メインカテゴリーを選択しなおす
「芸術とジムトレーニングと富士登山と3、9、5」ふと、娘が新たに通い出した女性専用のジムのトレッドミル(いわゆるランニングマシン)とサイクルマシンはYouTu…
「硬派ベートーヴェンとランニング」本日のランニング中、最初の方はベートーヴェンを聴いてみた。Allegro con brio。何かいい感じ。チャイコフスキーと…
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮の「べートーヴェン 交響曲第3番[英雄]」
先日NHK BSで「指揮者:ヘルベルト・ブロムシュテット」のドキュメンタリー(2018年制作?)の一部(後日全編放送らしい)が流れていたので思わず見入って仕舞った。そこで気になったのはN響との「べートーヴェン 交響曲第3番[英雄]」のリハーサル風景で演奏スピードが自身
ヘルベルト・ブロムシュテット「初期 べートーヴェン 交響曲全曲」を聴く
先の「ヘルベルト・ブロムシュテット:べートーヴェン 交響曲第3番[英雄]」の投稿で>1976年にStaatskapelle Dresdenとの同曲録音が有る様なのだが動画サイトには掲載無し。と記したものの「如何にかして聴きたいものだ」と掲載した動画のチャンネル(Staatskapelle Dresde