メインカテゴリーを選択しなおす
投資で重要視していること不動産投資も株式投資も投資スタイルは一緒負けずらい投資先に投資しています10年後に価格が下落している可能性が極めて低いところに投資しています 先日、こんな記事を書きました消費しないピノキオの投資スタイルもう少し一般化して具体的に書いてみます株式であれば、こんなことに注意しています1.直近5年間、成長し続けてていること2.今後5年間、成長が維持できる可能性が高いこと3.バリュエー...
【矛盾している経済】発表された経済指標と実体経済のデータを比較すると、大変なことに…
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
【50bpの利下げは正当?】物価安定を実現しつつあることが確認され、今後も利下げは続く
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
【金利のトレンド転換】FOMCにて50bpの利下げが発表され、景気後退が始まったアメリカ経済
2024年9月のFOMCにて、ついにアメリカ金利のトレンドが転換しました―――――― 今回は、50bpの利下げ
こんばんは。(#^.^#) 今日は、1日中スマホの引継ぎ設定をしながら、プリントにまとめていまして…。 後一息なのですが、銀行関連アプリの設定をしている途中で「ゆうちょ通帳アプリ」のことが気になり、そのテキストの改訂を行っていたので、まだ、少し掛かりそうです。 調べてみたら、30日以内に下取りしてもらう機種を発送すれば良いようなので、続きは、また、明日以降の業務時間外にボチボチ頑張ります。 今日は、長男が富山のお土産(ホタルイカ)を持ってきてくれました。 ホタルイカは大好物なので、楽しみにいただきます。(#^.^#) 社会人で、学生時代からのバレーボールを続けているので、その大会だったようです。 まあ、いくつになっても、好きなことが続けられるのは良いことかな? お嫁さんじゃないけど、「足が痛くても、好きなことだからやめられんのです!」って…。 Kちゃんに迷惑かけんように…。(;^_^A 画像は、日本ハムから届いた株主優待品です。 こちらは、早速、明日いただこうと、1袋を冷蔵庫で解凍中です。 ああ、もやしとか入れるんでしたよね? ネットスーパーに注文しておかなくっちゃ…。(;^_^A 玉ねぎ、ピーマン、パプリカはあるし、後はキャベツかな? 株価下落続きの昨今、日本ハムだけ調子が良くて…。(#^.^#) 野球のほうも、今日は1対4から9回で4対4まで追いついたのですが、10回の表で1点追加点を入れられて、結果的にそのまま4対5で逃げ切られました。 でも、1対4からここまで追い上げたのですから、本当に凄いです。 今日は、ここだ~!とばかりに、8回から気合を入れて、ウォーキングマシンで歩いていたのですが、あと一歩応援が足りなかったようです。 話があちこちしますが、明日は、日本株も大分下がりそうですね。 まあ、こんな時もあると、構えるしかないですね。(;^_^A
Bloombergさんの記事です。 (参考)大暴落に見舞われた日本株市場、2日間の下落率は2011年の大震災以来 記事抜粋 東証株価指数(TOPIX)は2日の取引で6.1%急落し、前日の下げと合わせた2営業日の下落率は9.2%と東日本大震災