざっぱなぐらいが私にはちょうどいい。 使用中のかごの大きさは、 高さ12㎝、横25㎝、奥行き32㎝ 軽い 頭上から落ちてきても安心 (ごくまれに落とす) 多少詰め込んでも融通が利く 見た目が好き プラスチックケースではなく、 このかごを使う理由。 下部左が古布、 真ん中がグラノーラやお茶の葉、 右側がタッパー。 上部のかご2つには、 非常食としてのカップ麺とレトルトカレー。 めった…
2023/06/02 18:24
かわいい北欧柄のタオル。
我が家のフェイスタオルがクタクタになってきたので、 新しいものと総入れ替えしようと思いタオルを物色中です。 かわいい北欧柄のタオルを見つけたので 試しに買ってみました。 鮮やかなきれ
2023/06/02 16:57
【断捨離】次から次へと溜め込んだ自分が悪いけど
昨日18時24分します。 この中国訛りの日本語が、今最先端のAIってんだから笑うしかない。 毎朝4時に目指しで起き、Googleさんが地域の天気と気温を教えてくれ、その後日経関係のニュースが流れます。 けど朝早すぎて前日の夕刊の記事が流れるのですが、AIさんが記事の時刻を喋るのがコレ。 日経かスポニチかわかりませんが(寝ぼけてるから)いい加減AIを教育しろよ。そんな朝の眠たいひとときをカタコトAIに悩まされる日々。 今夜は天ぷらを頂いて少々テンションが上がります。 我慢出来ずに、いつもならお風呂の後に食事なのですが、先にいただきました。 お陰でだらけてしまい、何もしたくない症候群に陥ります。し…
2023/06/02 13:30
娘との時間。名古屋で食べ歩き!
おはようございます。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です
2023/06/02 12:45
あじさいの季節。
紫陽花を飾りました庭に咲く紫陽花を集めてブーケにそれぞれにあるストーリー我が家に迎え入れた時のことを思い出しますこの家に住んで20年当時は近場のお花屋さんではあまり紫陽花がなかったようななのでわざわざ箱根まで行って買いに行ったものでした引越しすることがあっ
2023/06/02 10:50
にんにくの芽による麺対決の番外編!?な話【ショートショート】
にんにくの芽を麺料理でアレンジしてみたら、何が一番美味しいのか競う麺対決。 その名も ガーリックシュート・ヌー
2023/06/02 09:23
友人のおかげでちょびっと自信を取り戻す!?な話【ショートショート】
友人のCaz(カズ)がオーストラリアから遊びに来てくれました。 今回はパートナーのJohn(ジョン)も一緒。
2023/06/02 00:06
「ダサめ」が「オシャレ」
「オシャレ」を狙った商品の、むしろ「オシャレじゃない感じ」って、ある。 逆に、「あくまで自然体」な感じ、ともすると「ちょっとダサめ」な立ち位置の商品に、強く惹かれることがある。 例えば、駅弁… 先日、出張で乗車した特急列車の車内で食べた駅弁… 鮭の焼漬、卵焼き、カニクリームコロッケと見せかけた俵型のお芋コロッケ、筋子、煮豆、パイナップルのシロップ漬、各種漬物、そして白米に黒ゴマ&カリカリ梅 完璧か! こーいうのがいいんだよ、こーいうのが。 これをミネラルウオーター(いろはす)で流し込むのが最高だね。 既成の仕切りにチョマチョマと詰められた感じもチョイダサで、むしろオシャレだよ。 昔懐かし銀紙の…
2023/06/01 22:48
楽天マラソンポチしたものご紹介!&楽天ワンダフルデーお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
先日の楽天マラソンでポチしたものをご紹介!!まずは貼るだけネイルチップ 【公式】貼るだけ簡単ネイル ショート 12サイズ 30枚入り【Perhaps Lo…
2023/06/01 22:20
【50代暮らし】5月はいくつ処分できたかな? 1000個捨てチャレンジ‼
おはようございます!(^^)!今日から6月ですね。もう、2023年も半年目に入ってしまいましたね。さて、5月に始めた1000個捨てチャレンジ‼球根が多すぎて・…
2023/06/01 20:38
毎年楽しみにしているベルギービールウィークエンド!
こんばんは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 今日
2023/06/01 20:26
お家で韓国風カフェ気分
先日、新大久保へお出かけしてきました。 少し遅めのランチをくるむさんで。 沢山のお野菜で、お肉もさっぱりといただけます。 食後、近くの韓国風カフェへ行こうと思っていたのですが、お腹
2023/06/01 18:25
今日から6月!
今日から6月ですね。今月もよろしくお願いします(^ ^) 我が家のカレンダーはキッチン冷蔵庫横に ペタッと貼っている、セリアの書き込めるマグネットカレンダーと キッチンに必需品!100均マグネット付きカレン...
2023/06/01 18:02
カンタン手づくり「目隠しカーテン」で部屋丸見えを回避!
今の季節、窓を開けて風を通したり涼んだりしたくなりますよね。ただ、「ドアを開けると部屋が丸見え」なのがずっと気になっていました。 好きなこと、好きなもの、好…
2023/06/01 17:23
台風2号接近中の沖縄本島地方。備蓄はほぼ万全&台風対策しました。
2023/06/01 12:25
6/1限定★エントリーで最大P22倍&クーポン発行中
****************** エクエルは、大豆を乳酸菌で発酵させて 作ったエクオール配給食品です。 健康と美容のために飲み続けているけど、 やや大きめな粒です。 1日4粒が目安。
2023/06/01 12:19
ミニマリストが6月にやりたいこと
6月になりましたね。ちょうど一年の半分を終えて振り返りに最適な時期です。5月に引き続いて、今月の計画を立てました。今回は、ミニマリストが「6月にやりたいことリスト」を紹介します。 はじめに 月始めに、「やりたいことリスト」を作っています。自
2023/06/01 11:55
5月と6月はドクダミの季節!アルコールにつけるだけのドクダミチンキ作り
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家にはドクダミがたくさん生えており抜いても抜いても生えてくる生命力に驚かされています。ドクダミは十薬とも呼ばれ、殺菌・解毒など様々な効果があるのだとか。 今の時期の5月、6月は
2023/06/01 10:43
またもや病気だ・・・春じゃがいもの試し堀りをしてみた結果。
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2月下旬に植え付けをした春じゃがいも。 春じゃがいもの収穫時期は梅雨入り前の5月下旬〜6月上旬ごろらしく我が家もそろそろ試し掘りの時期だな〜と。実際に畑に行ってみると葉っぱに黒い
私のことをお見通し?ビックリ仰天しいたけ占い!
2023/06/01 07:12
チューリップのようなにんにくの芽で麺料理の食べ比べ!~パスタ編~
前回、ニンニクの芽を使って焼きそばを作ってみました。 これが案外行ける! でも今回の目的は、麺の食べ比べです。
2023/05/31 22:59
脂質制限ダイエットはじめました
体脂肪が大台に乗ったのでなんとかすることにした話!脂質制限ダイエットはじめました*ガッチャン友情出演🐈体脂肪率が30を超えてしまいました。体重と身長のバランスを見るBMIは19を超えたあたり。まさしく「隠れ肥満」。。。(昔もらった体重計が壊れてるかもしれない
2023/05/31 22:08
お肌のお手入れ、いい塩梅
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
2023/05/31 20:40
11/11 kurasimu服受付再開のお知らせ
11/11 21時よりkurasimu服の受付再開のお知らせです。 現在9月ご依頼分の制作を進めております(*^-^*) 今回の受付は12月中旬頃から制作に入るkurasimu服の受付
2023/05/31 19:58
久しぶりに焼いたパンはレーズンロールパン!
こんばんは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 久し
2023/05/31 19:36
ご近所トラブルで困っています
春夏は小さな木もぐ~んと伸びて枝を広げる季節隣接するご近所さんの庭の木が家の敷地にまで伸びてきて外壁に当たり窓を開けると家の中にも枝が入りますその枝を伝って蟻の大群が大移動してくるのでキッチンは蟻がうじゃうじゃ父「木もツタもすごいよツタなんてアパートまで伸びてる、ひどいもんだ」自分ちの庭のお手入れしないの?父「家の裏なんて見たことないって言うんだから!」父は隣接するご近所さんと話をし面倒くさそうに...
2023/05/31 16:32
貯められる人は超シンプル(横山 光昭 著)
一時期、専業主婦になって、私の収入がゼロになりました。その不安から「家計の見直し」をしようと思った時、お金について分かりやすく解説されている本に出会いました。 今回は「貯められる人は超シンプル(横山 光昭 著)」を紹介します。 このような人
2023/05/31 16:01
楽天生活・何度もリピしてしまうヘアトリートメント。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。買い過ぎてしまうことを考えあまりネットではお買い物はしない我が家。ほかにも 送料のことなど考えると実店舗で買った方が安いものも結構あったりして・・ただネットでなければ買えない商品、お得な商品は迷わず買っています。今日ご紹介する商品も その1つです。*いつもより濃いめの紅茶を飲んだら・・今日は眠れず・・#日々の暮らし+++私は 持て余すほどのくせ毛。これから...
2023/05/31 14:35
散歩途中に雨でずぶ濡れ&楽天30日限定お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
いよいよ梅雨ですかね? 昨日は小雨になった頃合いをみて犬の散歩に行ったのですが途中から降られてしまいずぶ濡れに… ワンコもレインコートしてなかったので一緒に…
2023/05/31 10:24
「納戸のストック」に助けられる夜もある。
「なんとなく取って置いたモノ」に、助けられる夜もある。 おこんばんは、収納しない系お片付けブロガーの優多です。 1日の疲れを癒す、入浴タイム。メイク落としは、浴室のバーに吊るしているよ しかし、このボトル、中身が見えないので… 「ポンプを押したら中身がなかった」なんて夜が、ごくたまに稀にある。 さらに重ねて、週末の在庫チェックで買い足しておくべきだったのに見過ごしてしまい、ストックがない!なんて夜が、ひどくたまにごく稀にある。 そして、今日がそんな夜。 台所の食用オリーブオイルをクレンジングがわりに使ってみるか…? いやしかし… しばし逡巡した後、 納戸の引き出しに「あの子」がいることに、気づ…
2023/05/30 23:56
スマホの写真と侮るなかれ!光と向きで写真の印象を180度変えるコツ
コロナ前まで、どこに行くにも一緒だったSONYαシリーズのカメラ。まだまだ現役ですが、iPhoneのカメラのグ
2023/05/30 21:55
パンかご編みました & 5月の人気記事に驚き
今月編んだかご編み作品とちょっと早いけれど今月の振り返り^^パンかご編みました・・・▼かご編みを習っています♪今月かご編み教室で習った作品2種。最後の三つ編みどめがこんがらがって大変でしたが出来上がった作品はとても可愛くて大満足◎どちらも復習編みをする予
2023/05/30 21:29
トルコのパン!ほうれん草入りのアチュマ
2023/05/30 20:12
1番カンタンに模様替えできるアイテムだから
こんにちは、さくらです昨日は、終業直前にトラブル発生!!o(>дд< )o残業になるかと思いましたが、相手先がすでに時間外だったため今日に持ち越し。残業になら…
2023/05/30 18:22
ハイスペック・ハイブランドなものは買わない!身の丈に合った出費で買い物上手
身の丈に合った生活を考えた時、何を一番に考えるかというと、自分の生活スタイルに合っているかを考えます。自分に似合わないものを持っていても宝の持ち腐れですからね。
2023/05/30 13:50
冬用寝具を片付け
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。だんだん夏本番に向けて暑い日が多くなってきました。ずっとやらなきゃなーと思っていた冬用の寝具の片付けをやっとやり始めました。我が家は楽天で購入したプリマロフトの掛け布団を使ってい
2023/05/30 13:08
【梅仕事】初めての梅酒作り
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ブログにも書いた梅。バタバタしていてなかなか梅干し作りができていなかったら追熟しすぎていました。(反省)ひとまず梅干し用に梅をつけました。我が家はいつも塩分20%でつけてお
無になってするカンタンお掃除
2023/05/30 10:30
ストレス無く使えるキッチンのシンプル収納を全公開
前回の記事にも書いたように、我が家のキッチンは狭いです。キッチンは細々したものが色々ありますが、スペースが限られているのでたくさんのものは置けません。多くの調理器具を収納出来ないからこそ、必要なものだけを選んでいます。お陰でストレス無し!今回はキッチン収納の中をご紹介したいと思います。 1.キッチン下の収納扉の中 2.キッチン上の収納扉の中3.おわりにキッチン下の収納扉の中まずはガスコンロ下の収納から。ダ...
2023/05/30 09:17
ミニマリストの今月の振り返り【2023年5月】
あっという間に5月末ですね。5月の始めに「今月やりたいことリスト」を決めました。今回は、その中から「どれだけ達成できたか」がテーマです。 はじめに 5月の始めに、「今月やりたいことリスト」を作りました。5月は、リフォーム後の食器選び、お財布
2023/05/30 06:33
美しく生きる女(ひと)のお金の作法(大竹 のり子 著)
お金に関する本は色々ありますが、女性に合わせたお金の本を見たことがありますか?一般的なお金の本は、やや男性向けな気がしています。 今回は「美しく生きる女(ひと)のお金の作法(大竹 のり子 著)」を紹介します。 このような人におすすめです 女
50代、休日の昼食は作りません
先日の朝日新聞のReライフの記事が興味深かったので紹介♪50代、休日の昼食は作りません朝日新聞のリライフというページがあってシニア向け(もしくは準備段階の方向け)記事が載っています。今回は2023年5月21日の日付の定年クライシス「居場所はどこに」1️⃣タイトルは・
2023/05/29 22:30
小さなキッチンの吊り戸棚収納。詰め替えてでも、料理中にラクしたい
調味料や乾物を保存するとき、そのまま使う?容器を詰め替える?正解は、自分の気持ちが良い方法でOK! 好きなこと、好きなもの、好きな人と「シンプルでこころ豊か…
2023/05/29 21:33
ズボラな私の運動。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。土曜日に夫と出掛けた美術館の中庭。手を負傷している夫に「気分転換でもしに行かない?」と私が運転して出掛けました。自宅から片道30分ほどの場所にある美術館ですが天気も薄日が差して気持ちが良かったです。取れかけのペディキュア・・でも そんなことよりしっとり生暖かい芝生の感触が気持ちよくて大地のパワーを吸収できたかなぁ。もう少し ゆっくりしていたい気分でしたが...
2023/05/29 20:33
取り替え話
洗濯物干しの上にあるの新旧のタオル。 左が一年使ったタオル。 右側の新しいタオルとと比べると、 厚みがタオル1枚分違う。 拡げてみると、 色落ちが明らかで、 まだら模様になっている部分も。 ねばって1年間毎日使い続けたタオル。 柔軟剤をやめたこともあり、 ふわふわ感どころか、 パサパサ。 強くこすると肌がえぐれそう。汗 さすがに買い替えよう。 新しいタオルに変えると、 ふわふわタオルだ、と家族から喜びの反応。 何も言わずに使ってくれてたんだな、、。 我が家の浴用タオルは、 ヒオリエのホテルスタイルタオル スタンダードフェイスタオル。 色はウォームグレー。 4枚セットで送料込みの2500円。 使…
2023/05/29 17:01
骨董市。
週末、久しぶりに骨董市へ。きっとご近所の人多めの...近場の会場へ。たぶん骨董品ではないなと思うものばかりだけどあれこれ目の保養しつつ品定めしゲットしたものたち押し花の額お花の額 額はどちらも300円なりガラス類ワイングラスはフランス製だそうですひとつ100円!手
2023/05/29 16:53
次のページへ
ブログ村 7701件~7750件