メインカテゴリーを選択しなおす
トレード収支 評価損益額(スイング) -2000円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) 0円 今日やったこと 省察 下げてる。寄付きが高かったので下がるかなぁとか、もう少し有利なところでエントリーで ...
【上昇銘柄予想】来週(2024/9/2~2024/9/6)注目の10銘柄を徹底分析!
銘柄一覧と予測(2024/9/2~2024/9/6) 来週(2024/9/2~2024/9/6)の株価上昇銘柄
みなさんこんにちは、fu-koです。 8月末になりましたので恒例の資産確認を行おうと思います。 8月末時点の総資産は下記の通りでした。 総資産 総資産は前月より109...
日経平均は微下げで38,110円でした。 今日は北越コーポレーションでデイトレをしました。 結果は-10,320円でした😭 おそらく自分が扱うロットが大きかったのと、急激に下げてロスカットが間に合わなかったことが原因かと思います。 でも日足
日経平均は38364円で取引を終えました。上昇トレンドになってますね。 今日の夜にジャクソンホールがあります。株価の急変があるかもしれませんね。 23:00 パウエルFRB議長の発言(ジャクソンホール会議での講演)00:00 ベイリーBOE
日経平均は38000円を回復しました。 ドル円は荒い値動きが続いていますが145.61円となっています。 アメリカ西部のジャクソンホールで主要国の中央銀行の幹部などが一堂に集まるシンポジウムが22日から始まります。 日銀の上田総裁は閉会中審
INPEXの2024年第二四半期決算内容【10円増配発表!】
今回は2024年8月8日に発表がありました、INPEXの2024年12月期の第二四半期決算内容について整理していきたいと
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いいたします。
今日は日経平均史上最大の上げ幅3217円 値上がり率は史上4位の10.23%でした。 とはいえ昨日の暴落を帳消しにするまではいかない上げで、恩恵を受けた人は限られた人になると思われます。 私もNISAで買ったJTを昨日売却してしまいました😭
昨日の先物は33400円で取引を終えました。 ドル円もやや円高にもどし144.5円で推移しています。 今日の株式市場は追証が払えない建玉の強制決済の影響により売り圧力が強まると予想されます。 また、デッドキャットバウンスではないかとSNSで
今日の日経平均は35,089円で+414.16円でした。 8/5の下げを全戻し協会でした☺ 明日からは追証の強制決済が入る可能性があるので下げるかもしれないですね。 本日もお疲れ様でした✨ 明日も良いトレードを📈🤗
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いいたします。
今日は大暴落の一日でした。日経平均は前日比 -2,216円の 35,909円で引けました。 これはさすがに大暴落ですね。とはいえ、1月の水準に戻っただけですので騒ぐほどの事でもないかと思います。 先物はナイトセッションにてさらに一段安となっ
相場の格言に「休むも相場」というものがあります。 『相場の先行きが不透明な場合や、形勢が不利なときに手じまって次の好機が来るまで模様を眺めること。』 今週、来週と激動の相場が予想されます。 自分には手が出せないな、と思ったらやけどしないよう
まずは先週末の日経225先物の動きを確認しておきましょう。 終値は34845円。 -1070円となってます。 35000円を割り込みさらなる下落が見込まれます。 さらに中東情勢不安、ハマス幹部殺害により、イスラエルはイランによる報復に警戒し
日経平均は前日比−4,451円となり史上最大の下げ幅を記録しました😨 なおナイトセッションにて先物は値を上げており、33,325円で推移しています。 今日は一旦リバウンドしそうですね。 株価の急落を受けXでは追証が発生した人が確認されます。
先物は33,370円まで上げています。ドル円は145円まで急騰しています。 今日はリバウンドの一日になりそうですね。 ただ短期、中期とも下落トレンドに見えます。 中東情勢次第では暴落もありえますので世界情勢に注意しましょう⚠️ 本日も良いト
日経平均は値下がりし、-258円の34,831円で引けています。 方向感に乏しい相場ですね。 上げるのか下げるのか注視していきたいと思います。 それでは明日も良いトレードを📈
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いいたします。
植田ショック。日経平均4,451円安31458.28円。先物はサーキットブレーカー発動。デイトレは勝ったよ。
さて 日経225構成銘柄はもちろん上げている銘柄は無。 無 ム 日経平均終値が31458.28円だったけど、最安値は31156.12円。4700円位下げてたんだ 7月11日に日経平均は最高値42426.77円だったから、ものの1か月も経たず
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、今週大暴落した日本の株式市場について解説していきます。 日本銀行(BoJ)が難しい選択を迫られています。 通貨の暴落か株式市場の暴落か、どちらかを選ばなければならない状況です。 そして、昨夜、トレーダーたちは政策立案者の反応を […]
Bloombergさんの記事です。 (参考)大暴落に見舞われた日本株市場、2日間の下落率は2011年の大震災以来 記事抜粋 東証株価指数(TOPIX)は2日の取引で6.1%急落し、前日の下げと合わせた2営業日の下落率は9.2%と東日本大震災
日本銀行の利上げ決定の背景にある政治家の発言、日経新聞の報道、そして金融業界の思惑を探る。政治圧力と経済指標の矛盾、そして今後の展望を解説。
デイトレはプラスだった。日経下げたな。含み損爆発だ。明日の日経やいかに!
ってなわけで、 アドバンテストが決算後無茶苦茶上げてたね。かっときゃよかった! 今日は日経が一時期1300円位下がったのかな?けど最終的に1000円安ぐらいで終わった。 週足を見ると今日の時点では、十字線。 先週の下げほどの勢いはないのかな
昨日はデイトレ5000円位負けた。今日は健康診断。日銀金融政策決定会合の行くへはいかに!
タイトルの情報多いな(笑) 昨日デイトレは、なんかエントリーっていうより、利食いのタイミングがずれて、あーれーって急降下したりして、損失が拡大よ。 最後はしっかりとったけど、それでもマイナス5000円位食らったな。 ちきちょー アメリカはダ
みなさんこんにちは、fu-koです。 7月末になりましたので恒例の資産確認を行おうと思います。 7月末時点の総資産は下記の通りでした。 総資産 総資産は前月より584...
週末。華金。 日本と米国では雲泥の差だったな アメリカ アメリカは、大幅に買い戻したみたいだね。 ダウが650ドル高ぐらい、S&P500もまぁ戻したね。ナスダックとフィラデルフィア半導体指数が微妙って感じだけど テクノロジーは、そこ
先日こんな記事をアップしていましたが…… 『うーん……これは少なくとも「もし」ではなくなってきたかなぁ』3月に書いた記事。 『「もしトラ」に備える』アメリカの…
マクドナルド株主優待は新商品ハワイアンバーガーに使える?お得な組み合わせやトッピングをご紹介〜
2024年7月24日マクドナルドから、7月24日より期間限定でハワイ気分が味わえる!『ハワイアンバーガーズ』が販売開始されました!記事にはPRが含まれます。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! ハワイアンバーガーズ 株主優待の利用とお得な組み合わせ ハワイアンメニューのお得な組み合わせ 優待条件 現在の株価 終わりに ハワイアンバーガーズ 期間限定(2024/7/24〜)でハワイ気分が味わえる!『ハワイアンバーガーズ』全7種が新登場&リニューアル販売されました!◎チーズロコモコ 単品530円〜◎ガーリックシュリンプ 単品490円〜<Ne…
危機一髪!損切しておいてよかった。先物1000円位下げてるよ
日経225先物昨日4万円でロングポジションを持ってたんだけど、そろそろもう損切しようと思って、なんか地合いも悪いし。 昨日大引けあたりで、損切したんだよね。マイナス1万円。 今朝見たら、さらにそこから1000円近く下げてたよ。 危機一髪だっ
売れるネット広告(9235) 株主優待新設〜上場記念優待についで、QUOカード優待新設〜
2024年7月23日DtoC事業者にネット広告の商品販売ページ制作支援クラウドサービス展開、広告の出稿も行う売れるネット広告が『株主優待制度』の新設に関するお知らせを発表しました!にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! 新設される株主優待 記念株主優待の実施も 現在の株価 終わりに 新設される株主優待 2025年7月より、100株以上を1年以上継続して保有する株主を対象に株主優待を実施!※初回は 2024年7月31日〜2025年7月31日まで1年以上継続して保有する株主を対象。権利確定月:7月優待内容:QUOカード 保有株数 優待内容 1…
イオン九州 株主優待拡充変更〜ネットポイントやイオンギフトは廃止!イオンラウンジ会員証は変更なし?
2024年7月23日イオン系列。九州で総合スーパー(GMS)や食品スーパーを展開。子会社がドラッグストア運営を行うイオン九州が『株主優待制度の変更に関するお知らせ』を発表しました!にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! 現在の優待内容 変更される株主優待 現在の株価 終わりに 現在の優待内容 権利確定月:2月優待内容:以下①〜③の優待品から一つ選択①株主様ご優待券(100円券) ②ネットポイント ③イオンギフトカード※①の優待券は1回のお買上げが1,000円(税込み)以上の場合、1000円毎に1枚利用可。 保有株式数 優待内容 100株以…
焦らず急がずテクニカルをちゃんと見て。自分の勝手な予想で自爆した今日のトレード
今日最大の損失だった3,600円のチャートを反省としてみていく 左上が1分のローソク足とストキャストRSI、右上が1分の平均足 した3つが5分、15分、30分の平均足 アドバンテスト(6857)のチャート 最大損失の3,600円。36円下げ
日経平均あげたけど。すぐ下がっちゃったね。 なんか勢い無かった 米国調子よかったのに いまいちさえないね。 さえないといえば、デイトレよ 前場は負けたね。 3か所。損切が遅れたのが大きいね。 それさえなければ・・・・ 損切のタイミングって難
レック 株主優待到着2024〜掃除用品やマスクなど、お得な詰め合わせ〜
2024年7月19日清掃、サニタリー等日用品メーカー。100円均一用で成長。18年末に殺虫剤バルサン事業買収したレックから株主優待品が到着しました。記事にはPRが含まれます。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! 保有条件 到着した優待内容2024 現在の株価 終わりに 今月のPR一覧 🍅オイシックス\数量限定/おためしセットが1980円でお得! ●定期入会ではなく1回限りのセットで安心😮💨 ●送料無料で1,980円!! ●必要な食材とレシピがまとめて届くから、毎日のお料理楽ちん!※ もし、完売してても他にもお得な『おためしセット』があ…
AIAIグループ(6557) 株主優待新設・変更〜3万円分のクオカードやデジタルギフト(Amazon・Google Playなど)!〜
2024年7月31日東京都、千葉県などで認可保育園を運営。発達障害児の支援施設に注力。介護施設から撤退したAIAIグループが「株主優待制度の一部変更(優待品目の追加)に関するお知らせ」を発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! 新設される優待内容(2024年7月19日発表内容) 株式分割 変更される優待内容(2024年7月31日発表内容) 現在の株価 終わりに 新設される優待内容(2024年7月19日発表内容) 2024年9月より、300株以上保有する株主を対象に株主優待を実施。※ 2024年9月末日を基準日とする株主優待は、…
日経が続落で、ポジション維持のために一つ損切したよ。 5万も損切したよ。 悔しい 日経が500円位また、続落でしょ。 やってられないよー 勘弁してよ!って感じだよ 日足チャートを見る限りは、売られる過ぎ感は否めないから、そろそろ、上がってほ
今日のエヌビディアはマイナススタート。軟調です。調整期間に入ったかもしれないですね。 $122.73 で前日から-3%の下げ。結構きつい下げです。また上昇トレンドになるまでは様子見ですね。 さて、今日はEC エコペトロールの権利付き最終日で
2024/07/20 今週の動向と来週の展望です 今週は半導体を中心に下げ相場となりました。 まずは日経平均先物です。 週初めから下落を続け、夜間終値は39590円でした。 75日移動平均線にぶつかりそうな下落トレンドですので、来週は390
エスリード株主優待到着2024〜カタログギフト内容一覧!お届け月限定商品あり〜
2024年7月21日マンション企画開発、販売が柱。近畿圏での供給戸数トップ級。森トラストの連結子会社のエスリードから株主優待カタログが到着しました。記事にはPRが含まれます。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願いします! 保有条件 到着した優待内容2024 現在の株価 終わりに 今月のPR一覧 🍅オイシックス\数量限定/おためしセットが1980円でお得! ●定期入会ではなく1回限りのセットで安心😮💨 ●送料無料で1,980円!! ●必要な食材とレシピがまとめて届くから、毎日のお料理楽ちん!※ もし、完売してても他にもお得な『おためしセット』があ…
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 6405 鈴茂器工 今回紹介するのは米飯加工機械の製造、販売を行う鈴茂器工です。 3月優待 2024/6/28時点の株価は1467円、予想配当利回り2.24%(33円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3346 ヒロタグループホールディングス 今回紹介するのは洋菓子のヒロタを展開するヒロタグループホールディングスです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は90円
2024年のゴールデンウィークも終わり、もう気分的には年の半分が過ぎた気分です。 5月の運用成績ですが、 株式:+2.07% FX :-23.00% 合算-3.6%(-2517024) という成績になりました。 株についてはTOPIX
すっかり書くのを忘れていたのですが、6月に権利取得した銘柄は 2702 マクドナルド 3097 物語コーポレーション 3688 CARTA 8928 穴吹興産 9449 GMO 2689 オルバヘルスケア になります。 また届いたら
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6670 MCJ 今回紹介するのはパソコンや周辺機器の製造販売を行うMCJです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は1511円、予想配当利回り2.64%(40円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます 1952 新日本空調 今回紹介するのは空調工事の設計、施工管理を行う新日本空調です。 3月優待 2024/7/2時点の株価は3910円、予想配当利回り3.06%(120円)です
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 2676 高千穂交易 今回紹介するのはエレクロトニクス商社の高千穂交易です。 3月優待 2024/7/4時点の株価は3980円、予想配当利回り4.02%(160円)です。 今