メインカテゴリーを選択しなおす
#50代主婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代主婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
サバイバルで大事な5つの順番
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のブログでこの本のことを書きましたが、読んで勉強になったことを書きます。災害からテロ、ミサイル攻撃まで まさか!?の非
2025/01/18 20:12
50代主婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
1月12日(日)
最近買ったものの中で1番のヒット商品といえば、間違いなくトイレに置いたあの小さなパネルヒーターだ。 とにかく我が家のトイレは寒い。 と言っても多分今風の高気密…
2025/01/18 19:21
179作目『超絶ラッキーな男それはフジ夫!』
最近はどこへ行くにも車だったのですが今回の旅行は少し遠いのと、フジ夫が疲れ気味だったので電車で行こうと言うことになりました行きしなからこの有様(;^_^A(「行きしな」って関西弁で「向かう途中」と言う意味)本当にいつも無防備なのに盗まれたことがないのはただただ
2025/01/18 16:31
おせち作り2025④『焼豚』(2024.12.29-30)
こんにちは、バナナさんです。 今回も、今年のおせち作りの覚書。 焼豚です(՞•Ꙫ• ՞) これまでに作ってきた焼豚と、レシピはほぼ一緒だけど、少し変えました! 前回は『追いダレ』があったけど、面倒なので一度で済むように、調味料や分量を少し変えてみました。 前回のは↓↓↓ morinobanana.hatenablog.com では早速、、、 材料 豚肩ブロック…500g以上のを3本 しょう油…100cc みりん(風)…50cc 酒…100cc 砂糖(三温糖)…大さじ4 生姜(チューブ)…小さじ4くらい 長ネギの青いところ…10cmくらい タコ糸or焼豚用ネット 豚肩ブロックは上から554g,5…
2025/01/18 13:37
【書評】「知的戦闘力を高める 独学の技法」現代社会で成功するための強力なツールを手にしてください
今回は、『知的戦闘力を高める 独学の技法』を紹介します。この本は独学で知識を身につけ効果的に活用するための方法を詳しく解説しています。ビジネスパーソン必読の一冊です。将来のために独学で何かを学ぼうと考えたことがありますか?しかし、どこから始めれば良いのか分からず、学び方のスキルが不足していると感じたことはありませんか?
2025/01/18 10:23
⋆⋆【楽しみは一番最後に♡】CARAMEL GHOST HOUSE⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 毎年楽しみにしている次女さんからのお年賀(お菓子)今年は CA…
2025/01/18 10:16
錦秋の玄宮園ライトアップ
私達が彦根城に行った11/16は、満月の日だった(結局は雨だったが)だけではなく、この日から、彦...
2025/01/18 09:55
衣がザクザク!ほんとにケンタッキー?!
おはようございま~す東京は晴れ 今日もご訪問下さってありがとうございます 1188円(送料550円)↓バレンタイン チョコ 2025 モロゾフ プレミアムチ…
2025/01/18 08:57
恋活相談⑦
【先ずは仲良くならないと旅行には一緒に行けないね】【うん、そのことについては私も彼も十分に話をしている。私を二番目として考える可能性はゼロではない。 でも今…
2025/01/18 08:31
まさか?!の事態に生きる術を学ぶ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村阪神淡路大震災から30年、お亡くなりになられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。あの時被災された方々、近しい人、親し
2025/01/17 20:58
夜の彦根城へ特別に入る
月に1日だけ催行の、黒部渓谷と黒薙温泉のツアー、その日にちに合わせ、全旅程を組んだ、今回の旅行。...
2025/01/17 19:30
専業主婦でいることに罪悪感を抱く自分から抜け出す方法
「夫の稼いだお金を自分のために遣うのに気が引ける」「家事しかしていない」「自分名義で税金を払っておらず社会貢献できていない」 専業主婦がこうしたことに罪悪感を抱くと、「休みのない主婦業は年収換算すると1,000万円を超えるのだから、引け目を
2025/01/17 18:44
両親が介護に[264]バカ兄が珍しく・・・ 2924年5月17日
50代主婦が胆嚢癌になりました。その記録と両親の介護、日常等書いてます。
2025/01/17 17:18
日中は暖かい
散歩は昼前に行ってきた完全防備で行ったけど暑かった笑いとぴも服着てたけど、いらなかったな。暑かったね、ごめんごめん。明日明後日は冷えるみたいよまた汗をかいたせいか体調が悪く…くるくるめまいがする風邪薬を飲んだなぜかこれが効く夜中に咳き込んで目が覚めてしんどい時に飲んでマスクして寝たらめちゃ寝れた昼に薬のんだらちょっと落ち着いたこれは…更年期か!?わかんないけど。60歳前で更年期ってあるのかな…歳は関係...
2025/01/17 17:11
体を温めて免疫力を高める
寒い寒い!たまちょび地域も雪が積もりました。こうなると、なかなか部屋が暖まりません。また風邪ひきそう。正月の風邪は治ったものの、まだ痰がからんでスッキリしない感じです。早く完全復活したい!そこで考えました。何か免疫力を高める方法はないものか...
2025/01/17 16:33
【バーミヤン】五目麺
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
2025/01/17 16:32
おせち作り2025③『黒豆』 【2024.12.30改訂版】
こんにちは、バナナさんです。 『1月もあっという間に…もう後半になろうとしているね。こうして今年もあっという間に終わってしまうんだよね~』 と言うのが今日の職場でのパートママ達との会話… 今年が始まったばかりだと言うのに…毎年こんな事を言ってる…ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハハ… 忘れないうちに、今回の『おせち作り』のレシピを来年のために残しておかないと…という事で… 今回は『黒豆』 『金時豆』同様、この1年、孫ちゃんに『ババのお豆さん』を食べてもらいたくて何度も作りました(^^;; で、黒豆も少し変えたところがあるから、ここに最新版として残しておきます(^^)/⟡.· これ迄と変えたところは赤字で書…
2025/01/17 14:43
フェイクレザーバッグ、使い切る
使い切った話!フェイクレザーバッグ、使い切る・・・5年ほど前にPRでいただいたリュック。冬になる前からまた使い始めました。フェイクレザー(合皮)の寿命は2〜3年とあるバッグの説明書きで知ったので使い倒さなくちゃ、と思ったから。ネットでググってみると寿命は3〜5
2025/01/17 14:30
改めてNISAの勉強をしています。
まだまだNISA初心者の私。掛けている金額もほんの少しですが、数年で微増しているだけでもやっぱり嬉しいですね(*^^*)今年で一応子どもの学費が最終年度なのでそろそろ子育てにかかるお金のゴールがみえてきました。自営で夫婦ともに同じ収入源なので小規模企業共済だったり
2025/01/17 13:57
⋆⋆【悲報】どーして何度も繰り返すんだ(´༎ຶД༎ຶ`)、、、これからはダイソーに決めた!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 最初にやってしまったのは約四年前のこの日『⋆⋆ショック( ꒪⌓꒪)…
2025/01/17 13:37
コロナ湿疹経過とハマっている朝ごはん
年末のコロナ感染に伴う湿疹、だいぶ改善されました。 ※閲覧注意! ↓ ↓ ↓ ▼2024年12月28日 ▼2025年1月17日 処方された塗り薬もほぼ使い切り、今は時々痒みが出る程度です。 湿疹が出始めてから20日以上経っても痒みがまだ出るのです。咳もまだ時々出ます。コロナ恐るべし(*´Д`) コロナに悩まされたこの年末年始、以前お店で食べた鹹豆漿(シェントウジャン)が美味しかったのでほんの少し食欲が落ちた時、作って食べてからはまっています。 鹹豆漿(シェントウジャン) 朝からしっかりタンパク質が摂れるのがいいですし、パクチー以外はほぼいつも家にある材料で作れるのも魅力です。 暖かい豆乳と黒酢…
2025/01/17 12:22
耳がダンボ。
年末に予約をしていたはずの美容院。 私の謎な思い込みで予約した日を間違えて行けずに年を越した。 ようやく行けた美容院で謎の親子風な男女。 60代後半くらいのよく喋る男の人と若く可愛らしい髪の長い女の人。 一人の美容師さんが二人についてやっていた。 初めは「親子かなぁ」と思っていたが聞こえてきた会話に「同伴が〜」と。 「も、もしやこの二人は!」 もうそこからその二人が気になって仕方がない。 私の担当の美容師さんに話しかけられても耳はしっかりあちらに集中。 どうやらこのあと寿司を食べるらしい。 それからきっと同伴出勤だ。 なるほど〜。彼女にとってはこれも仕事の一環なのだな。 などと耳をダンボにしな…
2025/01/17 11:58
1月11日(土)
お! ポッキーの日だ…と思ったけど、あれは11月11日だっけか? 一昨日の朝なかなか布団から出られず、六角さんのラジオをつけたらゲストが松重豊だった。松重豊が…
2025/01/17 11:44
洗濯洗剤難民になりました!(-∧-;)
おはようございま~す東京は晴れやーーっとオフ日何しようかな~! 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のマイ弁当はこちら!仕事お休みだったからお弁当…
2025/01/17 11:18
われは湖の子 さすらいの
越前まで行ったなら、琵琶湖に行きたい。死ぬまでにしたい100のことに、越前ガニと共に、琵琶湖も書...
2025/01/17 10:57
寒い日はおでんであったまろ。
昨日は寒かったですね。 午後は在宅ワークだったので、合間合間におでんの仕込みが出来ました♪ 【ふるさと納税】信楽焼 輪花深皿 鉄散(大)2枚セット【古谷製陶所】 牛すじやタコが買えなかったのですが…
2025/01/17 09:26
恋活相談⑥
【△△前に着きました。まだ彼は来ていません】【男は先に来るべし】【今△△から離れた場所にいます】【仕事だから仕方がない】【明さんはいつも(来るのが)早いから…
2025/01/17 09:04
悩ましい…
冬の寒さが風の冷たさで深くなったと感じる今日この頃去年の防寒着で凌いでいます(笑)今年こそは新しいダウン買いたいな〜と思ってたけどいつも車移動だし外に積極的に出る訳でもないし…必要ない???かれこれこれって何年目のダウン??そう言えば娘からのお下がり物も
2025/01/17 08:30
【趣味の時間】かごバッグ編みました &楽天ちょっと買い足し
趣味の記録!かごバッグ編みました5年習っている籐籠編み。仕事が忙しい12月はお休みしたのだけど(ひどい風邪を引いて結局いけなかったと思う)先日のレッスンで、新しいかごバッグを完成〜✨編み模様が繊細で素敵だけど、それだけではない。持ち手もこんなふうに編むスタイ
2025/01/17 07:58
100均の「老眼鏡」買ってみた!
読書が楽しめるように強化したモノ!100均の「老眼鏡」買ってみた・・・100均ワッツで老眼鏡を買ってきました♪ブルーライトカット老眼鏡です♪・度は+1.0・ブルーライト35%カット眼科医で診てもらった時に手元用に老眼鏡があってもいいね。乱視があるから眼鏡屋で使ってもい
苦あれば楽あり ブッダの教え:人生を豊かにする秘訣
今回は「苦あれば楽あり ブッダの教え:人生を豊かにする秘訣」というテーマでお送りします。この記事を通じて、私たちもシンハラの旅を追体験し、苦しみを受け入れることで人生を豊かにする秘訣を見つける手助けとなることを願っています。さあ、シンハラの冒険に出発し、苦を通じて得られる学びと成長の旅を一緒に探っていきましょう!
2025/01/17 00:05
家計簿、迷走中…いっそ複式簿記にしてみようか
クレジットカードの支出や、食費に関してはきちんと付けていますが(漏れもあるけど)、全体の家計簿に関しては相当サボりがちな私。 家計の課題をしっかりと把握するためにも、ちゃんと家計簿をつけた方がいいんだろうな…と思うのですが…。 とりあえず、すっごく昔に使っていたPCソフト「うきうき家計簿」を再度使い始めました。 色々試したけれど、これが一番使いやすい気がするんですよね。 …でもふと、やっぱりExcelが一番いいんじゃないかと思ってきました。加えて、どうせならば複式簿記にしてしまうのはどうかと…。ちょうど今、昔取った簿記3級の復習をしていて、楽しいからそう思うだけかもしれませんが。 kaoblo…
2025/01/16 23:04
小正月の小豆粥がこんなんなっちゃった
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日は小正月。邪気を払い、無病息災を祈って小豆がゆをいただく日ですね。私はすっかり忘れており、仕事が夜までかかりそうだ
2025/01/16 20:50
ハイセンスなお嫁ちゃんにハイセンスなお母さま✨
☆DEAN&DELUCA 私全然くわしくないんだけど、よくこのロゴの入ったバックもってる人みかけますよね(笑) 息子のお嫁ちゃん、(つきあってた年月が長すぎて、今でも息子の彼女さんって書きそうになるけど(^^;))最初のお土産(確かたねやの和菓子だった)いただいたときから、ずっと思って
2025/01/16 20:10
野球の名門
越前の丹生高校に行ったなら、更に足を伸ばし、敦賀気比高校にも行こうよ、となる。数多くのプロ野球選...
2025/01/16 19:34
⋆⋆【5年目のコロナ感染】症状は人それぞれ & 口福おやつ時間♡⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 新型コロナウイルス感染者が国内で初確認されてから昨日の1月15日…
2025/01/16 17:55
【腸活】ぬか漬けに切干し大根入れても美味しいよ〜
無印良品の【発酵ぬかどこ】を使ってぬか漬けを食べ始めたのが2023年の5月頃。 ★糠漬け(ぬかづけ)で腸活!無印良品の【発酵ぬかどこ】を買ってみた あれから1年8ヶ月くらいかな? 今でも
2025/01/16 17:14
両親が介護に[263]いざ!!郵便局へ・・・ 2024年5月17日
2025/01/16 16:37
新しい命の誕生
ちびにいにの赤ちゃんが無事生まれた。よかったー夜中に今、こんな状態なんじゃけど…ってちびにいにからライン。ずっとラインでやり取りしながら様子を聞いてて、気になってなかなか熟睡できなかった。しかも体調悪くてまたまた熱。インフルっぽくはなかったから、温かくしてグッスリ寝ようって思ってたところに連絡。チョロチョロと破水してるらしい。夜中に病院に行ったら『高位破水』と言われてそのまま入院した。その後でバシ...
2025/01/16 16:34
BE:FIRSTのLIVEに行ってきました
こんにちは、バナナさんです。 今回は前回の続き [後編] です。 morinobanana.hatenablog.com ランチ後、気が済むまで写真を撮ったりまくった後、まだ時間があるので座れるところを探しました。みんな考えることは同じで、寒さをしのげるフードコートは席が空いてないので、水道橋からドームに上がってきた所のベンチが空いてたから、そこで開場まで…約1時間休憩。ちょっと寒くなってきたけど…娘ちゃんと『推し当て遊び』…前を通る人が誰推しなのかを当てる遊びをしてました(^^) 身につけているワッペン、フラッグ、アクスタ…etc.....で、『JUNON推し!』『SHUNTO推し!』…なん…
2025/01/16 15:27
50代専業主婦にも必要?心の余裕を作る「やらないことリスト」で幸福感を高めよう
今の50代女性は結婚したら家に入るのが当たり前で、自分よりも家族を優先することが多かった世代です。 自分で選んだというよりも時代がそうだった感があり、どこか常に自己犠牲を強いられているような気がして、それが現在まで拭いきれず、「自分の人生は
2025/01/16 13:00
雪かき道具は何を買ったらいいの?50代女性でも扱いやすいおすすめと雪かきのコツを紹介
転勤や移住などで北国に越してきて迎える初めての冬。 雪かきの道具を買いにホームセンターへ行くと、種類が多くて「どれを買えばいいの?」と困っている人は多いのではないでしょうか。 また、最近はそれまであまり雪が降らなかった地域でも積もったり、北
【かかりつけ医・定期検診】コロナ罹患の影響は?
昨日は朝一番でかかりつけ医の定期受診に行ってきました。(高コレステロール、高血圧で服薬中です。) お正月で油断しないように(?)1月に血液検査を予約されていました( ;∀;) それよりも今回は年末コロナに感染してそれに伴う発疹もあって、皮膚科で処方された抗ヒスタミンは継続して飲んでいる状態なので血液検査の結果も(特に肝臓数値)悪いのではないかな~?と心配していましたが・・・ ▼前回 2024年9月の結果 ▼今回 2025年1月の結果 先生に開口一番言われたのは「γ-GTが下がってるね!」(226→171それでも高いけど)AST,ALTも下がってる!! 「年末にコロナに罹って・・・あんまり食べら…
2025/01/16 11:56
50代のピアノレッスン進捗
9月から月1で始めたピアノレッスン指は動くかな~楽譜読めるかな~続くかな~って色々心配ではありましたが続いています!めっちゃ楽しいです別に誰に聴いてもらうわけでもないけど弾けることが楽しいのですもう少し上手になったら録音とかしてブログにUp
2025/01/16 09:40
コロナじゃなかったのに咳が止まらない。
年明けから、よくわからない風邪に悩まされています。この時は、コロナかなあと思っていたんです同じ症状のオットが病院で検査してもらったところ、インフルもコロナも陰性。でも、約2週間たちますがいまだにのどの痛みと咳が続いてて。これが結構しつこいです一応、咳止め
2025/01/16 09:22
越前のドクターK
今回の北陸ツアーって、まずは、秋の黒部渓谷に行こう、ということで計画した。富山まで行くなら、金沢...
2025/01/16 09:21
お蔵行き?になった孫っちの手編み帽子!
おはようございま~す東京は晴れ予報だけどちょっと雲が多い?日中は10℃下回るから寒い1日になりそうです 今日もご訪問下さってありがとうございます 1500円…
2025/01/16 08:19
通勤コーデ
おはようございます 1月に入りほぼフルで出勤しているおばちゃんです(パートです) 昨日は雨のせいか朝はさほど寒く無かったのですが帰りのバス待ち時間がとっても寒かったです 今日は朝から寒いです(>_
2025/01/16 07:53
恋活相談⑤
【早速彼から返信が来た。常宿から〇〇駅構内に入る手前に◇◇があったでしょ?あそこの◇◇を待ち合わせ場所に指定してきた。いやそれにしても返信が早すぎる。彼は本当…
2025/01/16 07:25
【50代女性の体調を整える】体を冷やさない!今すぐできること5つ
50代女性の体調を整えるべく、今すぐできる冷え対策を5つご紹介!冬の寒さに負けないポカポカの体を手に入れて、毎日元気に過ごしていきましょう!
2025/01/15 22:36
次のページへ
ブログ村 2801件~2850件