メインカテゴリーを選択しなおす
【球場飯2024】焼鳥とりしげの「がぶりもも焼き」食べてみた!球場飯グランプリ1位のメニューを実食!数量限定で入手困難!?【バンテリンドームナゴヤ】
はじめに:焼鳥とりしげの「がぶりもも焼き」をご紹介! 今回は、焼鳥とりしげの「がぶりもも焼き」を紹介します! 球場飯とは? 球場飯とは、野球場で販売されており、試合観戦をしながら食べることのできる食事のことで、スタジアムグルメとも呼ばれます
ナゴヤドームグルメ_ジョブチューンで有名になった「焼鳥とりしげ」の唐揚げ(2023年3月の土曜日)
ナゴヤドーム改めバンテリンドームのおススメグルメの第8弾です。(第7弾と同じお店になります)侍ジャパンと中日ドラゴンズの壮行試合を見に行きました。19時試合開始のナイターでしたので、夕食(ビールのつまみ)をドーム2Fコンコースのセンター付近にある「焼鳥とりしげ」に買いに行きました。TBSのジョブチューンで球場飯を超一流料理人がジャッジという特集でグランプリを獲得したお店です。↑グランプリ獲得をしっかり看板でアピール。そして中日ドラゴンズOBの彦野利勝さんの1日店長をしているところに2回目の遭遇です。 テレビの影響で、とても長い行列ができていました。驚いたのは次の写真↓↑行列と通路挟んで反対側に…
ナゴヤドームグルメ_彦野利勝さんが一日店長の焼鳥&唐揚げ(2022年8月の土曜日)
ドラゴンズのファンである私は、月1回ペースでナゴヤドーム改め、バンテリンドームに観戦に行っています。今回はドームのおススメグルメの第6弾です。ドーム2Fコンコースのセンター付近に「焼鳥とりしげ」というお店があります。焼鳥、唐揚げなの鶏肉関係のフードを販売しているお店ですが、この日は中日ドラゴンズOBの彦野利勝さんが1日店長をされていました。↑真ん中に写っている男性が彦野利勝さんサインや記念写真は禁止されているので、遠くからしか撮影できませんでした。彦野さん、汗だくになりながらメッチャ働いていました。店長というよりアルバイターでした。翌日は中継の解説していたのに、こんな仕事もされるのかとビックリ…