メインカテゴリーを選択しなおす
【博多とりかわ大臣 天神串房】博多とりかわと平日限定50食昼丼おすすめ
福岡市天神ワンビル地下1F「博多とりかわ大臣 天神串房」をご紹介。福岡名物「博多とりかわ」(タレ・塩)と平日昼50食限定「昼丼」おすすめ。
昨日は、大橋でPTA主催の歓送迎会があり、地域学校協働本部役員として参加しました。 那珂川市から大橋までは国道385号線でまっすぐ、バスで20分位で行けます。ただし、道路の混み具合で遅れることも多いです。 時間に余裕のあるバスに乗ると、途中のバス停から次々とメンバーが乗ってきました。17時30分より受付開始でしたが、17時位に着いたので0次会として「かわ屋」に入りました。 久しぶりに福岡名物のぐるぐるのとり皮を食べました。何本でも食
8月11日日曜日朝 目覚めて明日の過ごし方をネットに尋ねていました 3回目のご褒美なんにすっか なんか観たい映画ないかないか すると.......東宝シネマズららぽーと福岡で「マッドマックス」がありよる! え?え?何で?でも朝8:15分からて早過ぎるし 家からららぽーと
月曜日、ラミッケマルシェの後けいちゃんに会いに行って娘夫婦達と行った居酒屋さん🏮娘が「ブラジルの人がやってる『ココヤ一九九』っていうお店が美味しいから行こう〜」と言うので行ってみたら、金のとり皮って書いてある、、、ん?どういうこと?と思ったら、旧店名がココヤ一九九だと食べログに書いてありました。お座敷は掘りごたつ式なので足が楽で良かったです♪※メニュー、写りが悪くてすみません💦皆んな「今日はお腹空いて無いから、鶏皮3本だけで良いや」と言うので「しめしめ、今日は安く済むな♪」と思ったのに、いざ食べ始めると次から次に食べる食べる😨️鶏皮がぐるぐるタイプで良かったなぁ〜😋私は普通の鶏皮でも好きなんだけど、糸島でぐるぐるタイプを出してるお店は無いので(私が知らないだけかも❓)、思いがけず🌀ぐるぐる鶏皮に出会えて嬉...『金のとり皮大橋店』でぐるぐる鶏皮とセルフ焼き牛レバー💓