メインカテゴリーを選択しなおす
小松菜とレタスサラダミックスを5月20日からベランダでも栽培し始めました現在、色々な容器 場所 土 方法でお試し中でメモプリンターメモプリでシールを貼って管理しています家庭菜園の目的の一つはMacの周辺機器やアプリを補助的に使うことなので飽きずに継続できています家庭菜園 はやどり小松菜 1日で発芽?下はレタスサラダミックスと大葉の写真7日目のレタスミックスは余った土でベランダに出しっぱなしにしていて徒長し...
付箋プリンターとダイソーのカレンダーを使って冷蔵庫の食材の賞味期限の管理をしてみました 使うプリンターは10年経ってるメモプリ モノのコンパクト化と古いモノの活用の一環ですMEP-T10は手書きにアラーム機能がついています いつもこの画面にしておけばタッチ一発でメモを確認できる(iPadより速い)ちょこちょこ確認するにはちょうどいいですこのモデルでは冷蔵庫用に特化させて手書きと登録した語句の印刷で使います。キ...
macOS 13 Venturaの動作確認 インテルMac mini
2020年発売のインテルMac mini(中身は2018)にmacOS 13 Venturaを入れました開発終了してmacOS Mojaveまでだった、ラベルプリンターメモプリのサードパーティーアプリPrickies! Xは動きました インテルMac だからかもしれませんが、これからも活用できそうですこのアプリはMac内のフォントが使えるので貴重です(iPadの純正アプリはフォントが少ないが手書きはできる)ScanSnap S1100 古いスキャナーです問題なしプリンターHP Of...