メインカテゴリーを選択しなおす
韓国ドラマ 「十八の瞬間」 感想 高校生 心理と行動 の ラブストーリー
素朴な青春もの、よかったー。 そら豆、先週は高校生の恋愛ものをみました(それ、ほぼゾンビ🧟♂️)※参照「今、私たちの学校は...」 今度はゾンビぬきでヤングのピュアライフを見たいと思い、高校生ドラマを探してさまよったそら豆。Amazonプライム・ビデオにあった「十八の瞬間」。SNSで評判がよくて、以前から気になっていました。 不器用でも・ど・か・し・い! 危うい子どもたちが、未完成な心を固める18歳にどう考え行動するのか詳細ていねいに描かれた内容、視聴してよかったです。3日間でイッキ見、(珍しく)寝落ちなし。 スクールラブ、友人・親子関係。そこにイイ先生が絡むんだ。 序盤から主役のジュヌは貧しくかわいそう。親が金持ちで勉強はトップのフィヨンに、ジュヌがちょっと抵抗するだけで。→なんか大変なことに
韓国ドラマ 「ユミの細胞たち」 感想 面白かわいい アニメ キャラクター
そら豆、このかわいい世界観に激ハマリ!!←興奮ぎみ すごく面白かったーーーです!(ここは細胞カラーで) 韓国ドラマ初の実写と3Dアニメーションのコラボ。ポスターの丸っこい絵からも『子どもっぽいドラマなのかな…』と思いましたが。そんなこともなく、大人から見ても細胞キャラクターが面白かわいい! アニメのビジュアル、動き、声。不思議と実写ドラマにマッチしています。細胞と言っても、内臓の映像はありません。 出てくるのは、ユミの中にある世界“細胞村”。その村では、ユミの感情で天候も変わり。やすやすと他人が入り込めないように門番が警戒。ユミの状況に応じた感情を司[ツカサド]る細胞が出現し。ユミの恋愛が始まれば、脳内カーニバル状態。 村の正義はユミにあり、全細胞が彼女の味方 細胞たちは、常にユミの幸せを願い動き心キズつかないように守る。人の感情、防衛、攻撃、共感はこうして生まれていたのかーと妙に納得してしまいました(原作はマンガですよー)。
【ユミの細胞たち】あらすじ・魅力紹介!WEBTOON漫画、実写ドラマ版はどこで見れる?
韓国原作の人気マンガ「ユミの細胞たち」。かわいい細胞たちのキャラクターの魅力にハマってしまう人続出!漫画・実写ドラマを見る方法や、あらすじ・魅力を紹介します。
Amazon Prime Videoで王様ランキング一気見しました アニメ「王様ランキング」公式サイト話題沸騰中の冒険ファンタジーコミックス、ついにアニメ化!…
面白かった~\(^o^)/なにこれ超可愛いーーー!!!とにかく3Dアニメの細胞たちがめちゃくちゃ可愛いです原題: 유미의 세포들出演: キム・ゴウン / アン・ボヒョン / ジニョン / ミンホ / イ・ユビ脚本: キム・ユンジュ/キム・ギョンラン監督: イ・サンヨプ放送: 2021年/tvN...
娘は日中、布団では寝ないので、抱っこしながら映画やブログを見る日々が続いています。 Amazonプライムでソーイングビーを見終わって、関連動画に出てきた「ファブリックの女王」を観ました。今や誰もが目にしたことがあるであろう、赤と黒のコントラストの花(ウニッコ柄)のマリメッコ。 その創始者のアルミ・ラティアの話です。結構、波乱万丈というか逆境を乗り越えて来た人だったんですね。 マリメッコ柄自体もここ数年の流行りかと思いきや戦時中からあるというから驚き。作中ででてくる布地や洋服が本当に素敵です! ショーのところ巻き戻して、何度もみちゃいました!お恥ずかしい話、マリメッコはあの花柄しかないと思ってい…
ここ数年は、を観てても番組がつまらないので気が向かないと観なくなったんだよね その代わりに、YouTube、Amazonプライムビデオを観たりしてる 最初…
7月に武道館で レッドパーティー ま、還暦ライブですけどね、あるのです。 申し込み完了しました。 チケットの当選発表は4月上旬。 武道館は一万人入るので、 大丈夫かな、 でも、一生に一回こっきりのライブだしな、 倍率高いかも。 そのライブの ドレスコードが ”何か1つ赤い物...
【Netflix】今、私たちの学校は…⭐︎今日みた夢の話をしたい
近所がゾンビだらけの夢…コレを寝る前に観るとそうなります『今、私たちの学校は...』出演キャスト特別映像 - Netflix確かな演技力が織り成す臨場感。 才…
【徹底解説】Android スマホやタブレットで Amazon プライムビデオ を倍速で視聴する方法
この記事を読んでわかることAndroid スマホやタブレットでプライムビデオを倍速で視聴する方法がわかります。1.1 倍や 2.5 倍など好みに合わせて柔軟に速度を変えることができますよ!
ソン・イェジン&イ・ミンホという豪華キャストにもかかわらずまだ観ていなかったので観てみることにしましたちょっと古臭かったけど面白かったです(*^-^*)原題: 개인의 취향出演: ソン・イェジン / イ・ミンホ / キム・ジソク / ワン・ジヘ演出: ソン・ヒョンソク、ノ・ジョンチャン脚本: イ・セイン、キム・ヒジュ制作: 2010年/MBC...
映画やドラマのリメイク作品のそれぞれのキャスト(配役)の比較してみました。リメイク扱いではない、同じ原作や同じテーマの作品のキャストも比較しています。昭和・平成・令和の作品を見比べ。
【amazon prime video】 特典の1つなのに9,000本が見放題
値上げしたといえ、Amazonプライムはコスパ最高です。プライム・ビデオだけをとっても他のVODサービスに引けをとりません。年額4,900円で9,000本が見放題、そのうえ配送特権に、音楽が聴けて、本も読めて・・・ 素晴らしすぎる。また学生プランは秀逸すぎるぐらいに秀逸です。
『ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー』――食という視点からアメリカの歴史を見つめた快作ドキュメンタリー!
突然で恐縮だが、アマプラで配信されている『ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー』というドキュメンタリーが面白い。アメリカ発の食品メーカーが、いかにして誕生し、どのように拡大したのかを紹介している作品である。
子どもがAmazonプライムで夜更かしするので、Amazon純正 スマートプラグでタイマー設定しました
Amazonプライムには視聴時間制限の設定がないので、Amazon純正スマートプラグを使って定型アクションでオン・オフできるようにしました。
昨日観た映画の記録🎬「ガリーボーイ」音楽ジャンルの実話映画でした。昔から洋楽は大好きなんだけどもラップは好きじゃないので、全然聴かんしこの映画のモデルになったアーティストのことも全く知らなかった(笑)でも、実話に基づくサクセスストーリーは見ていて楽しいし、
あだち充の傑作短編作品集『ショート・プログラム』JO1主演で実写ドラマ化
あだち充原作の「ショート・プログラム」がJO1主演の実写ドラマ化でAmazon primevideoで見放題配信中! 🍮🦊🍓🐰&
映画評論猫Asari☆我が青春の映画劇場版ドラえもんを語る!
皆さん、おはこんばんちは! 映画評論猫のAsari☆です。 先日3月4日映画ドラえもんのび太の宇宙小戦争が公開されましたね! それに伴いAmazonプライムビデオでは過去の劇場版ドラえもんがすべて無料となっております。 まだ見ていない方は是非この機会に全部観てください♪ しかしアサリには一つだけ悩ましい問題があります。 それはやはり昭和生まれのアサリにとって、ドラえもんの映画は藤子・F・不二雄先生が携わっていた「のび太のねじ巻き都市冒険記」までがどうしても正式なドラえもんじゃないかなって邪推しちゃう時があります。 しかもあのアサリが大好きな映画の主題歌を作っていた武田鉄矢さんも藤子・F・不二雄…
What)Amazonプライムの会員特典から、過去の名作を発掘しよう! Why)「とりあえずビール」と同じく、「とりあえずキアヌ」にしておけば、イケメン養分は摂取できます。 How)この作品が我々に提供してくれるのは、「キアヌはやはり顔がいい」という絶対保証です。 コンスタンティンは、ダメ人間のエクソシストですが、クズっぽさがあってもナヨナヨしてないからいいのかもしれませんね。 王道の味方キャラの存在も、良かったですねー。「いいところ」で「ダメなところ」を見せて、一転活躍しておいてから、期待を裏切らずに死んでいくという。 アメリカン映画は主人公男のナヨナヨ率が高くて、ハズレを引くたびに「チッ」…
Amazonプライムビデオで観られるオリジナルドラマのおすすめ作品をご紹介。面白い作品に出会えたら何時間でも楽しめるというのがドラマの最大の魅力だね。この記事では、話題作からハリウッドスターの主演作まで一度は観ておきたいおすすめ海外ドラマを紹介していきます。
【ひまつぶし】ひまな人へおすすめのAmazonプライム・ビデオで観れるアニメBEST5
くら こんにちは、くらです! 今回は、Amazonプライム・ビデオで観れる個人的におすすめなアニメを5つご紹介していきま
【生活】Amazonプライム会員になる個人的なメリット・デメリットについて
くら こんにちは、くらです! 今回は、Amazonプライム会員になる個人的なメリット・デメリットについてお話していきます
【ひまつぶし】ただ最近観たおすすめのアニメを紹介するだけ<Part1>
くら こんにちは、くらです! 最近ブログを更新していなかったのですが、いざ書こうと思っても特に書くこともなく最近観たアニ
The Wheel of Time(ホイール・オブ・タイム)シーズン1の感想
アマゾンプライムビデオオリジナル『ホイール・オブ・タイム(原題 "The Wheel of Time")』シーズン1の感想。
最近の我が家の休日は、アメリカンドラマを観ています。 我が家はAmazonプライム会員なので、無料の作品を観ています。 今は、THE LAST SHIPを少し…
【映画】派手なアクションもスリルもないのに妙に惹きこまれる『村の秘密』/閉鎖的な村社会のドロドロの人間関係!って話
オーストリア映画『村の秘密』を観た。派手なアクションもないサスペンス映画なのに妙に惹きこまれる映画だった。閉鎖的な村でおきた事件を追ううちに次々に明らかにされるドロドロの人間関係。これは一人の警官の成長物語としても観る事ができそうな佳作。
Amazonプライムビデオ ライトユーザーにおすすめ 自分のすきな時間に映画やドラマがみられる便利な世の中。 ビデオはDVDになり、画質は格段に良くなりました。ただDVDを借りに行く手間と返却に行
【映画】友達ってのは自分で選べる家族/心温まる『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』を観た!って話
ダウン症の青年と犯罪を犯して追われる男のロードムービー『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』を観た。薦められるまま予備知識もなく観たけど、予想外に良い映画で何だか得した気分。リアリティには欠ける映画だけど、映画の魅力はリアリティだけじゃない。
Amazonプライムに加入することで様々な特典を受けられます。Amazonプライムビデオ・プライムミュージック・PrimeReading・AmazonPhotosについてお伝えしています。プライム特典ではありませんがAmazonMusicUnlimitedやKindleUnlimitedについてもお伝えしています。