メインカテゴリーを選択しなおす
#110番
INポイントが発生します。あなたのブログに「#110番」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【注意勧告】ひな祭り詐欺にご注意ください
本日3月3日は 桃の節句・ひな祭り しかし最近、この日に便乗して 悪質な詐欺集団 が 金品の要求をしてくるケースがあるらしいので 注意が必要とのことです…
2025/03/03 18:43
110番
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
1月10日は…
110番の日!
2025/02/17 09:34
怖かった!チャイムが鳴ったら、上半身裸の男が玄関にうずくまっていた
1月30日夜8時頃のことです。人感チャイムが鳴り、誰か来たかなと思っていたら、玄関のチャイムが鳴りました。と同時に、玄関をドンドンと叩く音がしました。玄関内から「どうしたんですか?」と尋ねると、「ボタンをつけてください」と言います。「ボタン?」と聞き返
2025/02/01 20:42
運の良い男
佐渡島一周の翌日というかゴールは午前2時だから当日だな。 朝食兼打ち上げが終了し、一同帰りの船のためにバスで両津港に向かう。 相方とぼくには計画がある。 毎年夜にしか走らない区間の景色を楽しみたい。 でも自分の足で走るの ...
2024/10/01 16:48
【社会考】コロちゃんちに「アポ電」か?
おはようございます。今朝のコロちゃんとワンコの散歩は、なんと「寒かった」のですよ。今季の夏以来で初めてのことでしたね。気温を「Amazon・エコー」に聞いて見たら「摂氏17℃です」とのお言葉ですよ。これじゃあ半袖シャツでは寒いのが当たり前で
2024/09/25 07:33
【逆走を目撃】ほんとにあった高速道路での逆走!目撃したらどうやって対応すればいい??
仕事で、高速道路を走行することがあり、 走行中、テレビでしか見たことがない逆走を、実際に本当に自分の目で、 目の当たりにすることになった。 めちゃくちゃびっくり仰天!! 逆走車はゆっくり走っていたが、 だいたい40~50キロくらいの速度で。 あまりの突然のことで、運転手の顔を見ることができなかった・・・
2024/08/20 16:12
榛名山 めいとパパさん神隠し
こんにちは、めいです梅雨空ですね 榛名山(はるなさん)の湖畔でのんびりしています 虫よけネットを閉じると 神隠しにあったように めいの姿がぼや…
2024/06/09 23:10
初めて気づいた「118番の日」
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 キーパッド上で間違えそうだよ。 #ライフスタイル 初めて気づいたよー。118番ってダイヤルがあったんだねー。なんと、海での事件・事故を通報する緊急ダイヤルがー。今まで聞いたことはあったのかもしれないが、僕の自分勝手な脳が、情報過多の中で「スルー」を選択したのかもしれない。 前回初気事シリーズリンク hatch51.com そして、語呂合わせでもないと思う、その数字のまんまの日である、1月18日が、「118番の日」となっている。もっと詳しく言うと、118が、海の事件事故へ、速やかに対応するための海上保安庁緊…
2024/01/28 18:17
相互理解はとても難しい
利用者さんがおっしゃる。 「もう外には出ない。休んでいるだけで、迷い人と思われて、110番通報されてしまうから。」 この利用者さんは、耳が遠いので、コミュニケーションを取るには大きな声で話さないといけない。 家に帰えれないからと心配して110番通報していると相手は思っても、利用者さんは、110番通報されたら、警察署まで連れて行かれて、引き取りに来てくれる人が来るまで帰れない。 利用者さんとしては、大事に…
2024/01/01 20:25
怖い話
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 朝起きたら、ムスメからLINEが来てて 深夜(早朝?)3時50分に家のピンポンが 鳴ったらしい。 こっわーーーーー そのLINE見て警察官の息子が
2023/12/13 21:31
小学生、通報する
見守りボランティアで顔見知りになった、たぶん3、4年生くらいの子が先日、「公園でジジイに話しかけられたから、110番した」と言ってきました。 それを聞いてハッとしました。少し前に、近所の公園近くの路上で高齢男性とおまわりさんと2、3人の女性が何かもめ
2023/11/30 21:36
利用者さんが興奮して話をしてくる
訪問すると利用者さんが興奮して話をしてくる。 「コンビニで買い物した帰りに、歩けなくなり、路上にしゃがみ込んでいたら、知らない人が声をかけてくれて、自転車の後ろを掴ませてくれて、立たせてくれて、いい人だと思ったら110番してお巡りさんを呼んで、その人が、この人迷い人だと言っていて、道が分からなくなってしゃがみ込んでいたと思っていたのよ。それで、パトカーも来たから、家まで送ってくれるのかと思ったら、…
2023/10/17 06:20
運の悪い生涯を送って来ました。
今日も寝ながら不安と恐怖に襲われた。ほとんど寝ていないため曜日の感覚が変で、今日が月曜日だと思ってしまったくらい、感覚が狂っている。 そして胸が苦しくて目が覚めても起きていられない。今日も起き上がったのは昼食を摂りに起きたときからである。それからも何度も横になっている。(酒を飲んでも寝ている)。 夜(早朝)、寝ながら人生がフラッシュバックした。キチガイと言われた親に育てられたこと。自分たちは私を殴るけるしたのに学校に対しては煩かったこと。 同級生に、お前のカアチャン、キチガイと虐められたこと。既述だが上履きを降っても落ちないように底に画鋲を貼られたりした。 高校受験も行きたい高校に特待生として…
2023/10/03 11:20
希死念慮と虐待の思い出。
今、午前6時に、かなり無理をしてPCに向かっている。今日も悪夢に魘されたが、それがあまりに強烈で、これは書かねばならないという思いが強くて机に向かっている。重い話だが、今日のエントリーは読んでいただけると幸いである。 去年の今頃だっただろうか、何日も激しい死にたい衝動に駆られたことがある。そのときは、みどりがめ (id:fuwafuwa5) さんの、私に生きていて欲しいという言葉で生きる決心がついた。それがなければ死んでいたと思う。自分の生が覚束なかった。 今も、その言葉を思い起こさなければ生きているのが困難なくらい、生きているのが辛い。といっても、机に向かえる程度に苦しさが軽減したら、少しは…
2023/08/26 15:50
110番で驚いた、女はやっぱダメだ
通報しますた(笑)。 110番通報した。 ちょっとやってごらんなさいw。何か違法を見つけたら通報してみるのです。 やってみれば分かります。最近のこの国の危なさが分かりますからw(汗)。 110番は昔は管轄の警察署近辺にかかったかと思います。今は大きくまとめたようなコールセンターみたいなところにかかるようです。 この炎天下に涼しいところでノタノタといい加減なお仕事w。 コールセンターに過ぎませんからその土地...
2023/07/24 22:04
【生活考】車が横転
おはようございます。今朝は朝から快晴でいいお天気でした。ワンコもシッポ振り振り歩いていましたね。今日は暑くなりそうですから「熱中症に気を付けないとなー」と、コロちゃんは思いながら歩いてきました。皆さんも「熱中症」には、ご注意ください。今日は
2023/06/25 07:20
110番の日(1月10日)
できれば110番に電話なんてしたくない!と思いますが・・・・警視庁HP 時間がある時によくみて、慌てないようにしたいものです。最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
2023/04/23 20:25
【交通事故】保険会社相手に10:0主張してみた①
おはようございます。ロボでございます。 今年に入って人生初めて(車乗車中)の、交通事故。やっとこ、終わりました お金の振り込みも終わって、やっと緊張から解…
2023/03/26 07:13
先が見えない。
朝から気が重い。そして高校を辞めたときのことを思い出す。私は高校時代、教師からのイジメに遭い精神病を発病した。そして、家に帰って身体が動かなくなったら、父親に、甘ったれるなと殴る蹴るされた。その手を振りほどいただけで110番してパトカーにサイレンを鳴らして来させた。なぜと主治医に訊かれたが、近所に不良息子がいるとアピールするためである。 何回目かに生活安全課の警察官が来たのだと思う。私は隣の市にある国立の精神病院に連れて行かれ、すぐに両親から離さなければいけないと言われて入院になった。後の主治医曰く、今なら児童相談所もの、だそうだ。そして高校も辞め、病院から大検を取りに行った。大検の会場ではヤ…
2023/02/21 20:01
再び立ち上がれるのか。
午後3時という、近ごろ稀にみる早い時間にPCに向かい、これを書いている。しかし、起きているのも苦痛なら書くのも苦痛だ。神経が持たない。かといって横になってもジリジリして休まらない。 昨晩も、悪夢を見たり、身体中に激痛が走って目が覚めたりしている。それでもFitbitスマートウォッチによる「深い睡眠」は1時間半を超え、1年に1度の排水管清掃の間は起きていることができた。 しかし、そのまま起きていようと思ったのだが苦しくて再び横になってしまった。こんなに何をするのも苦しくて、これから生きていけるのだろうか。 ここで、だったら死にたいと単純に思わないのが、今日の私の、まだ健康なところなのだろうか、単…
2022/11/26 21:03
【必見】110番通報するかどうか悩んでいませんか?~判断する3つのポイント~
ニュースを見ていて高齢者の事故が多いと感じることはありませんか?実際、運転していたり、道を歩いていても、「あのおじいちゃん(おばあちゃん)随分真ん中走ってるな」、「なんか前の車、よ...
2022/04/03 19:51