からだのこと こころのこと ちょっとクスっと笑って貰えるような? 雑談です
大田区蒲田の指圧治療室 和合指圧ブログへようこそ!
舗装された道路そんな道を歩くのが当たり前になっています。都会に住んでいると土の上を歩くことはほぼありません。ましてや砂利道。いつ砂利道を歩きました?この前歩いているときに神社が視界に入りました。ちょっと参拝するか!参道にはいると砂利道(玉砂利)が。最初はなにも考えてなかったんですけど歩いてみるとザクザクって🦶実に 気持ちがいい!実には福山雅治ふうに…もうええわい!玉砂利を敷き詰めたところを歩くと...
人間の子どもは可愛いですねぇ多少騒ごうが、泣こうが、我がまま言っても愛おしい。誰の子であってもね!大人相手だと叱りたくなることも子どもだと笑ってしまう!人間だけに限らず動物の子どもだって可愛いです!子犬、子猫、子猿・・・子って付くだけで可愛いとおもってしまう自分がいませんか?哺乳類だけじゃなくて魚類でも虫でも子どもは可愛い!ゴキブリの赤ちゃんは?ダニの子どもは!?ハエのこどもはどうなんだい??・・...
スマホ使用による身体の凝りかなり多くなってきています。以前より肩や首の疲れが出やすくなっていませんか?指圧はこのようなコリにはかなり有効です。しかし…コリの原因を作っているのはあなた自身です。スマホを使う時間を減らしましょう!そして利用している時は姿勢を気にしましょう。現在は世界中で同じような現象が起こっています。昔は、欧米人には肩こりがない!なんて言われていたことがありましたがそんなことはありま...
現金の落とし物あなたは幾らだったら警察に届けますか?もし100円玉を拾ったら?わざわざ警察に届けませんよね?「100円落としたんです」って警察に行く落とし主はいないでしょう。警察や交番に届け出ても警察官も内心はこの人、大丈夫か?100円拾って届け出てるけど…そう思うんじゃないでしょうか?一万円の場合はどうします?十万円の場合、百万円の場合はどうします?もし一円とか五円拾ったらどうします?みんなの基準は幾らな...
長い階段…階段を避けてエスカレーターへあるいはエレベーターへ体力を使わないように、汗をかかないように💦運動不足で過ごしていませんか?楽をすれば確かに楽ですけどね!電車でも座りたい、階段は避けたい、いいんですけどそれだと自分の体力が段々と落ちてきます。そんなんじゃ健康を害するんじゃないでしょうか。やはり人間も動物です!うごくものなんですよ。動かないといけないんです。健康だったらね♪こんな階段を見ると元...
地域タグ:品川区
七福神も進化している?東急線に荏原七福神のポスターが七福神の原形がない…荏原七福神http://ebara-shichifuku.com/character/でもこういうのもありじゃない?わたしなんかはバリ古臭い仏像が好きですけど… エバラ バリ旨焼肉のたれ580g×4本 送料無料 九州の味 焼肉のたれ 福岡 博多 熊本 大分 長崎 焼肉 エバラ 焼肉 鹿児島 九州限定 えばら 大人気 九州焼肉 4本セット 甘口 甘口焼肉 ボトル たれ 焼肉タレ フルーツベー...
地域タグ:品川区
春は、暖かく運動の季節です。といいたいところですがスギ花粉が…目がかゆい、鼻がムズムズいつの頃からか春は運動に適さない季節になってしまいました。統計によっては日本国民の2人に1人が花粉症のようです!ヤバいですね。年々花粉症患者は増加傾向にあります。ちなみにわたしも花粉症です。でも気にしないようにしてから症状が軽減しました。(昔は、目の痒み、鼻水が酷かったです)これはちょっとやり過ぎかも知れませんけど...
毎年「世界自閉症啓発デー」の4月2日から8日までは「発達障害啓発週間」です。とは言ってもわたしはつい最近までそんな日(啓発週間)があることは知りませんでした。たまたま通りかかった目黒区役所に垂れ幕?が政府広報オンラインをみると以下のように書かれています。世界自閉症啓発デー・日本実行委員会では、自閉症をはじめとする発達障害について社会全体の理解を進めるため、シンポジウムの開催やランドマークのブルーライ...
地域タグ:目黒区
オーストラリアで人気のベジマイト知っています?パンやクラッカーなどに塗って食べます。酵母エキス、麦芽エキス、ナイアシン、ビタミンB1、ビタミンB2などが含まれていて栄養価高くオーストラリア、ニュージーランドの人は子どものときから好んで 食べています。こう聞くと食べてみたくなりました??そんな説明ではそそられんわそりゃそうだそんなに単純じゃないですよね!こんな説明で食べたくなったら変わった人?でし...
古い木造一軒家を解体するのは、あっという間です。最近、近所の大きな一軒家が解体されることになりました。暫くはガタガタとうるさいんだろうと思っていると2週間も経たないうちに完全な更地に。建物自体は一週間ほどでほぼほぼ原形がなくなりました。重機を使った解体は驚くほど作業が早い。あっけないものです。その家にはいろいろな思い出があったんでしょうけど10日前後でそんなもの存在してた?そんな家がありましたっけ?...
いよいよ江戸最初山手七福神全制覇まで、あと一歩です。港区白金台にある覚林寺に到着!こちらは 戦国武将の 加藤清正ゆかりの寺院 です。白金の清正公さまと地元では呼ばれています。毎年5月4日~5日に清正公大祭が行われています。お寺はそんなに大きくないですけど祭りに集まる人の数は凄く多い!毎年盛り上がっているようです。今年のゴールデンウイークも凄い人出となるでしょう。毘沙門堂の中に毘沙門天が祀られています...
地域タグ:港区
品川駅の構内いつも通らない場所に見慣れないものが…あれはポストだよな?電車の形をしているけど近づいてみると郵便ポスト&ゼロキロポスト郵便車型ポストですか。電車ファンではないのでゼロキロポストにそれほど興味はないですけど、、、デザインはなかなかいいですね!荷物取扱い(配達)は増えているんでしょうけど手紙やハガキは、風前の灯です。手で書いたものは味があっていいんですけど。えっ!ヤギ?あなた手紙を味わう...
地域タグ:品川区
4月1日はエイプリルフール!一昔前?二昔前?まではエイプリルフールはもっと騒がれていました。何かしらの嘘をつく日だったんです。テレビのニュースでもUFOが現れた・・なんてことも放送されたことも。いまは全然エイプリルフールって聞かなくなったでしょう?何故だか知ってました?4月1日生まれの人達からのクレームにより2017年にエイプリルフールは廃止されていたんです。だから世の中で4月1日のウソを聞かなくなっていたん...
鼻水すするのはやめましょう。病気のもとです!そしてマナー違反!小さい子どもはまだ鼻をかむことが難しいのでしょうがない。大人が鼻かみトレーニングしてあげなければいけません。子どもの場合は、教えればいいんですけど…問題は大人のズルズル!ズズッ!ズッの人です。長年の習慣なのか😩ハナススリ歴数十年…もう完全に癖になっています。名人級の。楽器じゃないんですからね~変な名人になるのはやめましょう!コントならいい...
瑞聖寺に布袋尊が祀られています。https://www.city.meguro.tokyo.jp/shougaigakushuu/kusei/gaiyou/zuisho.html場所は港区白金台三丁目にありますが、敷地はすごく広いです。そしてお寺から続くモダン?な建物が目を引きます。隈研吾さんが設計されたようです。お~伝説の喧嘩師鉄のゲージツ家のクマさんが設計かぁそれは篠原勝之さんでしょ!知っている人がどれだけいまいるんだよ!!建物に見とれてしまいます。布袋さんを見る...
地域タグ:港区
妙円寺:福禄寿(ふくろくじゅ)寿老人(じゅろうじん)https://www.city.meguro.tokyo.jp/shougaigakushuu/kusei/gaiyou/myoen.html妙見堂に二柱の福禄寿尊と寿老人尊が祀られています。残念ながら中を見ることは出来ませんでした…なので福禄寿と寿老人はみていません。常時拝見できるようにして欲しい!福禄寿ルーツは中国の神様とされています。幸福、財産、長寿を授ける神。長い頭に長いあごひげ、仙人のような姿をしています...
地域タグ:港区
あるときは駅の中またあるときは歩道そこらじゅうに黒いやつが落ちているんです!なんなんだこいつらは・・・❕やばいでしょ!なんの痕跡だとおもいます!?もしかしてこれは人のこころそう!人の心の闇の一部が剥がれ落ちたのか!!😱それとも異星人によるやばい計画が実行されている??コロコロコロコロ変な効果音はやめてくれ~旅行者が引っ張ってるあれ!あれのあの部分の一部じゃないんかいぃ!!お婆さんの一部?なんで旅行者...
大圓寺の本堂に大黒天が祀られています。ちなみに大圓寺は行人坂という非常に急な坂の途中にありますよ。目黒駅方面からなら下り坂ですけど。残念ながら大黒天の写真は撮れませんでした。見ることは出来ましたが写真を撮るのは(本堂の中なので)遠慮しました。興味のある方は参拝してください…https://meguro-daienji.com/こちらの大圓寺は、以前お伝えしたことがありますけど五百羅漢像https://wagoshiatsu.blog.fc2.com/blog-en...
地域タグ:目黒区
目黒区にある蟠龍寺(ばんりゅうじ)江戸最初山手七福神の弁財天様が祀られております。岩窟の弁財天通称「岩屋弁天」と呼ばれています。山手七福神の弁財天です! ↓ ↓こちらには木造の弁財天が祀られております ↓弁財天?弁天?どっち!?弁天・弁才天・弁財天も同じ神さまです。同じだろうな~と感じてました?場所によって名前が違っているので紛らわしいです!弁天様って美女のイメージがありま...
地域タグ:目黒区
運命は決まっているもの?それとも自分の努力によって変わるもの?運というか運命のようなものはないとは思えません。だけど自分の行動によって何かがかわると信じたいですよね!信じちゃいましょう!!そのほうが健康的ですから。元気な時は、ガンガン行動してプラス思考で走ればよろしい。元気がイマイチ出ない時は?そんなときに元気を出して行動しろ!やる気を出せ!といっても気力も元気も出ません。塞ぎこんでなかなか立ち上...
江戸最初!ありがたいじゃないですか。何でも最初のものには価値がある?江戸最初山手七福神です。今回は、恵比寿尊滝泉寺(有名な目黒不動)に祀られております。見ていると笑顔になってしまうでしょう?輝いています。七福神の中で日本由来の神様は恵比寿尊だけなのです。知ってました?いざなみ、いざなぎの第三子といわれています。満三歳になっても歩けなかったので、海に捨てられてしまいました。酷い!だけど…みんなが食べ...
地域タグ:目黒区
恵比寿駅前通り商店街を歩いていて何気に目線を上に向けると…エビスさんが目に入りますお~馴染みのある恵比寿様~そこにいらしたんですね!ありがたやそして目線を下げると👀見慣れないものがNO SMOKING違反者過料2000円の路面標示です。このあたりでタバコを吸うと2000円を取られるんです。わたしはタバコを吸わないのでこういうのは歓迎なんですけど喫煙者にとっては厳しい制度です。調べてみるとこの道路だけでなく渋谷区は、公...
地域タグ:渋谷区
あれれ今日は彼岸明けじゃないですか!スーパーの入り口に掲示されていた春のお彼岸 ↑これの掲示物を見て気が付きました。そんなことではダメなんですかね?まるっきりダメでも!ぼたもちは食べたい…買ってきたものより家で作った甘すぎないぼたもちはおいしいんだよね。家庭の味ちょっといびつな形の手作り感があるものが。あ~食べたいねぇそんなことよりお彼岸ってどういう日か知っているの?ぼたもちやおはぎを食べる日じゃ...
目黒区清掃事務所 なかなかいい張り紙です。人間が嫌がる カラスや猫が喜ぶ カラス、猫 ファンの人。 ゴミ袋を漁りやすいように 出す人がいるのかな? そんなひとは 多分いませんよね😁 いたら それはそれで 面白いかも。 (そんなこというと不謹慎か) 人間の出すゴミ。 本当にゴミなのだろうか? だって小動物の 餌になるぐらいだったら ゴミではないような気がする。 餌になるような 貴重なものを ゴミとし...
地域タグ:目黒区
名前はわからないけど小さめの鳥。夕方に電線の上に何羽もとまっています。調べてみるとムクドリのようです。https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1498.html歩道の真上に電線があります。そこを歩くと糞が落ちてきそう。どうしよう?わざわざムクドリを避けて遠回りするのも嫌です。取り合えず手を叩いてみました👏まったく音も響かず…一羽も飛び立たずどうしようか?こうやって気にした時に限って電線の下を...
踏んづけて欲しい~こんな特殊な方身近にいます?踏まれマニア。意外に大きな会社の重役あたりが、鞭で叩かれ、叱られ、辱められハイヒールで踏まれたい!なんてパターンも🥶🥶タイトルの踏まれたほうがいい?日本人ってドMになれっていうこと!?そっちの話ではなくて…昔から言うじゃないですか!麦は踏まれて強くなるって!麦踏み麦類が発芽した後に、足で踏みつける作業のこと。踏まれた麦は、太くすくすくと成長します。踏まれる...
人間が神のことを知りつくせるはずがない。知りうるわけがない。知らないものが他の宗教を批判出来るはずがない。「わかった」「悟った」の危険。この話は横田南嶺管長&片柳弘史神父ご対談4/6で行われています。お二人の話はまったく宗教が違うのに話が噛み合っていて非常に面白い。神と出会ったことによって自分たちだけが神のことをすべてわかったような正しく知っていると思い込んでいる。これは何の話でも通じる話です。自分...
3月17日確定申告の期限です。個人事業主の方やフリーの方、申告は終わりましたでしょうか?早めに作業を終わらせようと思っているのにわたしはいつも期限ギリギリになってしまいます…そういう方が多い?毎月ちゃんと申告ソフトに入力していればなんていうことはないのにね。わかっちゃいるけどなんだろな~。まあ期限前に終わったから良しとしよう。日本の制度って前年度の収入によって収める額が決まるものがたくさん?あります。...
プラスの裏にはマイナスの出来事がある。マイナスの裏にはプラスの出来事がある。人生ではそのどちらも重要なんです。 円覚寺 横田南嶺吉祥と黒闇福の神と貧乏神は常に一緒。人生は幸せばかりではない。不幸ばかりでもない。横田南嶺老師のお話です。音声だけになっていますが興味のある方はお聞きください。文章が良いという場合はこちらhttps://www.engakuji.or.jp/blog/38542/吉祥と黒闇は、わたしたちの祖父、祖母曾祖父、...
二宮金次郎こと二宮尊徳わたしの子どもの頃は、どこの学校にも二宮尊徳さんの銅像がありました。最近は、銅像を撤去しているところが多く見かけることがほとんどないです。目黒不動さんを訪問したときありました!二宮尊徳の銅像が👍そうそう!柴を担いで本をみる姿。懐かしいじゃないですか!一部の人達から本を読みながら歩くのは、歩きスマホと一緒じゃないか!ということで二宮尊徳の銅像に批判があるようです。実は本を読みな...
地域タグ:目黒区
あなたに言っておく七回どころか七の七十倍までも赦しなさいマタイによる福音書18:22突然ですが、これは聖書に書かれているイエス・キリストの言葉です。数回だけじゃなくてそんなに人を赦せってこと?490回もですか!?490回数えてそれ以上は、相手を赦さないでやっつけてもいい?ボッコボコに!👊そうじゃなくて~何度でも、限りなく、赦しなさいと解釈しなければいけないようです。赦しまくり!赦し祭り・・・出血大サービ...
令和7年3月16日で目黒駅開業140周年を向かえます!140年も…そんなに前からあるんですか。目黒駅開業当時の人は誰も生きていないぞ。開業140周年を記念して、目黒駅や駅周辺でお楽しめるさまざまなイベントが開催されています。https://media.jreast.co.jp/articles/2801わたしは興味ないですけどゆるキャラ好きが喜びそうな目黒駅鳥ごんのすけグッズ販売も開始されています。ごんのすけグッズよりもわたしは目黒のサンマのほうが興...
地域タグ:目黒区
食わず嫌い意味は、食べたことがなく、味もわからないのに嫌いだと決め込むこと。ある物事の真価を理解しないで、わけもなく嫌うこと。比喩(ひゆ)的に、実情を知ろうともしないで嫌うこともいう。食わず嫌いではなくなんとなくいままで食べなかったものってありませんか?ワタシは、どこかのお店に入っても定番のメニューを注文すことが多く新メニューや裏メニューを試すことはほとんどありません。なので いままで食べたことない...
成長期を過ぎた人間は悲しいことに日々衰えていきます。それはある日突然機能が衰えるというよりも徐々に駄目になっていくんです。気が付かないけど目に見えない変化が劇的ではなくゆっくりゆっくり進んで行きます。特にいつも使わない機能はビックリ するほど衰えてしまう。高齢者の話でしょ?そうではないんです!ストレッチをやってみてください。縄跳びやってみてください。学生時代は 短距離走が得意だった なんて思っ...
曽野綾子さんのアラブの格言非常に面白い本でした。なるほど~と納得してしまう言葉ニヤリと笑ってしまうことたくさん詰まっています。 アラブの格言 (新潮新書) [ 曽野綾子 ]価格:748円(税込、送料無料) (2025/3/8時点) 楽天で購入 「賢い人は見たことを話し、愚か者は聞いたことを話す」真理をつく言葉です。格言とは短い文章に人間の真理や戒めなどがあらわされています。日本にいたらあまり交わることのないアラブ人。...
3月22日(土)・23日(日)平和島にて交通安全・防災・環境を学ぼうのイベントが開催されます。はたらく乗り物大集合!in HEIWAJIMA 2025https://rikuzi-chousadan.com/2014karenda/2025info/dise20250322heiwajimanorimono.html「乗車体験」「制服試着」できちゃう。キャラクターとも記念撮影できるんです!みんな大好きゆるキャラです!わ~い😄・・・ワタシは別にゆるキャラファンじゃないんですけどいや~しかし世の中にはキャ...
地域タグ:大田区
世の中は危険がいっぱい。純粋な心だけでは危ない危ない!誰もがこの時期(2月~4月)このアセビという花を見たことがあるとおもいます。(色が白のものもあります)形もかわいいしとても色がキレイです。このキレイな花の花言葉知っていました?知らないよ!なんと!花言葉は、「危険」⚠「純粋な心」💖なんですよ。なんで相反するような二つの花言葉がついているのかって?花の色がとてもキレイ、色がピュアなことから「純粋な心」...
作家の曽野綾子さんが老衰により令和7年2月28日亡くなりました。享年93歳まだまだ執筆活動を続けてくれるものと思っていたのに…残念です。辛口で優しい曽野さんの言葉をもっと聞きたかったです。でも、90歳を超えて老衰ということは大往生…曽野さんはカトリックだから往生はダメか。天に召されただから悲しいことではないですね。93歳までありがとうございました!ワタシのように曽野さんの本を読んで勇気づけられた人が大勢いると...
Girl's Day本日3月3日は、ひな祭り桃の節句です。うれしいひな祭り♪子どもの頃から 聴きなれた曲。琴の音色はいいですよ!心が癒されます。あんまり聴く機会がないですけど琴や三味線、尺八なんていいですよね。和太鼓も最高。そうそう雅楽なんていうのも聞いていると自分は日本人なんだよな~と涙が出てきます…すいません涙が出るのはウソでした。自分も何かしら楽器(特に和楽器)が演奏出来たらいいんですけど。いまからじゃ練...
「人間は考える葦である」葦??パスカルの言葉は、どこかしらで聞いたことがありますよね?葦ってなんとなく植物だろうと想像していたでしょ?どんな植物か知ってました?恥ずかしながらワタシは知りませんでした。人間が考える植物?どういうことだよ。疑問を持たなかったでしょうか。葦(アシ)はヨシとも呼ばれ、水辺に群生する、ススキに似ている多年草だそうです。でもなんで人間が葦なんだ…人間は自然の中では葦のように弱...
辞書を引くと下記のような意味でした。 ↓出し惜しむ金銭や物品などを惜しんで、なかなか出さないでいる。出ししぶる。けちけちする。嫌ですね~だけどもお金や物品はいっぱいもっていなければ出しづらい。なにだったら出し惜しみしない?労力?アイディア?愛情?笑顔?挨拶、誉め言葉?毒舌…これは違うか。お金じゃなくてもいろいろと出せるものはあるんですね。いいことで。悪いことは、出してはダメです。怒り、恐れ、悪口、イ...
目黒の大鳥神社に切支丹灯籠が!ありました。つい最近、大聖院に切支丹灯籠をみつけたところなのに。https://wagoshiatsu.blog.fc2.com/blog-entry-231.htmlなんと!大鳥神社の隣に 大聖院(天台宗)があるんです。お寺と神社が並んでいて、 キリスト? 切支丹灯籠も 祀られています。 面白いですね。 話はちょっと違いますけど銀座数寄屋橋での街頭演説で知られた大日本愛国党の 初代総裁赤尾敏さん(元衆議院議員)...
地域タグ:目黒区
川崎駅の改札を出ると空中に何やら不思議なものがぶら下がっています。花とか緑のボールだ。一個一個が結構大きい!そして綺麗だぞ!!見上げていると皆さん足早に通り過ぎていきます。こんな綺麗なものが頭上にぶら下がっているんですよ~見上げてごらん♪そんなに急いでどこにいく🙄全国都市緑化かわさきフェア3月22日~4月13日まで開催されます。花って本当にキレイです。どういう意味あってあんなに綺麗な色を出すんでしょう。梅...
地域タグ:川崎区
ありがたや~福をすいよせるたこ薬師この絵にすいよせられて成就院に寄り道してしまいました。お寺や神社を訪問するとなんだか故郷に帰ってきたような感じがします。日本人だからでしょうね。日本家屋、畳の部屋、線香の香り落ち着くんだよね。タコも可愛い。イギリスやアメリカでは、「デビルフィッシュ」なんて呼ばれることも。失礼な!日本やイタリア、スペインでは人気者なのだ。旨いから?カワイ旨い… 日本のタコ学/奥谷...
地域タグ:目黒区
タイ王国大使館武官事務所前はよく通ります。入口のところに神鳥ガルダが存在することに気が付いてなかったと以前ブログで書きました。https://wagoshiatsu.blog.fc2.com/blog-entry-156.html大使館の存在は認識していたんですけど昨年の11月まで、神鳥ガルダには気が付いていなかった。見えてないんだな~視界に入っているはずなのに…不思議不思議人間は思ったほど注意力がない。そうおもっていました。昨日、タイ王国大使館武官...
地域タグ:目黒区
昭和62年に愛猫家の学者や文化人などによって猫の日が制定されました。なんにもわからない猫にとっては、猫の日なんて制定していらないんじゃない?猫好きが、にゃんにゃんにゃんなんて喜んでいるのもなんだかね。ワタシは猫も犬も動物全般好きなんです。カラスなんかも大好き。だけど駅前とかでやっている保護犬、保護猫などの団体の活動には近づきません。捨てられた動物、殺処分になるのを救うのはいいことなんでしょう。だけど...
オンラインカジノ最近、芸能人やスポーツ選手が活動自粛になるなどニュースを賑わせています。スマホで簡単に出来るから違法っていう認識が無くてゲーム感覚でやってしまっている人も大勢いるようです。日本では公営ギャンブル以外のギャンブルはすべて違法行為って知ってました?※公営ギャンブル(公営競技)競馬、競艇、競輪、オートレースオンラインカジノは完全にアウトなんです。https://www.gov-online.go.jp/article/202411...
😱ちょっと怖いんですけど…なんなんですか?霊に足をすくわれるってオバケとか霊魂とかそういうのを意識することはあまりないんですけど。ほんの数日前の話です。とある病院に電車で向かいました。(書類を代理で申請に)最寄り駅に到着して駅の階段を下っていると目の前で、女性が転倒!!直ぐ近くにいた人たちが、立ち上がるのを助けます。ケガはなかったようです。その女性は後ろを振り返り階段を確認しています。何も障害物がな...
けいまるくん京急バスのマスコットキャラクターだそうです。いまは何にでもキャラクター?ゆるキャラが設定されているの!?なんだかな~でも割と可愛い。。。けいまるくんいいかも知れない。ちょっとブレてるじゃないか!ゆるキャラのような幼児的なものを大人が喜ぶことに批判的だったんじゃないんかいけいまるくんよく見たら蒲田黒湯温泉に入ってる…なんだか見ているだけで癒される~そして羽田にある有名な神社にもけいまるく...
地域タグ:大田区
京浜東北線にバス運転士募集の広告が…。 川崎鶴見臨港バス株式会社の路線バス運転士の募集広告。りんたんがあらわれたって…インパクトを狙っているのか?可愛さで会社のイメージをあげて運転士の確保をしようとしているのか?日本人全体が幼児化してきています??ゆるキャラ的なものが大人にも受けるというのは。大丈夫なのかな?いまの日本いろいろと警告を発している識者もいます。深刻化する子供のいじめ問題、企業モラルの...
昨年の10月9日から始めた一日二食ダイエット。(なるべく二食…厳密には守っていません)※泉谷しげるさんの本に影響を受けました。泉谷さんもダイエットを実践されています。キャラは自分で作る どんな時代になっても生きるチカラを【電子書籍】[ 泉谷しげる ]価格:920円 (2025/2/12時点) 楽天で購入 このダイエットをやり始めてから無駄にお菓子などを食べることが少なくなりました。(たまに誘惑に負けてしまいますけど)食事も...
令和七年皇紀二六八五年二月十一日建国記念の日です。各地でイベントなど開催されていたとおもいますけど参加されたでしょうか?ワタシは仕事があったためイベント等には参加できず…残念。建国記念の日本来であれば、もっともっと盛り上げなければいけない日だと思います。だって建国記念の日ですよ!もっと国を挙げてとか都道府県レベルでもイベント開催されてもいいのでは?私たちの国の建国記念の日ですからね。どこかの国の独...
カラダには、自分で動かせる筋肉(随意筋)と自分の意志では、動かせない不随意筋があります。不随意筋である心臓や内臓は、私たちの意志とは関係なく動き続けてくれています。私たちが「死にたい」「もう疲れ果てた!動けない」と言っても意志とは関係なく心臓も内臓も動いてくれています。もちろん飲んだくれて…泥酔していても不随意筋はしっかりと動いてます。これは心と違うもう一人の自分が体の中にいると考えたほうがいいん...
ご存じでしたか?今日2月7日は、北方領土の日です。https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/day/index.htmlロシアによる北方領土不法占拠が、現在も続いています。解決のめどは(まったく)立ちません。不法占拠から何十年たっているんだ!自国の領土を取り返さなければなりません。もっと日本人が、関心を持たないといけませんね。学校の教育でも領土問題に関しては教員が熱く語らなくてはいけないでしょう。もちろん家庭でも。...
お釈迦さま以外はみんなバカ高橋源一郎 お釈迦さま以外はみんなバカ [ 高橋 源一郎 ]価格:814円(税込、送料無料) (2025/2/6時点) 楽天で購入 暇つぶしというか未読本の山から取り出した本。(購入済みの未読本、山になっている…というか増え続けています)読んでみたら非常に面白い。いろいろな本の面白いところを紹介?抜粋してくれています。自分が絶対に買わないであろう本にも興味が出てくる。参ったな~因みにタイトルの...
腰痛放浪記椅子がこわい夏樹静子腰痛にて3年間地獄の責め苦を味わった夏樹さんの本。夏樹さんの場合は、仕事に支障が出るくらいに病状が悪化し、数を打てばなんとか結果が出る治療法がみつかるだろうといろいろな施術を3年間試されたようです。なかなか一般人では、金銭的にもいろいろなことを試すことは難しいですよね。最終的に夏樹さん場合は、いい治療法と巡り合い腰痛の症状は治まりました。どういう治療法で治ったか?それは...
今日は電車に乗っていて、大きな?自分の間違いに気付きました。子どもの頃から知っていたものの名前を間違って覚えていたんです。しかも…誰にも今までの人生で間違いを指摘されたことがありませんでした。なんの話かって?ボンタンアメの話。電車の広告で気が付いたんです。私の乗っている電車の吊革全部にボンタンアメの広告とセイカ食品株式会社100年ありがとうございますの文言が。あ~懐かしいな。小さい時も食べていたお菓子...
自動販売機ドリンクの値段がいつの間にか高くなっている!いまって500mlのペットボトルの飲料って180円くらいしませんか。120円とか130円じゃないんですね。缶コーヒーなどは140円くらいまで上がっています。いつと比べて高くなった?缶コーヒーが100円の時代と比べてないだろうね!ん~感覚としては100円くらいで買える自販機を思い浮かべてるかも。何十年前の感覚なんだよ!だっていまでも価格を抑えた自販機あ...
地域タグ:大田区
本日、東京でも積雪予想。外れて良かった!今日は節分だから鬼と共に雪まで退散したのでしょう。節分の鬼。豆をぶつけたくらいで退散するとはかなり弱いのでしょうか。鬼さんは。豆をまくと 鳩とかトリは喜んで やってきます。鬼はトリより弱い?それとも豆には特別なパワーがあるのか。節分の豆以外のピーナッツとかアーモンドをマイても鬼は退散しないのかな。節分の豆はカラダに良さそうです。タンパク質、レシチン、サポニン...
今日は、空き時間にカフェで休憩。隣に座ったカップル?夫婦かな。40代ぐらいだとおもいます。二人ともたま~に会話があります。夫婦か長く連れ添ったパートナーという感じです。会話内容は。二人とも殆どの時間は、それぞれのスマホを見ています。来店してから30分ぐらい経ち男性の方が、「ん~やっぱり時間がもたないね!」「約束の時間までどうしよう?」「どこかに行こうか?」どうやらどこかに行く予定があるようですが時間が...
ワタシはバイク(中型)を持っていますが、仕事以外ではほとんど乗りません。どうして?それは停められないから。都内の23区全般にいえると思うんですけど、駅前などにバイクを停めるスペースがないんです。クルマと違いバイク用のコインパーキングは、数えるほどしかありません。ギャンブル的に停めるところが空いているだろう!なんて賭けにでればほぼ負けが確定です。道路や歩道に停めておけば駐禁を切られ反則点数と罰則金が取...
生とは、死とは瀬戸内寂聴 堀江貴文角川新書 生とは、死とは (角川新書) [ 瀬戸内 寂聴 ]価格:880円(税込、送料無料) (2025/1/30時点) 楽天で購入 一見、合わなそうな二人。年齢差50歳の異色の対談集です。既に寂聴さんはお亡くなりになりましたが、対談当時、90歳を超えていました。いや~90超えてもパワフル?寂聴さんは素晴らしい。今後、こういう高齢者が増えてくれれば高齢化社会でも楽しくなりそうです。ホリエモン...
円安が続き、その影響だけではないかも知れませんが、他の先進国よりも賃金が安い状況が続いています。俺らは後進国かよ!海外からの旅行者が高いもの食べて、我らは安いものですか…物価も上がり日本人は、「物が高くなったな~」と嘆いて😢節約。海外から来た人が、「ニッポンは、食べ物も衣類も何でも安いね~」「お得感満載だから旅行をエンジョイします!」「別荘も安いし買ってしまおうかな?」「何でも安いニッポン大好き♪」...
好きこそ物の上手なれじゃないですけど好きっていうのは、世間では好意的に受け取られます。お酒が好きなら、「わたしはお酒が好きなんです!」と言っても受け入れられます。競馬好きでも、麻雀好きでも好きのうちは受け入れられます。だけどもお酒に依存しています…競馬、麻雀、ギャンブル依存ですこれ(依存症)には世間は一気に冷たくなります。好きと依存はちょっとの違いなのか?大きな違い??依存寄りの好きもあるしグレー...
あの人は優しい私の先生は優しい父は優しい人ですみんなどういう基準で優しいと言っているのだろう。極悪人でもなぜか私には優しいっていうパターンもあります。自分には優しい人だけど…世間では極悪人。私はその人が好きだけど世間的には許されない人。そんな人がいることを考えたら優しさを基準にしてはダメなんじゃない?メッチャ厳しいけどそのなかに優しさがある。これはどうなの?自分に甘すぎる人?だったら厳しい人を受け...
新聞を取る家庭が減っています。なので??全国で新聞販売店の淘汰が続いています。https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198478_1527.html時代によってなくなる商売があるのはしょうがないのか。新聞をデジタル版で読む人もいるとおもいます。ワタシもデジタル版を購入しています。これも新聞販売店にとっては打撃でしょう。紙の新聞を読む方が本当は好きなんですけどどこでも隙間時間で読めるし値段も安いために何年も前にデ...
テレビの天気予報で「もう花粉が飛んでいます」「そうそう敏感な人だと感じますね~」と言ってました。公共放送で、花粉が飛んでいるイメージをあんまり植え付けないで欲しいですけど…。全然花粉症の症状が出てなかったのに「今日は花粉ひどくない?」「いっぱい花粉飛んでいるよね?朝から鼻がムズムズするんですけど」そういう言葉を聞いて一気に症状が出ちゃう人がいます。潜在意識への影響なのか?わかりませんけど。言葉って...
グローバルスタンダードは… いまの世界の常識は… グローバル化しなければ… こういうのって 正しいようで 結構インチキくさく 感じませんか? 国によって それぞれ歴史が違う 価値観が違う 常識が違う 根本的な考え方が違う これが世界の常識とか、 世の中をわかりきったように 語る人がいますけど そんな常識なんてあるんでしょうかね。 みんな自分に都合のいい ことを語っているだけ じゃないでしょうか。 多...
品性=道徳的基準から見た、その人の性質。人格。「品性のない」の言い換え・類義語 品性や風格に欠けているさま 下品な 下劣な 低俗な 底が知れてる 浅はかな 底の浅い 猥雑な 狭量な 心の狭い 度量の狭い わい雑な 人間が卑しい 品性が下劣な醜い 教養のない 野蛮な 品性が大切じゃないですか!自分が嫌いな人を思い浮かべてください。下品、下劣、浅はかな人間が卑しいそのまんま当てはまりませんか?「...
寒い季節に飲みたくなるこんぶ茶今回は、こんぶ茶のうめを購入しました。いつも飲みたいと思って購入するんですけど一缶飲み切る前に飽きてしまって…冬の間に飲み切ることがありません。飲み切らなかった分は、廃棄してしまっていました。今年は、なぜかいいペースで消費しています。うめが良かったのかな?いつもは、温かい飲み物、紅茶を飲むことが多いです。緑茶も好きですけど急須で入れるのが面倒で、ついついティーバッグの...
スペインやイタリアでは、オリーブオイルをたっぷりパンにつけて食べますよね!先週オリーブオイルを頂いたためサラダやパンにつけて 食べていたんですけど 焼いたお餅につけても 美味しいんじゃない?と思い付き今日は、焼いたお餅にチーズを挟み込み海苔で巻いてその上からたっぷりオリーブオイルをかけて食べてみました。普通に醤油でも旨いだろでもオリーブオイルも旨そうだなリ~コ~リコデリツィオーゾでした。オリーブオ...
いつも一生懸命!サボらないで、全力で励んでいます…。そういう姿が、褒められる世の中です。果たしてなまけは悪なのか?サボるのはいけないことなのでしょうか。一生頑張り続けられるのか?例えばオリンピックで頑張って頑張って練習して、もうこれ以上は頑張れないというところまで自分を追い込んでメダルを取った選手。その後の人生で、頑張り続けているのでしょうか?メダル取る前の頑張りをその後の人生でも続けているのでし...
たまに食べたくなるものは何でしょう?ワタシはやっぱりカレーかな。石川県出身だからという訳ではないんですけど、ゴーゴーカレー(金沢カレー)は定期的に食べたくなってしまいます。https://gogocurry.com/いつも立ち寄るところの近くにはゴーゴーカレーがないんです。だから食べたいんだけどしょっちゅうは食べられません。京浜東北線だと蒲田の隣駅の 川崎駅の近くに ゴーゴーカレーがあります。近いじゃん!今日は、ゴーゴ...
8時間寝ることが健康に良いというのは、いままでの常識的な考えでした。実はこの8時間学問的な根拠はないそうです。え~!どこかでちゃんと訂正してくださいよ。違うんだったら。確か学校でも習ったんだから…。8時間ぐらい寝ないと体に悪いと思っている人が大勢いるんです。そもそも睡眠時間は、人によって違います。どれくらい寝たらスッキリするか。短い睡眠でも大丈夫な人とたっぷり眠らないとダメな人知人や友人に聞いても全然...
死にてぇよ死なねぇよ何だか物騒な話ですけどこれは生前の石原慎太郎さんと立川談志さんの対談での発言です。誰が「死にてぇよ」と言っているのか?二人とも死にたいなんて言いそうにないんですけど…。人間わからないものです。「死にたきゃ死にゃいいじゃねえか!」自然にそういう言葉が出るって愛があるんですよね~。なかなか面白い対談なのでお暇なときに御覧ください。優しい言葉を使うのがいいんでしょうけど、石原さんや談...
毎週指圧を依頼されている方からみかんが送られてきました。 愛媛のみかん箱で送られてきたので結構な量がありましたが…あっという間になくなってしまいました。ミカンの写真は、一つも撮ってなかった。どんだけ旨かったんだよ腹ペコ野郎実に美味しいミカンでした。贈っていただいたF様には感謝いたします。そんなにみかんを食べるほうではないんですけどやっぱり美味しいミカンだと食べちゃいますね。自分で買うミカンは、当たり...
死んだ後に死体を燃やすよりそのまんま土に還したほうが、エコでいいんじゃない?植物の栄養や虫とか動物の餌にもなる。そういう風に以前から考えていました。だけど人間の死体なんて対した大きさじゃない。YouTubeで糞土師の伊沢さんの話を聞いたら目からウロコ。私たちが出すウンチ!これを土に還したほうがもっともっとエコなんです。野糞だって一人の人が、一生にするウンチの量は、凄い量なんです。死体なんて数十キロですけ...
年末年始は、故郷である石川県で過ごしました。普通だったら寒くて釣りをやる気分ではないんですけど。今回は、なぜか数十年ぶりに投げ釣りをしたい気分に。へんな妄想を抱きつつ。冬なのにいっぱい釣れるじゃないか!釣った魚をツマミに乾杯だ!新鮮な魚は美味しいぞ~うっしし~。11月頃に実家に昔使っていた私の釣り具の確認をすると…「ず~と使ってないから欲しいっていう人にあげちゃったよ!」ガ~ン!!オーマイゴッド最初...
もう29日ですよ。今年ももう終わりです。も~終わりです。29日…に、きゅうにく肉の日でもあるのか。そういえば29日、飲食店は肉に関するさまざまなキャンペーンをやっています。ワタシはなるべく野菜中心の食事をしたいのですけど、肉の魅力も捨てがたい。どうして?だってオイシイから。バランスよく食べるのなら何を食べてもいいのかな。無駄にいっぱい食べなければ。今年は10月からダイエットしましたが、順調に体重を落とすこ...
この物体はなんでしょう? 人のようにみえるんですけど。とくにこのオブジェの説明などはないです。一つはファミリー?一つは単体。大田区役所前に鎮座しています。日が暮れてからみると妖怪?ちょっと驚くかも知れません。丸みがあって可愛くもみえます。ゆる~い感じいいですよね。機会があったら見てみて下さい。何かいいことがあるかも。大田区役所は、蒲田駅から徒歩数十秒です。...
地域タグ:大田区
サンタがやってきて、(寝ている間に)プレゼントを置いて行ってくれる。子どもの頃は、信じていました?純粋?でしたか。ワタシは素直で誠実で、優しくて、にこやかな子どもでしたが…子どものころからサンタさんがいるって信じていませんでした。そうだろうなサンタなんている訳がない。子どもだからって、そんな茶番に騙されないんだよ!そんな感じ。どこが子どもの頃素直で…だったんだよまあいまの子ども達だって実際にはサンタ...
一食抜きダイエット10月8日は84.0キロだったのが12月23日に体重測定してみると75.9キロになりました。やった~!年内に75キロに到達できるか?年末年始は食べてしまうからあと数日の勝負かも知れない。年末で忙しかったのか!体壊してご飯が食べられなかった。なんてことじゃないの!?運動したとか…。いまやっているダイエットは、とくに運動しないで食事を減らす方法で試しています。だってタラフク食べて運動で消費するって仕事...
ごはんを食べないで就寝。いま起きた。まだ眠い。なんだろな!...
秋田県知事のなんだか味のある発言。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241218/k10014671831000.htmlちょっと個性的でいいじゃないですか。本気でクマを送るつもりはないでしょうし…。でもクリスマスプレゼントで野生のクマが届いたらビックリです!クマの鼻を真っ赤に塗って真っ赤なお鼻のクマさん。それかサンタの帽子を被せたクマさん。 ↑本物のクマはそんな可愛くないでしょ!野生のクマは怖いよ!送られてきた箱を開けた...
今朝、オリジン弁当の前を通り過ぎようとすると…大きな口を開けて、こちらを何かが見ている!振り返ればそれは。。。サメ えっ?サメサメじゃないすか!決してイルカではありません。なんで弁当屋さんにサメなんでしょう。急いでいたのでどうしてなのか確認は出来ませんでした。ちゃっかり写真は撮ってきたんかい取り敢えずは、オリジン弁当目立っています。意味もなく店舗前にサメをつけるのもありかも。売り上げ爆上がりか...
闇バイトに関する報道を毎日のように目にします。結構、雑な強盗事件なども多いです。なんでこんな犯罪に加担する人たちが大勢いるのでしょう。道徳を説けば、そういう人が減るのか?家族関係、親戚付き合い、近隣との関係をしっかりしていればいいのか。核家族化が原因?どうなんでしょう?いまは、頑固おやじや頑固爺さん!近所の口やかましいまたは親戚の怖いおじさんなんていうのが絶滅状態になってしまいました。こういうのも...
12月は、あっという間に過ぎ去ると言われますけどやっぱり早いですね。このまえ12月になったばかりだと思っていたのにもう16日です!宇宙人?か誰かが私の時間をいつのまにか奪った?まだ12月3日ぐらいの気分なんだけど。年賀状の用意も出来ていないし、やることがいっぱいあるのに先延ばしに・・・なっています。いっぱいある未読本も読まなくてはいけないし。一日24時間時間だけは、みんな平等に与えられています。どう使うかは...
干からびる…干からびたら死ぬでしょ!ミイラじゃない?人間だったら死んじゃうね。でも死なない生物がいるんですよ!100℃近い高温でもマイナス270℃の低温でも大丈夫。人間が耐えられる放射線リミットの1000倍以上を浴びても平気。酸素のない宇宙空間でも干からびながら生きていられる。酸素のある状態でお湯か水をかければ蘇生される。乾燥状態で頭を切り離しても水をかければ蘇生されるんです。その正体は!ゾンビじゃなくて、ネ...
もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン開催されています。一食抜きダイエット中なのにQRコード決済を使わないと…そういう言い訳をしつつ昨日はランチステーキ食べてしまいました。いきなりステーキhttps://ikinaristeak.com/menu/リーズナブルな価格と一人でも気軽に入れるからGood!なんです。肉は旨いんだよね。さすがに平日の昼間なのでビールは飲んでいませんけど。ダイエット中なら食い物じゃなくて違うものを買えよ!...
またやってきました!13日の金曜日が・・・不吉と言われる日が。今年の9月13日(金)に続いて二回目。明日休みの人が多いでしょうけど早く帰ったほうがいいんじゃない?ジェイソンが出てきたら怖いよ ↑このイラストじゃ怖くなさそうだな。私の子供の頃は、13日の金曜日というとビビったものです。ジェイソングッズもそこそこ売れてたような。もうジェイソンの時代じゃないのかな~。めでたい日ばかりじゃなくて今日は危ないかも...
「ブログリーダー」を活用して、和合指圧さんをフォローしませんか?