メインカテゴリーを選択しなおす
ネット上で注目されたトレンドワードから世の中の動きをチェック。 ニュース・スポーツ・エンタテイメント この日、日本を賑わせた言葉を一挙ご紹介! 【1月8日のトレンドワード】 松本潤が主演を務める大河ドラマ「どうする家康」始まり関連ワードがちらほらランクイン。そして、ガンダム関連のワードは相変わらず。このあたりは不変である。 1. フレッシュトマト味 TBS系アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の第1クール最終回となる第12話「逃げ出すよりも進むことを」が8日、放送された。 news.yahoo.co.jp HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムシュバルゼッテ 1/144スケール 色分け…
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第12話 感想 (第1クール最終回)
2023年冬アニメ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 第12話(第一クール最終回)「逃げ出すよりも進むことを」 感想・考察【関連グッズ・配信放送情報紹介】
同居人がガンダム好きなのでうちはリビングにガンプラが置いてあります。今やってる機動戦士ガンダム 水星の魔女が昨日一期(1クール?)終わったんですけどCパートがやばかった(゚∇゚ ;)あれ夕方5時に流して良いのかな?でも鬼滅も大概グロいから良いのかな。元ネタはシ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第12話 逃げ出すよりも進むことを 感想
ひたすらに戦闘と襲撃だ。ミオリネ・レンブランをかばって、デリング・レンブランは負傷。グエル・ジェタークはヴィム・ジェタークと戦って、勝ったけどね。ニカ・ナナウラはスパイであることがバレそうだ。ソフィ・プロネのガンダム・ルブリス・ウルは強力なMSなのね。やっぱりこの状況を打開するのは、ガンダム・エアリアルとスレッタ・マーキュリー。プロペスラ・マーキュリーに背中を押され、戦闘とミオリネの救出に向かう。...
人を殺さば穴二つ――「機動戦士ガンダム 水星の魔女」12話レビュー&感想
帰れない「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。12話では「逃げたら一つ、進めば二つ」の言葉が繰り返される。今回スレッタは何に対し進み、何を手にしたのだろうか?
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 12話(逃げ出すよりも進むことを)の感想(ネタバレあり)
今週は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第12話 『逃げ出すよりも進むことを』が放送されましたので、そちらの感想
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第12話 「逃げ出すよりも進むことを」 感想
12話のあらすじフォルドの夜明けによって戦場と化すプラント・クエタ。ミオリネと分断されてしまったスレッタはソフィのガンダム・ルブリス・ウルに狙われ、辛くも施設の中へ逃げ込みミオリネを助けるため奔走する。一方のミオリネもまたスレッタと合流しよ
内容を反芻しているうちに、もう2週間経っちゃった! あと数時間で次回が放映されるというタイミングですが、 気持ちの整理のために今回も雑感をメモしておきます。 スレミオ プリキュアで毎年のように女の子同士の喧嘩回& その後の「雨降って地固まる」展開を見ているけれど、...
2023年1月ガンプラ『ミカエリス』『MGSD フリーダムガンダム』など6キット一般販売!!
2023年1月一般販売ガンプラ『ミカエリス』『MGSD フリーダムガンダム』など6キット販売
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」(第9話:あと一歩、キミに踏み出せたなら)
グエルくん参戦しなかったー!? 最後、もしかしてグエルくん!? と思ったけど違ったー! でも、まさに予想以上のおもしろさ、でした。 シャディミオ ミオリネのこと、大事にしすぎて、 でも、自分の立場や出身のせいで引け目を感じて、 いちばんわかっているつもりでいたけ...
今週もおもしろかった〜! でも、いろいろ、はわわわわ、でした。 そんなこんなで、いつものように雑感を走り書きしておきます。 うちのミオリネさん スレッタ&ミオミオが順調に仲良しになっているようで、によによしています。 抱きつこうとするスレッタの顎をむにゅっとつ...
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第11話 「地球の魔女」 感想
11話のあらすじ改修中のエアリアルを引き取るため、ベネリットグループの巨大開発施設プラント・クエタへと向かうスレッタら株式会社ガンダムの面々。スレッタはミオリネとの気持ちの行き違いに悩みがむしゃらに頑張ろうとするが、ささいなことからどんどん
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 11話(地球の魔女)の感想(ネタバレあり)
今週は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第11話 『地球の魔女』が放送されましたので、そちらの感想(ネタバレを含
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! p-tenchan321.hatenablog.com TVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」 今週も放送&配信されました! この記事では最新話の感想とストーリーの考察を書いていきます。 「機動戦士ガンダム水星の魔女」見るならアマゾンプライムがおすすめ。 www.amazon.co.jp 注意 ここから先は最新話及びPROLOGEのネタバレあります
第11話「地球の魔女」前回はデリング暗殺計画だったり、「フォルドの夜明け」とやら地球サイドのキャラが新たに登場。狙われるデリング総裁をはじめ、どうなってしまうのか?!展開でした。2週間ぶりの続きです。↑ミオリネの仁王立ち、躍動感あって好きwいやぁ…Σ(゚д゚ )
嘘から一番遠い言葉――「機動戦士ガンダム 水星の魔女」11話レビュー&感想
隔たりの「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。11話ではスレッタとミオリネのすれ違いが問題になる。二人が心を通わせるのに必要だったのは、いったいなんだろうか?
【水星の魔女】Blu-ray&DVDの発売日まとめ|特典は!?
ガンダム水星の魔女円盤の発売日はいつ!? 全24話で完結!? 今回はガンダムアニメ「水星の魔女」から、「水星の魔女Blu-ray&DVDの発売日まとめ」をガンダム好きな現役薬剤師が紹介します。 ◇Amazonオリジナル特典 ◇水星の魔女Blu-ray&DVDの発売日まとめ ①水星の魔女 1巻(Vol.1) ②水星の魔女 2巻(Vol.2) ③水星の魔女 3巻(Vol.3) ④水星の魔女 4巻(Vol.4) ⑤水星の魔女 Season2 1巻(Vol.1) ⑥水星の魔女 Season2 2巻(Vol.2) ⑦水星の魔女 Season2 3巻(Vol.3) ⑧水星の魔女 Season2 4巻(Vo…
2022/12/25【アニメ】機動戦士ガンダム 水星の魔女【感想】株式会社ガンダムwついにガンダムが学園モノの百合アニメに!戦争じゃないコメディのガンダムはいいですね~。
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! 水星の魔女、最高におもしろいですよね!! p-tenchan321.hatenablog.com 私も毎週楽しみすぎて、もうこれを見るために生きていると言っても過言ではないほどハマっています!! さて、さらに嬉しいことに水星の魔女が初めてのガンダムという方もたくさんいるとのこと!! 幸せすぎます!! そして、めちゃくちゃ羨ましい!!! ただ、水星の魔女が初めてのガンダムという方からこういった質問をされました。 ガンダムってもっと難しいと思ってたけど、他のもこんな…
2023年4月-6月新作ガンプラ「ガンダムシュバルゼッテ」「ガンキャノン(ドアンの島」など本日予約開始!! 機動戦士ガンダム 水星の魔女
2023年4月-6月新作ガンプラ ガンダムシュバルゼッテ
『水星の魔女』と「ぼっち・ざ・ろっく!」、どっちが覇権アニメになりそう?
テレビアニメ(2022秋アニメ) 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 「ぼっち・ざ・ろっく!」(略称「ぼざろ」) 感想...
水星の魔女 ジェターク寮ラジオ 感想[グエラジ]落ちろ水星女ァ!! 機動戦士ガンダム ネタバレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 アスティカシア高等専門学園 ジェターク寮ラジオ 感想
ぼっち・ざ・ろっく! 第10話文化祭での結束バンド演奏が決まったが、TVアニメの最終話はそこまでやって終わりそうだ。きくりのバンドのライブ演出はなかなか良かった、ただの酔っ払いのお姉さんではなかったな。喜多ちゃんはぼっちが捨てたと分かってて出したのか、ライブでまた覚醒するぼっちが楽しみ。 ヤマノススメ Next Summit 第11話いよいよあおいの富士山再挑戦がスタート、天気が悪くて条件は厳しいけど報われ...
最初見たときはスレッタのミオリネに対する気持ちの強さに違和感があってイラっとした。脚本の都合で動かされてるように見えたので。 だってエランとのデートはミオリネも以前許可してたし、スレッタもエランとデートしようとしてたのに、何で今更デート断ったから安心してください!みたいな感じになってるのか。 それにエランよりミオリネの方が大事というか恋愛感情のように見えた。キーホルダーのとことかも、友達というより恋人にあげようとしているような。 そもそもミオリネは最初から花婿と言っても形式上のもので、地球に逃げるまでの間の話と言ってたし、恋愛も好きにやっていいと言ってた。御三家絡みがアレなだけで。 スレッタが…
10話のあらすじシャディクとの決闘から2ヶ月、少しずつ軌道に乗り出した株式会社ガンダム。社長業で多忙を極めるミオリネは出張で学園を飛び出すことが多くなり、彼女に温室の世話を任せられたスレッタは頼られることに喜びを覚えていた。GUND技術によ
舞台はプラント・クエタ【機動戦士ガンダム 水星の魔女】10話 感想
第10話「巡る思い」前回はシャディクとの団体戦での決闘でした。今回はその続き。前回の話から2ヶ月経っています。確かにシャディクとの決闘でエアリアル、かなりボロボロになってしまいましたからねぇ。修復していたことを考えると、そのくらい時間かかるでしょう。さて、2
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! p-tenchan321.hatenablog.com TVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」 今週も放送&配信されました! この記事では最新話の感想とストーリーの考察を書いていきます。 「機動戦士ガンダム水星の魔女」見るならアマゾンプライムがおすすめ。 www.amazon.co.jp 注意 ここから先は最新話及びPROLOGEのネタバレあります
株式会社ガンダムは割と順調。ガンドを使った義足の開発は進んでいる。スレッタ・マーキュリーのやりたいことリストも順調にこなせている。ミオリネ・レンブランは社長で忙しい。地球寮のみんなも業務で忙しい。そんななか、シャディク・ゼネリはデリング・レンブラン暗殺計画を進める。どうやら地球に住んでいる組織の人たちを利用するようだ。エラン・ケレス(強化人士5号)が株式会社ガンダムのスタッフになったり、スレッタの...
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第9話 あと一歩、キミに踏み出せたなら 感想
今度はシャディク・ゼネリとの決闘ですか。株式会社ガンダムの事業を始めようとしたけど、校則が変わって、活動できない。ミオリネ・レンブランはこの校則を元に戻すこと、シャディクはガンダム・エアリアルを手に入れること、これをかけての決闘、そして、6対6の集団戦。シャディク側が圧倒的に強い。シャディク以外の子たちが強い。まあ、地球寮の子たちはチュアチュリー・パンランチ以外、パイロット科ではないので、ほぼ戦力...
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 10話(巡る思い)の感想(ネタバレあり)
今週は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第10話 『巡る思い』が放送されましたので、そちらの感想(ネタバレを含む
魔女とパンドラの箱――「機動戦士ガンダム 水星の魔女」10話レビュー&感想
混沌の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。10話ではデリングの暗殺計画が持ち上がる。デリング・レンブランの死、それは単に一人の人間の死に留まらない。
ニカ姉スパイだったのか・・・。 連絡係って言われたらもうね。 しかしスパイだとしたらいつから?目的は? 以前ミオリネが地球に逃げようとした時の案内人がニカの親なんじゃね?と言われていたけど、そうだとしたらミオリネが地球に逃げ延びた後もある程度行方がわかるよな。地球での住む場所の世話とかもあるだろうし。 それならミオリネの安否もある程度わかるから有り得そうだなとは考えてたけど。 親もグルなのか、そうでないのかはわからんが。
演出めちゃ良いじゃん【機動戦士ガンダム 水星の魔女】9話 感想
第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」前回はミオリネが株式会社ガンダム設立したが、シャディクによって校則変更されたことで設立が危ぶまれる回でした。今回はその続きです。もう何から触れていけば良いのか…(笑)まず、今回は株式会社ガンダムの設立を賭け、久々の決闘
あわせて読みたい 機動戦士ガンダム水星の魔女の各話感想はこちら。 こんにちは。てんすけです。 ガンダムシリーズの大大大ファンです!! p-tenchan321.hatenablog.com TVシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」 今週も放送&配信されました! この記事では最新話の感想とストーリーの考察を書いていきます。 「機動戦士ガンダム水星の魔女」見るなら最速はABEMA、無料配信はアマゾンプライムがおすすめ。 abema.tv www.amazon.co.jp 注意 ここから先は最新話及びPROLOGEのネタバレあります
【機動戦士ガンダム 水星の魔女】第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」感想と考察
久々のモビルスーツ戦闘回でした。前半はゆっくりと人物描写、後半はテンポ良く戦闘シーンが盛り込まれました。見せ場は蒼く光るエアリアルのバトルシーンでしたが、よく見ると「シャディクとミオリネの形にならなかった恋物語」でもあった良エピソードでした。水星の魔女の魅力の一つは1話単位の完成度ですね、今週もとても面白かったです。
踏ん切りの「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。9話ではスレッタ達地球寮とシャディク達グラスレー寮の決闘が描かれる。その戦いから見えてくるのは、諦めの悪い少年と少女の昔日との別れである。