メインカテゴリーを選択しなおす
安養寺(あんようじ)春には二十数本のシダレ桜の大樹で境内が桜色に染まります 長野
浄土真宗本願寺派の寺院で、鎌倉時代中期に西念坊道祐によって創設されたと言われているそうです。 春には二十数本のシダレ桜の大樹で境内が桜色に染まります、そのうち2本のシダレザクラは樹齢500~600年、一方が幹囲4.8m・樹高12m、もう一方は幹囲3.9m・樹高19mあり、安養寺全体を桃色に染め美しい眺めを演出しています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2014.04.15 長野県松本市三溝松本電鉄上高地線、三溝駅 <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
2023. 8. 5の 今日の つむぎ 早起きは、ジャンボ宝くじ当選並み?!
今朝は朝5時過ぎに目が覚めたので二度寝しようとしたら、つむぎまで目を覚ましてソワソワし始めたので5時半に散歩に出ました。この時間帯が、夜からの気温が一瞬下がる時のようで気温27.4℃と気持ち涼しかったです。日陰になっている散歩道だったのでなおさらでした。嬉空には朝の月。くず粉で作った水まんじゅうに見えました。つむぎもすっかりリラックスできて、気持ち良さそう。ちょうど一週間前は病院に行っていたと思うと、ほっとした気持ちにもなりました。川面を渡ってくる風が、気持ちよかったです。ほら、つむぎ、月を見てワォ〜ンと叫べ!?あたしはオオカミじゃないワン!う〜ん、極楽、極楽。散歩の後半、新たなグレーチングを見かけたつむぎ。クンクン匂いを嗅いでいましたが、はっきり言ってドブ臭かったので、脇に外れてぺった〜ん!休日だったし...2023.8.5の今日のつむぎ早起きは、ジャンボ宝くじ当選並み?!