メインカテゴリーを選択しなおす
#小林作治郎
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小林作治郎」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
信州 赤塩焼き ②
青緑色した透明な釉薬が、垂れており、松代焼と言われても、わからない程だが・・・ 俺自身の判断と独断で・・・コレは赤塩焼き!! 場所といい、年齢的にも・・・間違いない!
2022/03/24 05:03
小林作治郎
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
信州 赤塩焼き ①
歴史ある鉄道遺産は、( しなの鉄道 北しなの線 ) 古間駅で下車。 戸草トンネル大廻隧道 ( 飯綱町 - 信濃町 )・戸草トンネル 赤塩焼き・坂口新田隧道 ( 新潟県 / 妙高市 ) この三つのトンネルは、煉瓦と切石で組まれており土木学会選奨土木遺産になりました。
2022/03/19 02:49