メインカテゴリーを選択しなおす
#モンゴル料理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#モンゴル料理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
モンゴル伝統家屋のゲルでランチ:モンゴルの旅⑩
テルレジへの日帰りツアーはランチ付きでした。チンギス・ハーン像テーマパークより車で10分ほど行ったロードサイドに突然モンゴルの伝統家屋のゲルが並ぶ光景が見えてきますが、これがロードサイドの店舗街になっていました。 中に入ると、そこはツアーオペレーターの契約レストランでし...
2025/05/30 07:06
モンゴル料理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
モンゴルに行くことになりました:まずは都内のモンゴル料理店で予習
このたび、モンゴルに旅行に行くことになりました。まずは、出発前にモンゴル料理についての予習です。 しかし、なかなか本格的なモンゴル料理のお店は見つかりません。モンゴルでも内蒙古(中国の内蒙古自治区)系のお店は中華料理の影響を受けていると思われ、あまり参考になりません。過...
2025/05/18 09:13
ハワリンバヤル
大江戸線の終点・光が丘駅から徒歩数分のところにある光が丘公園で、2024/05/04(土)~2024/05/05(日)の2日間にわたって開催された ハワリンバヤル に行ってきました。ハワリンバヤルとはモンゴルの春祭りのことで、モンゴルの文化
2024/05/06 22:08
屈辱のモンゴル【後編】
幸せの甘いチーズ そんなわけで心身ともに不調のまま過ごしているモンゴルである。 一番こたえたのは、ある乳製品を前にしたときのことだ。 先日博物館で、乳製品製…
2024/03/08 18:48
成田空港 アエロモンゴリア航空のターミナルはどっち?|車や電車で迷ったときにスマホですぐに確認する方法を解説します。
アエロモンゴリア航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でアエロモンゴリア航空を利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式
2024/01/11 21:29
モンゴル演劇の前にはホットポット
週末、ダンナと一緒にモンゴルの劇団を観に行く前には・・・ ↓↓↓ 華やかな舞台「The Mongol Khan(モンゴル・ハン)」 早めのディナーを食べに行きました。 モンゴル・ハンを観に行くから・・・ モンゴルのホットポット料理のレストラン、 Happy Lamb Hot Po...
2023/11/21 23:02
モンゴル旅行の質問にお答えとお土産情報!
おはようございます。モンゴルに行った話をすると皆さん『なんで?』とおっしゃいますが大自然に触れることができて世界観が変わった気がしています。それにモンゴルの方…
2023/10/27 20:47
VIVANTにハマってモンゴルへ⑤
おはようございます。おかげさまで無事に帰国しました。ブログのアップが追いつかずもう少しモンゴル記事が続きます。早起きをしてモンゴルのご来光を見ました。モンゴル…
2023/10/27 20:43
VIVANTにハマってモンゴルへ③
おはようございます。日本とモンゴルでは時差が1時間あるので現在6:00、まだ外は真っ暗です。モンゴルの話が続きますがテレルジ国立公園方面の観光をしました。大自…
2023/10/23 13:04
VIVANTにハマってモンゴルへ②
おはようございます。今回の旅の目的のゲルへお邪魔しました。ウランバートルとは真逆の大自然を満喫。心の底から癒されました。ランチはモンゴルで有名な揚げ餃子ホーシ…
2023/10/22 07:27
モンゴル料理居酒屋 青空アイル ラム肉餃子定食 チャンスンマハー 17
岡山市北区表町にある、モンゴル料理居酒屋 青空アイルの続きです。6年前の写真です。テーブル席、カウンター席、掘りごたつ席があります。テーブルには、酢、醤油、塩、唐辛子が置いてあります。帽子だったと思います。小物入れラム肉餃子定食チャンスンマハーモ
2023/09/06 22:50
【岡山でガチ中華2】ゲルで囲む本格モンゴル羊肉料理!赤磐市周匝のジンギスカン友家へ行ってきました
岡山でガチ中華シリーズ第2弾は、岡山のモンゴル!赤磐市周匝(すさい)にあるジンギスカン友家です。 モンゴル料理を売りとするこのお店、正直なところガチ中華に入れていいのかは迷うところ。日本人の好みに寄せたメニューもありますしね。 ただ、モンゴル料理といってもオーナーさんは中国の出身。中国の内モンゴル自治区に住むモンゴル民族の人たちによって食べられているモンゴル料理がメインとなります。 そしてさらに何がガチかって、敷地内にゲルがあるのが驚き!! 友家といえば岡山市内の庭瀬にあるのが1号店。 ようやく行けた庭瀬の友家。中国人のお友達に評判のお店で、期待通りの現地の味でした😋この日はモンゴル料理メニュ…
2023/04/12 20:07
モンゴル料理 神楽阪 スヨリト(草原の料理)
モンゴル料理 神楽阪 スヨリト(草原の料理) 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m モンゴルロック The HU - Yuve Yuve Yu モンゴルの近代的な生活と 草原の暮らしの融合 モンゴル独特の 馬頭琴 ホーミー(喉歌)などを使ってのロック これ、結構迫ってきませ...
2023/02/21 03:52
神楽坂 春めいて モンゴルの草原へ
神楽坂 春めいてモンゴルの草原へ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 2023年 2月2日 90歳ですよ=ちょっとだけ春風が春めいて、少し歩きたい気分になりました。メトロももたもた、、なんだか別な私、、翌日は ちゅかれたのか 場中 居眠り、干した布団はあやうくつめたくなるところでした。刺激的な日でした。よもやねぇ。という気持の整理 ならしておかないと、、綺麗なお姉さんから...
2023/02/18 01:05
【ハネムーン旅行記 #7】白川郷からひるがの高原へ。モンゴル料理にありつけて、興奮した夜。
朝からカニさんが玄関の前にいて、お腹がなったLovesandです。すでにボイルされているかのようなボディ色。 上目遣いがあいらしい。 さて、ハネムーン旅行記も終盤にさしかかりました。(振り返ると、10日間は長い)本日は岐阜編です。 雨の中、
2022/10/22 12:57
2022/9/17 ウランバートル観光最終日 ダシチョイリン・ヒード、ザイサン・トルゴイの夜景
2022/9/17 ウランバートル観光最終日。ダシチョイリン・ヒード訪問、ザイサン・トルゴイからウランバートルの夜景を見ます。
2022/10/03 19:04
2022/9/14 ハラホリン(カラコルム)観光1 【世界遺産】エルデニ・ゾー
2022/9/14 ハラホリン観光その1。エルデニ・ゾー。ウランバートル行のバスチケット購入。ガヤズ・ゲストハウスに移動します。
2022/09/30 14:34
馬紀 蒙古肉餅
高田馬場にてモンゴル料理を食らう
2022/03/07 12:44