メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~日本橋・日本橋兜町・東京駅 半日観光コース~
所用で東京 日本橋に行ったので、運動不足解消のため、あちこち歩いてきました。 途中、東京証券取引所で大人の社会科見学もしてきました。 東京観光される方にも、半日コースとして参考になれば幸いです。 [/ji
2025/05/18 17:08
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
骨密度を測る
整形で3年ぶりに骨密度を測ってもらいました。結果は、若者と比べて98%同年代と比べて121%(^▽^)/ついでに膝の状態も診てもらいました。相変わらず 階段がツライのですがヒアルロン酸を打つほどでもなく弱めの痛み止めを処方されました。前回より身長が伸びてますよ!と、看護師さんに驚かれました。O脚気味がマシになったからかな?166.5cm、、、こんな婆さん、可愛くないですよね。蓼科大滝こういう場所は杖(トレッキングポー...
2025/05/18 15:37
北海道日高町の秘境!門別稲荷神社で出会う歴史と絶景
門別稲荷神社の概要所在地とアクセス門別稲荷神社は、北海道沙流郡日高町門別本町235番地に位置しています。国道235号沿いに鳥居が見えます。門別稲荷神社の起源と成り立ち門別稲荷神社 由緒門別稲荷神社は、北海道日高町に位置し、海上の安全や豊漁を...
2025/05/18 15:06
【2025年最新】バリ島クタ・レギャンのおすすめナイトクラブ|夜遊び完全ガイド&人気レストラン・ホテルも紹介
バリ島に行くなら、昼の観光だけでなく「夜遊び」も存分に楽しみたいですよね。特に「クタ・レギャン」エリアは、ナイトクラブやバーが集中するエリアとして有名で、初心者や女性一人旅の方にも人気があります。この記事では、実際に筆者が訪れた経験をもとに
2025/05/18 13:15
【海外旅行・ひとり旅】女性に人気!安くて安全な海外女子旅おすすめはバリ島だった!実体験レポート付き
ひとり旅は怖くない!今、女性の海外ひとり旅が人気の理由 自分のペースで旅行ができる 「ひとりで海外旅行なんて、ちょっと怖いかも…」そう感じている女性は少なくありません。でも実は今、女性のひとり海外旅行が静かにブームになっているんです。理由は
2025/05/18 13:14
弾丸ヘルシンキ・タリン1人旅③
こんにちは☀︎海外旅行が大好きなkotohaです^_^今回は、ヘルシンキ・タリン一人旅3日目の様子を記事をまとめました。 今回の旅の流れ✈︎ 関空深夜便出発↓ヘルシンキに早朝到着滞在1日目:ヘルシンキ観光とマリメッコ本社へ↓滞在2日目:エス
2025/05/18 11:38
至れり尽くせり!のリニューアル中のホテルでお腹いっぱい旅。
ここ最近、週末にお天気が崩れ気味ですね。さて、先日の関東へ来てからの初のドライブ旅。↓銚子港でお昼ご飯を食べた後は犬吠埼の方へ行ってみました。この日もお天気が不安定だったけど・・久しぶりの海だー犬吠埼灯台の近くにはお店が連なっていて♪
2025/05/18 10:07
シニアのマドワーカーの夏休み 後半
長かった休みも終わり
2025/05/18 09:45
モンゴルに行くことになりました:まずは都内のモンゴル料理店で予習
このたび、モンゴルに旅行に行くことになりました。まずは、出発前にモンゴル料理についての予習です。 しかし、なかなか本格的なモンゴル料理のお店は見つかりません。モンゴルでも内蒙古(中国の内蒙古自治区)系のお店は中華料理の影響を受けていると思われ、あまり参考になりません。過...
2025/05/18 09:12
イカ墨味のインスタント スパゲティー
ユニークなインスタントスパゲティーなど発売しているOKブランドがテレビなどで気になる新製品の宣伝をしていたので購入してみました。気になる味はイカ墨!!!値段は4個入りで55バーツです。袋を開けると麺と共にかやくとソースが入っており5分ほど湯掻いた麺にかやくと黒いソースをかけかき混ぜます。ときになる味ですが私:「辛い~!」コショウの辛さで口の中がいっぱいになりもしかしたら、タイ人好みに辛くしているのかと思い、普段から辛い料理を食べ慣れている妻が食べたところ妻:「辛い~!!!」とタイ人も辛い~という味でした。このOKブランドはユニークなインスタント麺を販売していますので全商品を制覇しようと思っています(^^♪
2025/05/18 08:33
マドリッド到着日
さて今回の旅ですが、まずはマドリッドへ飛び、そこで一泊し、翌日の朝にセビリアまで列車で行きました。セビリアでの滞在二日目からはパリに住む娘も旅行に参加し、...
2025/05/18 08:18
明月院ブルー(アジサイが境内を青に染める)
「あじさい寺」としても知られる人気の観光地で、6月になると約2,500株のヒメアジサイが境内を青一色に染め、その澄んだ色合いは「明月院ブルー」と呼ばれています。この寺で紫陽花を植えたのはさほど古い事ではなく、第二次世界大戦後に、整備した時に杭の代わりに紫陽花を植えたものがしだいに有名になったそうです。青地蔵さま画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・撮影:2015.06.18神奈川県鎌倉市山ノ内 JR横須...
2025/05/18 07:30
ノースにあったガーリックシュリンプのお店がアラモアナに〜!
ハワイでガーリックシュリンプを食べたのは・・・1回しかないかも友達がノースに連れて行ってあげる〜!って言うから、学校で仲良くなった友達を誘ってノースに行って、ガーリックシュリンプを食べたけど、また食べたい!はなかった。その後、ハワイでカニを食べて体調が悪く
2025/05/18 07:29
2025大阪万博へ行った が 初回は色々失敗!(失敗談など)
行きました。初の2025年 大阪万博。5月の中旬に。 ちょっとドタバタと無駄に動き回って失敗した。 パビリオンの事前予約 ⇒惨敗 パビリオンの2ケ月前抽選、7日前抽選とも第5希望まできっちり書いたのに全て落選!惨敗!(日頃の行いは良いはずなのにー💦 ) 3日前の早い物勝ちも、40分位前にログインして待ってたのに、何かの操作で突然ログアウトして、ログイン待ち状態に(最初から並び直し。このアプリ使いにくい!)。45分後にやっとログインできた時には望みのパビリオンはもうなく、辛うじて夜19時のオーストラリア館をゲット。でも当日の19時に行くと予約しなくても入れる状態だった... 万博の入場時間 ⇒こ…
2025/05/18 00:52
世界中で抹茶が大ブーム!
「世界的な抹茶ブームで日本は生産量が不足」というタイトルの記事が3月19日のBloombergに、また、『抹茶の効能は、高い価格に見合う価値があるのか?』とい…
2025/05/18 00:15
3泊4日山口福岡どんたく旅【2日目 萩城下町/元乃隅神社/角島/下関】
山口福岡の旅行記。2日目は萩城下町→元乃隅神社→角島→下関と、歴史的な場所から絶景映えスポット、山口グルメをレンタカーで巡る。 角島、本当に綺麗だった これまでのあらすじ 〜秋芳洞の洞窟のかっこよさにテンション上がり、萩温泉で食事とお風呂とホスピタリティに癒されてグッスリ。翌朝、もりもりとフグだらけの朝ごはんを食べたのだった〜 2日目のルート 2日目は萩から下関まで、山口県西部をレンタカーで行くドライブ観光。 松陰神社、萩城下町→元乃隅神社→角島と観光地をぐるっと巡り、下関で泊まるプラン。 私は筋金入りのペーパードライバー。夫に運転してもらう。運転は自分
2025/05/17 23:24
3泊4日山口福岡どんたく旅【1日目 秋芳洞/秋吉台/萩温泉】
山口福岡旅行に行ってきた旅日記。どちらも初めて行く場所ばかりだったんだけど、飯旨く、自然美しく、建築が楽しく、程よくのんびりできてサイコーだった! 山口福岡を選んだ理由 仕事ではわりと出張する。稀に会社のお金でビジネスクラスに乗せてもらえることもあり、ビジネスで海外に行くとマイルはがっぽり。 ビジネスクラス。あれは人生の劇薬。漫画喫茶で十数時間ゴロゴロしていたら目的地に着くのだから…。が、私はそれなりに真面目な社畜。行きは現地の仕事のプレッシャーでプレゼン資料を見たりイメトレしたりしている(ちょっとだけだけどね)。体は楽だが、あまり気は休まらない。まあ、現地でシャカリキに働
2025/05/17 23:23
炭酸源泉/「有馬座ぎゃらりぃ」の国鉄有馬線資料 〜有馬温泉散策(5)
有馬温泉散策の続きです。有馬温泉には2種類の温泉がありますが、こちらは炭酸源泉です。無色透明の炭酸ラジウム混合低温泉で「銀泉」と呼ばれてます。現在、源泉の蛇口は止められており試飲できません。少し歩いたところにある炭酸泉の温泉施設「銀の湯」です。今回は金泉に入ろうと思うのでパスしました。銀の湯の隣には消防団の車庫の2Fに有馬の歴史資料を展示している「有馬座ぎゃらりぃ」があります。展示物の中には有馬電気鉄道(現神戸電鉄)や、廃線となってしまった国鉄有馬線の資料があります。昔の有馬温泉駅の写真です。続いて省線(国鉄)有馬線有馬駅の写真です。汽車が停車している様子がわかります。国鉄有馬線は福知山線三田駅から分岐して有馬駅まで12.2㎞の鉄道路線でしたが1943年に廃線となっています。温泉街から少し離れており利便性...炭酸源泉/「有馬座ぎゃらりぃ」の国鉄有馬線資料〜有馬温泉散策(5)
2025/05/17 21:41
札内神社の知られざる歴史:北海道開拓と共に歩んだ聖地
札内神社の概要所在地とアクセス札内神社は、北海道中川郡幕別町札内文京町28番地に位置しています。帯広市からは、十勝川を挟んですぐの場所にあり、住宅が多くある地域です。駐車場も広く、自動車での参拝が最適です。北海道神宮から受け継がれた特別神璽...
2025/05/17 20:52
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)とジブリパーク
サザンで盛り上がった次の日は、ジブリパークです。ジブリパークは、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の中にあります。 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園』駅下車すぐです。リニモ『愛・地球博記念公園』駅愛・地球博記念公園(モリコロパーク)入口「ジブリパーク」は予約制で、一日の定員は5,000人前後です。「ジブリの大倉庫」の入場時間は決まっています。①9:00、...
2025/05/17 19:59
VOL.6 アゲイン!宮島 宮島グランドホテル有もとのお夕食
VOL.5 アゲイン!宮島から続いてます。チェックインと同時にお部屋に入ったので温泉にもゆっくり入り、待望のお夕食タイムでございます。それでもまだ明るい。窓の外には日本庭園。創作懐石 潮路まずは、前菜。胡麻豆腐美味出汁クコの実湯葉蒟蒻と鹿尾菜の白和え海老芝煮
2025/05/17 18:56
肘折温泉 湯宿 元河原湯
### 肘折温泉 湯宿 元河原湯の魅力を探る日本には数多くの温泉地がありますが、その中でも特に風情と歴史を感じさせる場所が「肘折温泉」です。山形県の美しい自然に囲まれたこの温泉地は、昔ながらの湯治場として知られ、多くの人々に癒しと安らぎを提...
2025/05/17 18:28
広電あれこれ、
週末には、 広島旅行に行ってきました。 広電が走る街今昔 LRTに脱皮する電車と街並み定点対比 (JTBキャンブックス) [ 長船友則 ] 広島市では、路面電車・広電に乗ってきました。 最近は、広島たびパスという、路面電車も路線バスも乗り放題、というのを使っていました。 1日だと1000円ですが、2日1500円となるので、2日間広島市にいるとなると、これがイイかな、と買っていました。 しかし、今回行った際には、金土との予定で、金が雨、大雨、という予報でして、 雨の中ウロウロしない気もするので、乗り放題よりも、都度払いの方がいいのかな、としま..
2025/05/17 18:10
山中湖 Country Town Mt.Fuji【REAF Cafe】へ行ってみた
山中湖のオシャレカフェ Country Town Mt.Fuji REAF Cafe ヘ行って来ました。エッグベネディクトとホットサンド リンゴジュースとアイスコーヒーを飲んでゆったりとした時間を満喫しました。
2025/05/17 17:19
【50代 大人の女子旅】京都観光 身軽に楽しむ豆知識
荷物を手放し、もう一歩 旅に付き物の大きな荷物。肩が凝ったり、体力的にもだんだん負担が大きくなったと思いませんか?そんな時に知っていると助かるサービスがこちらです。 [jinr_fukidashi1 layout="d--fukidashi
2025/05/17 11:52
はじめての御朱印帳の選び方
御朱印とは 諸説ありますが、元々は写経(納経)の証としていただいたものです。現在は、寺社を参拝した証としていただけます。 御朱印のいただき方 御朱印は納経や参拝の証としていただくものなので、基本的には納経・参拝の後に御朱印受付所でいただきま
2025/05/17 11:51
【愛媛県松山市】蛇口からみかんジュース まとめ
愛媛では蛇口から🍊みかんジュースが出る…… そんな都市伝説を聞いたことはありませんか? 「蛇口から出るみかんジュースを飲んでみたい!」 そう思っているのは私だけではないはず。 ということで
2025/05/17 11:50
【女性のひとり旅におすすめ】「HOTEL LEPO CHAHAL(ホテル レポ チャハル)」で暮らすように泊まる ~愛媛県松山市大街道~
女性のひとり旅(一人旅)でのホテル探し。 物騒な場所じゃないかな……。 ひとりで泊まりやすい雰囲気かな……。 せっかくだから非日常が楽しめるおしゃれなホテルに泊まりたいな。 そんなお悩みはありませんか? 今回ご紹介する「HOTEL LEPO
2025/05/17 11:49
仙北市田沢湖 玉川温泉に日帰り入浴に訪れました♨
秋田県仙北市にあります玉川温泉に日帰り入浴を楽しみましたので、温泉や施設の様子などご紹介します。
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY1 ~松山城・松山市大街道(おおかいどう)~
友だちとの旅行は楽しいけれど、タイミングが合うとは限らないですね。 子どもの受験や就活、親の介護、自分の体力・健康問題、仕事の都合。 いろいろあるのが50代。 「そう
【愛媛県松山市】松山空港リムジンバス・市内電車(路面電車)の乗り方
旅行に行ったとき、乗り物の乗り方に戸惑うことはありませんか? どこから乗るの? 整理券は取るの? どこから降りるの? ドキドキ……。 ということで、松山空港リムジンバス・市内電車(路面電車)の乗り方のご紹
2025/05/17 11:47
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY2 ~内子町&松山市大街道(おおかいどう)~
みなさん、愛媛県には外国の方にも人気がある古い街並みを残す地域があるのをご存じですか? その1つ、喜多郡内子町に行ってきました! ▼内子町とは 内子町は江戸時代後期か
2025/05/17 11:45
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY3 ~松山市大街道(おおかいどう)&大洲市~
愛媛観光3日目は、松山市大街周辺と「愛媛の小京都」と呼ばれる大洲市へ行きました。 大洲市は、肱川の流域にある大洲城を中心に発展した旧城下町です。 近年、歴史ある町屋の維持管理が困難で、取り壊されていくことへの危機感がきっかけとなり、官民連携
2025/05/17 11:44
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY4 ~松山市道後~
いよいよ愛媛観光の最終日になりました。 12時台には道後を後にしなければならなかったので、前日に泊まった「道後温泉 ホテルパティオ・ドウゴ」チェックアウトし、午前中に
2025/05/17 11:43
【有楽町から歩いて東京駅八重洲口】祇園辻利(ぎおんつじり)の「茶寮都路里 大丸東京店」で疲れを癒す!
5月下旬のある日、ママ友と3人で有楽町に集合しました。 前々からの約束で、ランチに近大マグロを食べた後、銀座をブラブラするはずだったのですが、あいにくの雨。 しかも、
2025/05/17 11:42
50代の今こそ、ひとり旅がおすすめ
ライフステージの変化は、人それぞれに違うもの。 「子育てがひと段落したから旅行でもしたいな」 そう思って友だちを誘ってみたものの、 「子供の学校があるから……」 「親の介護があるから……」 「仕事があるから平日は難しい」 「夫がいい顔しない
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
新幹線の改札を通過するときに、スマホでピピっと通過するのに憧れがあったんですよね。自宅の最寄り駅がJRではないため、新幹線で旅行するときに切符の事前購入に不便を感じていたことも理由の一つです。 昨年の友人との京都旅行は、自分で乗車券(紙の切
2025/05/17 11:41
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、京都駅周辺を散策てみた
今の駅ビルになる前に京都に住んでいた私。 その後、ライフステージの変化で京都から足が遠のきました。 子どもが大きくなり、やっと友人とだったり、一人で旅行ができるようになり、再び京都に行くことが増えました。 そこで! 京都駅が分からない問題を
2025/05/17 11:40
【2泊3日 50代大人のひとり旅】京都2024.10 DAY1 ~京都駅周辺・東寺・東本願寺~
今回は京都のひとり旅をしました! 昨年、友人と京都旅行した時に、京都駅周辺をもっと知っていたら時間を有効活用できるなと思っていました。 今回は2日目に宇治に行くことも
【女性のひとり旅におすすめ】カジュアルな中に個性が光る街ナカホテル「OMO5 京都三条 by 星野リゾート」
女性のひとり旅は、ホテル選びも楽しみの1つですね。 非日常を味わいたい。 けれど、お財布に優しいとより嬉しい。 そのバランスが悩ましい……。 そんな時おすすめなのが、星野リゾートのホスピタリティを感じるOMOシリーズです。 京都には「OMO
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY2 ~宇治・四条河原町周辺~
昨年の京都旅行でも計画していた宇治なのですが、友人とカフェで話が盛り上がり時間が足りなくなって省略してしまったのです。 ということで、今年は一人ですが京都駅の南にある宇治を巡ることにしました。 [/jin
【御朱印】平安神宮 -京都-
平安神宮とは 平安神宮は平安遷都1100年を記念して、明治28年に遷都のおや神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建されました。 当時、京都の衰退ぶりは目を覆うものがありました。幕末の戦乱で市街地は荒廃し、明治維新によって事実上首都が東
2025/05/17 11:39
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY3 ~平安神宮・京都国立近代美術館・法華宗大本山 本能寺~
いよいよ最終日。観光は午前中だけでした。 コース OMO5 京都三条 チェックアウト&出発 やっぱり年なんだなと感じるのは食事。 最終日の朝は全然お腹がすかないので、
2025/05/17 11:38
【女性のひとり旅にもおすすめ】レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ ~「ご褒美の想てなし」で癒される時間~
「レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ」に宿泊しました。 コスパもよく、ひとり旅やお友だちとの女子旅にもおすすめなのでレビューしますね。 口コミをお探しの方の参考になれば幸いです。 [/jinr_fuk
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY1 ~名勝 渉成園・糖太朗・京都駅~
比較的旅行客が少なめの2月に京都に行きました。 今回は子どもと2人の旅行でした。 とはいっても、現地では別行動なので実質ひとり旅。 コース JR東京駅出発 初めてスマ
【女性のひとり旅にもおすすめ】古都で暮らすように泊まる「OMO5 京都祇園 by 星野リゾート」
旅はホテル選びも楽しみの1つですね。 非日常を味わいたい。 けれど、お財布に優しいとより嬉しい。 そのバランスが悩ましい……。 そんな時おすすめなのが、星野リゾートのホスピタリティを感じるOMOシリーズです。 京都には「OMO5 京都祇園」
2025/05/17 11:37
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY2 ~東福寺・京都タワー・祇園花見小路・建仁寺・安井金毘羅宮~
2日目、午前中は東福寺へ、午後はホテルを移動して祇園へ行きました。 雪が積もるかもっていう天気予報で、翌日の帰りの新幹線を早めたほうがよさそうな雰囲気になってきました。 [/jinr_fukidashi1
投資家のパワースポット 兜神社・東京証券取引所・カフェ「teal」に行ってみた ~大人の社会科見学~
こんにちは、たまです。 所用で日本橋(←大阪じゃなくて、東京の方)に行ったので、前々から行ってみたいと思っていたあそこに行ってきました! 日本橋から徒歩約10分、日本橋兜町にある「東京証券取引所(東証)」です。 今回は、見学コースを回るだけ
2025/05/17 11:29
東京都大田区とんかつ激戦区!『とんかつ 燕楽』を食べてみた!
tomomo13のブログ。『とんかつ 燕楽』の口コミです。
2025/05/17 10:24
シンガポール最終編!
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、久し振りにシンガポールを訪れサクっと観光。2日目にインドネシアのバリに移動、リゾートホテルで南国を楽しみ…
2025/05/17 09:52
次のページへ
ブログ村 951件~1000件