反物浴衣からワンピ着てみたよ★動画もあるよ
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 浴衣地の反物からワンピースを作ります。 生徒さんのご友人から頂いた布山の中にありました。着物地は幅が狭いのでデザインも考えなきゃいけないです。 大量の布が届いたブログはこちらです。お宝を沢山紹介しているのでご覧になって下さいね。生徒さんにもいっぱいお譲りしました。 ちゃんと、今回使った浴衣地が写ってました!左側にありますね。 とっても素敵な柄です。可愛いボタニカル柄ですね。 一反丸々使い切りました。残ったのはこれだけ。ポケット布にも衿ぐり見返しにも使っちゃいましたが、もう少し丈を長くすればよかったと作ってから後悔。 糊でぱりっぱりでした。早く作りたくて、水通ししないで仕立てちゃいました。 仕立ててから水洗いして糊を落としました。2回、水を交換して洗ってみました。 リビングで扇風機の前で乾かしてる所です。すぐに乾いちゃいました。アイロンして着てみる。 肩先にタックがあるデザインのワンピースです。二の腕が隠れて良いですよ~。このデザインは前にも作ったことがあります。今、生徒さんがまさに作成中なので、復習の為に作ってみました。 裾は結構フレアがあります。 後ろ姿。被って着られるラクチンワンピースです。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタにリール動画でアップしています。タックの中にポケットが仕込んでいるのが分かります。ご覧になって下さいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて!
2024/07/25 08:33