chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 品揃え豊富な中国物産店!清輝橋の岡山正宗骨里香(グーリーシャン)

    岡山にある我が家ご用達の中国物産店、2軒めの紹介です。岡山市北区清輝橋の岡山正宗骨里香(グーリーシャン)というお店。お総菜や中国野菜、果物まで揃う、品揃え豊富な中国食材店です。 ガチ中華のお店が増えつつある清輝橋~中央町エリア スパイシーでインパクトある見た目の中華総菜 珍しい中国の野菜やフルーツも スイーツやスナック菓子、インスタント食品を手に入れてお家で中華を楽しもう 元宵節には湯円を インスタント袋麺でガチ中華 お気に入りのお菓子や食材 食べたことのないものに挑戦してみてほしい ガチ中華のお店が増えつつある清輝橋~中央町エリア 岡山正宗骨里香があるのは清輝橋(せいきばし)というエリア。岡…

  • 宗忠神社で朝市!「朝のごちそう神社」に行ってきました

    「神社で朝市」という面白いコンセプトに惹かれて、岡山市北区上中野にある宗忠神社で開催されたイベント、朝のごちそう神社に行ってきました。 朝のごちそう神社とは 早朝からにぎわう宗忠神社 ラーメン、お寿司、パスタとバラエティー豊かな朝のごちそう 演奏ステージや座って飲食できるスペースも お酒と朝ご飯を調達 神社エールで乾杯! 〆は中華粥で ぜひ続けてほしい「朝のごちそう神社」 朝のごちそう神社とは 宗忠神社のInstagram投稿を見たのが、朝のごちそう神社を知るきっかけ。今や神社もインスタで発信する時代なのですね。 この投稿をInstagramで見る 大元 宗忠神社(@omoto_munetad…

    地域タグ:岡山市

  • 新緑の岡山を歩く。旭川沿いから碧水園のテラス、そして烏城公園へ

    「岡山を旅行するならいつがいい?」と聞かれたら。 私なら必ず「5月!」と言いたい。そのぐらい、この時期の岡山は景色がキラキラとしているのです。新緑が気持ちいい初夏は、旭川沿いを気ままに散策してみるのがおすすめ。 晴れの国らしい真っ青な空。 5月上旬の先日、岡山に遊びに来てくれた東京のブログ友達と一緒に、岡山城周辺を歩いてきました。まちの中心からさほど離れていないのに、自然がすぐ近くに感じられるエリアです。 石山公園から旭川沿いを歩く 碧水園のテラスで岡山城を眺めながら昼飲み 岡山城のある烏城公園をぶらりと散策 石山公園から旭川沿いを歩く 岡山駅から東山行きの路面電車に乗って城下(しろした)まで…

    地域タグ:岡山市

  • 【伊部・片上 #備前さんぽ 】備前焼と現代アートの世界にどっぷり浸れた一日

    伊部と片上を歩く、備前さんぽというイベントに参加してきました。 倉敷とことこで備前焼のお店の記事を書いて以来、その抽象的で美しい造形に惚れて、備前焼の窯元が集まるまち、伊部(いんべ)をいつか訪れてみたいと思っていました。 念願叶って、備前焼の窯場や工房を見学したりギャラリーを覗いたり。記事を書くために調べた備前焼の作業工程を、実際に目で見て確かめることができ、備前焼への興味がますます強くなりました。 さらには、片上(かたかみ)を拠点に活動していた芸術家のミュージアムを訪れ、現代アートの世界にも触れることに。 朝から丸一日かけて、まち歩きを満喫。紹介したいこと、伝えたいことがありすぎてとっ散らか…

    地域タグ:備前市

  • 一日の始まりを豊かにしてくれるルパンドゥタカ(Le pain de Taka)のパン

    朝食をいつもより少しだけ贅沢に。お気に入りのパン屋さんのパンを食卓に並べて一日を始めると、とても幸せな気分になります。 ルパンドゥタカ(Le pain de Taka)は岡山市北区西古松にあるパン屋さん。ここのパンが何を食べてもおいしくて、休日の朝、ちょっといいものを食べたいっていうときにふらっと買いに出かけています。 ルパンドゥタカ(Le pain de Taka)は岡山市郊外の住宅街にある人気店 駐車場や焼き上がりの時間はInstagramをチェック バケットサンドの満足度が高い!ハード系のパンがお気に入り コロナ禍以前はイートインスペースも 桜が見える公園でお花見のおともに ルパンドゥタ…

    地域タグ:岡山市

  • 本物そっくり!?おまんじゅう柄がかわいい大手まんぢゅう手ぬぐい

    ご当地手ぬぐいを集めて早10数年。 大好きな岡山銘菓「大手まんぢゅう」を販売する大手饅頭伊部屋と倉敷美観地区の手ぬぐい専門店、くらし器てぬぐいGochaがコラボして大手まんぢゅうモチーフの手ぬぐいを作ったと知り、早速購入してきました。 クラシキクラフトワークビレッジ内のくらし器てぬぐいGochaで購入 薄皮のイラストがリアルな大手まんぢゅう手ぬぐい リアル大手まんぢゅうと一緒に楽しんで クラシキクラフトワークビレッジ内のくらし器てぬぐいGochaで購入 大手まんぢゅう手ぬぐいは倉敷の手ぬぐい屋さん、くらし器てぬぐいGochaで販売されています。GochaさんのYahooショッピングペー…

  • 【岡山でガチ中華2】ゲルで囲む本格モンゴル羊肉料理!赤磐市周匝のジンギスカン友家へ行ってきました

    岡山でガチ中華シリーズ第2弾は、岡山のモンゴル!赤磐市周匝(すさい)にあるジンギスカン友家です。 モンゴル料理を売りとするこのお店、正直なところガチ中華に入れていいのかは迷うところ。日本人の好みに寄せたメニューもありますしね。 ただ、モンゴル料理といってもオーナーさんは中国の出身。中国の内モンゴル自治区に住むモンゴル民族の人たちによって食べられているモンゴル料理がメインとなります。 そしてさらに何がガチかって、敷地内にゲルがあるのが驚き!! 友家といえば岡山市内の庭瀬にあるのが1号店。 ようやく行けた庭瀬の友家。中国人のお友達に評判のお店で、期待通りの現地の味でした😋この日はモンゴル料理メニュ…

    地域タグ:赤磐市

  • 【岡山でガチ中華1】中国で食べた懐かしい味がここに!東北焼烤二子の羊肉串と白酒

    唐突に始まる岡山ガチ中華シリーズ第1弾。中国現地の味を知る者として、ずっと書いてみたかったテーマだったので。 これから岡山で見つけたガチ中華と呼ぶにふさわしいお店をときどき紹介していきたいと思います。 今回取り上げる最初の1軒は、大雲寺交差点付近を運転してたときに見つけた東北焼烤二子。岡山のガチ中華のレベルもここまで来たかとびっくりしたお店。 ここの羊肉串が西安留学時代よく屋台で食べた味と変わらず、めちゃくちゃ懐かしい気持ちになりました。 料理はガチ!とはいえ接客は日本語OKで敷居は高くないので、入りやすいのではないでしょうか。ぜひ現地の味を体験してみてほしくて、最近いろんな人におすすめしまく…

    地域タグ:岡山市

  • 岡山にいながら異国の味巡り!2022年夏のベトナム・メキシコ・台湾・トルコ編

    海外に行けないなら日本で海外気分を味わおう!ということで岡山で各国料理のお店を巡った記事を覚えていますでしょうか。 www.harenokunikara.net このとき紹介したお店はそれぞれ日を分けてまわったのですが、今回2022年夏の岡山異国料理巡りは1日で4か国、4軒のお店へ。ベトナム、メキシコ、台湾、トルコの料理。どこも岡山駅から歩いて行ける距離にあります。 異国の味と雰囲気を、今回も存分に体験してきました。 【ベトナム】岡山でベトナム料理といえばここ!「アオババ岡山店」 【メキシコ】カジュアルなメキシカンバル「エルマリアッチ」 【台湾】「台湾屋台×バル 好日快炒」で夏の夜風に吹かれな…

  • 今年もここで。大元中央公園の満開の桜

    ここ数年、我が家のお花見は毎年大元中央公園で。お散歩するのにちょうどいい距離で、広々としたお気に入りの場所です。 岐阜や愛知にいた頃と比べると、岡山の桜は少し物足りない。川の土手や田んぼ道に続く桜並木がそこかしこにあったものですが、この辺りでは旭川や井原堤など人が集まる有名どころまで行かないと桜に囲まれる場所には出会えないので。 そんな物足りなさを満たしてくれるのが大元中央公園の桜。敷地内には比較的大きな桜の木が植えられていて、そこまで混むこともなくゆっくりと桜を見られます。お花見しているのはおそらく近所に住む人がほとんど。 今年のお花見のおともは、籠もよの和菓子。お花見団子、桜餅に桜大福。 …

  • バインミーカラで本格ベトナムのサンドイッチとタピオカミルクティー

    バインミーという食べ物を知っていますか? ベトナム語でパンを意味するバインミー。柔らかいバケットにレバーペーストやパテ、野菜の甘酢漬けなどを挟んだベトナムのサンドイッチです。ヨーロッパとアジアの食文化の融合。ベトナムがフランス領だった影響が感じられます。 そんなベトナムのバインミーを食べられるお店、バインミーカラが岡山駅前商店街に2022年1月オープン。2月の初めに早速行ってきました。 岡山駅からすぐ!商店街の一角に並ぶおしゃれなバインミー専門店「バインミーカラ」 入口で先に注文、テーブルでゆっくりできあがりを待とう パクチーとシナモンの甘みがアクセントに!本格バインミーとタピオカミルクティー…

  • 倉敷らしい和のドリンクにほっこり!藤戸まんぢゅうとマルゴデリさんすて倉敷店のコラボおしるこ

    突然ですが、私ドリンクはスタバよりマルゴ派です。マルゴ、と聞いてピンと来るのはきっと岡山にゆかりのある方でしょう。 大好きな岡山のジューススタンド、マルゴデリ。新鮮なフルーツをギュッと絞ったジュースは1杯だいたい450円〜650円ぐらい。そしてフルーツジュースだけでなく、コーヒーやカフェラテも本格的で、たまのご褒美や元気を出したいってときにここのドリンクを買ってます。 友人とも同じ金額払うならスタバよりマルゴだよね〜と意気投合。(スタバファンのみなさま、ゴメンナサイ。) そんなマルゴデリが岡山倉敷の銘菓、藤戸まんぢゅうとコラボしたと聞き、すかさず情報をチェック。マルゴデリさんすて倉敷店限定で、…

  • 盛り付けが美しいおしゃれな中華、味は本格的!野田屋町の中華酒場「中華屋金柑」

    野田屋町の中華酒場、中華屋金柑はちょっと他にはないお店。 中国滞在経験のある私にとって、中華料理店に求めるのはいかに現地に近い味を楽しめるかであり、町中華よりもガチ中華な町中国派。 なのですが、金柑の料理は町中華とも町中国とも言い難い、ひと味違う中華料理。 おしゃれで本格的、現地の味を求める人にも日本人好みな中華を食べたい人にもどちらにもおすすめできる、万能な料理を提供するお店です。 金柑があるのは路地裏の穴場感漂う野田屋町の飲み屋街 にぎやかに中華を楽しみたくなるカジュアルな店内 青島ビールから紹興酒まで!中華風味で個性的なソフトドリンクも 何を頼んでもおいしく美しい!バリエーション豊かな金…

  • 沙美海岸の古民家カフェ「沙美カフェしろ」で海を見ながら安らぐひととき

    瀬戸内海はいつ見ても美しい。倉敷の海沿い、沙美(さみ)海岸に新しくできた沙美カフェしろは目の前に瀬戸内海が広がる古民家カフェ。大きな窓から海や空を眺めながらおいしい焼き立てのピザをいただいてきました。 海沿いドライブにぴったりな沙美海岸 沙美カフェしろは古民家を改装したくつろぎの空間 雑貨や外の景色を見ながらゆっくりとピザが焼けるのを待つ 焼き立てオリーブマルゲリータはYUZUSCO(ユズスコ)をお好みで 沈む夕日を眺めながらしばしまったりと 沙美海岸から望む穏やかな瀬戸内海と空のグラデーション 海沿いドライブにぴったりな沙美海岸 沙美カフェしろは2021年7月に倉敷市玉島の海沿いにオープン。…

  • ジンと台湾料理がもっと好きになる!台湾ドリンク専門店好日とKAKKY'S BARのコラボイベント「ジンと台湾」

    ジンと台湾料理のマリアージュ?!初めて聞く不思議な組み合わせに心躍る夜。2021年10月24日に奉還町の台湾ドリンク専門店好日で開かれたイベント「ジンと台湾」に参加してきました。 お酒好きのための完全予約制コラボイベント「ジンと台湾」 本場台湾料理をあてにひたすらジンを飲むストイックな会 ガバランジンのジントニックと台湾おでん ガバランジンのロックと台湾ソーセージ タンカレーセビリアジンのグラニテ ミッケラーボタニカルジンと手羽先 宮崎のジン「HINATA(ひなた)」と三杯鶏 ザ・ボタニストと麻辣鍋 お酒好きでよかった!と心から思えた夜 お酒好きのための完全予約制コラボイベント「ジンと台湾」 …

  • 【岡山県内日帰りドライブ】井原の縣主神社から勢い余ってプチ県境越え。福山で久しぶりに味わう尾道ラーメン

    岡山県内をぐるぐるしていた6月のドライブの記録。今回は井原編です。県内と言いつつ、福山まで行ってしまい若干県境を越えています。 どうか広い心でお許しを(;´∀`) スタートは井原の縣主神社。猫たちを眺めて、鯉屋珈琲でお茶をして、そのあとは福山のしんたくで尾道ラーメン。 福山まで運転するのは初めてで、最後は疲れ果ててましたが、こうやって振り返ってみるとやはり旅をした感があり、充実の一日でした。 井原の縣主神社までドライブ!境内を自由に歩く猫たち 鯉屋珈琲でティータイム!備前焼の器で味わうコーヒーとチーズケーキ 久しぶりの尾道ラーメンを福山のしんたくで 井原の縣主神社までドライブ!境内を自由に歩く…

  • 美観地区はいつだってそこにある。2020年秋の倉敷散歩ふりかえり

    今回は大好きな倉敷美観地区のお散歩の記録です。2021年8月現在、岡山県には6月に続き再びの緊急事態宣言が出され、旅も飲み歩きも憚られる自粛モード真っただ中。 当然、美観地区へ遊びに来てください!とは大っぴらに発信もできず、職場から近いのにふらっと寄ってみようというモチベーションすらなくなってしまい、一抹の寂しさを感じずにはいられません。 ふと去年の秋に美観地区を歩いたときの写真を見ていたら、そこにはいつも心の中にあるキラキラとした景色が広がっていました。 美観地区はいつだってそこにある、またそのときが来たらのんびり歩いて、好きな場所をもっともっと多くの人に知ってもらおう。撮りためた写真を眺め…

  • 台湾ドリンク専門店好日で念願の牛肉麺ランチ

    台湾牛肉麺とパイナップルティー。かわいかった!おいしかった!念願の好日さんの奉還町の店舗でお食事をしてきました。 好日(こうじつ)は岡山のエスニック料理巡りの記事に書いていた、台湾のフルーツドリンクを提供するお店。 www.harenokunikara.net このときはイコットニコットのイベント出店だったので、店舗で食事をする機会がなく。緊急事態宣言下の休業を経て、7月にようやく奉還町のお店に行くことができました。 おりこうなトイプードルのちゅちゅ店長がお出迎え!奉還町の路地にある好日 ドライフラワーがいっぱい!かわいいが詰まった空間 念願の牛肉麺!台湾ドリンクと一緒に 台湾を体験できる限定…

  • 【岡山県内日帰りドライブ】笠岡の十一番町緑道でアジサイを見ながらお散歩!麵屋千鳥で笠岡ラーメン

    コロナ禍で遠出の旅行がなかなかできない日々が続いています。特に5月中旬から6月下旬までの1か月余りは岡山県にも緊急事態宣言が発令され、ますます友人と会ったり泊りでの旅行に出かけたりがしづらくなってしまいました。 その反動からか、我が家は毎週のように西へ東へ北へと岡山県内をぐるぐるドライブ。去年夏に免許を取ったばかりの初心者ドライバーなので、運転練習も兼ねて(いやこれがメインか?!)、6月はほぼ毎週往復100km以上走ってましたね。 岡山に住んで7年めとはいえ、意外とまだまだこんなとこがあったのか~という驚くこともしばしば。気分転換や日帰りでのお出かけの参考になればと、訪れたところを少しずつ記事…

  • ハオレンジャ(好人家)の火鍋の素を使ってお家で本格中国火鍋

    お家で本格中国火鍋に挑戦!第2弾はハオレンジャ(好人家)の火鍋の素で作ってみました。第1弾のシャオオフェイヤン(小肥羊)と同じく、簡単に現地の味を家庭で再現できるのが、火鍋の素のいいところ。 ただ、辛さも間違いなく現地仕様。初めは火鍋の素を少しだけ入れて、辛くしたい場合は様子を見て増やしていくといいですよ。 カットして使う固形タイプの火鍋の素 作り方は簡単!お湯と火鍋の素を鍋で沸騰させればスープの完成 付けダレはゴマ油にパクチーものせて より本場らしさを出すなら寛粉を入れてみる 本場四川の味をお家で手軽に カットして使う固形タイプの火鍋の素 ハオレンジャ(好人家)の火鍋の素は、今回も岡山市内に…

  • 岡山にいながら異国の味巡り!近場のアジア料理店で海外旅行気分に浸ってみよう

    海外旅行ができない悲しい気持ちを埋めるべく、岡山にいながら異国の味巡り。4月中旬から数週間、ちょうど緊急事態宣言が出されるぎりぎり直前まで同居人や親しい友人と少しずつ各国料理のお店に足を運んでいました。 岡山でも意外と様々な国の料理を体験できますよ。まだまだ記事に書きたいお店がたくさんあるけど、今回は4か国!台湾、中国、ベトナム、インドの味に出会えるどれも素敵なお店です。 【台湾】岡山市北区奉還町「好日」のかわいいフルーツドリンクと焼き菓子をテイクアウト 【中国】瀬戸内市邑久町「天福」でボリュームたっぷり本格中国料理 【ベトナム】岡山市北区駅前町「ハノイレストラン」はいつ行っても異国の空気 【…

  • 見れば見るほど味わい深い小さなサムライたち。野口哲哉展「this is not a samurai」

    高松市美術館で行われていた野口哲哉展を見に行ってきました。 展示のタイトルは「this is not a samurai」。 チケットやポスターに写っているのは一見サムライなのに、これはサムライではない、とはどういう意味なんでしょう。 不思議なタイトルと、展示室に並ぶ多種多様な姿をした造形作品。絵画を見るのとはまた違う楽しさがありました。 野口哲哉展「this is not a samurai」の概要 香川県高松市出身の美術作家 香川県をはじめ全国4か所で開催 岡山から高速を使って高松市美術館まで サムライのイメージががらっと変わるユニークな鎧や兜をまとった人々 敢えて作品の意図を提示する野口…

  • 春の訪れを告げる吉備津神社の梅の花

    少しずつ日が長くなり、春の訪れを感じる今日この頃。梅の花を見に吉備津神社へ行ってきました。 広い境内の一角にある梅林の梅の花がちょうど見頃に。2021年2月28日に訪問したときの様子です。 車でも電車でもアクセスしやすい吉備津神社 県指定重要文化財の長い回廊は見応え十分 甘い香りが漂う境内の梅林 人懐こい猫さんとたわむれる 少し足を延ばして栄西生誕の地へ 車でも電車でもアクセスしやすい吉備津神社 JR吉備線(桃太郎線)の吉備津駅から徒歩約10分。吉備津神社は岡山市郊外にありながら、公共交通機関でもアクセスしやすいスポットです。 後楽園や倉敷美観地区など人気の観光地以外にどこかへ行きたいという場…

  • 上質な料理とお酒、落ち着いた空間。田町のsobabar(蕎麦バー)水谷

    蕎麦とお酒を揃えるバー。〆に蕎麦を食べるのもよし、蕎麦をあてにお酒を嗜むもよし。そんなコンセプトが面白い、sobabar(蕎麦バー)水谷が岡山市北区田町にできたことを知り、友人を誘って訪れました。 繁華街から少しはずれた知る人ぞ知るバーという雰囲気 sobabar水谷のある田町というエリアはいわゆる夜のお店が多い繁華街。なのですが、田町の中でも北のはずれの方にあり、夜は少し薄暗い通り。知ってる人でないとあまり気付かないかもしれません。 路面電車の田町電停から徒歩数分、岡山駅から1㎞ちょっとの距離なので、20分ぐらいぶらぶらと町を散策しながら歩いてみても。 もう少し南へ行くと、タイ料理バンコクが…

  • ビルまるごとベトナム!VIETNAM FOOD MARKET(ベトナムフードマーケット)はまるで海外に来たみたいな気分になれる場所

    岡山のベトナムがまた一つ増えてました!野田屋町に昨年新しくできたVIETNAM FOOD MARKET(ベトナムフードマーケット)。なんとビルまるごとベトナムのお店が入っています。 ベトナム語しか聞こえないし、予約ちゃんとできてなかったっぽいし、注文は指差しで食べたいものがオーダーできてるか不安になったり(;´∀`) 久しぶりに海外に来た感を味わえて楽しかった!! ベトナム食材店やカラオケルームまで!ビル丸ごと本場ベトナムを体験できる 定番ベトナム料理も珍しいものも!豊富な料理メニュー ベトナム風お好み焼き「バインセオ」がお気に入り 現在はオンライン予約ができて安心!ぜひ本場の雰囲気を味わって…

  • 水が出なくなって大変だった2021年の始まり

    2021年が始まりましたね。すっかりご無沙汰しています。旅に出られなくてなかなか新しい記事を書く気になれないのですが、撮り溜めた写真でぼちぼちと日々を振り返っていきたいなと思います。 先週末のこと。全国的な寒波で岡山もぐっと気温が下がり、夜は氷点下、昼間も5度を下回る寒さ。そんな日が何日か続いて、3年ぶりぐらいにマンションの水道が凍結してしまいました。 数日間水が使えず、大変だった新年の幕開け。 年末の冷え込みは凍結することなく乗り越えたので、前回の断水のときにしっかり対策してもらえたのかな?と甘く見ていました。 深夜の突然の断水 観光客気分で商店街をぶらり 路地裏の焼肉店「オンリーギュー」で…

  • 【2019年10月北京旅行記14】北京首都空港のレストランで優雅に中国茶を飲みながらチェックイン待ち

    北京旅行からとうとう1年が経ってしまいました。海外旅行がままならない昨今、当時のことを懐かしく思い出しながら、久しぶりに旅行記を更新! 帰国便のチェックインの時間まで、北京首都空港のレストランで思いのほか優雅に過ごせました。 空港価格で贅沢なお値段でしたが、静かで落ち着いていておしゃれな空間。目の前で中国茶を淹れてもらいましたよ。 最終日の朝はヨーグルトとコンビニスイーツで ホテルから空港まではリムジンバスを利用 空港内のレストラン「楽港休閑館(Comfort Zone)」で中国茶を 第2ターミナル3階のおしゃれで落ち着いた空間 中国紅茶「正山小種(ラプサンスーチョン)」をオーダー 紅茶とお茶…

  • カメラを持ってベンガラ色の町並みを散策!吹屋ふるさと村再訪

    ベンガラ色の町並みが美しい、高梁市成羽町の吹屋ふるさと村 。2015年から5年ぶりに再び訪れてきました。 新しいカフェができていたり、連休の人出が多いタイミングだったりで、前回の平日に行った吹屋の様子と比べ、ずいぶんと町が賑わっていました。 ミラーレス一眼で写真を撮るのが楽しくなる吹屋の町並み。かわいい看板猫さんたちにも会えました。 初心者には県道33号の川沿いルートからのアクセスがおすすめ ベンガラ染めが体験できる「吹屋案内所 下町ふらっと」 風情ある吹屋のメインストリートを歩く ベンガラ色の吹屋郵便局 長尾醤油酒店の猫さんたち カフェもベンガラ色 片山邸より北側の通りは比較的静か 千枚駐車…

  • 倉敷まちなみ食堂アカネイロの屋上テラスでビアガーデン

    7月の終わり、今年の夏の始まり。友人に誘われて、美観地区近くの倉敷まちなみ食堂アカネイロへ行ってきました。 林源十郎商店の3階にあるのがアカネイロ。美観地区を一望できる屋上テラスで、期間限定のビアガーデンが開かれているのです。 夏の夜に外で飲むビールを楽しみに、友人たちと予約して集まることになりました。 ビアガーデンといえば、デパートの屋上のワイワイガヤガヤとした雰囲気や、食べ放題のビュッフェ料理のイメージが強かったですが、アカネイロのビアガーデンはひと味違います。 夕暮れから日が沈んで暗くなるまで、徐々に変わっていく空の色を眺めながら、コロナ禍の中親しい人たちと会って一緒に料理を囲む、貴重な…

  • 過去の記事の画像の一部が表示されなくなっています

    いつもブログを読んでくださっている読者のみなさま、初めて訪れてくださった方々、訪問ありがとうございます。 当ブログははてなブログで作成しているのですが、はてなが提供していたGoogleフォト貼り付け機能でアップロードした画像の一部が、3月頃から非表示になる不具合が発生しています。 Googleフォト貼り付け機能は使い勝手がよく、当ブログのほとんどの画像はこの機能を使ってアップしていました。 そのため影響はとても大きく、サムネイル画像も消えてしまっているからか、直帰率が上がってしまい、アクセスはダダ下がり……。旅行記メインなのに写真が表示されないのは悲しすぎます。 はてなの画像管理サービスを使っ…

  • 地方移住にはあると便利!?アラフォーにして初の運転免許を取得しました

    今年42歳になるアラフォーの私、今さらながら車の免許を取りに、自動車教習所に通っていました。ブログの更新をしばらくお休みしていたのは、はてなのGoogleフォト貼り付けができなくなったことが大きいのですが、さらに教習所通いが重なり、ますますブログから遠ざかっていました。 7月末に無事免許を取得して少しだけ落ち着き、ようやく新しい記事を書く意欲が湧いてきたところ。アラフォーの教習所通い、きっと少数派だろうけど30代以上で免許を取りに行くのってどうなの??と不安な方もいらっしゃるはず。 年齢を重ねたからこそ学べたことがあるし、いくつになっても新しいことに挑戦できる!ってことが伝わればいいなと思いま…

  • 【2019年10月北京旅行記13】四合院を改装したレストラン「劉宅食府」で少しだけ贅沢な北京料理ディナー

    北京旅行最後の夜はホテル近くの胡同の奥にある、四合院を改装したレストランへ。劉宅食府(りゅうたくしょくふ/リウジャイシーフ)という北京出身の夫婦が営むお店です。 雰囲気も味もよく、最後の夜にぴったりな、少し贅沢な時間を過ごすことができました。北京ダックや炸酱面、爆肚など一通りの北京料理や家庭料理が揃っていますよ。 特に気に入ったのは麻豆腐(マードウフ)。知名度はあまり高くなく、私もここで食べるまで知らなかったのですが、北京の庶民の味なのだそう。お酒のあてにちょうどいい、ちょっと癖になるおいしさです。 劉宅食府は胡同の奥にある隠れ家レストラン 四合院を改装した趣のある空間 麻豆腐がビールによく合…

  • 【2019年10月北京旅行記12】展望台から望む故宮は何度見ても美しい!什刹海から景山公園へ

    雨儿胡同を突き当たりまで行くと、柳並木と水路が見えてきます。ここからさらに什刹海(シーチャーハイ)まで歩いてみることにしました。什刹海は前海(チエンハイ)、后海 (ホウハイ)、积水潭(ジーシュイタン)の3つの湖に面した風光明媚なエリア。 南側の北海公園を含む、南海、中海、北海を前三海、什刹海を后三海と呼んだりもするそうです。 雨儿胡同から前海まで続く水路沿いの柳並木 什刹海は伝統建築やバーが集まる水辺の人気スポット!湖面がキラキラと輝く前海沿いでしばし休憩 景山公園は市民の憩いの場!ダンスを楽しむ人々も 山頂の展望台から眺める故宮はまさに絶景 雨儿胡同から前海まで続く水路沿いの柳並木 南锣鼓巷…

  • 【2019年10月北京旅行11】人がいっぱいの南锣鼓巷から雨儿胡同へ入って炸醤面ランチと四合院見学

    北京旅行を計画していた当初から観光の候補にしていた南锣鼓巷(ナンルオグーシャン)。伝統的な路地、胡同におしゃれなショップが立ち並ぶ中国国内外からの旅行客に人気のスポットです。 地下鉄8号線でホテルから南锣鼓巷へ 観光客でごったがえす南锣鼓巷のメイン通り 雨儿胡同で北京の伝統名物料理炸醤面ランチ 中国らしさがあふれる四合院建築「斉白石旧居記念館」 静かな雨儿胡同をのんびり歩いて胡同の風情を味わう 地下鉄8号線でホテルから南锣鼓巷へ 午前中、豆腐脳の朝ご飯のお店からお土産を買いに王府井まで地下鉄を少し使ったものの、かなりの距離を歩いて足にはだいぶ疲労感が。ホテルで一旦休憩してから、午後遅めのランチ…

  • 気分転換にベランダで手作り肉まんランチ

    花巻に続く小麦粉料理第2弾は、肉まんです。 はてなブログのGoogleフォト連携機能がいつになっても復旧せず、ずっとブログを書けていませんでした。4月が終わってしまう前にあと1記事ぐらいは……と、仕方なくはてなフォトライフを使って書いています。 以前と比べるとフォトライフも使いやすくなったようですね。でもやっぱり使い慣れたGoogleフォトの方がいいかなあ。今後どっちでやっていくか悩むところです。 さて、外出自粛生活を少しでも楽しむべく始めた小麦粉料理修行。花巻を作ったときと同じく、肉まんもウーウェンさんの3分クッキングのレシピを参考にしました。 www.ntv.co.jp このレシピ、よくよ…

  • 手作り花巻。ふわふわな中国の蒸しパン

    外出を控え、お家にいる時間を楽しめないものかと、いろいろな小麦粉料理に挑戦してみることにしました。先日作ったのは、花巻(hua1juan3/フワジュアン)。花巻というと多くの方は岩手県の地名を想い浮かべるかもしれませんね。 花巻はマントウ(饅頭)と呼ばれる、中国の蒸しパンの一種です。肉まんの皮の部分といえば想像がつくでしょうか。 中国、特に北京など北方地方では定番の朝ご飯。おかずと一緒に主食として食べたり、何かを挟んだりしてみても。 参考にしたのは、キューピー3分クッキングのページ。ウーウェンさんのレシピです。中国の小麦粉料理といえば、ウーウェンさんというぐらい、個人的に信頼を寄せている料理家…

  • 岡山から車でどこまで行ける?笠岡ラーメン、尾道の路地裏と猫、夕暮れの尾道水道、玉島の中華で充実の日帰り旅

    あてもなく西へ。いつものごとく適当にゆるく、岡山市内から尾道まで日帰りドライブに出かけてきました。2月中旬、自宅を出たのは11時半ぐらいだったかな。我が家はだいたい朝はのんびり出発です。岡山からなら早朝に出なくても意外とたくさんまわれますよ。 散策のメインは笠岡と尾道。2年前には瀬戸内海沿岸を西へドライブしたんですが、そのときは尾道の中心部まで辿り着けなかったため、今回は海沿いでなく国道2号線をメインに走ることにしました。 笠岡駅周辺でレトロな建物を探し歩く フェリー乗り場近くの山ちゃんで笠岡ラーメン 尾道のディープな路地裏を散策 喫茶キツネ雨は静かに過ごしたいときに 尾道の路地で出会った猫た…

  • 【2019年10月北京旅行記10】朝の胡同散歩。銭糧胡同から東四北大街の香港カフェまでのんびり歩いてみた

    朝食後は、近くの胡同を散策。豆腐脳を食べた増盛魁小吃近くの、銭糧胡同(チエンリャンフートン)を東四北大街まで東へ歩いてみました。 北京の昔ながらの路地「胡同」は今回の旅行でぜひ見ておきたかったものの一つ。前日の官書院胡同、五道営胡同に続き、3つめの胡同です。 北京で驚いたこと。ワンコが賢い!しつけされていて吠えたりしないし、リードがなくても、ちゃんと飼い主さんの後ろを着いていきます。 朝の胡同の何気ない光景が見られて満足。 窓には、どことなく昭和レトロなゾウのモチーフ。 時代を感じるリヤカーは多分まだ現役。 この日は朝から晴れていて気持ちのいい青空を仰げましたよ。 秋は北京を旅するのにいちばん…

  • そこはまさに岡山の小さなベトナム!岡山駅前商店街のハノイレストランが楽しい

    アオババ岡山店に続く(個人的に)待望のベトナム料理専門店がオープン!岡山駅前商店街にあるハノイレストラン。2019年11月に開店したばかりです。 すっかり気に入って昨年末に2回も食べに行ってしまいました。そして今月また女子会でうかがう予定。めざせ常連! 店内はベトナム語しか聞こえないし、パクチーはデフォで入ってくる。一度お店の前を通ったときには、ベトナム語での大合唱が聞こえてくるというw 日本人グループ完全アウェイな感じが最高です!看板に書いてある通り、本場ベトナム料理と楽しい時間が味わえること間違いなし。 ベトナムの食材が買える!1階がスーパーで2階がレストラン 本場ベトナムの味を堪能!チキ…

  • 倉敷とことこSNS担当としてラジオに出演します!

    本日1/27(月) 13:40頃より、FMくらしき(82.8)おまかせラジオのくらとこコーナーに出演することになりました。 倉敷とことこFacebookページの英語、中国語での情報発信についてお話しします。 ラジオ出演は、2018年6月に続き2回目。同じくFMくらしきで、岡山へ移住したことや、このブログのことを話しました。初めての出演ではないのですが、やっぱりとても緊張しますね(;´∀`) 今回は、倉敷とことこでSNS担当としてどんなことをしているか、海外の人から見た倉敷はどんな感じなのかなど、ライターさんとはちょっと違う視点で倉敷のことを紹介したいと思います! 公式サイトまたはtune in…

  • 【2019年10月北京旅行記9】庶民に愛される味!増盛魁小吃の豆腐脳を朝ご飯に

    北京旅行3日めの朝は、地元の人に人気のお店へ豆腐脳を食べに。宿泊していたホテル近くの清真(ハラール)料理店「増盛魁小吃(ゾンションクイシャオチー)」 へ行ってみました。 名前も見た目も「映えない」けど、ぜひ食べてみてほしい朝ご飯。それが豆腐脳です。 朝から行列!地元の人でにぎわう増盛魁小吃 増盛魁小吃は老舗の清真料理店 テイクアウトもOK!窓口で先に注文と支払いを キノコとおぼろ豆腐がしみじみおいしい豆腐脳 餡入り焼きまんじゅうを一緒に食べてお腹いっぱい 朝から行列!地元の人でにぎわう増盛魁小吃 朝ご飯が食べられるところがないかと、高徳地図で検索していてたまたま見つけたのが増盛魁小吃というお店…

  • 【2019年10月北京旅行記8】おしゃれなお店が立ち並ぶ夜の五道営胡同を歩く

    北京旅行記が1か月以上滞ってしまいました。最近記事にしたいことが多すぎてなかなか追いつきません(;´∀`) 2日めの夕方、中国茶館「一承茶舎」を出て雍和宮大街を北へ。目指す場所は五道営胡同。近年おしゃれスポットへと変貌した、若者や外国人が集まる通りです。 時間があればお店にも寄ってみたかったのですが、暗くなってしまったので一旦ホテルへ戻ることに。地下鉄安定門駅まで歩けば五道営胡同がちょうど通り道になります。どんなお店があるんだろうと興味津々で歩きました。 雍和宮近くの小さな胡同に入って庶民の暮らしを垣間見る 雍和宮大街から五道営胡同へ 歩くだけでも楽しい!伝統と新しい文化が融合した五道営胡同 …

  • 新四季でボリュームたっぷり中華ランチ!井原鉄道川辺宿駅を起点に真備のお店巡り

    10日間もあったはずのお正月休みがあっという間に過ぎ、連休最終日の前日1月4日。岡山でのんびり過ごそうと決めたものの、岡山市内からずっと出ていないし、少しだけ足を延ばしたくなって、井原鉄道で真備町まで出かけてきました。 真備に新しくできたカフェへ行ってみようという、岡ブロ&くらとこ仲間であるむぎちゃさんとまつこさんの計画に便乗させてもらい、川辺宿駅から歩いて待ち合わせ場所へ向かうことに。 倉敷とことこで真備の情報発信にかかわるようになり、ゆっくり真備をまわってみたいと思いながら、なかなか行く機会がなく。 一度まきび公園までふらっとドライブしたことはあるのですが、公共交通機関では行きにくいイメー…

  • 老舗和菓子屋が手がけるブランチ岡山北長瀬の新しいカフェ「CAFE Tokidoki KOEIDO」

    きびだんごで有名な廣榮堂(こうえいどう)が手がけるカフェが、ブランチ岡山北長瀬に去年オープン。 お店の名前は、CAFE Tokidoki KOEIDO(カフェときどきこうえいどう)。見た目も名前の響きも和菓子店のイメージとはずいぶん異なっていて、いったいどんなお店なんだろうと好奇心をそそられます。 五味太郎デザインのパッケージに入った廣榮堂のきびだんご。お土産屋さんで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 廣榮堂 元祖きびだんご メディア: その他 廣榮堂が新しく開いたCAFE Tokidoki KOEIDOは、和菓子を身近に感じてほしいという思いから生まれたのだそう。お店の名前そのま…

  • 2019年の旅を振り返る

    あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。 今年も岡山でのんびり年越し。2018年の年末と同じく、水餃子作りにいそしんでいました。 餃子作りは中国人の友人たち直伝。もはや日本のおせち料理より得意になってしまい、恒例の年末行事になりつつあります。 中国式包み方。 pic.twitter.com/PqN24LdK3T — meg (@yukimegri) December 29, 2019 余った餃子の皮で適当にピザを作ってみたら、思ったよりちゃんとピザっぽいものができあがり、年越しでワインを1本空けてしまった我が家です。 日本のお正月らしいものはほとんど作ってませんね(;・∀・…

  • 初めてのしまなみ海道サイクリング!尾道から向島と因島へ冬の自転車日帰り旅

    岡山に引っ越して来てから一度は必ず挑戦したい!と思っていたしまなみ海道サイクリング。関東に住む友人が誘ってくれて、尾道から因島(いんのしま)まで初めてクロスバイクで走ってきました。 感想はとにかく最高!そして全然時間が足りない!! もっとゆっくりまわりたかったけど、まず行ってみないとそういうこともわからないですよね。 今月初めの土曜日、12月7日に日帰りで行ってきた様子をレポートしていきます。 ジャイアントのクロスバイクをレンタル 尾道U2からクロスバイクに乗っていざ出発! 渡船に乗って向島へ 坂道と海沿いを走って立花食堂を目指す 立花食堂の野菜がおいしいランチ 因島大橋を渡ってはっさく屋へ …

  • 深夜の〆に!移転した「中華そばあずま」の昔から愛されるラーメン

    会社の忘年会の3次会で倉敷の老舗ラーメン店、中華そばあずまへ行ってきました。再開発のため今年6月に閉店。あずまが好きなお客さんたちのあと押しがあり、11月に新しい場所でのオープンとなったようです。 職場の人が「えらい明るくてきれいなお店になっとった!」と言ってましたが、以前の店舗はそれはそれは歴史を感じる寂れ具合で、深夜のみ営業ということもあり、昼間の姿しか見ていないと、つぶれたお店かな?と思ってしまうほど。(スミマセン……!) ずっと興味はあったものの移転前に行くことは叶わず、新しくなった店舗であずまのラーメンを初めていただきました。 以前のお店があった倉敷中央通りからさほど離れてはいません…

  • ズームレンズで問屋町を撮り歩く

    キヤノンのミラーレスEOSM100を春に買ったものの、最近持ち歩くのは軽い単焦点レンズばかり。 先日のよこひげさんぽで一緒の班だったしゅんさんぽさん(@shunsanpo)の記事を読んで、ズームレンズでもっといろいろ撮影してみたくなり。 shunsanpo.com 平日休みでのんびり過ごしていた今日、近くの問屋町まで早速写真を撮りに行ってきました。使ったのは、EOSM100の標準ズームレンズ(EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM)です。 Canon 標準ズームレンズ EF-M15-45mm F3.5-6.3IS STM(グラファイト) ミラーレス一眼対応 EF-M15-45I…

  • 夜の街で味わう本格タイ料理!北区田町「バンコク(Bangkok)」のクリーミーなトムヤムクンとニンニク香るカオマンガイ

    本格的なタイ料理を求めて、田町のバンコク(Bangkok)を初訪問。最近このブログの多国籍料理カテゴリーが充実してきていい感じです。 岡山でグルメ記事を書かれている人はたくさんいるので、私はちょっと外して海外色濃い地域ブロガーを目指していこうかと( *´艸`) 今年秋には駅前の商店街に新しいベトナム料理店「ハノイレストラン」がオープンしたりと、岡山にも少しずつ日本人好みに寄せていない(←これ大事!)各国料理のお店が増えつつある気がします。 大阪の「周記蘭州牛肉面」(中国清真料理)や、名古屋の「LAO PASA」(シンガポール料理)など、都会に行くたびに珍しい各国料理が食べられる場所を探して飲み…

  • カメラ好きな方々と歩く倉敷美観地区。#よこひげさんぽ のふりかえり

    11月3日に倉敷美観地区で開催されたフォトウォークイベント、よこひげさんぽに行ってきました。だいぶ時間が経ってしまいましたが、当日の様子を撮った写真とともに振り返っていきます。 よこひげさんぽの開催概要等は、こちらから。 note.com 主催は広島在住のよこっちさん(@tirykt)とひげこいさん(@45house_hige)。 フォトウォークは4月に倉敷とことこで開催した交流会に続いて2回め。前回は運営側だったので、参加者としてのフォトウォークは初めて。普通は多分逆ですね(;・∀・) www.harenokunikara.net カメラ好きが県内外から集まるイベントとあって、みなさんの写真…

  • 【2019年10月北京旅行記7】四合院造りの「一承茶舎」。胡同の奥の静かな中国茶館で過ごすゆったりとしたひととき

    雍和宮近くの路地裏にある一承茶舎は、北京の昔ながらの家屋「四合院(しごういん)」を改装した中国茶館。北京で必ず一軒は中国茶館に入ってみたくて、候補に入れていました。 海外旅行向けガイドブックとしてお馴染みの『地球の歩き方』をパラパラとめくっていたらふと目に留まったこの茶館。 D03 地球の歩き方 北京 2019?2020 作者: 地球の歩き方編集室 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社 発売日: 2019/02/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 高徳地図で一承茶舎を検索。すると、猫がいるとの口コミを発見。 ガイドブックに載ってた北京の路地裏の茶館。口コ…

  • 【2019年10月北京旅行記6】雍和宮を参拝。イチョウ並木が美しいチベット仏教寺院

    現代アートのギャラリーが集まる「798芸術区」近くで牛肉ラーメンを食べたあとは、北京最大のチベット仏教寺院、雍和宮(ようわきゅう、ヨンフーゴン)へ向かいました。 日本ではあまり見ることのないチベット仏教のお寺。ようやく観光地らしい観光地へやってきました(*´ω`) とはいえ、雍和宮を見ることがメインだったわけではなく、もともと行きたかったのは、この周辺にある五道营胡同(ウーダオインフートン)というおしゃれなカフェやレストランが集まる裏路地と、ブックマークしていた中国茶館。 地図で見たらちょうど雍和宮が近かったので、観光の候補に入れることにしました。 雍和宮に到着したのは15時すぎで、次の目的地…

  • 【2019年10月北京旅行記5】798芸術区からすぐ!郑师傅私房牛肉面でボリュームたっぷり牛肉ラーメン

    北京のアートスポット、798芸術区を散策したあとは、ランチを食べに近くの郑师傅私房牛肉面という麺料理のお店へ。 798芸術区の中にもいくつかレストランやカフェがあるのですが、おしゃれな雰囲気で割高そうだし、せっかく北京に来たのだからローカル色濃いめのところがいいかなと、軽く食べられそうな麺料理の食堂を選びました。 郑师傅私房牛肉面は798芸術区2号門の向かい側 ボリュームたっぷり牛肉ラーメン ラーメン以外のメニューも充実 気になる周辺のお店 小叶佳栗子 巴适老川菜 郑师傅私房牛肉面は798芸術区2号門の向かい側 798芸術区から大通りを挟んで向かい側。2号門から歩いて5分ぐらいのところに郑师傅…

  • 【2019年10月北京旅行記4】798芸術区でアートギャラリー巡り

    798芸術区は今回の北京旅行で行きたかった場所の一つ。朝陽区に位置し、北京の中心より北東に少し離れたところ、首都国際空港へ行く途中ぐらいにあります。 私が中国に留学していた2000年頃からアートギャラリーができ始めたようですが、当時まだ全然話題になってなくて、その存在を知ったのはここ数年のことです。 瀬戸内国際芸術祭で島巡りをするぐらい、アート作品を見てまわるのは大好きなので、以前から興味を持っていたスポット。 2日めの朝、宏状元で朝食をとったあと、地下鉄で798芸術区へ向かいました。 東単(东单)駅から地下鉄を乗り継いで798芸術区へ 高校の同級生と再会 北京の伝統的なお菓子「糖葫芦」 79…

  • 【2019年秋北京旅行記3】宏状元王府井店でお粥の朝食。王府井大通りの北京らしい風景を撮り歩く

    北京旅行2日めの朝は、宏状元というお粥のチェーン店に行ってみました。前日夜の庆丰包子铺と同じく、名の知られたチェーン店で、北京市内に多くの店舗があります。 宿泊先の近くにあるようなら、足を運んでみてはいかがでしょう。1人でも入りやすい雰囲気です。 私たちが訪れたのは、宏状元王府井店。ホテルからのんびり歩いて行きました。 繁華街に近くて便利な宏状元王府井店 朝ご飯はビュッフェ形式。好きな料理をトレイに取ってレジで会計 店内は清潔。品数豊富な朝ご飯をいただきます! 王府井大通りの風景と撮影を楽しむ人たち 繁華街に近くて便利な宏状元王府井店 宏状元王府井店は、王府井エリアの中では南の方。地下鉄の最寄…

  • 【2019年秋北京旅行記2】老舗肉まんファーストフード店で燕京ビールと中華料理!慶豊包子舗(庆丰包子铺)灯市口店

    北京旅行1日めの夜は、 慶豊包子舗(庆丰包子铺)という北京の老舗肉まんチェーン店へ行ってみました。 慶豊包子舗は創業70年の老舗肉まんファーストフード店 王府井大通り近くの慶豊包子舗灯市口店 オーダーはセルフ式。中国語ができない場合は難易度高め 番号を呼ばれたら料理を取りに ビールがすすんでどれもおいしい!肉まんの他には水餃子や羊肉の串焼きも 慶豊包子舗は創業70年の老舗肉まんファーストフード店 1948年に西単の小さな食堂としてスタートした慶豊包子舗は、1976年に現在の名前に改称。2000年頃から中式快餐(中華ファーストフード)のチェーン店として急速に店舗を増やしていったそうです。 “庆丰…

  • 【2019年秋北京旅行記1】新しく懐かしい北京。8年ぶりの訪問、15年ぶりの観光旅行

    先週末、前後2日の休暇を取って、3泊4日の北京旅行に行ってきました。2019年10月18日から10月21日まで。岡山空港から中国東方航空の便で、上海で国内線に乗り継ぎ北京へ。 2017年に香港、深センへ出張へ行ったのを機に、毎年一度は海外へ行こうと今年は北京旅行を計画。昨年の台湾に続き、今のところ3年連続達成中です。 www.harenokunikara.net 1日め 上海を経由して北京空港へ 空港リムジンでホテルに移動 王府井大通りを歩いて包子屋で晩ご飯 2日め 宏状元でお粥を朝食に 798芸術区で友人と再会 牛肉面ランチ イチョウ並木がきれいな雍和宫 中国茶館で休憩 夜の胡同を散策 空腹…

  • 秋の三朝温泉で写真を撮り歩いてきました

    鳥取県東伯郡三朝町にある三朝(みささ)温泉に行ってきました。9月最後の週末。定期的に旅に出る「遠出の日」を久しぶりに決行。 鳥取にはわりとたくさん温泉があり、ガイドブックなどで古い町と建物の雰囲気がいいなあと気になっていた三朝温泉を今回の行き先に選びました。 至るところで咲いていた彼岸花。秋の訪れを感じます。 びっくりするぐらい昭和のままのレトロな雰囲気が残っている三朝の温泉街。泉質はとてもよく、1泊しただけでもゆっくりお湯に浸かったことで、体の凝りがすーっとほぐれました。 訪れたスポット別の記事はまた改めてゆっくりアップしていこうと思います。すっかり気に入ってしまった三朝温泉。いっぱい写真を…

  • お食事処たかくらで津山のB級グルメ「ホルモンうどん」を味わう!さっぱりしたレモンチューハイをお供に

    津山のB級グルメ、ホルモンうどんを食べに、お食事処たかくらへ行ってきました。夕方からの日帰りドライブ。本当は美咲町のユワデーでタイ料理を食べるつもりだったのですが、まさかの臨時休業で急遽行き先変更。 津山市郊外にあるたかくらは、夜9時までと比較的この辺りでは遅くまで開いています。 アクセスは車でないと難しい場所ですね。津山駅から車で15分程、岡山市中心部からは1時間半ぐらいかかります。 津山瓦版のお食事処 たかくらのページで、営業状況など新着情報を確認してから行くとよさそうです。 農道沿いにあり、場所はわかりやすかったです。車はお店の前に数台と、奥の広めの駐車場にも停められますよ。 ちょうど満…

  • 夏の終わりのカメラ散歩。夕暮れの北長瀬と夜の問屋町、八十八商店バンビーナでタパスとビールとワイン

    夏の終わり。ようやくお散歩に出かけたくなる気候になってきました。久しぶりにEOS M100を持って北長瀬から問屋町をぶらぶらと。 最近は単焦点レンズが重宝していて、ほぼこればっかり持ち歩いています。 Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 STM シルバー ミラーレス一眼対応 EF-M222STMSL 出版社/メーカー: キヤノン 発売日: 2015/03/26 メディア: Camera この商品を含むブログを見る 星空ビアブランチという、ブランチ岡山北長瀬で行われるイベントのチラシを見かけて行ってみたんですけど、なんだか想像していたのよりずっと規模が小さく物足りない感じで。 晩…

  • 200記事達成!ブログ運営4年8か月の振り返り

    ブログを始めて4年8か月。ようやく200記事達成です! ペースとしてはゆっくりすぎるほど(;´∀`) 4年以上続けている方の多くは、もうとっくに200記事書いてますよね。でも自分のペースで、とにかく継続することが大事なので! コツコツと200記事まで書けたことがまずは嬉しいです。 ブログを続けてみて変わったこと 人間関係がネットからリアルへ 発信者としてのスキルアップ ブログを長く続けるコツ 人と比べない。そして焦らない やめる必要をそもそも考えない ブログを続けてみて変わったこと ブログを運営してきたことで、どんなことが変わったのかを振り返ってみます。 人間関係がネットからリアルへ ブログは…

  • 【名古屋・高岳】LAO PASAでタイガービールとシンガポール料理

    名古屋が苦手な私が、好きな名古屋のお店を紹介するシリーズです( *´艸`) いや、そんなシリーズは作ってないんですけど、愛知に8年住んでいたことから友人に会いに行く機会が多い町なので。過去に名古屋旅行記も書いていますよ。 www.harenokunikara.net 名古屋の繁華街、栄からほど近い高岳(たかおか)にあるLAO PASA(ラオパサ)。4月に岐阜と愛知を訪れたときに、アジア料理好きな友人と初めて行ってみたお店です。 LAO PASAへは桜通線高岳駅から徒歩5分 タイガービールで友人との再会に乾杯 LAO PASAはシンガポール料理を中心にしたアジア料理レストラン ピリ辛大根餅がお気…

  • 試練を乗り越えるために大切なこととは?第24回岡山ブログカレッジ(#岡ブロ)参加レポート

    4月に参加した岡ブロ(岡山ブログカレッジ)のレポートです。初めに申し上げておくと、ずるずると書けないままこんなに時間が経ってしまってすみません!! だけど学んだことはどれだけ遅くなっても必ず書く!という意気込みで参加しております。 岡ブロについての詳しい情報はこちらをご覧くださいね。 estpolis.com 第24回岡山ブログカレッジの講師とテーマ 環境の崩壊とそこから立ち上がるまで 避けられない試練。大切なのは一人で乗り切ろうとしないこと 思いを届けるための感情と理論 第24回岡山ブログカレッジの講師とテーマ テーマ 『環境の崩壊… その時あなたならどうする?』 講師 生川さん (2019…

  • 路地裏のペルー料理レストラン「ペルーグリル」

    ペルー料理って食べたことがありますか?私は多分このお店で食べるのが初めて。表町の路地裏に佇む「ペルーグリル」で、ペルー出身のシェフが作る本場の料理を味わってきました。 場所は天満屋のある県庁通りからすぐ。岡山では駅前と並んで人手の多いエリアです。ただ小さな路地を入ったところにあるため、雰囲気は隠れ家レストラン。 こういう小さな路地は大好物です。向かいには「香港厨房」の看板。漂う異国感がたまりません! (残念ながら香港のお店はつぶれてしまった模様……。) ペルーグリルにご一緒したのは、中国語で繋がった新しい友人たち。ちょうど7月7日の七夕に開催だったため、七夕女子会と呼んでこの日を心待ちにしてい…

  • ブランチ岡山北長瀬6月29日の様子。マルシェ「有機生活マーケットいち」も開催されとても賑やかでした

    JR北長瀬駅に2019年6月27日オープンした新商業施設、ブランチ岡山北長瀬。建設中からどんな様子なのか気になっていました。昨日29日の昼間に行ってみたところ、オープニングイベント開催中でとても賑わっていましたよ。 ブランチ岡山北長瀬へのアクセス 自然が多く開放的なブランチ岡山北長瀬敷地内 飲食店やスーパー、コワーキングスペースも。現在27店舗がオープン USSU ハッシュタグ CAFE Tokidoki KOEIDO カフェドクリエ 米屋のにぎりめし山田村 西川から「有機生活マーケットいち」が移転。7月中旬からは日曜市に 暮らしやすい北長瀬エリア ブランチ岡山北長瀬へのアクセス 北長瀬駅は、…

  • やわらかな灯りに包まれる総社宮回廊「こころ夜市」と「あかりおひろい」

    備中国総社宮の回廊で行われるマルシェ、こころ夜市。「どこか懐かしくてあたたかい」というキャッチフレーズにあるように、提灯と灯篭のやわらかな灯りが照らす夜の総社宮がとてもいい雰囲気です。 2019年5月18日開催のこころ夜市。到着してしばらくしたら雨が降ってきてしまい、あまりゆっくりは滞在できなかったのが残念。 また、狙っていたフードが売り切れだったり行列で並ばないといけなかったりしたので、行きたい店舗があるのなら、開始直後の18時台には着いておくのがよさそうです。 近隣からのお客さんでにぎわう総社宮回廊「こころ夜市」 癒しがテーマのマルシェには食べ物だけでなく雑貨やリラクゼーションも 総社商店…

  • 倉敷とことこの活動が山陽新聞に掲載されました

    岡山ブログカレッジの運営・参加メンバーを中心として立ち上げた「倉敷とことこ」の活動が、今日6月12日付の山陽新聞に掲載されました。 先にWeb版で見ていたのですが、今朝出社前に購入して紙面を開いてみたら、思った以上に大きく取り上げられていてびっくりしました。 英語、中国語でSNS発信していることも紹介されていますよ。写真の端にチラッと登場しております。 山陽新聞をお手元にお持ちの方は、ぜひ見てみてくださいね。 Web版山陽新聞デジタルでもご覧いただけます。 www.sanyonews.jp 岡山に移住して早5年めを迎え、ラジオに出たり、勉強会で講師をしたり、ずっと住みたかった岡山のことを、岡山…

  • モンゴル料理居酒屋「青空アイル」でいただく多彩な羊肉料理。岡山で異文化交流の場を作っていく

    新しい人との出会いは、いつもいい刺激を与えてくれます。岡山では数少ないモンゴル料理を提供する「青空アイル」。 オープン当初から気になっていたものの、なかなかタイミングが合わず、ようやくの初訪問でした。 おいしい料理と珍しいモンゴルのお酒。そして、店主さんとの出会い。 もともとベトナム料理や中国料理などの各国料理を食べに行くことが好きなのですが、そういうお店に足を運ぶことが、海外の文化を知るきっかけにもなるんだよなあと、店主さんとのお話の中で改めてそう感じました。 表町2丁目のモンゴル料理居酒屋「青空アイル」 クミンのおいしさを知った羊肉料理 パクチーサラダがイチオシ さっぱり醤油風味のピータン…

  • 心待ちにしていた日曜日。表町3丁目の小西珈琲、アーケードの商店街、夕暮れの岡山駅前

    新しい友人との出会いが二つも続いた日曜日。たまには日記のような記事もいいのではと思いながら、書いています。いい日だったなあと、しみじみ湧き上がってくる気持ちを残しておきたくて。 小西珈琲で憧れの人と会えた 表町商店街のレトロなアーケード 夕暮れのイコットニコット前 自分の足で情報を探す 小西珈琲で憧れの人と会えた 表町3丁目の路地裏にひっそりと佇むカフェ。友人のSNSでときどき見かけてずっと行ってみたいと思っていたところ。 看板も見当たらず不安になりながら辿り着いた小西珈琲さん。隠れ家度は間違いなく星5つ。 Googleマップを見ながら近くまで来たものの、どこだろうと迷ってまわりをうろうろ。口…

  • 一度は食べたい憧れのパフェ!くらしき桃子総本店のいちごパフェで贅沢なスイーツタイムを過ごしてきました

    倉敷美観地区で人気のくらしき桃子。ガイドブックや地域情報誌に掲載される有名店で、倉敷本店、倉敷中央店、総本店と美観地区だけで3店舗展開しています。 くらしき桃子といえば、美しいフルーツパフェ。そして白桃の季節にはまるごとの桃が乗ったユニークなパフェも。 お問い合わせの多い、桃パフェの状況です。【本店】ハウス桃パフェ・・・おかやま夢白桃桃パフェ・・・はなよめ【中央店】まるごと桃パフェ・・・はなよめどちらの店舗ともパフェは50杯程度しかご提供出来ていません。午前中には完売してしまいますので、早めのご来店をオススメ致します! pic.twitter.com/ca29Hj6YDy — くらしき桃子 (…

  • 総社の「エビスパン」でふわっふわのクリームパンを

    総社はパンのまち。パンの製造出荷額が岡山県内トップだそうで、市内にはたくさんのおいしいパン屋さんが集まっています。総社駅からすぐのベーカリートングウを以前このブログで紹介しました。 今回行ってみたのは、クリームパン専門店「エビスパン」。ありそうでなかったクリームパンばっかりをたくさん取り揃えるパン屋さん。 総社駅から約1kmで歩けなくもないですが、アクセスは車が便利。倉敷からなら車で30分程度です。 とびだし坊やとちょっとレトロなエビスパンの外観 無理はしない!朝早くないパン屋さん 種類がたくさん!エビスパンのクリームパンいろいろ 食感はふわっふわ!カレーパン、黒ゴマクリームパン、カフェオレク…

  • 「昇福門」の牛肉煮込みは本場中国のしびれる辛さ!〆のパクチーチャーハンまで大満足の本格中華料理店

    医大前商店街の亞洲物産で中国食材を調達したあと、ぶらぶらと周辺を歩き、気分は中華&ビール!ということで、中国料理店「昇福門」へ入ってみることにしました。 昇福門へのアクセスとお店の様子 豊富な一品料理をシェアするのが中華の楽しみ ビールがすすむお通しとセセリ炒め レモンチューハイで花椒のしびれる辛さを和らげる シンプルなチャーハンに香るパクチー 昇福門は辛いもの好きにおすすめしたい本格中華料理店 昇福門へのアクセスとお店の様子 岡山市役所または岡山大学病院から徒歩圏内。亞洲物産への行き方も参考にしてみてくださいね。 www.harenokunikara.net 岡大医学部正門から商店街を南に歩…

  • 医大前商店街「亞洲物産」で中国食材探し

    日本にいながら本場中国の食材を調達できる「物産店」。中国好きならわくわくすること間違いなしだし、そうでなくても異国を感じながら商品を眺めるのも楽しいはず。 岡山市内に何軒か中国食材を取り扱う物産店があるのですが、我が家御用達は「亞洲(あしゅう)物産」。場所は岡山大学病院からすぐ。岡大鹿田キャンパスの医学部正門前から北に延びる、「医大前商店街」の中にあります。 亞洲物産で買ったもの 亞洲物産への行き方 火鍋の素からピータンや冷凍羊肉まで!中国食材を豊富に揃える亞洲物産 医大前商店街で飲み歩きやアジア料理巡りも 亞洲物産で買ったもの 先日亞洲物産で買ってきた戦利品。火鍋の素とつけだれ、ココナッツミ…

  • みんなそれぞれ不安を抱えて生きている。第23回岡山ブログカレッジ(#岡ブロ)参加レポート

    3月に開催されたブログの勉強会「岡ブロ(岡山ブログカレッジ)」のレポートを遅ればせながら書いています。昨年9月に移住をテーマに講師をして以来、半年ぶりの岡ブロ参加となりました。 岡ブロについての詳しい情報はこちらをご覧くださいね。 estpolis.com 第23回岡山ブログカレッジの講師とテーマ 華やかな舞台の裏にある現実 周りのみんながまぶしすぎた 人生は何が起こるかわからない おわりに 第23回岡山ブログカレッジの講師とテーマ テーマ 『複業のリアル!華やかな舞台と裏にある苦悩』 講師 きーたんさん (2019年3月17日開催) 今回の講師は岡山のグルメブロガーとして活躍中のきーたんさん…

  • 倉敷中央通りの「你好(ニイハオ)」は中国語で交流できるアットホームな中華居酒屋

    倉敷駅南口から続く大通り、倉敷中央通り沿いにある中華居酒屋「你好(ニイハオ)」。店構えからなんとなく中国大陸の匂いを感じて、以前から行く機会を探していたお店です。 キャノンの単焦点レンズを持って夜の美観地区を散歩した日にふらりと立ち寄ってみました。 赤提灯も中華テイストなニイハオの入り口 席数は15席ほどの小さな空間 白酒はお持ち帰りOK!中国のお酒が充実 定番中華おかずや中国らしいおつまみも ニイハオの老板娘と中国語で話してみた 赤提灯も中華テイストなニイハオの入り口 倉敷駅から歩いて6分程。大通り沿いにあるニイハオの入り口には中華テイストな赤提灯がかかっています。 ドアにはよく見るとパンダ…

  • 大垣と岐阜の思い出を辿る旅

    土曜日から2泊3日で岐阜、名古屋を旅していました。 旅先でブログを更新するということを一度やってみたくて、ホテル近くのカフェで行ったところを思い出しながらこの記事を書いています。 大垣の船町川湊跡で水門川沿いに咲く桜を眺める 岐阜市玉森町の居酒屋「桃象」で友人と再会 長良川河畔の川原町界隈を散策 岐阜駅からバスで長良橋へ 鵜飼観光船乗り場のある長良橋のたもとから散策スタート 岐阜のかわいいものが見つかる長良川デパート 長良川てしごと町家CASA 隠れたパン屋さん「ラスティコ4」 ゆっくり歩きたい川原町の古い町並み 大垣の船町川湊跡で水門川沿いに咲く桜を眺める 1日め、早朝から岡山を立ち、車で岐…

  • 美観地区は何度歩いても楽しい!第1回倉敷とことこ交流会レポート

    マルチリンガル対応担当としてかかわっているWebメディア「倉敷とことこ」(通称くらとこ)で、初めての交流会を開催しました。 www.harenokunikara.net 2019年4月6日に行われた第1回のイベントの様子をお届けします。 美観地区のお食事処カモ井にて第1回倉敷とことこ交流会を開催 くらとこライターによる美観地区のおすすめスポット紹介 みんなで美観地区を歩こう!フォトウォーク 次回は5月に真備町で!県外からの参加も大歓迎です 参加者のみなさんによるレポート 美観地区のお食事処カモ井にて第1回倉敷とことこ交流会を開催 第1回倉敷とことこ交流会の会場は、美観地区にあるお食事処カモ井の…

  • 単焦点レンズで夜の倉敷を撮影してきました

    3月最後の金曜日。仕事が終わったら相方と倉敷駅で合流予定だったので、バッグに軽い単焦点レンズをしのばせて出勤。 夜の風景を単焦点レンズでどんな感じに写せるのかを試しに、倉敷の町を歩きながら撮影してきました。 使用したのは、キャノンのミラーレス一眼用の単焦点レンズ「EF-M22mm F2 STM」です。 www.harenokunikara.net 三井アウトレットパーク倉敷のマステアート 倉敷駅から倉敷一番街を歩く 夜の美観地区は灯りに照らされた白壁の建物が幻想的 アオサギ先輩と倉敷川沿いの夜桜 三井アウトレットパーク倉敷のマステアート スタートは、倉敷駅北口にある三井アウトレットパーク倉敷。…

  • 色とりどりの果物が乗ったかわいいタルトがいっぱい!岡山市南区のフルーツタルト専門店「Gowdy(ガウディ)」

    岡山市南区千鳥町にある「Gowdy ガウディ」は、2018年11月にオープンしたフルーツタルト専門店。 先日河津桜を見に行った児島湖花回廊から近かったので、帰りに立ち寄ってみることにしました。 外観はガラス張りで明るい雰囲気 色とりどりでかわいいGowdyのフルーツタルト 苺のチーズタルトとベリーモンブランタルトを購入 季節ごとに旬のフルーツタルトを選びに訪れたい 手土産にぴったりな焼き菓子もたくさん イートインスペースが近々オープン? 岡山や瀬戸内海周辺にはかわいいが詰まっている 外観はガラス張りで明るい雰囲気 Gowdyの外観は白を基調にガラス張りになっていて、とっても明るい雰囲気。よく見…

  • 早咲きの桜を見に行こう!児島湖花回廊の河津桜2019

    児島湖花回廊の河津桜を見に行ってきました。2019年3月24日の様子です。 見頃は過ぎてしまっていて、散り始めている木も多め。それでも撮影に来ている人をちらほら見かけました。 河津桜の開花はソメイヨシノよりもひと月ぐらい早く、約1か月に渡って開花するため、長く楽しめる桜なのだそうです。 毎年河津桜が満開を迎える頃、「児島湖花回廊さくらまつり」というイベントが開催されていますよ。今年は3月17日、私たちが訪れる1週間前に開催されました。 www.kojimako-hanakairou.jp 児島湖花回廊はDOWAホールディングスが主宰する河津桜の植樹プロジェクトで、岡山市南区にある児島湖周辺の広…

  • 備中高梁吹屋の「紅だるま」柚子胡椒

    またまたかわいいお土産を見つけてしまいました。佐藤紅商店の「紅だるま」という柚子胡椒。 佐藤紅商店は、大阪から岡山県高梁市に移住した佐藤拓也さんが立ち上げたお店。地域おこし協力隊としての活動を通して出会った柚子胡椒に感動して、地元の人たちと一緒に高梁の特産品にしようと、赤い柚子胡椒作りに取り組み始めたのだそう。 satotakunejp.stores.jp 赤いベンガラの町並みで知られる高梁市吹屋の唐辛子と柚子が使われています。ベンガラを連想させる赤いだるまのコミカルなデザインに、赤唐辛子を使った柚子胡椒。 www.harenokunikara.net 原材料は柚子皮、唐辛子、食塩と至ってシン…

  • 思わず買ってしまう小さくてかわいい岡山のお土産【山方永寿堂】ゆずきびだんご

    岡山の定番土産「きびだんご」もこんなパッケージなら思わず手に取ってみたくなるのではないでしょうか。 山方永寿堂の「ゆずきびだんご」。倉敷駅構内、改札そばにあるおみやげ街道で買いました。天満屋や駅周辺のお土産売り場でよく見かけるので、岡山県内では比較的手に入りやすいと思います。 フルーツ王国岡山は柚子の産地でもあります。岡山県中央部に位置する久米南町の柚子が使われていますよ。 箱には英語の説明も。海外の人にお土産として渡しても喜ばれそうですね。 柚子のふわっと漂う、なんだか癒される香りは英語の「aromatic」という言葉がすごくしっくりきます。 日本語は言外の意味を感じ取るものだけど、こういう…

  • キャノンのミラーレス一眼カメラ【EOSM100】を買ったら写真を撮るのが楽しくなった

    初めてミラーレス一眼カメラを買いました。選んだのはキャノンのEOSM100。 初心者向けのエントリーモデルですが、やはりスマホで撮るのとは全然違って楽しいです。 単焦点レンズで試し撮り なぜEOSM100にしたのか ソニーのα5100と迷った EOSM100の方が操作しやすかった EOSM100のダブルレンズキットは単焦点レンズがセットで買える カメラのキタムラ楽天市場店の店頭受け取りを利用 SDカードがパソコンで認識されない?ドライバー再インストールで解決 単焦点レンズで試し撮り 先日岡ブロ(岡山ブログカレッジ)に参加するために行った倉敷で撮影してきました。持って行ったのは、軽くて持ち運びが…

  • 友人夫婦が教えてくれた珍しい中国茶「武夷岩茶」の魅力

    倉敷美観地区で友人が開催する中国茶のイベントに行ってきました。 会場は美観地区の入口にある、倉敷物語館。先日ちょうど、倉敷とことこで記事を公開したばかりの場所です。誰でも自由に立ち寄れ、リーズナブルにイベントスペースを借りることもできるんですよ。 kuratoco.com イベントでは、「岩茶」という珍しい烏龍茶を飲ませてもらいました。 学生時代に留学していた頃から中国茶には興味を持っていて、ときどき家で飲んだりもするんですけど、岩茶のことは今回初めて知りました。 武威岩茶は香りを長く楽しめる稀少な烏龍茶 岩茶には武夷山のミネラルが含まれている 辰翼茶荘は自社茶園を武夷山に所有 外でも岩茶が飲…

  • 蓋碗以外は家にあるもので代用!武夷岩茶で中国茶会

    先日ちょっといい中国茶を手に入れたので、 家にある中国茶器「蓋碗(がいわん)」を使って、簡単なお茶会を開いてみました。 福建省の武夷山で採れる「岩茶」という珍しい烏龍茶。 www.harenokunikara.net ミネラルをたっぷり含んだ体にいいお茶で、入れるといい香りが部屋に漂います。 中国茶を入れるための道具を家にあるもので代用 中国茶をおいしく入れるコツは器を温めておくこと 蓋碗があれば香りまで楽しめる 中国茶を入れるための道具を家にあるもので代用 中国茶器というと、こういう細々とした道具を揃えないといけないイメージがあるのではないでしょうか。 中国茶器セット(竹茶盤のセット) 出版…

  • おいしいビールを求めて片道3時間!津山線と因美線を乗り継いでタルマーリーに行ってきました

    鳥取県にあるパン屋さん「タルマーリー」は天然酵母のパンが人気のお店。 パンももちろん気になるんですけど、それよりも一度味わってみたかったのがクラフトビール! ホームページを見てみると、「野生の菌で醸すパン、地ビール&カフェ」 とあるように、自然に囲まれた智頭町那岐の土地で、空気中から採取した菌を使ってパンとビールを作られています。 こだわりの製法で醸造したおいしいビールを飲みに、山の奥のタルマーリーへ電車を乗り継いで行ってきました。 タルマーリーの営業時間 タルマーリーへの道のり お店があるのは鳥取県の智頭町 タルマーリーへ電車で行くには 岡山から那岐までの料金と注意すること 岡山から那岐まで…

  • 徳島名物フィッシュカツを食べてみてほしい

    徳島へ行くと必ず食べたくなるのがフィッシュカツ。 数年前に徳島土産でもらって初めて食べたのですが、これがとてもおいしいのです。 そもそも、フィッシュカツって聞いたことがありますか? 過去にはケンミンショーやマツコの知らない世界など、テレビでも取り上げられているのですが、徳島県外での知名度はまだまだ低い気がします。 もしフィッシュカツを食べたことがないという方は、ぜひ一度試してみてください! ピリ辛カレー風味がおいしいフィッシュカツ フィッシュカツはどこで買える? 繁華街にある杉山蒲鉾店でフィッシュカツをテイクアウト 贈答品にもフィッシュカツ!小松島の谷ちくわ商店 ピリ辛カレー風味がおいしいフィ…

  • 神戸のお土産にかわいい猫のチョコレートを。ゴンチャロフのバレンタイン限定「アンジュジュ」

    猫のイラストがかわいいゴンチャロフのチョコレート「アンジュジュ」はバレンタイン限定のブランド。 先日法事で大阪へ行ったついでに足を延ばした神戸で見つけたお土産です。我が家は二人とも猫好きで、パッケージに一目惚れ。自宅用に買って帰りました。 アンジュジュG 12個入り 税込1,296円。 猫をテーマにしたアンジュジュは毎年異なるデザインで販売されています。今年2019年はイラストレーター宮崎一人さんによって描かれた猫たちのパッケージ。 販売は1月7日から2月9日までで既に終了してしまっていますが、楽天ショップでラインナップが見れますよ。缶入りとボックス入りでどれも愛らしい猫さんがたまりません。つ…

  • 【大阪・大国町】周記蘭州牛肉面で中国ハラール料理「大盤鶏」を食べてきた

    西安留学時代に食べて好きだったものの一つに「大盤鶏(ダーパンジー)」という鶏肉料理があります。日本ではまだまだ食べられるお店が少ないのですが、大阪にあると聞いて、法事のついでに行ってきました。 懐かしの味を求めて、大国町にある周記蘭州牛肉面へ! 周記蘭州牛肉面への道のり 周記蘭州牛肉面は中国ハラール料理を提供するお店 ボリュームたっぷり辛ウマな大盤鶏 7種類から麺の太さを選べる手打ち蘭州ラーメン 羊肉の串焼きなど一品料理も充実 周記蘭州牛肉面への道のり 去年は道頓堀でタイ料理を、そして一昨年の名古屋旅行ではベトナム料理を食べたりと、最近都会へ行く目的が各国料理巡りになりつつあります(;・∀・)…

  • 「倉敷とことこ」(くらとこ)のライターとして備前焼のお店を取材しました!

    倉敷の今を伝えるWebメディア「倉敷とことこ」で、ライターとして書いた記事が公開されました。取材したのは、倉敷美観地区にある「竹宝堂」という備前焼のお店です。 倉敷美観地区の備前焼竹宝堂 伝えることの難しさ わかりやすいことが正義なのか 倉敷美観地区の備前焼竹宝堂 備前焼は食卓で使う器のイメージが大きかったのですが、茶道や華道の世界では「道具」でもあるのです。 抽象的な模様だからこそのよさ、想像することの楽しさを店主さんから教わりました。 写真撮影は倉敷とことこ代表のチーさん、執筆を私が担当しました。 ちょっと理解しづらいところもあるかもしれませんが、知性を絞り出して書きましたので(笑)ぜひ読…

  • カフェ「Folklore」でのひととき。一人の時間という贅沢

    2019年が始まりましたね。ここ数年はずっと、お正月を岡山でのんびり過ごしています。 写真は岡山市中心部、京橋町にあるカフェ「Folklore」で食べたクランベリーのケーキ。Folkloreは岡山駅から路面電車東山線に乗って、西大寺町電停を降りてすぐのところにあります。 年末に友人と一緒に行ってきました。大通り沿いとはいえ二階にあるからかひっそりと隠れた、知る人ぞ知るカフェという雰囲気。 たまたまお店のアカウントを見つけてインスタをフォローしていて、ときどきアップされるおいしそうなケーキを眺めながら、ずっと行ってみたいと思っていたお店でした。 View this post on Instagr…

  • 2018年は皮から手作り中国式水餃子で年越し

    早いもので2018年も大晦日の今日一日を残すところとなりました。 今月後半は体調がいまいちで一週間以上風邪を引きずり、治ったと思ったら今度は相方にうつるという。我が家の年末は大掃除やらおせち作りやらどころではなくなってしまいました。 お正月休みはとにかく二人でゆっくりしたいと思いついたのが、中国にならって年越しに水餃子を作ること。 皮から手作りで手間がかかるといえばかかるのですが、冷凍できるし何品もちまちま作るよりこちらの方が楽に違いない!と、過去の自分の水餃子レシピ記事を見ながらせっせと準備。我ながらなかなかいい皮のたねが仕込めたと思う(*´ω`) チラシとラップを敷いてテーブルが粉で汚れな…

  • 倉敷の今を伝えるWebメディア「倉敷とことこ」で英語・中国語翻訳をしています

    ブログ勉強会「岡山ブログカレッジ(岡ブロ)」の仲間と一緒に、新しい地域メディアを立ち上げました。 倉敷の今を伝えるWebメディア「倉敷とことこ」、通称「くらとこ」です。 9月下旬よりプレオープンしていましたが、この度正式オープンすることになりましたので、このブログでも紹介させてください。 倉敷とことこについて Facebookページで英語・中国語の情報を発信しています くらとこをぜひ応援ください 倉敷とことこについて 7月の豪雨をきっかけに、倉敷を訪れる観光客が一時的に減ってしまったのは、とても悲しいことでした。倉敷市・岡山市在住の岡ブロメンバーを中心に、倉敷美観地区と被害の大きかった真備につ…

  • 厦門(アモイ)のお土産に中国茶をもらう

    中国メーカーの営業の人が厦門(アモイ)からはるばる挨拶に来て、お土産に中国茶をくれました。 パッケージがレトロで渋い。花茶って書かれてるのはたいていジャスミン茶のことなんだけど、包みを開けなくてもジャスミンだってわかるぐらい、いい香りが漂ってきて癒されます。 久しぶりのジャスミンティ嬉しいな。 包装は至ってシンプル。紙の外装にじかにジャスミンの葉っぱが包まれているだけ。そりゃ香りがよく広がるわけだ。 じゃあ飲み方もシンプルにいこう、と紙コップにダイレクトに茶葉を入れてお湯を注ぐ。この間、『マツコの知らない世界』で風吹ジュンさんが紹介してましたよね、中国茶。 番組の中でも出てきましたが、中国茶は…

  • 尾道の空猫カフェは辿り着けなくてもいいぐらいがちょうどいい

    友人との尾道日帰り旅。ランチに餃子を食べ、尾道の坂道を散策して、カフェで休憩をするならここかな?と選んだ空猫カフェさん。 わかりにくい場所にあるにもかかわらず、人気のお店。インターネットで尾道のカフェを検索すると、たいてい空猫カフェの記事を目にするのではないでしょうか。 ツイッターに写真を上げたら、行きたいのに辿り着けなかったという声も。初めて空猫カフェを訪れたのは、3年前の桜の季節に尾道に来たとき。そのときも今回もなんとか見つけられたけど、入り組んだ坂道の奥の奥の方にあって、お店に到着するまでの難易度が高いのです。 迷子にならないためのポイントは、Googleマップとにらめっこしながら、近く…

  • 尾道商店街のひとくち餃子専門店「四一餃子」

    尾道U2からスタートした尾道日帰り旅。この日ランチに選んだのは大好きな餃子! 尾道といえばラーメンが有名ですが、一緒だった友人が前日既に尾道ラーメンを食べたと聞き、前から気になっていた尾道商店街沿いの餃子屋さん、四一餃子へ案内することにしました。 表には「営餃中」の文字。見上げると二階の建物のデザインが渋い。 入ってすぐの4人掛けテーブルにタイミングよく座れましたが、こじんまりとした店内です。 以前のブログ記事を見る限りでは2階席は予約専用と思われます。グループで訪問する場合は問い合わせた方が無難です。 ピンクの四一餃子オリジナルTシャツがかわいい。 ランチだけどもちろん飲みますよ!アルコール…

  • 因島のお土産「はっさく屋」のはっさく大福をもらいました

    広島県尾道市因島のお土産、はっさく屋のはっさく大福。ウェブや雑誌のしまなみサイクリングの特集でよく紹介されていて気になっていました。 友人がお土産にくれたはっさく大福 はっさく大福はどんなお菓子? はっさく大福はどこで買える? 友人がお土産にくれたはっさく大福 先日一緒に尾道を旅した友人が、因島のお土産にはっさく大福をくれました。嬉しい。 1個160円(税込み)。生のはっさくの実が入ってこのお値段は良心的ですね。 高校時代からの親友、なおちゃんが尾道で会う前日にしまなみ海道をサイクリングして買ってきてくれました。フォトグラファーとして活動しているなおちゃんのインスタにはたくさんの素敵な写真がア…

  • 海外旅行情報サイト「わーとら」に台湾旅行記事を寄稿しました!

    寄稿記事のお知らせです! ブログ勉強会「岡ブロ」の縁で、DASHiさんが運営する海外旅行情報サイト「わーとら」に記事を掲載させてもらいました。 実はこれが初めての他メディアでの執筆。海外とかかわりのあるテーマで書けたことが嬉しいですし、本当にありがたいことです。 『台湾的「熱炒」居酒屋ディープ旅のススメ』と題し、自称・岡山飲み歩きブロガーのmegが、台湾で訪れたおすすめの居酒屋を紹介しています! c-study.net 飲み歩き食べ歩き、そして中華大好きな私megが、このブログよりもちょっとだけマニアックに!?中国語のワンタン、餛飩(フントゥン)と抄手(チャオショウ)の違いって何だろう?なんて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukimegriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukimegriさん
ブログタイトル
晴れの国から旅まち巡り
フォロー
晴れの国から旅まち巡り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用