メインカテゴリーを選択しなおす
小さい頃から虫や昆虫、バッタやカマキリやセミやカミキリムシやカナブン、とりわけカブトムシやクワガタが好きだった。小学生でも高学年になると男の子でも虫に触れない子が多くなるが自分の場合は生き物全般が好きなこともありたまに飼育をする機会があった理由の一つは田舎に引っ越して、最近はかなり少なくなったものの当時はそこら中に野生で国産のカブトムシやノコギリクワガタやコクワガタを見ることができたこと〇ガチンコ...
ヘラクレス、ティティウスシロカブト、グラントシロカブトのメス達は羽化して数が増えてきたので広い衣装ケースに引っ越し。この写真では写っていないが、羽化失敗したメスも同居し元気にエサを食べマットに潜って休んでいる大プラケースから衣装ケースに引っ越しの際に気が付いたが、なんと卵を2つ発見大きさからおそらくティティウスシロカブト、グラントシロカブトではなくヘラクレスオオカブトのではないかと思うどの種類のオ...
カブトムシ、クワガタムシ達は成虫も蛹も幼虫も特に変わりなく元気にやっている。多頭飼いしているケースのヘラクレスのメスとグラントシロカブトのメスだが、なんだか仲が良く一緒にいることが多いヘラクレスはエサも食べずにグラントシロカブトにべったり💓べったり💕飼育ケースだと野生と異なりケース内に自分のフェロモンが充満してしまい、メスフェロモンでもオスフェロモンと成分が似通っているのでメスが自分のフェロモンをオ...
最近はずっと仕事もプライベートも色々と上手くいかないことが多い。特に自由に使える時間が急に減ったわけでもないのだが、内臓や筋肉など身体を休め体調を整えるために絶食して横になっている時間が多くなったり、単にやる気がでなかったりということで飼っているカブトムシたちの世話も成虫のエサやりとサナギ・幼虫は霧吹きでの水分維持くらいで手一杯だったが、久々に時間を割いてまとめて世話をした〇成虫たちメスのヘラクレ...
大晦日はベランダの掃除がてら国産カブトの幼虫達の世話から。数が多くあっという間に衣装ケースがフンだらけになるので年内最後のマット交換をしたが、寒くて食欲がわかないのか冬眠状態なのかあまりマットが減っておらずこれだったら変える必要はなかった寒さには比較的強いが、最近はかなり冷え込むので室内に移動し玄関に設置成虫のメス3匹は今までは個別飼育だったがオスもおらず卵や幼虫が混在してしまうことはないので、手...
今日は朝から半日かけてカブトムシの世話。複数種類のカブトムシがおり成虫・サナギ・幼虫様々だが整理も兼ねて記録ブリーディングルーム右上ブリーディングルーム右下・2021-09 グラントシロカブトの成虫♀・2021-11 ティティウスシロカブトの成虫♀・2021-15 ヘラクレス・ヘラクレスの成虫♀ラクボックスWIDEにコバエが湧いて困っていたのだが、ヒノキマットを小タッパーに入れておいたら無事全滅したヒノキやスギの防虫効果は高く...
☆2022-2023 D.Grantii SW血統 DA8550ライン 幼虫確認ネタ(^^)☆
本日2ネタ目!ランチタイムネタはDA8550ラインのグラント幼虫確認(^^)Dynastes grantiiグラントシロカブトスーパーホワイト美白美麗血統DA…
今日も良い秋晴れ、色々なところで柿が実っている。成虫はヘラクレスメス、ティティウスシロカブトメス、そしてまだ長生きしているフローレンシスヒメカブトのオスともに特に変わりなしその他の幼虫、サナギの状況は・2021-09のシロカブトサナギは羽化しもう地表に出てきていたので、慌てて転倒防止材やエサ皿を設置し成虫用の飼育セットに組み替えてプロゼリーを与えたツノがないのでメス確定、体の色が明らかにティティウスシロ...
ウチで一緒に暮らしている昆虫たちの近況、今回は成虫には冷蔵庫に入れたっきり忘れて2週間放置だった桃を与えた。あまり大きな変化もなくおおむね元気メスは割り出しをしていないので交尾後卵を産んでいるのかどうか不明。桃は気に入ったようでよく食べるオスは羽化後丸8か月経過した。食が細くなって動きも鈍くなっているがまだ健康、もともと量はあまり食べない方だがグルメ化がさらに進行しなんとプロゼリーや桃まで少し口をつ...
先週末の話になるが一部の幼虫達が大分大きくなってきたので、サナギになっていないかの確認をすることにした。同時に飼育容器が小プラケースのためまだ前回交換時から1か月くらいのものもいるが早めのマット交換今回はあまりマットが劣化しておらず、コバエも1ケースを除いて撲滅できていたため少しでも環境変化のストレス・体重減少を防ぐため全交換でなく部分交換本格的なブリーダーは皆手からの雑菌による黒点病などを避けるた...
マット交換の頻度はヘラクレスオオカブトのギネス記録181㎜の個体『神聖』を生み出した「3か月と20日」より少し短めくらいを目指している。ただしコバエが大発生したものは表層だけとはいえマットが粉のようになったり粘土のように変質したりでさすがに良くなさそうなので、前回4/30から2か月弱だが交換することにした2021/10に購入した
昨日の続き記事。後食待ち成虫たちまだ身体ができるのをじっと待っている期間なのであまり刺激をしないようにそっと掘り出し、ヘラクレス♀とシロカブトの♀の生存確認をしたところどちらも無事生きていたヘラクレス♀の蛹室はこちらシロカブトは色合いから見てグラントシロカブトではなくティティウスシロカブトの可能性が高い幼虫どちらかのシロカブトと思われる幼虫は残り4匹で、一部はプラケースの外側から見えないが見えるものは...
グラントシロカブトかティティウスシロカブトか分からないが、オアシスで作った人口蛹室に移していたメスのサナギが無事羽化。まだ時間があまり経っておらず色変わりしそうなので自信はないが、あまり白くないのでティティウスシロカブトに見えるティティウスシロカブトの場合、羽化してからなんと4か月~半年くらいもこのままエサもとらずに休眠するらしい〇ティティウスシロカブト飼育記 Mushi Navi10月10日 ♂が羽化してい...
先日羽化したグラントシロカブトかティティウスシロカブトかよくわからないメスだが、久しぶりに観察すると人工蛹室のオアシスが滅茶苦茶になり、穴を掘りまくっていた下半分くらいは湿度確保のため水浸しにしていたので、水没・溺死してはたまらんと慌てて普通の環境に移す指にしがみつかれると爪がとても鋭利で突き刺さり非っ常ーに痛い!!写真を撮る間もなくあっという間に潜っていったまだ後食には早そうだが念のためエサも設...