メインカテゴリーを選択しなおす
統一教会の解散命令が東京地方裁判所から出されました。 多額の献金や霊感商法によって、信者を食い物にしてきたキリスト教系宗教団体が、断罪されました。 これは、「 宗教の為の人間 」としか思わない教団の末路といえるでしょう。 まだ、高等裁判所・最高裁判所の判断が求められるでしょうが、世論の趨勢からして覆ることはないでしょう。 それにしても、民事の問題で、しかも信者の約0.3%の被害相談によって、法人格を奪...
いま世界は、創価によって、蘇生の歩みを刻み始めました。 世界の体験談を紹介します。 < 世界の体験 6 > ― 失明に負けず、使命の道を歩む ― ブラジルSGI マリア・クリスチナ・セハバリ・ゴメスさん ( 写真:マリア・クリスチナさん by SEIKYO ) ▼ 朝、わが家のアパートの窓を開けると、熱気を含んだ風が頰をなで、鳴りやまない車のクラクション、路上の売り子の声、隣人が大音量で流す音楽が聞こえ...
創価が、日蓮大聖人を御本仏としない、否定していると騒いでいる人がいますが、それはデマであります。 悪者にしたいための言いがかりであり、詭弁であります。 日蓮大聖人が末法の御本仏であるということは、創価の会則にも、勤行要典にも明確になっていて、私は、朝夕の勤行で「 末法の御本仏・日蓮大聖人に南無し、報恩感謝申し上げます 」と祈念し、法味を奉げています。 デマを流す人との考え方の違いは、日蓮大聖人と私...
「スプリット」という映画があります。 「アンブレイカブル」「ミスター・ガラス」とともに、シャマラン監督の三部作の一つで、解離性同一性障害(多重人格障害)を道具だてとして描いたホラー・スリラー映画です。 映画では、誘拐・監禁をする主人公が、23人の人間に成りきり、幽閉した女性を苦しめていきます。 ネットの世界にも、匿名性を利用して、同一の人間なのに、別な性格や立場を持たせた人物像を作りあげ、登場さ...
☆廃屋の静かな余生.以下に、二軒の廃屋(古里のあばら家)の写真を添付します。写真解説「一軒は原型をとどめている。もう一軒は潰れ雑草に覆われている」人が住ま...
☆総額700万円プロジェクト.以下に、会議で話し合った内容の記録の写真を添付します。母が旅立って1年を過ぎる本年5月、墓じまいを果たすべく昨日、夫婦会議で...
☆高齢者との対話.3月3日の春の雪の風景写真を以下に添付します。3月3日。ひな祭りに雪が降り積もった。この日、施設ではちらし寿司や茶わん蒸しなどの昼食が出...
SGI池田会長は折々の会合で御書を繙き、次のように語られています。 【 本文 】 乙御前母御書(全1222P-新1684P) 『 釈迦如来の御弟子あまたおわししなかに、十大弟子とて十人ましまししがなかに、目犍尊者と申せし人は神通第一にておわしき。 四天下と申して日月のめぐり給うところを、かみすじ一すじきらざるにめぐり給いき。 これはいかなるゆえぞとたずぬれば、せんじょうに千里ありしところをかよいて仏法...
また汝、知らずや、本化上行菩薩におても内証・外用に約して二身ることを。そもそも外用に約すとは、既に述べたるが如く、文上本眷属の上行なり、(中略)次に、内証に約する上行とは、久遠元初名字の釈尊己心所具の上行菩薩なり。 1章16節は、日守の大聖人は上行菩薩の再誕(垂迹)であって本仏ではないという主張に対し日応上人が破折を加えています。いまの創価教義は日守と同じ邪義ですね。昔は日蓮正宗の教義をパクっていましたが、最近では身延日蓮宗の教義をパクっていて本当に創価の借りパク教義は無残です。さて日応上人は上行菩薩にも内証と外用があると言われています。外用とは法華文上に説かれる久遠実成の釈尊の本眷属の上行で…
春が、もうそこまでやってきましたね。 春の雨は静かだと言いますが、 最近は雷が鳴ったり、雪が舞うなど、 どうも様子が変であります。 ・ 春の雨はやさしいはずなのに 良い週末を。 (^^...
☆私が48歳から5年間、53歳まで書き綴ったブログ「創価の森の小さな家」が完結して12年もの歳月が流れ、気づけば私は65歳の初老を迎えました。完結した旧ブ...
☆ユン大統領の決死の戦い.以下に、釈放されたユン大統領の写真を添付します。きょうの新聞は「休館日」なのです。なんというタイミングでしょう。悔しいというか、...
☆反日と親日のバトル.以下のyoutubeは、反日勢力に抗議するユーチューバーが拘束されていたユン大統領が釈放さてれて、大喜びしている動画です。→www....
☆このたび、創価学会カテゴリ内で起った富士宮信徒の嫌がらせ行為に対し、私は5回ほどサイト運営会社に苦言を呈しました。他のメンバーが抗議したかどうかは知りま...
☆順次、ブログを撤退予定.ブログ村に「創価学会」というカテゴリーがあります。このカテゴリーに他宗信徒が登録し、その抹消依頼を運営サイトにお願いしていますが...
以前、創価学会員は何故広宣流布をするのか分かっていないという記事を書いたが、創価学会員は「何を」広宣流布するのかも分かっていない。知らない創価員も多いだろうが、池田大作は三代会長の就任挨拶で、「若輩ではございますが、本日より、戸田門下生を代表して、化儀の広宣流布を目指し、一歩前進への指揮を執らせていただきます!」(昭和35年5月3日)と言っている。厳密にいうと「化義の広宣流布」という言葉はないが池田の言っていることは概ね正しい。法体の折伏は日蓮大聖人によって本門戒壇大御本尊が建立され完結されているのだから、それ以降は全て「化義の折伏」である。いまさら説明する事でもないだろうが化法を具体化した行…
👆画面クリックで拡大 ( 写真:聖教新聞 2025年3月16日付 by SEIKYO ) 四季の輝き ー 池田先生の心 ー 【 フランス・パリ南郊のビエーブル。 1987年5月、同地を訪れた池田大作先生は多くの青年と語らった。その合間に撮った一葉だ。 きょうは「 広宣流布記念の日 」。 67年前の3月16日、“ 広宣流布の記念式典 ”が行われ、戸田城聖先生が池田先生を中心とした青年たちに誓願のバトンを託した。 ...
3月14日(金)に立花孝志さんが、財務省の向かいで暴漢に襲われた事件がありました。 犯人の言葉によれば、立花さんが兵庫県議員を自殺に追い込んだと思い込んで、犯行に及んだようであります。 このような暴力は断じて許されません。 犯人が思い込んだのは、斎藤兵庫県知事が県民局長を自殺に追い込んだとメディアが報道したように、立花さんが自殺に追い込んだ、と発言をしていた東京新聞の記者がいて、それと同じような...
いま世界は、創価によって、蘇生の歩みを刻み始めました。 世界の体験談を紹介します。 < 世界の体験 5 > — 国際的に評価される台湾の会計学教授 ― イギリスSGI マシュー・ブレイフォードさん ( 写真:「ナイチンゲール記念式典」のマシューさん(左男性) by SEIKYO ) ▼ 荘厳な雰囲気が漂う。ランプにともされた一つの灯がゆっくりと運ばれていく――。 昨年5月、イギリスのウェストミンスター寺院で...
( 写真:ウガンダSGI 座談会 by SEIKYO ) 御書には、 『 この経の修行に重々のしなあり。 その大概を申さば、記の五に云わく「 悪の数を明かすとは、今の文には説・不説を云うのみ。 ある人これを分かちて云わく、先に悪因を列ね、次に悪果を列ぬ。 悪因に十四あり。一に憍慢、二に懈怠、三に計我、四に浅識、五に著欲、六に不解、七に不信、八に顰蹙、九に疑惑、十に誹謗、十一に軽善、十二に憎善、十三に嫉善、十四...
佐藤優さんは、腎臓が悪く透析を受けていましたが、一年半ほど前(2023年6月)に、奥様の腎臓提供を受け腎臓移植をしました。 その時のエピソードを語ったビデオを、最近、たまたま見ることがあって、興味深いエピソードだなと思いました。 氏の創価学会に対する立ち位置を、垣間見たような気がします。 氏が池田先生に刮目するきっかけとなったは、外務省職員としてソ連の日本大使館に勤務していたときで、池田・ゴルバ...
会長に就任してまもない頃、折々の機会に、池田先生は次のように語られていました。 ※ 病気を治すには、まずからだをじょうぶにしよう、という一念が大事である。 その一念があれば、病院へ行っても薬を飲んでも、それが良き助縁となる。 これは信心して薬がよくきくという、一念の妙用の原理である。 御本尊に、ほんとうに願っていけば、多少、年限はかかることはあっても、病気が治らないわけはない。 ※ われわれに...
この御書は、弘安3年(1280年)11月15日、日蓮大聖人が59歳の時に身延で著され、上野郷(現在の静岡県富士宮市上野地区)に住んでいた、南条時光の母・上野尼御前に与えられたお手紙です。 別名を、「 烏竜・遺竜の事 」といい、尼御前の父の命日にあたり、尼御前から大聖人に御供養の品々が届けられ、それに対するお礼とともに、尼御前の心配を聞きおよんで、烏竜遺竜の故事を通し激励されてます。 尼御前は、父...
今週は、サックスで聴いてください。 ・ Historia De Un Amor (愛の歴史) 良い週末を。 (^^...
☆コミュニティ荒し目的.きのう、カテゴリ荒らしの対策を申し上げました。→sokamori2.exblog.jp/34485614/創価学会をバカにし、批判...
☆NHK・PM7:30から.オウム地下鉄サリン事件と科捜研・戦いの真実!のタイトル.平成7年(1995年)3月20日、地下鉄サリン事件が発生しました。当時...
☆1カ月1934円(税込み)以下に、聖教新聞のタイトルの写真を以下に添付します。写真解説「新聞タイトルの下に私が飲んでいるサプリメントが置かれています」ぜ...
三門をくぐり塔中の参道進んでいくと、左手に客殿や大坊へ繋つながる通路があり、そこに朱塗の門があります。古風な唐破風造りで表側の上部に鬼の面が配されていることから『鬼門(おにもん)』と呼よばれています。前回、ご紹介した『裏門』が大坊の裏側の門で、この『鬼門』は大坊の『表門』になります。また朝日の昇る東の方角を向ているので『朝日門」とも呼ばれます。『鬼門』は、享保2年(1717)、総本山第25世日宥上人により建立され、昭和33年(1958)、総本山第65世日淳上人によって屋根が桧皮葺から銅葺に改修されました。 鬼門 『鬼門』を通り過ぎて、さらに奥(北)進んで、石段を上ると、御影堂の手前に二天門があ…
👆画面クリックで拡大 ( 写真:創価大学万代の碑文 by Yuyake ) 創価大学のオープンキャンパスが、3月20日(木)祝日に行われます。 大学を目指している受験生は、見にいってみてはいかがでしょう。 詳しくは創価大学にお問い合わせてください。 ※ 問い合わせ:「 創大アドミッションズセンター 」〈042(691)4617〉 SGI(創価学会インターナショナル)の池田会長が設立した大学ですが、宗教色の極めて少ない環...
☆池田は「極悪人」か.2025年2月23日の政教新聞記事の写真を添付します。写真解説「“最も自由で最も価値的な最も楽しい集いが創価学会である”の見出し」創...
☆インドの折伏大行進.インド池田講堂の会合に参加した現地メンバーの写真を添付します。写真解説「広い会場を埋め尽くす3000人の集合写真です。2月16日の会...
☆池田先生の魔法の言葉.さようならコンサートの歌「鬼のパンツ」の譜面を添付します。座右の銘という言葉がある。常に自分のそばに置いておくべき大切な教え・・...
創価学会員は創価には【歓喜】があるとアピる人が多い。そして法華講には歓喜がないとディスるのが定番だ。確かに創価学会員は、みんなで集まって馬鹿笑いしたりしてワチャワチャしていて、それはそれで楽しいのかも知れない。でも見方を変えればトランス状態になっているだけで、歓喜でなく興奮しているだけとも言える。実際に初め座談会に参加した時に創価学会員から感じたのは、、狂喜‥いや狂気に近いものだった。そのような感情は仏教における歓喜とは全く別物だ。【歓喜】とは仏教用語で【かんぎ】と読む。『法華経』の譬喩品にも「歓喜踊躍」の言葉がある。そして仏教の歓喜とは、仏の教えを聞き、信じて疑わない心が定まった時に湧き上が…
☆「住職のひとりごと」というブログを読みました。その中に「簡略化の弊害」という記事があり、その文末の言葉に共感しました。>私たちは一人では生きられない。つ...
☆コミュニティ騒ぎへの対策.富士宮一派というのはどこまでも創価学会を憎み、嫌がらせをしたい人たちの集まりのようです。けれど、相手のサークルやミュニティに出...
☆利用規約「ブログ村の禁止行為」にほんブログ村には沢山のカテゴリが存在しています。例えば宗教、日蓮宗、天台宗、浄土宗、幸福の科学、天理教、成長の家などです...
☆幸福が「魔の所為」?もう、あきれ果てて言葉が出ないほどのコメントを日顕宗の ishipoteさんが書き込みされました。→ishipote at 2023...
☆今、私は多忙を極めているためしっかり記事が書けませんが、そもそも「功徳がない」宗教って何?で、理屈だけのために信心するって暇人の趣味みたいなものでは?と...
☆日顕宗はカイダン宗.ishipoteさんが私の記事にコメントをくださっている。→sokafree.exblog.jp/33508859/このishipo...
☆youtube.com/watch?v=nssobbこのyoutube、トーク内容がに誤りがあるのです。それは「創価学会が独立を企てた」(趣意)というも...
youtu.be 先日、YouTubeを見ていたら怪しげな僧侶の集団の動画が・・・「何だろう?」と思い動画を観てみると、高野山恵光院・真言宗の僧侶達だった。森永製菓とのコラボ動画で、受験生に贈る、【合格祈願ダンス】だそうだ。修行の場である寺院の本堂の本尊の前で「印」を結びながらダンスしている高野山の僧侶達。あまりにも奇想天外で思わず失笑するとともにイチ仏教徒として情けないと思った。ダンスに受験合格の霊験が有る根拠が、真言宗の根本経典である『大日経』や『金剛頂経』に書かれているのだろうか?それとも弘法大師が言っているのか?そもそも、僧侶なんだからダンス以外に【合格祈願】する方法はいくらでもあるだ…
☆いろいろと角度を変えながらお話しましたが、十分なアドバイスにはなっていないと思っています。ですが、おおむねポイントとなる部分はお話ができたと考えています...
☆前回、「創価学会員の幸せとは何か」を末尾に語りました。→sokamori2.exblog.jp/34480773/きょうはアメリカの黒人女性部員の話を紹...
☆見えてきた悪の方程式.一昨日、新プロジェクトXでサリン事件を見ました。そのTV番組を見る前の記事を添付します。→sokafree.exblog.jp/3...
☆この世の中には不幸が満ちています。その不幸の象徴は戦争であり自然災害ですが、それに匹敵する不幸が個々人を襲うことがあります。殺人、強盗、詐欺、差別、いじ...
☆願兼於業(がんけんおごう)願兼於業とは、法華経に説かれている法理で、修行によって福徳を積んだ菩薩が、悪世で苦しむ人々を救うために自らの業の報いを捨て...
☆前回の記事で、中村久子氏をご紹介しました。→sokamori2.exblog.jp/34478478/手足のない人が輝かしい一生を生きたのです。世間は彼...
御講拝読御書研鑽(2025年3月・松野殿御返事(十四誹謗の事)
御文に云わく「この経を持ち申して後、退転なく十如是・自我偈を読み奉り、題目を唱え申し候なり。ただし、聖人の唱えさせ給う題目の功徳と、我らが唱え申す題目の功徳と、いか程の多少候べきや」と云々。さらに勝劣あるべからず候。その故は、愚者の持ちたる金も智者の持ちたる金も、愚者の然せる火も智者の然せる火も、その差別なきなり。ただし、この経の心に背いて唱えば、その差別有るべきなり。 今月の御講拝読御書は『松野殿御返事』の一節でした。松野殿は南条時光殿の母方の祖父です。当抄は十四誹謗が書かれている有名な御書で何度も読まれている人も多いと思います。本文では、聖人(日蓮大聖人)が唱える題目と自分たちが唱える題目…
☆日顕宗と創価学会の相違.このほど2024年衆院選がい粉割れ、公明党が敗北、いつもながら日顕宗が大喜びしています。さて先日たまたま、「今すぐ離れた方がいい...
☆公明敗北に日顕宗歓喜.日顕宗というのは公明党が勝っても得票数が減少していると批判の糸口を探しては騒ぐものですが、今回、衆院選で明確な敗北を公明党が喫した...