メインカテゴリーを選択しなおす
今回は1年8ヶ月前に描いたエヴァのアスカをリメイクしました。元画像元画像がこちら。顔が長い。髪の描き込みが少ない。コントラストが弱い。このあたりを重点的に修正しました。リメイク1リメイク後がこちら。顔の長さとコントラストは改善された。ぼか.
今回は1年前に描いたオリキャラをリメイクしてみました。元画像 こちらが元画像。全身描く練習がしたかったので元絵を縮小して手足を描き足しました。リメイク1 手足の描きたし全身を描いて全て塗り直しました。リメイク2左手の位置を少し持ち上げてみ.
今回はオリキャラで斜めアングルの顔のバランスを練習してみました。顔の奥(右目側)しっかり圧縮するのを意識して描いたら反転しても違和感の少ない感じに描けました。この角度の顔だと左目をもう少し中央に寄せて顔の側面を気持ち広くしてもよかったかもし
今回は2年前に描いたマキマさん(チェンソーマン)のイラストをリメイクしてみました。元絵 2020年11月26日作成こちらが元絵逆光にしようとして上手くできなかった。ハイライトがしっかり入ってないので画面が暗くて見難い感じに。血飛沫が小さすぎ
今回は2年7 ヶ月前に描いた王ドロボウJINGの登場人物シスターキルシュをリメイクしてみました。元画像 2020年4月5日作成元画像がこちら手が上手く描けなくて誤魔化すために変なところで見切れてます。服も光沢のある質感の描き方がわからず適当
今回は2年8ヶ月前に描いたステアお嬢様をリメイクしてみました。元画像元画像がこちら体と頭の位置関係がいまいち。顔を前に突き出しすぎな気がします。リメイクリメイク後の画像がこちら僧帽筋のあたりを削ることで頭の位置を調節しました。比較...
今回はオリキャラが椅子に座って頬杖ついているところを描きました。座らせるだけで2日かかってしまった。2日前「イスとか立方体組み合わせただけだし簡単だろう」描いてるとき「あれ?このイスなんか変。あれ?キャラを座ってるポーズにできない」描き終わ
今回は模写です。背景の練習しました。奥行き・階段・廃墟を描くのを目標に練習しました。が、奥行きつけるとパース合わせるの大変だし、階段難しいし、植物誤魔化して描いたら画面がぐちゃぐちゃになるしでうるさい画面になりました。特に4枚目。ここに人物
今回は1年8ヶ月前に描いた草薙素子をリメイクしてみました。元画像 2021年2月4日作成元画像はこちら2021年2月4日作成瞳にコントラストが低くて目がうつろ。このイラストを描いたときはアンニュイな雰囲気を出したかったのでこれはこれで気に入
今日はモノクロでオリキャラを描きました。胸元のレースの造形とスカートの凹凸を重点的に練習。白い部分の影を線のみで表現したけれど、線の幅を狭くして陰影をもっとはっきり描き込んでも良かったかもしれない。
【Amazonブラックフライデー】液タブが今安い!遂に2万円以下!まさかの1万円台!【XP-Pen Artist12】※9/16更新
Amazonブラックフライデーで1万円台で購入できる『XP-Pen Artist12』をご紹介!
こんにちは 暦の上では8月7日は立秋でした。🍂秋って感じはまだないけれど、日一日と秋に向かっているのでしょうね。 季節の挨拶も暑中お見舞いから残暑お見舞いとなり、日本の季節感って素敵だと思う今