メインカテゴリーを選択しなおす
#パワースポット巡り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パワースポット巡り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【旅行記】女ひとり旅|福岡1泊2日グルメ旅④ (博多明太丼・太宰府天満宮編)
2023年5月、九州福岡へ女一人旅に1泊2日で行った旅行記。「福岡グルメ」と趣味の「神社仏閣巡り」を可能な限り2日間で詰め込んでます。一人で気軽に美味しい博多の明太子が食べられるおすすめ店のご紹介とパワースポットの筥崎宮と太宰府天満宮のレビュー
2023/06/04 14:05
パワースポット巡り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
伊佐須美神社 @福島県 会津美里町 赤べこおみくじが引ける会津の最強パワースポット!
会津若松駅から、車で30分程度の会津美里町にある伊佐須美神社です。会津では有名なパワースポットとのことで休日はいつも混んでいます。 平日の早朝の参拝がお勧めです。
2023/06/03 21:02
【北海道神宮】食べて福を呼ぶ!焼きたての「福レ餅」が美味!「神宮茶屋」
北海道神宮内の神宮茶屋では、福を呼び込む特別なお菓子「福レ餅」が楽しめます。北海道神宮は強いパワースポットとして知られ、そのエネルギーを福レ餅で感じましょう!焼き立ての餅はサクサクとした食感と優しい甘みで、心が満たされること間違いなしです。
2023/06/01 19:48
パワースポット巡り~自分を整える、それが一番近道。金鑚神社
2023/05/07 16:46
川越熊野神社 @埼玉県川越市 開運・縁結び・厄除けの神さま
埼玉県川越市の川越熊野神社です。 参拝客でにぎわう、活気のある神社です。愛嬌のある八咫烏様が見守ってくれています。
2023/05/06 22:10
ちょっと沼田へ
今日の午後はちょっと沼田へ足をのばした。 いつも食べる濃...
2023/05/05 22:34
田名部神社 @青森県むつ市
青森県むつ市の田名部(たなぶ)神社です。 シンプルな拝殿が身を清めるのにぴったりの神社です。
2023/05/02 00:05
パワースポット巡り~自分を整える、それが一番近道。#1
2023/05/01 12:57
猿田彦神社と佐瑠女神社のご利益を頂きたくご祈祷して来た
みちひらきの神「猿田彦大神」と芸能の神「天宇受売命」の御神徳を頂くため、伊勢の猿田彦神社で御祈祷を受けてきました。天孫降臨などでの2神の功績や、由緒を知る事によってさらに崇拝する気持ちが強くなりました。
2023/04/28 15:50
三峯神社 @埼玉県秩父市 関東屈指のパワースポット 車酔い対策必須!ペット連れ参拝禁止なので交互に預けて参拝しましょう。
埼玉県秩父市の三峯神社です。 関東屈指のパワースポットと言われているだけあり、奥秩父でありながらも参拝客でにぎわう、活気のある神社です。犬連れで参拝しました。 かつてはペット同伴参拝が認められていましたが、現在はやむなく禁止になっています。
2023/04/26 22:31
【会津若松パワースポット】蒲生氏郷公や秋篠宮紀子妃ご先祖の眠る墓「興徳寺」仙台発🚃日帰り旅【青春18きっぷの旅】
歴史ある会津若松では、街ナカで歴史探検が出来る穴場スポットは、ありますか? 旅行大好き LiCoのオススメ!「鶴ヶ城」からの帰り道の商店街で会津の偉人の観光スポットを発見✨「興徳寺」さんをご紹介しますね! JR線の普通列車が1
2023/04/22 00:03
熱田神宮
引っ越しのお手伝いできていた名古屋車で都内まで帰る途中熱田神宮へ寄りました鳥居を抜けてこちらが見えるとなんだか空気が違いますとてもパワー溢れるところでした伊勢…
2023/04/19 16:41
【京都】『晴明神社』に行ってきました。 パワースポット 開運めぐり 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『晴明神社』に行ってきました。(23年3月16日) 『晴明(せいめい)神社』は地下鉄・今出川駅から徒歩約11分です。 『晴明神社』は、寛弘4年(1007年)、一條天皇の勅命によって安倍晴明の邸宅跡に創建されました。 安倍晴明は平安時代中期の陰陽師(おんみょうじ)で、『晴明神社』は京都有数のパワースポットとして大変人気があります。 鳥居に「五芒星(ごぼうせい)(星型)」が❗ 「五芒星」は、「晴明桔梗」ともよばれ、魔除けの呪符として用いられています。 境内のあちこちで見ることができます。 【一條戻橋と式神の石像】 式神とは陰陽師が使う精霊のことです。 晴明は、一條…
2023/04/10 16:08
休日、癒されに導かれたパワースポットへ。
一枚残った青春18きっぷを使って パワースポットへ。 寒川神社 電車で行ったのは初めて。 宮山駅ではかなりの人が降りました。 5分強で到着。 八方除けで有名です。 東京に戻ってきた時が運勢が悪く
2023/04/10 12:04
【青春18きっぷの旅】水戸光圀公を祀る「常磐神社」偕楽園の隣り!梅の前に参拝しました✨
水戸光圀公をお祀りする「常磐神社」は「偕楽園」に近いのですか? 旅行大好き LiCoのオススメ!「常磐神社」は「偕楽園」のすぐ隣り!効率よく周れるルートをご紹介いたしますね✨ 今回は1日2,410円で乗り放題の「青春18きっぷ
2023/03/31 22:28
神社やパワスポを穢してるのを気付かない人たち
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
2023/03/02 18:56
尾山台でバレンタインあれこれと二子玉遠足
、ご覧いただきありがとうございます資産運用3年目のaiです株と投信は6対4くらい株主優待、日々の売買、都内横浜食べ歩きなどの記録ですInstagramで家計管…
2023/02/05 21:31
【神社属性サーチ】おすすめのパワースポットへ行ってみた【続編】洞爺湖と毛越寺
皆さんはご自身の持っている属性とパワースポットがあることをご存じでしょうか。昨年記事にした【神社属性サーチ】パ
2023/01/23 02:19
【雑記】聖地巡礼~神社とパワースポットを巡る旅~
①神社と私~色彩を持たないヒロと彼の巡礼の年~ カーサ・ブルータスのひとつ前の号で、日本の聖地100の特集をやってました。 カーサブルータス好きで、毎月ではないですが、自分が気になるテーマの時は買ってます。 建築や、アートも興味あります♪ 40代に入ってから、突然寺社仏閣に興味が出て、機会があれば聖地巡礼しています。 四国は88箇所もあるし、お寺はとても身近な存在です。 寺も良いですが、神社の方により興味を惹かれます。 日本の元々の宗教は何といっても神道であり、アニミズム(無生物にも魂があるという考え方)であると思いますし、石や木にしめ縄をしてリスペクトする日本人の精神性が好きなんです。 それ…
2023/01/21 19:56
【京都パワースポット】参観は無料🉐「京都御所&京都御苑」見どころ満載オススメスポット✨
今回は、2泊3日の航空券&ホテルで1万円台の仙台空港からの格安旅行で大阪・京都を観光しました🛩京都では、豆腐料理の「豆生庵」さんで絶品ランチをいただきましたが、お店のホームページに「近くの観光スポット」の紹介があり、地元 仙
2023/01/11 21:22
東国三社巡り(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)その3
こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林理恵です。 今夜はNHKラジオ深夜便「ミッドナイトトーク」 やましたひでこNHKラ…
2023/01/11 13:56
【京都観光】見どころ満載パワースポット「八坂神社」のオススメ厳選スポット✨美人になれる神水💆
京都のパワースポットでオススメの場所はありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!たくさんの神様が祀られている京都「八坂神社」をご紹介しますね! 大阪→京都は「京阪電車」がお得でした🉐 朝食で讃岐うどんをいただいた「きり
2023/01/04 22:44
諏訪大社 上社前宮 !諏訪の神への信仰が発祥した地!
諏訪大社は、この諏訪湖を挟んで南に「上社本宮(かみしゃほんみや)」「上社前宮(かみしゃまえみや)」、北に「下社秋宮(しもしゃあきみや)」「下社春宮(しもしゃはるみや)」の4社をまとめた神社のこと! 諏訪大社 上社前宮 !諏訪の神への信仰が発祥した地! 歴史ある丘…
2022/12/25 16:05
日光日帰り旅行①二荒山神社の御朱印とパワースポット巡り
二荒山神社を参拝してきたブログレポです。神苑をお散歩したり、あずまやで抹茶をいただいたり、ミニゲームのような願掛けを楽しみ、直筆の御朱印もいただきました!
2022/12/16 15:34
奈良・京都の参拝旅 2日目 京都(鞍馬寺/鞍馬山)
さて、ようやっとの京都編です!(^^)! この日(2022年11月24日)に参詣した寺社仏閣は4か所でした。 先ずは朝イチ(といっても寝坊気味でしたが)鞍馬…
2022/11/30 18:11
東(つま)霧島神社!霧島六社権現 !天孫降臨伝説!
本日は東(つま)霧島神社に参拝に来ました。 東霧島神社は霧島六所権現の一つで「延喜式」に登場 する霧島神社が当社であるといわれる古社であります。 天孫降臨伝説で有名なイ…
2022/11/30 05:42
霧島岑神社!霧島六社権現 第3弾!!天孫降臨伝説
霧島岑神社(きりしまみね)の創建年代は不詳ですが、もともと御鉢と高千穂峰との中間地・①脊門尾(追門丘とも云)に鎮座しており、周囲は馬の背のように窪んでいて湧水が出て人の住める処であったといいます。 幾度か噴火の際、一時的に遷座しつつ脊門尾に鎮座していましたが、文暦元年(1234年)十二月二十八日、御鉢(火常峰)が大噴火し、それにより湧水は涸れてしまったので「矢岳・中岳・新燃岳に囲まれた」②瀬多尾越の…
2022/11/30 05:41
富士山本宮浅間大社!境内のパワースポットが凄い!
富士山本宮浅間大社とは? 富士山本宮浅間大社は霊峰富士山のお膝元、 静岡県富士宮市にある神社です。 富士山本宮浅間大社!境内のパワースポットが凄い! 2013年に世界遺産に登録された富士山の構成資産として、 共に世界文化遺産として登録されました。 富士山本宮浅…
2022/11/27 18:52
【金持神社】金運最強の神社参拝で運気上昇
2022年11月20日、今年3回目にして年内最後の金持神社参拝です。今日も無事に来れたことが幸せの限りです。 高い山の上にあるわけでは無いのですが、鳥居を潜ると雰囲気が変わる気がします。勝手な想像ですが、神の領域ってこういうことなんだろうなと。 単に木が生い茂ってるから勝手にそう思うだけだろう、って言われたら何も言い返せないのですがね。 狛犬さんが御出迎えです。眷属が宿ってる場合があるらしいので、無闇矢鱈には撫でたりしない方が良いとのことらしいです。 たいした段数ではありませんが、割と急だし、いびつな箇所もあるので、注意して登った方が良いですね。 階段を登りきったところでも、狛犬さんが御出迎え…
2022/11/23 07:49
【国内旅行】リベンジ紅葉狩り
本日のお弁当。 豚肉のタレ焼、肉じゃが、卵焼き、柚子大根、ブロッコリー、トマト。先日の山歩きの時に、紅葉を見にきている旅行者が多く渋滞にはまってしまった記事を書きました。www.cozy-nest.net その直後、親友が東京から出張で関西に来たので、先週混んでいた人気の紅葉スポットに一緒に行ってきました。 勝尾寺の山門は、よく通りすぎるんですが、お寺の中に入ったのはじつは今回が初めて。 近いと逆になかなか行かないものですよね。 友人の来訪に合わせて平日休みをとったのですが、平日なのにそこそこ多くの人手がありちょっとびっくりしました。 お天気がいまひとつだったのと、紅葉の色づき具合が「あとひと…
2022/11/17 21:48
紅葉渋滞を避ける
今週の作り置き。 人参甘酢漬け、きゅうり甘酢漬け、茹でほうれん草、茹で小松菜 柚子大根、茹でブロッコリー ピーマンのおかか炒め、さつまいもレモン煮 本日のお弁当はミートボール、卵焼き、ブロッコリー、さつまいもレモン煮、柚子大根 よく山歩きにいく、家の近くの山に週末行こうと思ったら、なにやらいつもとだいぶ様子が違う。 大渋滞が発生していて、よく停めている駐車場への道へいくのに、いつもなら10分ほどの道がなんと3時間。 そうだ、ここは紅葉の有名スポットだったということをすっかり忘れていました。 渋滞からなんとか逃れ、山の下の別の駐車場に車を停めて下から登ることにしました。ゆっくり歩いても1時間ほど…
2022/11/15 16:57
【国内旅行】癒しのトレッキング「赤目四十八滝」
先日、夫と「赤目四十八滝」にハイキングに行ってきました。 「赤目四十八滝」は、奈良県と三重県の県境にある室生青山国定公園にある渓谷で、美しい滝を眺めながら、ハイキングを楽しめるパワースポットです。ハイキングスポットとしては、かなり有名だけど、いままで行きそびれていました。 登山やトレッキングは、いままで三男と行くことが多かったのですが、部活やテストと忙しく、最近ではなかなか付き合ってもらえません。また、三男は、山頂を目指す登山が好みで、勾配のすくないハイキングはあまり気乗りせず、赤目四十八滝も三男と一緒にいく選択肢はありませんでした。 というわけで、病気になって今はすこしゆっくりと仕事をするよ…
2022/11/09 13:45
小石川パークタワー内にあるパワースポット「極楽水」と「弁財天」
播磨坂のパワースポットの紹介です。
2022/11/07 08:54
【母性を守護するパワースポット】玉前神社のある千葉県一宮町はサーフィンのメッカでも有名
【母性を守護するパワースポット】玉前神社のある千葉県一宮町はサーフィンのメッカでも有名 波乗守で人生の荒波に耐え、開運の波に乗っちゃおう
2022/11/05 15:23
ピンクガネーシャまで自力で行く方法!バス&電車の旅|2022年10月【3倍速で願いが叶うタイのパワースポット】
タイ旅行で話題のピンクガネーシャまでバンコクから自力で行った体験談です。 行きはバス、帰りは鉄道を利用しました! 行ったのは2022年10月の平日ですが、行く際は最新の情報をお確かめください。 まずはBTS(電車)を使い ...
2022/10/31 01:09
【世界遺産】熊野古道と熊野三山巡礼 1日目
2004年に熊野古道が世界遺産に登録されてから、一度は行ってみたいと思っていた熊野古道。先日、1泊2日で、熊野古道を歩き、熊野三山に参拝してきました。 熊野古道とは、和歌山県にある熊野信仰の源である熊野三山と呼ばれる3つの神社「熊野速玉大社」、「熊野本宮大社」、「熊野那智大社」を詣でる道です。 熊野古道|新宮市観光協会 山歩きをするようになり、より実現が近くなっていた熊野古道。来春家を出る予定の長男と夫婦という、近年にはなかったメンツで行きました。下の2人はお留守番。 1日目朝に家を出て昼頃に勝浦着。お昼は勝浦の有名店「竹原」で「マグロ定食」をいただきます。 あぶりマグロのサラダ、マグロ刺身、…
2022/10/25 20:42
【世界遺産】熊野古道と熊野三山巡礼 2日目
2004年に熊野古道が世界遺産に登録されてから、一度は行ってみたいと思っていた熊野古道。 旅程2日目です。 www.cozy-nest.net 前の記事はこちら。 宿から15分ほど車で山道を走り、熊野本宮大社近くに止め、ここからバスで15分ほど揺られてトレッキングの出発地「発心門王子」へ。ここから約2時間の熊野古道トレッキングです。 熊野古道は、熊野本宮大社へ向かうように蜘蛛の巣のようにあるのですが、その中でも紀伊田辺から那智へむかう「中遍路」は熊野古道の王道ルート。発心門王子から本宮までは、2時間半ほどで熊野古道歩きを楽しめる、超人気ルートです。 トイレや自販機も所々に完備され、高低差もあま…
2022/10/25 20:40
【ツーリング】明日の日曜日はクシタニコーヒーブレイクミーティング
これは前回、6月に1人で岡山のKCBMに行って来た写真です。バイク買って間もなくだし、ETCもUSBソケットも付けてない時でしたかねぇ。4ヶ月前なのに懐かしい気持ちになるのは何故でしょうか? 明日は徳島県で行われるコーヒーミーティングに行ってきます。 バイク用品メーカーのクシタニが地方にやって来て、ツーリングがてらに寄ったらコーヒーでも飲んでくださいな、っていうなんでもないイベントです。それが明日の日曜日に、徳島県の「リバーステーションWESTWEST」ってところで開催されるんですよ。 www.google.co.jp 全国の地方でたまに開催されて、土曜日とかにもするので行ける距離で日曜日って…
2022/10/16 06:32
#秋にやりたいことはこれ
これ知ってました?⤵︎岸田首相は、GoToトラベルに代わる旅行需要喚起策「全国旅行割(全国旅行支援)」を 10 月 11 日から開始すると明らかにしました。…
2022/10/08 12:54
パワースポットに行った後にやるべき!エネルギーの定着方法Vol.452
2022/10/02 09:59
香取神宮で武神「経津主大神」にご挨拶【千葉県香取市】
武神「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」をお祀りする香取神宮へ【千葉県香取市】 先日、香取神宮に行ってきました。 最寄り
2022/09/29 17:32
鹿島神宮は武神「武甕槌大神」をお祀りする茨城随一のパワースポット【鹿嶋市】
武神「武甕槌大神」をお祀りする鹿島神宮へ【茨城県鹿嶋市】 先日、泊りで鹿島神宮に行ってきました。 向かったのは金曜日でし
「来運 水のカフェ」 水の涌くパワースポットの至福の空間
来運 水のカフェは10月2日が最終営業日。天気も良いようなので、是非皆さんも足を運んで、お茶を楽しみながらだらだらと過ごして下さい。
2022/09/29 10:35
【神社属性サーチ】旅行をどこへ行くか迷っている方にオススメ
皆さんは夏休みのご旅行はどこへ行かれましたか。 旅行の計画は楽しい反面、我が家では毎回どこへ行こうか迷います。
2022/09/09 19:02
聖地巡礼の日帰り旅
猫&クルマ&音楽が好きな管理人祐希の日々の生活を綴ったブログです。 つまらなくても怒らないでくださいな。
2022/08/20 15:27
☆ 202206 訳あり県内ぐるぐるドライブ 食べ歩き?! 癒し空間 雲巌寺 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202206 訳あり県内ぐるぐるドライブ 食べ歩き?! 麺処 花火 金色の鶏蕎麦 ☆』不安定な空模様の週末 雨が…
2022/07/26 11:59
宮城の出雲⁉︎大國神社に行ってきた★【仙台パワースポット】
こんにちは!手相リーディングカウンセラーまいてぃあです🦄✨ 今日は、宮城のパワースポット『大國神社』をご紹介します🌟 大國神社の主祭神 大國神社の場所 見どころ写真集 占いを勉強したい方募集中♪ 大國神社の主祭神 気になっていたものの、ずっと行けずにいた場所だったのですが行ってみてびっくり! あたたかさというか、雰囲気が出雲大社になんとなく似ていたんです!!👀 それもそのはず。 大國神社は、古事記にでてくるオオクニヌシを祀る神社! オオクニヌシといえば、出雲に大国をつくった国づくりの神様なので、出雲大社と大國神社の御祭神は一緒なのです★ そんなオオクニヌシの代表的なご利益は、「良縁祈願」‼️✨…
2022/07/17 18:19
7年に一度⁉︎柳津虚空蔵尊のレアすぎる黄金の仏像を拝んできました!
今回は、宮城県登米市津山町にある、柳津虚空蔵尊に行ってきました! 実は、令和4年4月23日から6月11日までの期間限定で、一般に公開していない金色の仏像を拝むことができるのです🌟🤩 しかも、このタイミングは"7年に一度"ということで、めちゃめちゃレアなのです👀✨ ということで、そんな秘仏を拝みに行って参りました♪ 仙台から車で約1時間半。 (高速道路であれば1時間ちょっとで着くようです) 背の高い木の柱が、門をくぐったすぐそこに立っていました! 実はこの木柱が金色の仏像に繋がっているとのことで、実際中に入らない方も、触れながらお願いすると良いそうなんです❗️🤩✨ せっかく来たのでぜひその秘仏を…
2022/07/17 18:11
サムハラ神社
こんにちはご訪問いただきまして、ありがとうございますハリです私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレード2…
2022/06/08 15:41
次のページへ
ブログ村 351件~400件