メインカテゴリーを選択しなおす
先日、とんでもなく贅沢な体験をしました。 私が生きてきて、今までで一番の贅沢だと言っても過言ではないようなもの。 そんな体験をしたからにはブログに書かずにはいられない…! ということで、本日はそんなお話。 ワクワク・ドキドキ・ソワソワしたよ。 おばあちゃんのお使い テレビみたいなお買い物 お夕飯は、大福メドレー。 贅沢したなぁ おばあちゃんのお使い 祖母、昨年末から体調を崩し長く入院していましたが、2月になり無事に退院出来ました。 家に帰って来てから、落ちてしまった体力と戦いつつ、生活をしています。 そんな祖母の元へ、また週に1回程度顔を出すようになった私。 通院やお買い物など、可能な限り一緒…
のんびりハンター生活、マイペースに続けてます。 ついに、傀異研究のレベルが上がり、☆6クエも解放された私。 これでやっと武器を強化するための素材が手に入るので、ウッキウキです。 強くなるぞー! つよつよテオ装備 強い武器が欲しいのだ、 防具の強化… つよつよテオ装備 前回、久しぶりにモンハン起動して遊んだって話を書いた雑記で、「傀異克服テオの装備を揃えたい」という話を書いていた私。 www.310mizu.com その後、何度も狩猟に出かけまして、テオ装備を揃えることが出来ました。 「何度も」って書いてるけど、案外簡単に素材は集まった気がする。 テオの装備、攻撃を当て続けることで粉塵が溜まり、…
【どうする家康】今作は目で見ても楽しいお洒落さんが多い印象です
日曜のお夕飯どきは、大河ドラマの時間。 のんびりと楽しんで母と試聴しています。 今回のブログは、瀬名奪還パート2であった回を見ての感想となる雑記です。 描写が面白い。 おしゃれさん達 描かれない様。 格好いい忠勝どの おしゃれさん達 今作を見ていて思うのは、「みんなお洒落だな〜」ってこと。 三河の皆さん、とってもお洒落ですよね。 三河って一応貧しい地域で、反物も木綿とかそういう類だと思うんです。 着ている着物の質感としては、見ている感じも固そうに見えるから、どう考えても絹ではない。 でも、その反物を素敵に見せている染色! 淡かったり、明るい色のお着物を着ている方が多いですよね。 もちろん、それ…
相変わらずの寝不足な私。 いよいよ生活に不具合が出てきてしまいました。 ということで、今日はそういうお話。 …眠剤、欲しい。 かぼちゃ、120円…? 眠剤欲しい。 かぼちゃ、120円…? 日曜日、母と買い出しに行ってきました。 2人暮らしなので、土日にスーパーに行って買い物をすれば1週間どうにか生活できる。 そんなわけで、いつもの買い出しをいつものスーパーで。 家を出る段階で既に眠気がマックスだった私。 店内をうろちょろしている間にも、どんどんと眠気にとらわれていき、目蓋も落ちてくる。 マスクの下では欠伸がエンドレス。 そんな中、かぼちゃを見つけた私は、いくつか並んでいる中から1番お手頃価格の…
朝から腹が立つようなモヤモヤにぶつかって、「何も手につかない…!」ということで、愚痴発散ブログです。 以前にも書いたテーマなのですが、SNSのDMに関するモノ。 運悪く、朝イチから目にしてしまったのです。 あー、モヤモヤ。 迷惑メールと大差ない。 コミュニケーション下手 SNSとの距離感 迷惑メールと大差ない。 以前、DMに関してのモヤモヤを書いた記事はこちら。 www.310mizu.com 以前の記事では、Twitterの有料化とかそういう話がメインでした。 が、今回はDMに関する愚痴メインです。 TwitterとかInstagramのアカウントを、私も持っています。 Instagramで…
メイクが楽しい最近。 しかしながら、今年の春は例年の10倍の花粉が飛ぶそうで…。 いつまでメイクを楽しんでいられるのか不安です。 花粉から肌を守るためにも、スキンケア頑張らないとだねぇ。 花粉、まじむり。 ニューアイシャドー スキンケア、大事。 楽しめるうちに、 ニューアイシャドー アイシャドウ、手持ちの物でどうにか遊んでいたのですが、やっぱり新しい物が欲しくなり…。 ついに買ってしまいました。 購入したのは、2つ。 セザンヌのベージュトーンアイシャドウのミモザベージュと、ちふれのブラウン系70番です。 セザンヌのベージュトーンアイシャドウシリーズ、ずっと気になっていました。 その中でも、この…
書きたいことがあるのですが、相変わらずの寝不足で…。 頭がちゃんと働いていないので、今日はだらだら書き連ねる雑記になります。 本当に、眠くて。 1時間お昼寝チャレンジをしたのですが、一睡もできずに時間だけが過ぎ去りました。 そんな、雨の日なのです。 大雪?大雨? 舌噛んだ。 予約&予約 大雪?大雨? 本日、雨降り。 場所によっては雪が降ったりしているらしいのですが、私の住んでいる地域は雪が降らないので、安定の雨の日です。 陽が出ないと本当に寒くて、寒くて。 暖房が効いた部屋で、猫とのんびりごろごろする…って過ごし方になってしまいます。 いつもならそれでも「そんな日」って楽しめるのですけど。 寝…
【ネフローゼ】薬の副作用で眠れなくてしんどい私の弱音だらだら
こんにちは。 眠くて、眠くてどうしようもない私です。 ネフローゼの治療は順調なのですが、そのおかげというか、薬の副作用が爆発しています。 そんなわけで、ネムレナイ…。 バッチリ効いてます。 ネムレナイ…。 バッチリ効いてます。 腎臓内科への定期通院、検査結果は問題なしでした。 尿蛋白も出ていないので、ネフローゼの治療は順調。 しかしながら、「ごはん食べてます?」といういつもの質問はくっついてきました…。 またもや体重が低下していて。 原因不明の体重低下は相変わらず。 食事も水分もしっかりと取っています。 ごはんだけでなく、おやつもしっかり食べているのですけれども。 それでも増えない体重に悩んで…
MHRサンブレイク:久しぶりに狩猟に出かけたらやっぱり楽しい!
天穂のサクナヒメを遊び終え、久しぶりに起動したのがモンハンです。 たまたまTwitterで新しいモンスターが追加されるという情報を見かけたので、また狩猟を再会しようと思ってのこと。 最近は触れていなかったので、以前に追加された傀異克服モンスターも未狩猟。 それらを狩猟しつつ、新モンスも倒したというお話です。 テオの装備そろえたいな。 傀異克服クシャ&テオ 傀異克服クシャルダオラ 傀異克服テオ・テスカトル 冰龍・イヴェルカーナ 傀異克服バルファルク 久々、たのし。 傀異克服クシャ&テオ 私が狩猟した順に感想など書いていこうと思います。 傀異克服クシャルダオラ 久しぶりにモンハンを起動して色々とク…
文房具スキーの天国!文具店で財布の紐堅めにお買い物してきた話
薄曇りの今日は、なんだか寒いです。 特に出かける用事もなく引きこもりデーになるはずでしたが、ボールペンのインクが無くなりまして。 「これ幸い」と、近くの文房具店まで行ってきました。 文房具スキーの私にとっては、何よりも楽しいテーマパークである文房具店。 ついつい長居してしまったよ。 替え芯大事。 ワクワク&ワクワク 財布の紐は堅めで。 替え芯大事。 ボールペン、買う時のポイントは「替え芯があるかどうか?」だったりします。 やっぱり気に入って買うのですから、長く使いたい。 そんなわけで、新しくボールペンを買う時には必ずそのインクが切れた時に替え芯があるのかを確認します。メーカーで発売されているか…
春の気配がする日は植物や庭に意識が向いて楽しくて忙しい私です
良いお天気の本日、作業部屋は日当たり良好で背中が焼けてきています。 天気予報的には、どうやら今日は3月並みくらいには暖かくなるらしい。 なんとなく春の予感がしてきていますね。 そんな春の気配を感じつつ、観葉植物を眺めています。 ぽかぽかしてる。 観葉植物と日向ぼっこ サボテン 庭も気になる。 観葉植物と日向ぼっこ 水不足であろうエバーフレッシュ。 今日もお水をあげて、様子を見ています。 明るくなっても葉が閉じたままだったりして、まだまだ覇気が感じられないので、相変わらず不安。 葉水をしてみたりもしつつ、注意深く観察してる感じですね。 さらに、実を言うとサンスベリアとパキラが仲間入りしていて…。…
何故だか出てこない単語たちは私にとって難易度高めの呪文です。
「生活の中で割と使う言葉なのに一向に覚えられない…」ってこと、ありませんか? 私は、あります。 本当に覚えられなくて、なんなら代替えの言葉を用いて伝えている。 家の中、母と私のやり取りの中だけで用いられている言葉なので、この先一生覚えられなくても困らないと言えば困らない。 しかしながら、なんでか覚えられない単語があるのです。 なんでだろう? 呪文は、正しく。 出てこない日常単語 呪文は、正しく。 私が覚えられない単語、1つ目が「レギュラー」です。 これ、正確には単語ではなくて1つの文章。 「レギュラー満タン、現金で」っていうこの言葉が、全くもって覚えられない。 ふとした時には、浮かぶんです。 …
嬉しくて飛び起きた日の純日記は落ち着きのない猫に邪魔されてる。
朝からいたずらっ子スイッチが入ったノアに振り回されている本日。 嬉しいニュースでテンションが上がっている私のせいかもしれません…。 そんな、なんだか浮ついている日の雑記になります。 乾燥注意。 嬉しいニュース 乾燥注意! 庭に、憧れ。 嬉しいニュース 最近なんだかハイになっていて、夜中の2時には目が覚めてしまいます。 メンタルの影響を強く受けがち。 そんな感じなので、今朝も2時過ぎには目が覚めてしまって。 時間を確認するためにスマホを触ったら、色々とアプリの通知が来ていました。 なんとなくそれを流し見していたら、1つの通知で手が止まり。 すぐにそのアプリをオープン。 Instagramの通知だ…
【タロットカード】最近の楽しい勉強についてシェアしたい私の雑記
少し前から始めた、今年のお勉強。 目標ややりたい事が出来たおかげで、毎日楽しく過ごせています。 ということで、今回は私が今勉強していることについて、その先の目標なんかにも触れてみたい雑記。 楽しい、お勉強。 タロットカード 占い師とは? 無料講座とは? 気軽にどうぞ、 タロットカード 私が現在勉強しているのが、タロットカードについてです。 タロットカード、占いに用いるあのカード。 実を言うと、カード自体は数年前に購入していました。 占いとかスピリチュアル的なことに興味があり、「自分でもやってみたい!」という好奇心から、カードを購入してみた。 のは良いのですが、それ以降触れられることもなく引き出…
先日、祖母が無事に退院出来ました。 1ヶ月以上の入院期間になってしまって、その間会うことも出来ずにずっと不安だったのですが、その不安もこれで終わります。 猫たちも、祖母が帰って来て大喜び。 ほっと一安心。 急く運転 おばあちゃんは、おばあちゃん 急く運転 祖母、昨年の10月くらいから調子が悪く、色々な検査をしていました。 その検査の1つで偶然見つかった病。 それの手術のための入院を、年末からしていたんです。 年齢的にも、本人の意思的にも、あまり手術に乗り気ではなかったのですが、手術をしなかった場合、その病が爆弾のように残り。 「破裂してしまえば命はない」と言われてしまったのです。 手術は2回に…
ジェルネイルオフとベースメイクの探求が楽しい最近の私の雑記。
久しぶりにジェルネイルで遊び、オフしていた今朝。 気づいたのは、「オフが楽しい」ということでした。 綺麗にネイルしているのも楽しいけど、そもそものネイルケアって大事だなぁと実感。 ネイルケアにスキンケアついでにメイク方法まで模索し始めてます。 美活だね。 本番はオフ ニューメイク 素肌、大事。 本番はオフ 憂鬱の原因であった入院が回避できたということで、嬉しくなり「ネイルしたい!」となった私。 特に完成デザインなど決めずに、勢いでジェルネイルで遊び始めました。 その結果出来上がったデザインは、まぁそこそこの出来。 ジェルネイルで遊んで満足した私、すぐに「オフしたいなぁ〜」と思い始め。 翌日には…
【天穂のサクナヒメ】ついにクリア!超良作ゲーに出会えた感想とか
さて、今、本当に今、天穂のサクナヒメをクリアしました。 ということで、その熱そのままに感想など書いていきたい今回のブログ。 色々とまとまっていない部分もあるかと思いますが、とても面白い、良いゲームでした。 いやぁ、超良作! オオミズチ 大樹の骸と龍 みんなの行く先 可愛い神様たち 深掘りしたい、リピート希望 オオミズチ ずっと放置して積みゲーと化していた天穂のサクナヒメを再び遊んでいるという話を少し前に書きました。 www.310mizu.com アクションが苦手でなかなか難しいと書いていたりもしますが、プレイしていくうちに多少慣れてきたようにも思います。 米づくりと探索とのバランスも上手い感…
【大奥】珍しくドラマを楽しめている私の感想雑記【どうする家康】
常々ドラマや映画などの創作物を楽しめないという悩みを抱え、ここに書いていたのですが、今年は割といい感じでスタートが出来ている気がしています。 今現在、大河ドラマと一緒に週1で放送されているドラマを追いかけている私。 どちらも楽しめているのが、嬉しい。 火曜は、大奥 見られるポイント 面白い、大河。 中華っぽい清州 火曜は、大奥 大河ドラマと一緒に毎週楽しみにしているのが、『大奥』です。 よしながふみさん原作の漫画、実は高校生の頃に単行本を集めていたのです。 8巻までは書店で見かけ次第購入していて、楽しんでいた。 …その単行本が1冊残らず行方不明なのが、悲しい現在。 そもそも漫画を読まない人間で…
日当たり良好な日曜日の純日記は眠気とともに忙し気だったりする
外は強風ですが、晴れているので室内はぬくぬく。 そんな日曜日です。 さて、これを書いている現在はもうすぐ15時ってところなのですが、とくにまとまった話題が無いのでいつもの通り純日記な雑記です。 つれづれ。 なんだかんだ、月末 近所のリニューアル 寒風の庭 なんだかんだ、月末 気づけば月末ですね。 1月は色々とあって普段通りのリズムが掴めないままに日々が過ぎて行った気がしてます。 自分自身のこともそうだし、周囲のことも含めて、なんともソワソワした1ヶ月だった気がする。 しかしながら、そんな1月が終わって2月の鼻先が見えてきている今日この頃。 バレットジャーナルは2月のページのセットアップをし始め…
朝から近くの電気屋さんに出かけ、ドライヤーと掃除機を購入して来ました。 どちらも日々の生活で欠かせない物たちです。 大型家電とは言いませんが、買い替えるタイミングってなんだかんだで重なるね。 おニューです。 中が、赤い。 近所の、ノジマ ついでに、掃除機 店員さん、大事 中が、赤い。 そもそも「電気屋さんに行こう」というキッカケを作ったのは、ドライヤーでした。 お風呂上がりに髪の毛を乾かしていてふと、「なんか、赤い」と思ったんです。 ドライヤーの中の熱線と思われる部分が、一か所赤くなっていて。 他の部分がそうなっていないところを見ると、「これは異常なんだな」と感じられました。 髪の毛乾かしてい…
カルディ通販で大満足のお買い物が出来たのでホクホクしてる雑記
約1週間くらい待ちまして、カルディオンラインで購入した物たちが届きました。 母が受け取ってくれて、ウキウキしながら段ボールを開封。 2人でコーヒータイムを楽しみつつ、「良いお買い物をしたね」という話をしていました。 ということで、今回はカルディ通販で買った物の話などの雑記です。 満足なり。 トカゲ トカゲ缶そしてチョコ 全、25商品! お茶コーナーの整理がしたい。 トカゲ 私がずっと執着していたのが、カルディのバレンタイン商品。 www.kaldi.co.jp カカオの森というシリーズのなかの、トカゲのペンケースです。 この記事を書いている現在、既にかなり人気で売り切れている店舗も出ているらし…
10年に1度の大寒波ということで、寒いですねぇ。 暖房の前から動けない私の膝の上には、動かない意志を固めたノアが居ます。 冬でも暖かい地域に住んでいますが、それでも寒い。 そんなわけで、寒さに震えながら猫との暮らしを語ります。 猫はあったかい。 ご飯事情改善? 爪切り苦手。 寒くて、寒い。 ご飯事情改善? ノア、年に1回のワクチンのための通院で、体重についてちょっと注意をされていました。 明確に「肥満」と言われたわけではないのですが、標準よりもちょっぴり多めだったんです。 今までもご飯をたっぷりあげていたわけではありません。 しっかり毎食計量してご飯をあげていたんです。 が、食事に無頓着なノア…
【ネフローゼ】入院回避になったので嬉しくて浮かれてる私の雑記。
腎臓内科への通院から帰ってきました。 検体の検査が上手くいかなかったらしく、それなりの待ち時間になったのですが、薬が効いてくれていたおかげで入院はナシに。 のんびりお昼ご飯食べたよ。 不安でソワソワ お昼にラ・ラ・ラーメン 道は沢山! 不安でソワソワ 数日前から体調不良もあって、「検査結果が悪くなっていそうだ」と、とても怖かった私。 しかも、診察までの待ち時間がかなり長く…。 1番最初に受付したのに、呼ばれたのは4番目で。 「検体の検査に時間がかかっていて…」と、看護師さんに事前に時間がかかることを伝えられていました。 そんなわけで、いよいよ自分の番号が呼ばれたときにはドキドキ不安は最高潮。 …
本日も簡易更新です。申し訳。 昨日の片頭痛は、夜にはだいぶ軽くなっていました。 吐き気も治まって、夕ご飯もしっかり食べられた。 のですが、微熱が下がらず。 今朝になって、ちょっぴり上がっている始末。それでも微熱程度ですが。 この記事を書いている翌日は、腎臓内科への通院日。 1つでも不安は少ない方が精神的に楽なので、熱とかよく分かんない不調はしっかり治しておきたい。 そう思いつつ、朝トイレで検査薬を使って蛋白尿のチェックをしたら、あまり良くない感じで…。 こんな感じなので、いよいよ「入院か…」と意識がマイナスに向いている現在です。 明日の病院での検査結果で入院か否かが決まるのですが、「ヤバいかも…
朝から体調不良に見舞われていまして、やっと起き上がれるようになったので今のうちにブログ書いています。 ということで、本日は簡易更新…。 頭痛い…。 いつもの時間に起き出して、朝食をとっている最中に視界に違和感を感じ、「これは偏頭痛だな」ということで、早々に痛み止めを飲んだんです。 が、しばらくしないうちに頭痛が始まり、吐き気も始まり。 すぐさまベッドへ逆戻り。 1時間くらい大人しく寝ていたら、少しマシになったので起き出したのですが、ここからまた痛みと吐き気が復活。 またもやベッドへ逆戻り。 で、今です。 熱を測ったら微熱程度にあったので、もしかしたら偏頭痛ではなく風邪なのかもしれませんが、どち…
なんだか物欲がひどい最近。 気づけば色々とお買い物をしてしまっています。 「気をつけなきゃ」とは思うのですが、ついつい欲しい物を思い浮かべて探してしまう。 こういう時に、オンラインの便利さが敵になってきますねぇ。 ストレスかしら。 オンラインでどっさり カード使用でびっくり 散財思考 オンラインでどっさり 実をいうと、昨日オンラインで沢山お買い物をしました。 これに関しては、私1人だけでなく、母も一緒に買い物をしたのですが。 カルディのオンラインショップで食品を買い込んだ。 買った商品たちが届いたら、詳しく記事にしようと思っているので、何を買ったのかは書きませんが、送料無料になるまでたっぷり買…
いつもの休日、イオンへお買い物へ行ってきました。 目的の物を探して、山盛りとなったカゴを乗せたカートを押しつつ店内を見回ってきたのですが、超お買い得品をゲットできたので、私はウキウキ。 割引されまくってたよ。 ひとつ30円! めくって、めくって バレンタイン特設 久しぶり感 ひとつ30円! イオンに定期的に買い物に行くのは、グラノーラを買う為です。 我が家の近所では、1番お得にグラノーラが買えるのがイオン。 そこで、1度に3袋くらい買い込んでくるのが、常です。 今日もグラノーラを求めてイオンに行き、その他色々な食材を買い込んできました。 近所のイオンには、レジ近くに生花コーナーがあります。 切…
【天穂のサクナヒメ】挫折してたゲームに再びチャレンジしてる話。
パルデア地方を走り回り、飽きたらエルガドでモンスターを狩猟していた最近ですが、実を言うと年末から稲作もしていた私。 一度挫折してしまったゲームに再び手を伸ばし、やっと楽しさを感じられています。 稲作は難しい。 ツボが詰まったゲームで 八百万的世界 成長それぞれ 挫折ポイント2つ。 冒険はまだまだ途中 ツボが詰まったゲームで 現在少しずつ私が進めているのが『天穂のサクナヒメ』です。 www.marv.jp ゲームに詳しい方なら、「農水省のホームページが攻略本になる」と話題になったゲームだと記憶している方も居るかと思います。 ちなみにゲームタイトルの『天穂』は「てんすい」と読むのが正解。 正直私も…
バレンタインは普段手にしない美味しいチョコが食べられて楽しいね
バレンタインの可愛いチョコ(缶)が欲しいと色々とネットで探し、購入していた物が届きました。 で、中身を美味しくいただき、手元には可愛い缶が2つ。 そもそもは、この缶が目的だったのですが、中身のチョコレートも美味しかったので、その感想など書いていきたい雑記です。 美味くてかわよでした。 モロゾフ チョコ(缶)2種類 キツネとレモン カリーヌ バレンタインこそ モロゾフ 私が購入したのは、モロゾフのチョコレート。 チョコだけでなく、焼き菓子なども販売しているのですが、個人的にはやっぱりチョコレートのイメージが強いです。 バレンタインともなると、モロゾフの中からいくつものシリーズでチョコレートが販売…
【ネフローゼ症候群】いよいよ目の前に突き付けられた入院の可能性
腎臓内科への定期通院から帰宅しまして、疲れ果てているので今日は簡易雑記となります。 特別大掛かりな検査をしたわけではないのですが、病院に行くってだけで疲れてしまう。 もう、眠い。 プレドニン増量 年末からずっと微妙な数値を行き来していた私。 今回の検査結果によっては薬の増量が決まっていました。 で、尿蛋白の量が増えていたので、プレドニン増量決定。 今までは1日10mgだったものが、30mgに増えました。 これは、外来で処方できるマックス量とのこと。 処方できるお薬の量は、私の体重など色々な条件を見つつ決定しているみたいなので、私にとっての限界量ってことですね。 とりあえず1日30mgのプレドニ…
【猫との暮らし】年に1回のワクチン接種と健康診断の日でした。
本日、ノアの年に1回のワクチン接種に行ってきました。 久しぶりの病院、ノアも私もドキドキしながらの通院でしたが、無事に終わって帰宅して、今。 ワクチンのアレルギー反応なども今は見られないので、大丈夫かなぁと思ってます。 とりあえず、大仕事終了かな。 ドキドキ、ドキドキ ふくふくにゃんこ ドキドキ、ドキドキ 年に1回のワクチン接種のため、ノアをバッグに導くところから、私のドキドキは始まっていました。 今朝の話です。 ノアのバッグをベッド下から取り出したところ、ノアも「いつもと違う」を察し…。 テンションが高くなって走り回って、暴れ回っているところをなんとか上手いことバッグに入ってもらうまで、5分…
【刀剣乱舞】8周年を迎えて八丁君が来て、我が本丸も多忙です。
今年の1月14日で刀剣乱舞は8周年だそうです。 毎年この時期は審神者に色々とプレゼントをいただけるので有り難いのですが、今年は期間限定鍛刀もあり…。 お札や資材を溶かしに溶かし、我が本丸にも新たな男士をお迎えできました。 初の、ギャル男? 鍛刀ってガチャだ。 富士札(笑) のんびり審神者 鍛刀ってガチャだ。 私は審神者になって4年ほど経っております。 スマホゲームに関しては、あまり長続きしないのですが、刀剣乱舞だけは別。 早いと1ヶ月も持たずに削除してしまうんだよねぇ。 そんな私のスマホに、機種変しても変わらず入っているのが刀剣乱舞。 初期刀の陸奥守吉行を筆頭に、今までの審神者生活の中で本丸の…
【猫との暮らし】紙の猫砂からおからの猫砂に替えたら快適です。
ノアを我が家に迎えて1年も経ち、生活の中で飼い主として気づく事柄がいくつか出て来ました。 その中でも1番気になっていたのが、猫砂。 ノアのトイレ砂です。 家に来てからずっと紙のトイレ砂を使用していたのですが、ちょっと気になることがあり、変えてみることに。 ということで、今回はそんなお話。 紙砂ほろほろ おから良し。 変色の意義 紙砂ほろほろ 猫のトイレ、我が家は普通の砂を使うタイプを使用しています。 お家によっては、トイレシートを使ったりするシステムトイレを使っている場合もあるかとは思いますが…。 カインズの猫トイレに同じくカインズの紙の猫砂を入れてた我が家。 『もっと濃いブルーに変わる紙製の…
久しぶりのお出かけでお買い物と人生初のバーガーに大満足です!
「カルディのエコバックが欲しい」ということで、母と街中までお出かけしてきた本日。 目的のエコバックもゲットしつつ、美味しい出会いが出来た1日を振り返ろうと思います。 それから、買い物の心残りの行き場についても考えたい。 久しぶりの外出でした。 おまけのエコバック 心残りはカメレオン 美味しいバーガー 久しぶりのお出かけ満喫 おまけのエコバック カルディでは現在、2500円以上お買い物をするとミニエコバックをプレゼントしてくれるというキャンペーンをしています。 これに関しては、在庫が無くなったら終了するものだと思うので、「何日まで行っている」というのは、各店舗違うと思われる。 母がそのニュースを…
今年の目標が決まった私の勝利の鍵はバレットジャーナルの活用法!
ロルバーンでのバレットジャーナルチャレンジ、1月1日からスタートしています。 開始した当初はなかなか上手く扱えていない感じがしていたのですが、少しずつ改善点などを見つけられるようにはなってきました。 今年のお勉強テーマも決まったので、これからさらに手帳を活用していきたい今。 日常に溶け込んだ手帳活用がしたいですね。 置く場所大事ね。 目標達成に向けてのスタート お勉強時間とやる気の確保 目的地大事 置く場所大事ね。 今年からロルバーンダイアリーでバレットジャーナルもどきにチャレンジしています。 事前にフューチャーログや1月の扉ページは作っていたので、今書き込んでいるのは、未来の予定とデイリーロ…
長年謎だったお餅について雑記を書いたらお餅を食べたくなってきた
テレビを見ていてふと気づいたことがありまして、よくよく考えれば毎年この時期になると「?」となっていたんです、私。 ということで、この記事を通して世間的にどちらの人が多いのか知りたい。 お餅問題です。 「余ったお餅」とは? お正月用餅 お餅もちもち 「余ったお餅」とは? お正月にはお餅を食べますよね。 で、お正月が過ぎたこの頃になると、「余ったお餅の活用レシピ」なんて言葉を耳にする。 毎年のように耳にしていて、いつも不思議でした。 そもそも「余ったお餅」という概念が私の中にないんです。 私の中というか、我が家と言った方が正しいのですけれど。 世間的には、お正月に食べる為にお餅を買っている方が多い…
寒風吹きすさぶ外の景色を眺めながら、今日も快適すぎる2階の作業部屋で日向ぼっこしています。 陽が出ていれば1月だろうと暑い作業部屋。 観葉植物にも悪い環境ではないと思っていますが、室内にいる子たちも冬の時間を過ごしているようです。 やっぱり夏とは生き方が違うなぁって見ていて思う。 そんな私の意識は、早くも5月あたりに向いているのでした。 冬時間ばっちし 5月スタート! 冬時間ばっちし 現在、作業部屋に居る観葉植物は多肉ちゃんたちとエバーフレッシュ。 パキラは結局リベンジにも失敗してしまいまして…。 どうにか復活を夢見て色々と調べてみたり、手を尽くしたつもりでしたが、そもそも冬って言う時期が植物…
レッグウォーマーに感動している私は体を暖める大切さに気付いた。
そもそも寒さに強い人間ではないのですが、それに輪をかけて年々寒さに弱くなっている気がしている最近。 お洒落は我慢なんて言葉もありますけれども、それとも無縁。 「とにかく暖かいの大事!」と思うようになりました。 そんなわけで防寒アイテムを多く購入してみた冬。 あったかいっていいねぇ。 首をしめる! ぬくぬく大事 首をしめる! 昔から母によく言われていたんです、「寒そう」って。 ダルっとしたシルエットの洋服が好きなのですが、冬でもそれは相変わらず。 ニットだとしても、ダルっと首元も緩く開いているようなセーターを着たりしていました。 そんなわけで、「寒そう」と。 何を言われようと特に気にも留めずにい…
自分へのチョコをゲットしたい2023年のバレンタインデーの話。
年明けてすぐですが、テレビではバレンタインの話題が。 新年のおめでたい空気が薄れる間もなく、ピンク色の空気が混じってきている感じ。 誰かにあげる予定もつもりもありませんが、美味しいチョコが食べたい私。 バレンタイン商品、気になっています。 バレンタイン商戦 求む・ネコ缶 憧れ、リンツ バレンタイン商戦 バレンタイン、昔から特に縁のないイベントでした。 誰かにあげる的なことをしたこともありますが、今は遠い昔。 知らないうちに訪れて過ぎていたイベントです。 が、最近になって気になるイベントになってきていた。 美味しそうなチョコレートと、可愛い入れ物に惹かれるんですよね。 いつからなのか、『自分への…
【どうする家康】義元公が格好良すぎた第1話に興奮してる私の雑記
2022年、なんとか大河ドラマを完走できた私。 鎌倉殿のラストには、唸るものがありました。 と、鎌倉時代の物語の終わりに浸っている間もなく、新しいお話が始まっております。 2023年も、完走したいですね。 「い~え~や~す~!」 格好いい!今川義元 第六天魔王 ただ勝つのみ。 「い~え~や~す~!」 今年の大河ドラマの主役は、徳川家康。 その名を知らない日本人は居ないであろう、超偉人ですね。 やっぱり戦国時代辺りは大きな流れがあるので、大河ドラマのテーマにもなりやすいんだろうと思います。 個人的にもとても好きな時代。 私が戦国時代にハマったきっかけは、ゲーム戦国BASARAだったので、家康のイ…
ちょろっと白髪に悩んでいる私の迷走雑記。誰かアドバイス下さい。
ちょっとした悩みと言い切ることができない悩みにぶち当たっています。 悩み解決をしたいという思いはもちろん、「みなさんはどうしてるの?」と言う純粋な疑問もあり、ブログに書くことにしました。 本当に、どうしてるの? ちょろっと白い アラサー女子です。 増やさないように… ちょろっと白い 私の悩み、それは白髪です。 そう、白髪。 私が目視できるのは、顔周りに生えている白髪になるのですが、多分気づいていないだけで頭の後ろにも生えていることでしょう。 見えていない後頭部の方は仕方ないと言えますが…。 顔周りにちょろちょろと白髪が生えていまして、それが気になってはいたんです。 「若白髪だね〜」なんて呑気に…
【ポケモンSV】鎖国を止めた結果新しい旅が始まる私の新・旅パ
ソロ充、鎖国民の私でしたが、つい魔が差しまして…。 ニンテンドーオンラインの7日間お試しを始めました。 そして、ポケモンのマジカル交換している現在。 出来る限り図鑑を埋めたい私の、のんびりパルデアライフです。 人生初の交換なのです! マジカル交換 マジカル☆マジカル 顔色悪いね…? 図鑑楽しい。 P.S.写真 マジカル交換 ポケモンスカーレットで遊んでいる私。 ヴァイオレットでしか出会えないポケモンも、図鑑に欲しくなってしまいまして。 ついついニンテンドーオンラインのお試しを始めてしまいました。 そして、マジカル交換に手を出した。 身近にヴァイオレットを遊んでいる人が居れば、交換してもっと効率…
好きな洋服の傾向を話しながら好みを考えつつお洒落になりたい私。
新春セールとか、福袋とか、お買い物しました? 私は、ユニクロのオンラインでお買い物しました。 ヒートテックや冬服をいくつか購入して思うのは、洋服の好みが変わってきたということ。 購入した物が家に届いてホクホクしている私が、服の好みについて語りたい雑記です。 おにゅーって嬉しいよね。 ユニクロ購入品 好きの傾向 もう、春服? ユニクロ購入品 ユニクロのオンラインショップで購入した商品は、5点。 ヒートテック2着とヒートテックの腹巻、フリースのワンピースとシャツワンピースです。 ちなみに、母も一緒にお買い物しているので、家に届いた商品はもう少し多かった。 新年仕様なのか、ウサギ柄の段ボールで届きま…
新年早々ネフローゼが悪化している私はストレスフリーに暮らしたい
新年最初の腎臓内科への通院をしてきました。 いつも通り血液検査と尿検査をして、診察。 色々と不安を抱きながらの通院で、結果もまぁそんな感じ。 治療の道は長いです。 数値、悪化 再燃(仮) ストレスフリーな生活! 数値、悪化 ネフローゼの再燃(疑惑)を抱えたまま年末年始を過ごしていました。 年末年始は食事管理もグダグダで、どう考えても状態が良い方に向かっているとは考えられず…。 さらには、ストレスとかもあって。 検査結果、尿蛋白の数値が悪化していました。 前回の通院の際にはちょっと下がっていたのですが、それがまた悪化。 下がった分戻ってしまったような感じ。 食事管理がグダグダになっていたので、そ…
好みの変化と新たな発見で私が目指すのは自分に合った大人顔メイク
年末年始、わりとちゃんとメイクをして過ごしていました。 そして、いくつか気づいたことが…。 自分の好きなメイクの傾向だったり、上手なベースメイクを考えてみたり。 そう言うものが楽しいんですよねぇ、メイクって。 楽しくなると、新しいコスメも欲しくなってきたりもするのですが…。 手持ちで楽しむ心が大事。 アイシャドウは淡く。 スポンジ向き不向き 今年のお顔 アイシャドウは淡く。 コスメ、ついつい欲しくなってしまうのがアイシャドウです。 パレットとか見ていると、可愛くて手が伸びちゃうんだよねぇ。 単色でグラデーションが作れるようなアイシャドウも好きだし、パレットの中から色を選ぶ時間も楽しい。 そんな…
いつまでもお正月気分では居られないけど気持ちは緩み切ってる雑記
気づけば1月4日。 年末年始はどのように過ごされましたか? そろそろと日常の迫る足音が聞こえてきているようなそんな今日。 お正月を振り返って、来る日常に備えます。 いざ、 詣でる。 だるだる三が日 立て直せ、日常 詣でる。 年末年始、どのように過ごしましたか? 私は、大晦日に晦日詣で&早詣でをしたのですが、元日にまた別の神社へお散歩がてら出かけまして、初詣もちゃっかり行いました。 早詣での際におみくじも引いていて、小吉。 書いてある内容はなかなか現在の私に刺さる内容だったので、心にとめておきたいと思っています。 そうそう、交通安全の御守りと縁結びの御守りも買いました。 交通安全の御守りに関して…
【MHRサンブレイク】盟友とクエに出かけられて楽しいソロ充です
パルデア地方を走り回ることに疲れまして、久しぶりにエルガドに顔を出しました。 盟友が色々なクエストに同行してくれるというアプデ情報を見て、ウキウキしていたんです。 ということで、寂しくない傀異クエ消化が楽しい私。 ついでに自キャラのボイスも変更しまして、イケメンに萌えてます。 よきかな〜。 脱・ぼっちハンター! ギャップ女子爆誕 懐かしいイケメン 好きモンス・苦手モンス 脱・ぼっちハンター! ソロ充の私、今まで狩猟も1人で進めてきていました。 「そういうもの」だと思っていた中、盟友クエというものに出会い、その楽しさを噛み締めていたところに、嬉しいアプデの情報が。 「ソロクエストに盟友が同行して…
おせちをお取り寄せしてみたら大成功!美味しい贅沢が出来ました
お正月、お雑煮やおせちを楽しんでいる方も多いことでしょう。 我が家では初めておせちをお取り寄せしてみた、今年。 おせちの中には私には馴染みのないお料理が詰められていて、見ていると面白いです。 普段馴染みが無い物を食べられるのも、お取り寄せおせちの楽しさですね。 新鮮な気持ちでおせち! 美味しい物をちょこっと 知らないモモ お好み詰め 食べてみた。 感動の1品は、 美味しい贅沢 美味しい物をちょこっと おせち、お取り寄せしてみようと決めてから、母と一緒に色々とネットで探してみました。 家族の人数に合わせて探すことも出来るし、おせちの中身で探すことも出来るんですよね。 おせちと言うと、伝統的な和食…
Wishリストから私の2023年を考えてみる新年1発目の純日記
明けましておめでとうございます。 2023年がスタートしましたね。 と言っても、年末年始だからといって、何かしら特別なことをするわけではないのですが…。 それでも、新しい手帳に文字を書き込むワクワク感は、新年のそれに似ているような気がします。 ということで、今年1年を考えてみようという今回のブログ。 どんな1年にしたいかな。 まっさらな手帳 インク充填! 2023の100 生活上手になりたいな まっさらな手帳 新しいノートを使い始める時の、あのワクワクドキドキ感って特別です。 そんな中でも、手帳って1年の最初に使い始めることが多いので、このワクワク感がお正月のワクワク感とイコールにも感じられる…
年末年始、神社にお参りに行く方は多いと思います。 そういう私も、家の近くの神社にお参りに行く予定。 熱心に信奉しているわけではないけれども、やっぱり「ここぞ」という時には足を運んでしまう場なんですよね。 いざという時の、神頼み。 頼る先の、 昔話 締め・始め そう言えば、初日の出 頼る先の、 年末、というか、正確にはここ数ヶ月とてもバタバタしていました。 祖母が体調を崩し、病院に付き添ったりなどして。 検査を繰り返して、大きな病気が見つかり、この年末に手術…となったんです。 祖母、今年米寿になるのですが、今まで大きな病気をしたこともなく、とても元気な人だった。 そんな祖母が体調を崩したので、祖…