メインカテゴリーを選択しなおす
【現行憲法下で初】衆院財務金融委員長の解任が可決──「ガソリン減税」審議拒否の末路
クリックお願いします。 国会史上初の常任委員長「解任」 2025年6月18日、衆議院で現行憲法下初の常任委員長解任が行われました。 対象となったのは、財務金融委員会の井林辰憲委員長(自民党)。野党の賛成多数によって、正式に解任決議が可決されました。 審議拒否された「ガソリン減税法案」 発端は、野党が提出したガソリン暫定税率の廃止法案。 物価高騰が続く中、ガソリン価格の引き下げは切実な国民の願いです。野党側は「7月からの暫定税率廃止」を盛り込んだ法案を正規の手続きで提出しました。 ところが、委員長の井林氏は審議入りすら認めないという異常な対応。 正式な委員会開催要請があったにもかかわらず、「電話…
【2025参院選】野党は自滅、自民は組織票で安泰──このままでいいのか?
クリックお願いします。 2025年夏の参議院議員選挙が近づいてきました。政界はすでに戦闘モードに入りつつありますが、有権者の側はどうでしょうか。政権交代が現実味を持たない中、「どこに投票しても同じ」という無力感を抱いている人も多いかもしれません。 でも、それでも「投票する意味はある」と私は思います。むしろ、だからこそ意思を示すべき選挙です。 自民党はなぜこれほど強いのか? 現在、最も注目されているのは、与党である自民・公明が参議院でも過半数を維持できるかどうか、という点です。 しかし、実際には自公で過半数維持が「十分に射程圏内」であることが最新の調査で明らかになっています。 自民党が5月16日…
【2025参院選】「汚物まみれの4人衆」擁立で炎上!国民民主に減税を託せるのか?
クリックお願いします。 2025年夏の参院選に向けて、国民民主党が発表した比例代表の候補者4人が、思わぬ形で注目を集めています。SNS上では、著名人を含めた賛否の声が飛び交い、まさに「物議を醸す」事態となっています。 今回発表されたのは以下の4名: 足立康史(元衆院議員・日本維新の会)山尾志桜里(元衆院議員・国民民主化、旧姓菅野)須藤元気(元参院議員・立憲民主党→無所属、元格闘家)薬師寺道代(元みんなの党・自民党) いずれも過去に政界で活躍した経験を持つ面々ですが、再起を期す今回の擁立に対しては、否定的な反応も目立っています。 「うへぇ。」ホリエモンもバッサリ 須藤元気氏の擁立に対し、ホリエモ…
防衛省は8月末にまとめる2025年度予算概算要求で、初めて8兆円台に乗る過去最大の「防衛費」=軍事費を計上する方針。たった3年で3兆円増。誰が総裁になっても自民党政権のままでは軍国主義一直線だ。
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー昨日書いたウクライナ軍がロシアのクルスク州に越境攻撃。軍司令部も設置。ロシアに侵略されているウクライナが反撃するのは国際法で認められた自衛権の行使であり、侵略と戦争犯罪を続けるプーチン政権に批判する権利はない。という記事の編集後記に『敗戦記念日の記事で、日本の軍拡を批判したらネトウヨが押し寄せてきまして(三角四角さんじゃないですよ笑)。ウクライナの自衛権行使は肯定するのに、日本が中国に対する軍備を「充実」させるのを否定するのはおかしいとして『日本の防衛力強化をそこまで叩きまくるのならウクライナの防衛力強化やウクライナ憲法で戒厳令が発令できるようにしている...防衛省は8月末にまとめる2025年度予算概算要求で、初めて8兆円台に乗る過去最大の「防衛費」=軍事費を計上する方針。たった3年で3兆円増。誰が総裁になっても自民党政権のままでは軍国主義一直線だ。
岸田首相が自民党の「政治刷新本部」に参加させた安倍派10人のうち9人が裏金を受け取っていたことについて「排除の論理は適切ではない」と言いメンバーを変更しないと開き直り。#自民党は利権と汚職と税金泥棒
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー自民党の政治刷新本部は、安倍派など自民党の派閥のパーティー券収入の一部が政治資金収支報告書に記載されず裏金化されていた事件を受けて、再発防止と国民の信頼回復のために岸田首相の肝いりで設けられました。ところが最高顧問がアベ政治を支えた菅義偉氏と麻生太郎氏。さらに政治資金規正法違反の証拠を隠滅するために、証拠隠滅を図ったドリル優子こと小渕優子選挙対策委員長とエッフェル姉さんこと松川るい副幹事長まで入っていて呆れられていました。岸田首相が安倍派などの裏金問題を扱う自民党「政治刷新本部」の最高顧問として菅義偉前首相と麻生太郎副総裁を起用。まさに「自民党は自民党政...岸田首相が自民党の「政治刷新本部」に参加させた安倍派10人のうち9人が裏金を受け取っていたことについて「排除の論理は適切ではない」と言いメンバーを変更しないと開き直り。#自民党は利権と汚職と税金泥棒
【#安倍晋三が諸悪の根源】岸田内閣から松野博一官房長官、西村康稔経産相ら安倍派4閣僚らが大量辞職。政治資金規正法違反と脱税と言う犯罪を犯している彼らは裏金の全貌を明らかにして国会議員を辞職すべきだ
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー自民党の「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティー売り上げのキックバック=裏金をめぐる問題で、安倍派5人衆の一人である松野博一官房長官は2023年12月14日午前の記者会見で、岸田文雄首相に辞表を提出したことを明らかにしました。同じく安倍派5人衆の西村康稔経済産業相も辞表を提出しました。結局、安倍派に所属する鈴木淳司総務相、宮下一郎農林水産相、堀井学内閣府副大臣、堀井巌外務副大臣、青山文部科学副大臣、酒井経済産業副大臣、宮澤防衛副大臣、佐藤財務政務官、和田防衛大臣補佐官から辞表が提出されました。統一教会問題の説明責任も残っている。統一教会の「親族」...【#安倍晋三が諸悪の根源】岸田内閣から松野博一官房長官、西村康稔経産相ら安倍派4閣僚らが大量辞職。政治資金規正法違反と脱税と言う犯罪を犯している彼らは裏金の全貌を明らかにして国会議員を辞職すべきだ
東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反事件。自民党の柿沢未途・前法務副大臣が「区長選では木村さんをよろしく」と江東区議選候補者に現金配布。東京地検特捜部が一斉事情聴取に着手。河井夫妻買収事件ふたたび。
これからも一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラーkojitakenの日記さんの愛読者なら誰でも知っている自民党の柿沢未途衆院議員。この1週間の柿沢議員への追い詰めかたが半端ないです。東京地検特捜部並みです(笑)。記事は上から新しい記事になっています。東京・江東区長を強制捜査特捜部、公選法違反疑いで聴取も(共同通信)ネット広告「柿沢未途氏が指示」江東区長が供述、特捜部聴取に(毎日新聞)柿沢未途・法務副大臣の辞任劇、次期衆院選に向けた地盤強化が遠因か…知人「支援してくれる木村氏は操り人形だった」(読売新聞)江東区長選で買収か、区議ら「柿沢氏から現金を受け取った」と説明…特捜部は木村...東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反事件。自民党の柿沢未途・前法務副大臣が「区長選では木村さんをよろしく」と江東区議選候補者に現金配布。東京地検特捜部が一斉事情聴取に着手。河井夫妻買収事件ふたたび。