「ふてほど」に見る、誤解される悲劇
言いたいことが伝わらなかった、そんな経験ありませんか? 誰でも一度くらいは経験があると思いますが、結構戸惑うと思います。そんなこと言ってないのに、なんでそうなっちゃうかなぁ、なんて悩んだりするのは、世の常なのかもしれません。 今はSNSで誰でも発信出来る時代。だからこそ、伝えたいことがうまく伝わらなかったり、変に誤解されたりすることも多いと思います。 今年の流行語大賞は「ふてほど」でしたが、誰でも知っている言葉ではなかったと思いませんか?そもそも、なぜ大賞に選ばれたのか不思議でしたが、それ以上に興味深かったのは、別の意味付けをされて伝わったこと。「ふてほど」=「不適切報道」になって拡散していっ…
2024/12/06 16:00