メインカテゴリーを選択しなおす
最近寒くてお散歩サボりがちな飼い主でした。あ、でもねビスコ&オレオも寒くて散歩拒否の前歴あるからね!!今日は仕事から帰宅しつた庭に落ちてるウンチを拾っていたら…
2025年2月3日(月)今朝のみ~ちゃん尻尾っと頭が上がらない。ご飯を食べない。そして寝ちゃった。9時半位になって、やっと食べてくれたんだけど少し食べて止め…少し食べて止め…で、4分の3ぐらい食べて終了。その後は、また寝て。11時過ぎになんとか着替えさせて散歩へ、、、具合いが悪いなら留守番させるべきなんだろうけどみかんの場合は分離不安があるからそういう時こそ気になって置いて行けないという、ジレンマさて、スリング...
2月2日今日は節分ですね!というわけで毎年恒例のあれを(笑)わがままシニアなのでコマンド聞かないかもなぁと思い後ろに影武者も用意しましたでも意外とコマンド聞いてくれたねおやつ・・・おやつ・・・必死おやつまきして無病息災だねInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています♪にほんブログ村#ミニチュアピンシャー #ミニピン #ルッカ...
2月になりましたがまだまだ春は遠いですね・・・冬場はお散歩に行かないのでその分お家でできることを!と思い買ったものバランスドギー犬用のバランスディスクですルッカは体幹がものすごく強いし好奇心旺盛なのでこういうものは余裕(笑)これじゃあんまりトレーニングにならないかも・・・というわけで元々お家にあったバランスディスクと組み合わせて使ってますおやつがあればこれも余裕ここ3か月くらい使用していますが毎朝...
節分続きです。あーあ。また私が鬼だージャンケン弱いなぁ2022年から4年連続で負けてる。ま、慣れてますので。笑鬼役で記念撮影して、いざ!鬼は外でございます。豆…
今日は名古屋のイオンモールへ行きスーパーで人間用の恵方巻きは買いました。うちら夫婦だけだし普通の細いかんぴょう巻きやツナが良かったけど流石に今日は陳列されてな…
チョコは可愛い子でしたよ!美人だし、可愛いさもあるし!賢いし!ただ、とにかく食べ物にがめつい。ナデナデされるよりとにかくオヤツくれ!って感じ。笑そりゃ、犬だも…
こんにちは!今日から2月テレビで何度も言ってましたが今年は明日2/2が節分ですね。今年の鬼決めジャンケン勝てるかなーー。さて、2025年の節分フォトこの前ブロ…
犬服などオーダーする時サイズ表を見やすくするためこんな感じの図にしてみたよ。ついこの前、サロペットをオーダーしたんだけど好みのズボン丈を聞かれまして。。。の足…
2025年2月1日(土)昨日(1/31)の朝は、いつもと違いライムからお散歩へ散歩から帰って来るとこ~なっちゃったライム昨日はひさしぶりのお泊り訓練でしたー先生がお迎えに来てくれて元気いっぱいで、出掛けて行ったライムさてさて、お待たせしました!みかん姉さん歩道橋を渡って、公園まで行くのかな?と、思ったけど行かないらしい散歩中に立ち止まって キョロキョロしてる時間が増えたなぁなんでだろう?そして動き出したかと思え...
1月4日(土)の続きです♪初詣のあとは榴岡天満宮の近くにあるVONへ久しぶりに来ました前は2階のオシャレなソファー席もOKだったのですがいつの間にか1階のみになったみたいそれでもペットOKなのはありがたい!!ルッカもそんなに歩いてないけど喉を潤します私たちのランチはこんな感じ今年は夜も訪れたいなぁと思ってますバーの雰囲気も素敵だろうなInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログラ...
もうすぐ2月ようやく旅行記は終わりましたがまだお正月休み中のことを書いてます(笑)1月4日(土)のことこの日は初詣へいつもの榴岡天満宮さんさすがに4日だからかちょっと並ぶ程度でそんなに混んでなかった!かわいい手水舎無事にお参りを済ませたら恒例のおみくじも今年は中吉いい年になるように頑張ろうっとInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています♪にほんブロ...
おはようございます。インナーっぽいロンパース実は持っていなくて冬はロンパースにマントスタイルも着せやすいな〜とこちらを購入。【新色追加】 イタグレ服 吸湿 発…
楽天1位【最新2面発光】ソーラーライト 屋外 センサーライト LED 夜間センサーライト 防水 自動点灯消灯 電気代不要【超高輝度/3面発光/360°自由調整…
2025年1月30日(木)今日の み~ちゃんは、スリングINでお散歩へライムの一緒よそして公園に着いたらスリングから下りて土の上を歩く…仲良くクン活してケリケリしてライム、楽しそうだねーそしてなぜか姉さんに甘える弟と、見せかけ…汚れた顔を、姉さんのジャンパーで拭いてたよでも、姉さんは気付いてないからオッケ~散歩に満足したら立ち止まって「もういい、抱っこして」と、見上げてくるからまたスリングに入れて、みかんの散歩...
こんにちはうーーーー風が強くて寒いです。昨日に引き続き散歩止めようか悩んだけど日差しがある分、暖かいか?!今のうちだーーー!と、暖かくして行きました。でもやっ…
去年12月のわんだらけで買ったショルダーサロペット。可愛くてお気に入りです。最近Tシャツだけって使う機会が減っていたけど、サロペットがあると上手く活用できて良…
こんばんは夜、外を覗くと地面が濡れてる。音がしない程度の雨が降ったんだね。今日は曇りだったしちょっと冷えたもんね!おかげで、散歩サボってしまいました。珍しくビ…
2025年1月29日(水)今朝のみ~ちゃんは、朝ご飯を2時間かけて食べました(最後の2粒は残して…)オヤツは欲しがるしフードにかけてるトッピングは食べるから食欲が無い訳じゃないから療養食がマズイんだよねでも、尿のPH値を安定させるには食べてもらうしか無いから根気強く食べさせるしか無いっぽいさてみかん散歩の後は、ライムの散歩元気にケリケリ~君は、いつまでも何でも残さず食べそうだよねだけどライムの場合、一般的な療養食...
2025年1月28日(火)今日のみ~ちゃんは「わ~い♪お散歩だ~」っと、嬉しそうにお外に出たのにやっぱり止まってばかり…「ここはドコ?あたしはダ~レ?」状態のみ~ちゃんあっちフラフラ…こっちフラフラ…どうしてあげたら良いのか全く分からない母です。お次のライムは元気いっぱいこんな格好の母でも呼んだらちゃんとアイコンタクトしてくれるんだから大したもんだ ↑今日から完全防備で散歩すると決めてみ...
12月31日(火)の続きです♪この日も富士山が綺麗でした!車を走らせやってきたのはめんたいパーク伊豆に来る度に気になっていたけど行ったことはなかったのちなみにルッカはここよペットはNGだったので、交代で中を見学2階の足湯からは富士山が綺麗に見えました!ここは楽しかったけど苦い思い出ができました(詳しくは書きません)さぁ、次でラストInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログラ...
12月31日(火)の続きです♪三島に到着し、帰る前に最後のお散歩(トイレ)へルッカはいつもの手回り品ね(笑)新幹線に乗ったらめんたいパークでゲットしたおにぎりでランチタイムそれからみしまコロッケも実はそんなにお腹すいてなかった(笑)東京駅で乗り換えて仙台まで31日だったけどそんなに混雑してなくってよかったですというわけで長々と書きましたルッカの年末旅行記はこれでおしまいルッカと初めて伊豆に行ったの...
ビスコ笑ってる?眩しいんだね!笑インフルエンザで倒れた為ブックオフに買取行けず部屋が散らかってて〜やっと出しに行けました。コナンや古い安室ちゃんCDなど色々持…
こんにちは庭ランの波板目隠し完成しました波板は表から見ると黒くて裏側はグレーだから、庭から見た方が圧迫感はありません。今まではこの入り口から奥へは行けなかった…
1月25日(土)昨日、みかんを抱っこして散歩したら腰が痛い母です。こんばんはでも、悔しいから痛み止めは飲まないわよ!さて、今日は、みんなで航空公園をお散歩ブルっと可愛いみ~ちゃん元気に歩いてライムのケリケリ待ち。。。ハッバレたかーーーー可愛い弟のだから許してねと、、、みかんは、元気に走ったりライムは、風が怖くて父に抱っこをせがんだりしながらお散歩してきました。さてさて、最近のみ~ちゃん朝ご飯、食べない...
2025年1月27日(月)昨日(日曜日)は風が強かったよね飛ばされちゃうかと思ったーみかんは、風にも気付いて無いのか?!マイペースにクン活してて…ライちゃんは、ケリケリ多めでもねこの上の写真のケリケリの2蹴り目で木を蹴っちゃってイタイイタイだったのよケリケリすると時は、色んな意味で周囲に配慮しましょうさて頑張って歩いてた みかん姉さんだけど後半は足が疲れてきたみたいで左後ろ足をひきずりだしたから抱っこ気持ち的に...
なかなか衣装持ちのビスオレカゴ収納では収まらず、何がどこにあるのかわからず不便我が家のPC、デスクトップをやめてノートタイプにしたのでリビングのパソコンあった…
こんにちは今朝のビスコビスコは私がメイクしてる時など常に母ちゃんを見てる。(出かける時のオヤツ待ちなんだろうね)出勤前時間に余裕があったのでソファに座ったらベ…
12月31日(火)の続きですチェックアウトの時間になりました帰る前にロビーで記念撮影をしましょ古い旅館ですが、とても居心地がよくってしかも満室(全て犬連れ)なのにうるさくなくて本当にいいお宿でしたリピート客が多いお宿なのも納得帰る前に家族写真もね2日間お世話になりましたまた来れたらいいなぁ・・・続きます♪Instagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています...
こんばんは今日は3月並みの暖かさでしたね!更年期の私は、ちょっと動くと汗かきまくりでした!笑土曜日あたりからまた冷え込むのかな?!でもやっぱり15:00くらい…
こんばんは今日のお散歩イタグレさんって、目がクリクリってパッチリしてる子も多い中オレオは外で撮影すると目が小さい。眩しいのかな?笑室内だと、そこまで小さくは無…
12月31日(火)のこと相変わらず早起きなルッカルッカの早朝んぽとご飯を済ませたら優雅なひとときを太陽が出てくるとぽかぽかだねのんびりしていたら朝ごはんの時間になりましたこの日も盛りだくさん!!あ~あここのお雑煮と御節食べてみたかったな朝食を済ませたら本日2回目のお散歩へやっぱり元気に歩くルッカもちろんしめの足湯も忘れずにお部屋に帰ったら2度寝を楽しむ子ルッカちゃん、申し訳ないけどそろそろチェック...
12月30日(月)の続きです♪夕食の時間になりましたさっそくかんぱ~い今日もルッカはマグロを食べるのに夢中(笑)私たちの夕食はこんな感じメインはからあげビジュアルがすごい!!恒例の家族写真も撮ってもらいましたふぅ、お腹いっぱいでも夜んぽに行かなくちゃねInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています♪にほんブログ村#ミニチュアピンシャー #ミニピン #ルッカ...
本日2回目の投稿です・・・12月30日(月)の続きです夕食を終えたら、この日も夜んぽへさびれた温泉街(失礼)ですが、夜でも明るいので散歩にもってこい!ルッカもよく歩きます一日活動したのに元気だねそんな疲れを癒すのはもちろん足湯(笑)気持ちいいかな?というわけで2日目はこれにて終了旅行記はもうちょっとだけ続きますのでお付き合いくださいねInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねる...
1月22日(水)のこと昨日は朝からルッカの病院へ前回、血液検査で白血球とCRPが高くなっており1週間抗生剤を服用しましたその時の事↓2025年1月の血液検査と心配なことどきどき・・・平日なのですいていたためすぐに呼ばれ、そのまま採血しばし待合室で待ちましょう血液検査の結果がでました白血球は下がっており、問題なかったのですがCRPは前回よりも高く7,0を超えているみたい先生いわく(今日は院長先生でした)、まだ何か...
歴代ひっくるめて私に1番懐いていたのはアポロ。チョコは言うまでもなく私の事は召使い扱いでしたが。笑ビスコはどうだろう〜私にかなりベタベタ来るけどビスコとアポロ…
こんばんは日中は暖かい日でしたね仕事終わって急いで帰って今日の散歩もポカポカかな?!と思いきや。。。15:00近くなると少し寒い今日、散歩サボってしまおうか。…
あ、うん。毎度のことですけど、動画には本当はピアノの伴奏が入りジーンとくるはず。。。がアメブロさん音楽あると載せれないから無音です。アポロは2021.10月に…
2025年1月22日(水)今日は、平日なのに航空公園に行ってきた柑橘姉弟ルンルンなライムといつも通りな み~ちゃんさて、今日は、咲き始めたロウバイを見て来たよ引きだとイマイチだけどかなり、咲き進んでる木もアリロウバイ園に入ると、甘い香りが漂ってるんだけど鼻炎の母は、かなり近づかないと分からんかったそしてカワイイみ~ちゃんとお花を撮ってライムも撮って最後はふたり並んでみ~ちゃん、耳が遠くなったからなのか歳を取...
12月30日(月)の続きです♪無事にお宿に帰ってきたら、そのまま近くへお買い物前回も訪れたこの酒屋さんはペットOKなありがたいお店飲んだことのない地ビールをあれこれ物色それから、ご近所和菓子屋さんはおまんじゅうが有名らしい前回あんみつ買ったけど美味しかったお隣には新しくカヌレやさんもできていたのでゲットさぁ!買い込んだらお部屋に戻りましょう甘い物でもお酒が飲めるタイプの夫婦(笑)昼間っからかんぱ~いこう...
本日2回目の投稿です・・・12月30日(月)の続きです♪お宿に戻る途中走っていると、富士山がよく見えました富士山慣れしていない東北人なので見えるたびに、わ~って言ってしまうのです富士見坂という看板を発見止まってみると、確かに富士山がよく見える素敵な場所ルッカとも撮りたいんだけどなぁ雲がかかって富士山のご機嫌がななめだしルッカも非協力的でも、ここでとある芸能人に会えたからいっか(笑)その方の息子さんに「ち...
12月30日(月)の続きです♪富士山がさらに近くなってきました休憩がてら寄り道したのは土肥金山中はペットOKなのですがやりたかった砂金採りはペットNGというわけで、中には入らずお土産だけ買いましたルッカも眠そうだし、お宿に帰って休みましょう続きます♪Instagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています♪にほんブログ村#ミニチュアピンシャー #ミニピン #ルッカ...
我が家の北側こちらはエコキュートが置いてあり勝手口側から物置があるのでこちらは行き止まりなんです。行き止まりだけど、犬達が気分転換にウロウロできる範囲を広げた…
おはようございます。昨日は久しぶりのポカポカお散歩日和いつもより薄着で出れましたこちらは昨シーズンオレオ用に買ったロンパース。着丈はほぼ同じだからビスコも着れ…
12月30日(月)の続きです♪少し場所を移動して、お次はトンボロへ(写真拝借しました)トンボロとは干潮時には一番手前の伝兵衛島まで瀬が現れ足をぬらさずに歩いてわたることができ、この現象のことを「トンボロ」と言い天然記念物指定の大変珍しい現象です。ただし、干潮の時間を調べていかなかったのでこんな感じ(笑)本当に陸になるの?ってくらい、普通の海でした一番ギリギリまで行ってみましょ海は好きだけど小石は苦手ち...
2025年1月19日(日)今日の天気は曇りで、とても寒かった柑橘姉弟地方です。こんばんは昨日は、今年最初のライムのグループレッスンに参加してきたんだけど…自主性の無い息子に、嫌な予感しか無い母初っ端は、すれ違いの練習歩かない…まず、アイコンタクトを取ってから歩き出すんだけどライムのお尻は上がらず、全く動こうとしなかった…。オヤツ使ったり、テンションが上がるような声掛けをしてもダメでほぼほぼ 引きずられてたのに...
12月30日(月)の続きです♪堂ヶ島食堂でランチしたあとは、散策に出かけましょう~目の前が海!(写真拝借しました)右上の崖みたいなところに人がいっぱいいるので行ってみることにしましょうさすがに足場が悪すぎて途中の写真は撮れず・・・頂上からはこんな感じ西伊豆の海は日本とは思えないくらい綺麗でした海が大好きなルッカも興味津々絵になるねさぁ、もう少し散策しましょう続きますInstagramはこちら→ aco.lyckayoutube...
2025年1月18日(土)今日は、ライムの今年初のグループレッスン風が吹いてるから、寒くないように防寒したのにイヤイヤーイヤイヤー連発で歩こうとしなかったライムと、お供のみ~ちゃんみかんが、ワンコラ叫んでレッスンの邪魔をしたとか、しないとか…。どたばたのレッスンの様子はまた今度…ずっと かがんでたから疲れちゃったにほんブログ村...
12月30日(月)の続きです♪西伊豆クリスタルパークからもうちょっと車を走らせてやってきたのは堂ヶ島食堂1室だけペットOKルームがあるんです予約不可のため、ちょっと早めに到着して待つことにルッカ家は一番だったのですが、続々とペット連れの方が・・・11時になり、ルッカ家が席に案内される頃には「ペットルームは3時間待ちになります」とのアナウンスがされてて、恐ろしい~のんびりと食べてられないねというわけで...