メインカテゴリーを選択しなおす
むっちです。 ここ数日、朝のうちにその日やることリストを簡単に書き出している。 平日はせいぜい3つくらいの簡単なリストで、疲れ過ぎてたり体調が悪いとそれすらやれない時も。 ゴールデンウィークが始まって、ようやく体調も9割戻った感があり、昨日
softcreamです。使い続けていても 1回の使用量が少なくて 消費期限が切れているモノがありました。息子が引き出しから 出してきたのはボルタレンローション…
昨日、喉に違和感を感じて完全に逝ったな・・・と思っていたんですがなぜかまだ生きてます。期待してた皆さん残念だったなっ!てことで娘がコロナ発症して明日で一週間経ちますが 今日は最初に病院行ったときに処方された薬についての愚痴です。ブログでも度々書いてますが
先週末は外出する用事が多かった&減塩弁当作りで忙しかったため、片づけが進みませんでした。 減塩弁当を大量生産しているときは、段取りを考えてレシピを確認してと頭はフル回転なうえ、モノがたくさん並んでもう戦場のような台所なのですが、シンクの扉をあけて必要なモノが整然とそろっているのを見ると、ふっと肩の力が抜けクールダウンできました。 苦手な電車の乗り換えにトライして疲労困憊で帰宅した時も、玄関が整っているとホッとしました。 やっぱり整っているのはいいね…(`・ω・´) 週末の疲れをまだ引きずっているけど 少しずつでも全出し&掃除を進めていくぞ! とはいえ、押し入れや私の衣類を出すほどの体力はなく(…
ときどきブログに書いていますが、私は気管支喘息を患っています。 小学校2年生で小児喘息の診断を受け、成人してからは発作もなく寛解?とおもいきや、長女出産の3年後に再燃。 それ以来ずっとステロイド吸入薬で治療を続けています。 症状がひどい時期はアドエアという吸入薬。 症状が落ち着いてからはフルタイドという吸入薬へと変更。 現在は毎日朝夕1回ずつフルタイドを吸入して、まったくの無症状で過ごせています。 今日、定期受診で病院に行き 「調子いいです。 なんの症状もありません(´▽`)」 と報告。 主治医から 「調子よくても、以前使っていたアドエアはまだ捨てないでいてね」 「使用期限が近かったら新しく処…
ちょっと前からお薬手帳を使って飲み残した薬を記録するようになった我が家。 病院や薬局でダブった薬は処方を断るようにしています。なんだけどさ・・・気づくと薬箱ギッチギチ。なんでよ。痛み止めなんて腐るほどあんのに。(てか腐っとる←嘘です)なんだかんだと違う薬