tRNA(トランスファーRNA)
tRNA(トランスファーRNA)のページを更新tRNA(トランスファーRNA)は、タンパク質を合成する翻訳の際に、特定のアミノ酸をリボソーム内部へと導入するRNAである。74-93塩基からなる短いRNA鎖である。アミノ酸結合部位と、mRNAのコドンと水素結合を作るためのアンチコドン部位を持つ。非コードRNAの一種である。転移RNAとか運搬RNAとも言われる。通常76-90ヌクレオチド(真核生物の場合)のRNAからなるアダプター分子であり、遺伝情報を含むmRNAとタンパク質のアミノ酸配列とを物理的に結びつける役割を担う。運搬RNA、トランスファーRNAとも呼ばれ、通常tRNAと略記される。かつてはsRNA(solubleRNA)と呼ばれていた。tRNAは、細胞内のリボソームというタンパク質合成機械にアミノ酸...tRNA(トランスファーRNA)
2023/05/06 21:20