メインカテゴリーを選択しなおす
まずは一言、よろしいですか。 「グエルくん、もろもろテキパキしすぎでしょォォ!!」 いやー、びっくりしたなぁ、もう。 スレッタ 温室でのシーン、見ていてとても辛かった。 「お母さんに言われたら、人を殺すのか」という問いに対して 一生懸命考えた末でも「……はい...
【アニメ感想】機動戦士ガンダム 水星の魔女 SEASON2 第17話 「大切なもの」
17話のあらすじ スレッタの解放を条件にクワイエット・ゼロを引き継ぐことを決意したミオリネ。さらにプロスペラは最後にもう一度だけスレッタに決闘をさせてほしいと言い出す。 一方温室で水やりをしていたスレッタはエランからエアリアルを渡せと脅迫されるが、そこに現れたのは復学したグエルだった。
水星の魔女 第17話 感想[最後の決闘]ダリルバルデvsエアリアル!! 機動戦士ガンダムSeason2 ネタバレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2 第17話「大切なもの」感想 2期5話 ネタバレ 告白、恋の行方、学園最後の決闘、たったひとつの冴えたやりかた 人間関係一巡へ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 season2【ガンダム】【アニメ感想】
アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の感想と紹介を記事にしました。学園が襲撃されミオリネさんからスレッタちゃんへの失言で締められたシーズン1の続き。徐々に世界の闇が主人公達に忍び寄ってくる闇深シリーズ。それはそれとしてグエル先輩が別作品の主人公みたいで面白いです。(・ω・)ノ
先日の実家での こどもの日パーティー(ちょっと早め) では、 甥っ子と一緒に水魔女トークをたくさんできて、とても楽しかったです。 甥っ子が連れてきていたガンプラ(ルブリス・ソーン&ハインドリー)を ちょっと触らせてもらっていたら、 お茶菓子その他の小道具を使って...
今回のメインはシャディク&サリウス、 そしてミオリネ&デリングだとばかり思い込んでいたので、 こんなにがっつりグエルくん回だとは、予想外すぎてびっくりよ。 ああ、でも、よかったー。 もう、映画1本見たかのような満足感、充実感。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」(第14話:彼女たちのネガイ)
いやー……、大変な回でしたね……。 展開早くて情報量も多くて、自分なりに消化するのに1週間もかかってしまいました。 水魔女視聴後はいつも、とにかくいろいろ、受け止めるだけで精一杯で カオナシ状態がやっとなのですが(ア………ア………)、 視聴直後、いや、視聴中から理路整...
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」(第13話:大地からの使者)
ついに第2シーズンが始まってしまいました。 待ち望んでいたはずなのに、見るのが怖い、 でもやっぱりものすごく見たい、みんなどうなっちゃうの……?
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! p-tenchan321.hatenablog.com TVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」 今週も放送&配信されました この記事では最新話の感想とストーリーの考察を書いていきます。 「機動戦士ガンダム水星の魔女」見るならアマゾンプライムがおすすめ。 www.amazon.co.jp 注意 ここから先は最新話及びPROLOGEのネタバレあります
お母さんが言うなら…えっ?【機動戦士ガンダム 水星の魔女】16話 感想
第16話「罪渦の輪」今回は21年前の罪が今も尚、らせん階段のようにグルグル回っていたんですよという回でした。何を今更wwwって感じですが…今回のサブタイが「罪過の輪」ということで罪について考えさせられた部分がありましたが、そんな中で各キャラが己の罪にどう向き合っ
プロペスラ・マーキュリーの計画はちょっと異常?細かい技術はちんぷんかんぷんだけど、もう、人間とモビルスーツが一体っぽくなってる?一連の事故は世界にかなりの衝撃を与えているようで、ベネリットグループでも対応(新総裁の選出)を考えているようだ。学園内は生徒の数が減って、内紛が起きてるな。ミオリネ・レンブランは株式会社ガンダムの戻ってきて、業務がたんまりたまっている。エラン・ケレスは命令で、ガンダム・エ...
良いぞ~、ヤバくなってきたぞ~! ◆◆第16話「罪過の輪」◆◆ご視聴ありがとうございました!今週のエンドカードは、望月けい(@key_999 )さん描き下ろしです!▼エンドカード一覧https://t.co/pgVRXwgYpE
【アニメ感想】16話 「罪過の輪」【機動戦士ガンダム水星の魔女】
どうも、kumotoです。 GWが始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 kumotoは、そんなものないのでいつも通りです。 大型連休な方は、ゆっくり休んだり思いっきり楽しんでください。 さて、日曜日なので今日はガンダム感想です。 あらすじ(公式から引用) 感想 最後に あらすじ(公式から引用) オープンキャンパスでの事件によって、学園は混沌の渦中にあった。事件の隠蔽と、地球での強引な治安活動を外部に報じられたベネリットグループは、状況を打開すべく、総裁選を開くことを決定する。そんな中、聴取を終えたミオリネは久々に学園へと戻る。 感想 毎回ドンパチしてましたが、今回はドンパチお休みの会…
二つの輪――「機動戦士ガンダム 水星の魔女」16話レビュー&感想
抜け出せない「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。16話ではミオリネが自分が輪の中にいることを突きつけられる。だが、この輪はただ一つのものではない。
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第16話 感想 (Season2)
2023年春アニメ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第16話(Season2)「罪過の輪」 感想・考察【関連グッズ・配信放送情報紹介】
【アニメ感想】機動戦士ガンダム 水星の魔女 SEASON2 第16話 「罪過の輪」
16話のあらすじ テロ事件にニカが関わっていたとして嫌がらせを受ける地球寮。そこへ聴取を終えたミオリネが久々に学園に戻るが、スレッタとミオリネの間には気まずい空気が残っていた。 一方事件の隠蔽や地球での強引な治安活動が外部に報じられたベネリットグループは、事態を収拾すべく新たな総裁を選ぶことになるが……。
水星の魔女 第16話 感想[おかえり]ガンダムルブリスの行方 機動戦士ガンダムSeason2 ネタバレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2 第16話「罪過の輪」感想 ネタバレ 2期4話 グエルの行方、プロスペラの暴露 エリクト・サマヤの行方
2023年5月ガンプラ『HG ハインドリーシュトゥルム』など3キット一般販売!! 新作ガンプラがホビーショーで発表へ
2023年5月一般販売ガンプラは「HG ガンキャノン(ククルス・ドアンの島)」など3キット 静岡ホビーショー開催、新作ガンプラ一斉発表へ
生と死を繋ぐもの――「機動戦士ガンダム 水星の魔女」15話レビュー&感想
大地に立つ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。15話ではジェターク社の御曹司グエルの行方が描かれる。アスティカシアから遠く離れた彼は、それでも"学校"を通して学びを得ている。
HG ガンダムルブリスジウ【2次2023年9月プレバン】11時より受注スタート!!
HG ガンダムルブリスジウ【2次:2023年9月発送】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート主役機 プレミアムバンダイ限定
毎日新聞夕刊の記事を読んでちょっとニヤリ。まあ、俺みたいに気になった人は全国に数人程度かもしれんがw 素性明かさぬシンガーyama 壊れそうなくらいの繊細さで シングル盤「slash」来月10日発売 水星の魔女を「ガンダム史上初めて女性が主人公」と言うのなら、文の頭に「テレビシリーズでは」って付けなきゃならん…
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」は、機動戦士ガンダムシリーズの中でも特に好きな作品だ。ガンダムシリーズのOVA作品であり、1996年から1999年にかけて全11話と特別編『ラスト・リゾート』が制作された。1998年には、劇場版『ミラーズ・リポート』も公開された。 『機動戦士ガンダム』(アムロ・レイが出てくるやつ)とほぼ同時期を描いた外伝作品であり、他のガンダムシリーズ作品よりも、戦場の生々しさやリアリティを追求した描写が特徴的だ。特に他のガンダムシリーズ作品と異なるのは、『ガンダム』があくまで戦争の一兵器として扱われている点である。この点は、自分がこの作品が大好きな理由の一つである。主人公…
まさかがっつりグエル回来るとは思わなかった。 グエルだけ何であんなにハードモードなのw スレッタ全く出てこないwやっぱグエルは裏主人公なんだな。最初の総集編でナレーション任されたのも人気だからでなく裏主人公だからか。 「2期も地球に行くことなく学園が続く」と言われてたけど、グエルは地球に降りていた。従来のガンダム主人公のように。やはりグエルは裏主人公であり従来のガンダムの主人公・・・!(スレッタは特例主人公) グエル憔悴してたけど、目は死んでなかったんだよなあ。そこは意外だった。辛そうだったけど目の光は失われていなかった。光属性・・・。
HG ガンダムルブリスジウ【プレバン】16年前を描く外伝主役機
HG ガンダム・ルブリス・ジウ プレミアムバンダイ限定キット化 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート ルブリス エアリアル ミカエリス ウル ソーンを繋ぐMS?
HG ガンダム・ファラクト 機体解説レビュー[ガンダムを倒せるのは…ガンダムだけだ]
HG TWFM-07 1/144 ガンダムファラクト レビュー 機体解説 機動戦士ガンダム水星の魔女
【アニメ感想】15話 「父と子と」【機動戦士ガンダム水星の魔女】
どうも、kumotoです。 今週は気温が急激に上がったりして暑かったですね。 ちょっと早くない?と汗かきながら仕事してました。 さて、今日は日曜日なので水星の魔女感想です。 あらすじ(公式から引用) 感想 最後に お前がベギルベウのパイロットだったのかよ!!!!! あらすじ(公式から引用) プラント・クエタ襲撃事件の実行犯であるフォルドの夜明けは、ベネリットグループの駐留部隊から追われ、アジトからの撤退を余儀なくされる。アジトには、オルコットに捕虜として囚われたグエルの姿があった。父を殺し、深い絶望の中に沈んだままのグエルは……。 感想 サブタイ通りで劇中に父親が登場したグエル、シャディク、ミ…
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! p-tenchan321.hatenablog.com TVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」 今週も放送&配信されました この記事では最新話の感想とストーリーの考察を書いていきます。 「機動戦士ガンダム水星の魔女」見るならアマゾンプライムがおすすめ。 www.amazon.co.jp 注意 ここから先は最新話及びPROLOGEのネタバレあります
2期に入ってからはずっとハイテンポ、急展開の連続で思考と感情が追い付かん。 ◆◆第15話「父と子と」◆◆ご視聴ありがとうございました!今週のエンドカードは、あきま(@AkimatutiX )さん描き下ろしです!▼エンドカード一覧
俺と父さんを繋ぐもの【機動戦士ガンダム 水星の魔女】15話 感想
第15話「父と子と」そうそう、こういうのが見たかったんだよ!というわけで、今回はグエルをメインに感想書いていきたいと思います。今回の話を見るにおそらく、グエルは12話の後に地球の人たちに捕虜として捕まっていた様子らしいです。前回起きたソフィの一件でスペーシア
もう完全に戦争じゃないの。学園での事故から、展開が変わったね。ベネリットグループの地球駐留部隊vsフォルドの夜明け。首謀者のシャディク・ゼネリも完全に戦争、兵器を利用して、世界を変えようとしている。ひたすら激しい戦闘だった。グエル・ジェタークはフォルドの夜明けに捕らえられていたのね。ミオリネ・レンブランはクワイエット・ゼロについての説明を受ける。戦争、兵器、技術、人間。混沌としすぎているな。【楽天...
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第15話 感想 (Season2)
2023年春アニメ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第15話(Season2)「父と子と」 感想・考察【関 […]
【アニメ感想】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第15話 「父と子と」
15話のあらすじ ベネリットグループの駐留部隊から追われアジトからの撤退を余儀なくされるフォルドの夜明け。そのアジトにはオルコット(CV.三上哲)によって捕虜となったグエルくんが囚われていた。深い絶望の中に沈み込むグエルに、プラント・クエタ事件で命を落とした父の帰りを待つ少女・シーシア(CV.川井田夏海)は憎しみをぶつけるが……。
水星の魔女 第15話 感想[グエル]シャディクの目的 機動戦士ガンダムSeason2 ネタバレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2 第15話「父と子と」感想 ネタバレ グエルの現在、地球圏とテロリストの現状 シャディクの目的
【POG2023-24】水星の魔女関連の競走馬4選|デリングシチー/ヒルノグエル
目指すはマーキュリーカップ!? 水星の魔女を意識した珍名馬!? 今回はPOG2023-24から、ガンダムアニメ「水星の魔女関連の競走馬4選」を現役一口会員が勝手にピックアップしたので紹介します。 ※本記事はネタ記事となります ●YouTube関連動画 ●水星の魔女とは!? ●水星の魔女関連の競走馬【POG2023-24】 ①スレッタ ②エラン ③デリングシチー ④ヒルノグエル ⑤ニカ ●各競走馬の詳細 ●コメント ●YouTube関連動画 ↓金子真人2歳馬↓ 【POG2023-24】金子真人HDの注目2歳馬まとめ ●水星の魔女とは!? ガンダムシリーズの新作アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女…
Amazonデジタルミュージックで2曲ポチる。 "Red:birthmark"配信開始!沢山聴いてください〓https://t.co/wNwUJL6JOi#水星の魔女
FTBC2023 ミオリネ賞 受賞フォトフレーム届きました【ガンプラ】
バンダイ公式「FUN TO BUILD CONTEST 2023 前半の部」 「水星の魔女」コース特別賞 ミオリネ賞を受賞 サイン入りフレームを授与
機動戦士ガンダム -水星の魔女- 第14話遂にプロスペラからエアリアルとエリクトについて語られた、この事実をスレッタはいつ知るのかな。ソフィの退場は早かったね、彼女の死を目の当たりにしてスレッタはさらに母の教えに傾倒しそうだ。シャディクの謀略が功を奏しそうだけど、エランやグエル、ミオリネたちがどう対抗するのか楽しみだ。 マイホームヒーロー 第3話こんな早い段階で組織の連中が襲ってくるとは思わなか...
普通に学園祭で終わると思ったら一気に話が動いた・・・。 まさかもうソフィ退場するとは。 そしてエリクトがエアリアルの中にいることが判明。 ニカ姉の過去話が出て来たので、ニカ姉もいつ退場してもおかしくない状態に。 プロスペラは1期最後のテロリストの襲撃は予想外だったのか。 もしかしてシャディクはプロスペラの計画をつぶそうとしている? デリングのやろうとしているクワイエットゼロには欠陥があって、そこをプロスペラが利用していると。シャディクはその欠陥に気づいてこのまま進行したら取り返しのつかないことになるということで秘密裏に動いている?表立って動いたらプロスペラ陣営の邪魔が入るとかで。 今回のシャデ…
【アニメ感想】機動戦士ガンダム 水星の魔女 SEASON2 第14話 「彼女たちのネガイ」
14話のあらすじ ソフィとノレアからニカを庇い決闘することになったスレッタ。しかし何があったのかを訊ねてもニカは誰にも理由を話そうとしない。 スレッタをお姉ちゃんと呼び慕うソフィは「決闘で勝ったら本当のお姉ちゃんになってもらう」と言い出し……。
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! p-tenchan321.hatenablog.com TVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」 今週も放送&配信されました この記事では最新話の感想とストーリーの考察を書いていきます。 「機動戦士ガンダム水星の魔女」見るならアマゾンプライムがおすすめ。 www.amazon.co.jp 注意 ここから先は最新話及びPROLOGEのネタバレあります
ソフィ死亡、怒涛のラスト【機動戦士ガンダム 水星の魔女】14話 感想
第14話「彼女たちのネガイ」前回はソフィとノレアが編入生として登場して、ニカ姉を巡ってスレッタと決闘するまでの話でした。今回はその続き!今回はスレッタ&エリクトの真相に触れられたり、シャディクの暗躍が動きを見せたり、物語の真相に迫り始めた回でした。第14話で個
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第14話 彼女たちのネガイ 感想
そもそも、クワイエット・ゼロにガンダムは関係しているのですね。システム的に。デリング・レンブランへの復讐が本当の目的なのか?協力が本当の目的なのか、わからないですけど。さて、オープンキャンパスでのイベント。というか、バトルロワイヤルによるランブルリング、決闘。主要登場人物はほぼ参加だけど、基本的に参加資格の無いソフィ・プロネ、ノレア・デュノクも参加。だが、機体が違反しているっぽいので、急遽、ランブ...
【アニメ感想】14話 「彼女たちのネガイ」【機動戦士ガンダム水星の魔女】
どうも、kumotoです。 仕事が忙しくて体力が足りません。 さて、日曜日なので水星の魔女感想です。 あらすじ(公式から引用) 感想 最後に あらすじ(公式から引用) 華やかなオープンキャンパスの裏で、スレッタはソフィが決闘を通して手に入れたいものを知る。一方、事態に責任を感じるニカは……。それぞれの想いや策謀が巡る中、バトルロイヤル方式の決闘イベント、ランブルリングの火蓋が切って落とされる。 感想 今週も怒涛の展開でした。 1番目玉だったのは、エアリアルのシステムですね。 さらに、先週鳴り物入りで編入してきたソフィが退場してしまいました。 ソフィの退場早いなって思いましたが、スレッタに影響を…
勝利と敗北――「機動戦士ガンダム 水星の魔女」14話レビュー&感想
破壊の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。14話ではスレッタとソフィの決闘が行われる。だが、これは今まで行われたような尋常一様の決闘ではない。