メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、休憩日でした。朝から、鳥とマッタリしながら、洗濯三昧、とりあえず、着た衣類も、着なかったのも、全部洗濯。夕方、友人から電話で、今日は、また友達とキタで会ってたらしい。明日は、大阪を案内する日で、さて、どこを案内するかだけど、本人は、
猿田彦神社でお参りしたら、55系統のバスに乗りナカミチへ移動します。しまむらのもっと廉価版なお店なのです( *´艸`)が、前回に引続き買いたいものがない~次のバスまでの1時間さえも持て余すのは初めてです(*_*)外宮前までバスで移動して、赤福は素通り。さすがに赤福氷を食べられるほどの空腹ではありません。。ホテルへの途中にある洋服屋さんもアウトドアショップも収穫はなく、ホテルにチェックイン。ざっと荷解きをしたら...
こんにちは。三連休最終日はいかがお過ごしですか?我が家は、昨夜やっと寝る時にクーラーをつけずに寝る事ができ朝から夫婦でフィットネスへ行ってきました。クーラー無しで寝ると、喉や身体が楽ですね。このまま、夜だけでも過ごしやすい気温になって欲しい。さて、昨日か
■『お伊勢参り』には欠かせない みちひらきの大神『猿田彦神社』へ参拝(三重県伊勢市)
目次 1 みちひらきの大神『猿田彦神社』へ参拝 2 伊勢神宮内宮と隣接する「お伊勢参り」に欠かせない社 3 蛇が乗っているように見える『たから石』 4 「みちひらき」の御神徳を表す『八角形の方位石』 5 『御田祭(みたさい)』と神様の田んぼ『御神田』
6月になりました。いつものように住吉神社様へ 🙏 ご先祖様にもご挨拶に 今月も良い事ありますように🙏 よければクリックして下さい 芝生ラ…
昨日夫が出勤した後、洗濯物を干していた時のことです。少し離れたところに置いていたスマホから何か音が。何かな?あっ!緊急地震速報だ!!どうしたらいいの?1月の能登地震の映像が浮かんで、あせって頭の中が混乱しました。落ち着かないと!キッチンのテーブルの下に隠れる
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村二日目は少しだけ早起きして二見興玉神社へ日の出を見に行きましたた…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 風が強くて、寒かったです。 午前中、 洗濯をした後、 トイレ掃除をしてから、
今回は東京メトロ乗り放題(600円)を使って、東京都内大移動。 まず訪れたのは、東京メトロ・丸の内線「新高円寺 … <p class=
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。 拝殿前4列で正対して拝まなければ御利益がない・・・・・・ワケでは決して無いんだから横に広く使…
早朝の内宮参拝を終え、おはらい町で赤福を頬張り、お腹も満たされたところで、内宮から五十鈴川駅方面向かうエリアにも内宮の別宮がいくつかありますので、順に立ち寄り、前日行けなかった外宮の「せんぐう館」に行こうと思います。 前回の内宮エリア編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp おはらい町から先ずは徒歩圏にある(と言うか内宮~五十鈴川駅で大体3キロ前後かかりますが(;^_^A)「猿田彦神社」へ。 ・猿田彦神社 …御祭神は猿田彦命 …お導きの神で、境内には古殿地に立つ八角柱の方位石があり、「みちひらき」の御神徳を頂けるとあって、多くの参拝者で賑わう神社。神宮の別宮ではありませんが、人生…
猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)/佐瑠女神社(さるめじんじゃ) @三重県伊勢市 迷い多き40代・50代の方、道開きを願いましょう。ペットは抱っこして参拝可能
三重県伊勢市の猿田彦神社と佐瑠女神社です。 伊勢神宮(内宮)の近くにある、「みちひらきの大神」と称される神社で、迷い多き中高年サラリーマンへの処方箋になることを期待しつつ参拝してきました。 また、境内にある佐瑠女神社は芸能のパワースポットで、多くの有名芸能人が参拝に訪れていました。
歳を取ってくると何となく神社を見かけると理由も無くお参りしておいた方がイイようなそんな気になってきます悪い事では無いと思いますがあまり無節操にやたら参拝す...
先週末、伊勢神宮外宮を参拝した後、友人夫婦の車で、伊勢神宮内宮へ向かった。 神宮会館で駐車し、“おかげ横町”を抜け、参道を少し入った食事処でランチをした後、伊勢神宮内宮へ。あいにく向かう際に雨が降り出し、さらに観光客も10年前ほどはいないものの伊勢神宮外宮よりは確実に多い、...
今日は、毎月定例の名古屋の師匠のお宅詣での日ですが、ウチの親父から御朱印帳を託されまして、明日は伊勢神宮に参拝して来ます。なので、今夜は名古屋に泊まりです。ホ…
猿田彦神社で下車してお参りです。鳥居から本殿まで距離が短くフラットでいいですね。いつもなら外宮にも参るのですが、今年の1日目のお参りはここまで。伊勢市駅までバスに乗り、コンビニでお水とおやつを購入し、しばしホテルで休憩です。地域限定の栗きんとんのアイス♪あのしぼっただけの栗きんとんより甘いですが、再現度は高くおいしかったです\(^o^)/ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓...
せっかく伊勢まで来たので みちひらきの大神猿田彦神社にもお詣りしました ご祭神:猿田彦大神ご神徳:方角、方除け、交通安全、旅行安全、道、土地守護、導き(導…
日本には数多くの神社がありますが、その中でも多くの人に愛され、信仰されている神社があります。 それが、「猿田彦神社」です。 猿田彦神社は、日本の国土神として有名で、多くの人々にとって、その存在は非常に大きな意味を持っています。 今回は、猿
レムリアの花風 ツインレイ夫婦のともこです→レムリアの花風ホームページ→夫のブログレムリアン・ヒーリング®︎各種アチューメント←日本の神さまオススメフォローア…
どうだ?お伊勢参りは楽しかったかな? は~い。やはり実物を見るのは大いに勉強になります。 たしかにね。このブログの「フィールドワーク」シリーズがたとえば、保護…
<伊勢の旅>美食と遊覧船#4最終章 「旨い海鮮ランチと猿田彦神社」の巻。
最高の天気に恵まれ、無事に「英虞湾・島めぐり」を終了。船から降りると正面にはこんなに歴史感のあるお店が。創業百
みちひらきの神「猿田彦大神」と芸能の神「天宇受売命」の御神徳を頂くため、伊勢の猿田彦神社で御祈祷を受けてきました。天孫降臨などでの2神の功績や、由緒を知る事によってさらに崇拝する気持ちが強くなりました。
白髭神社(しらひげじんじゃ→神奈川県川崎市高津区北見方2丁目)は、創建の詳細は不明ですが、江戸時代前期の1610(慶長15)年に北見方村の鎮守(→北見方総社)として伊勢猿田彦神社(→三重県伊勢市宇治浦田2丁目)を勧請して建てられたと伝わります。北見方にあるので「北見方白髭神社」とも呼ばれます。江戸時代には真言宗智山派寺院の白王山 正福寺(→神奈川県川崎市高津区北見方2丁目)が別当寺として祭祀を司りましたが、たびたび多摩川...
今回お送りする「猿田彦神社」は福岡市早良区、藤崎地区にあります。同神社は南北に広い早良区の中でも一番賑やかな地区にあり、境内は明治通りに面し、地下鉄藤崎駅の1番出入口から歩いて0分の場所にあります。早良区役所・市民センターもここから近いです。▲猿田彦神社看板「開運招来 猿田彦神社」の細長い看板が目印です。▲猿田彦神社 一の鳥居ビルの谷間に囲まれた境内は、そこだけ都会の喧騒から隔絶されています。木々の生...
春分の日に、猿田彦神社(杉並区)へ参拝してきました。この日は、一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる「トリプル開運日」(アメブロの不具合で、更新が遅れちゃったけど…
新記事23年版 お伊勢参りモデルルート 伊勢市駅発五十鈴川駅着 小雨の4時間 12,500歩コース (2023年1月情報)
2023年版として王道の『お伊勢参り』をご紹介します。時間・実測データを用いているため、夕方までに全て回り切る…
前記事ではあたたかい励ましのお言葉やご自身の体験談などいただきましてありがとうございました🙇私だけじゃないんだ…とちょっと安心致しました。めげずに就活頑張り…
「三社参り」を思い立ち藤崎のバスターミナル向い側にある『猿田彦神社』へ行って来ました何度かお参りに来た事はありますが正月早々にお参りするのは初めてまだこの...
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。 こんばんは、ご訪問ありがとうございますこの週末は3連休でしたね 久しぶりの伊勢参りに1泊2日…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 急遽1本電車の時刻を早めたことで車窓の真正面からご来光をみれ出だしから好調だった伊勢神宮の日…
2020年 (62-1) 上御霊神社-猿田彦神社-妙顕寺22Dec14
*** 上御霊神社 *** 京都府の安全運転センターに用事があり(お話は明後日ね)その後鞍馬口の上御霊神社を訪ねました(くらまぐち/かみごりょうじんじゃ)。7…
こんな事もあるんです!嫌な事のあとには嬉しい事が起こる法則!これあってるかも~(^_-)-☆
こんばんは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
<車中泊>伊勢の旅 #5 みちひらきの大神「猿田彦神社」へGON!
<車中泊>伊勢の旅 #4からの続き… 「VISON」の「Mariage de Farine/マリアージュ&nb
*** 宇治橋⇒火除橋 *** 『先ずは内宮にお参り⇒その後におはらい町/おかげ横丁』が礼儀かもしれないけど、お腹が空いてご機嫌がもうひとつの時にお参りするの…
9月22日~23日、コロナ禍での自粛のため 3年ぶりに伊勢神宮へ行って参りました。 初日は夫婦岩の輿玉神社、外宮、猿田彦神社へ 台風の影響であいにくの雨でしたが 外宮の駐車場に車を止めたあたりから雨
訪れのきっかけは御朱印帳の新調。初めて訪れた伊勢の猿田彦神社。本殿、御朱印帳、古殿地、たから石、さざれ石、おがたまの木、佐瑠女神社... 駐車場無料30分では回り切れない!!! きっかけはともあれ、パワースポット満載のの神社です! 持ち物ひとつで、ちょっとした心の状態でhappyになります♪ ぜひ、Happyのきっかけに♫
人には何度か贈ったことあるのに自分では一度も食べたこと無かった「鎌倉半月」というゴーフル(ゴーフレット?)をサービスエリアで見かけて、「これ会社で貰って食べたけど、美味かったから食べてみなされ」と、配偶者氏にお薦めされた。 パリパリで美味しい。 ウサちゃんも可愛い。 鎌倉五郎本店 鎌倉半月 6~7年前から育てていたクラッスラ・ゴーラムが越冬失敗で瀕死になり、ほんの僅か残ってはいるけど、ずっとヘロヘロで時間の問題かもしれない。 …で、新たに買って来た苗がどうもゴーラムでは無いっぽくて、クラッスラ・オバタ・ホビット(宇宙の木)という名前シールが貼ってあることに気がついた。 ゴーラムも「宇宙の木」と…
犬山城下町を散策して江戸情緒を満喫「犬山祭」「針綱神社」「三光稲荷神社」「猿田彦神社」(愛知県犬山市)
織田信康に築城された犬山城と城下町、信康は織田信秀(信長の父)の弟で、信秀が現在の名古屋市周辺を治め、信康は愛知県(尾張)の北端(木曽川の北岸は岐阜県)の犬山周辺を治めていたことになる。犬山市と言えば、犬山城の傍らにある「針綱神社」の祭礼で江戸時代から続
【京都】京都三庚申のひとつ「猿田彦神社(山ノ内)」のステキな【御朱印】
【京都】京都市右京区山ノ内荒木町の 猿田彦神社 【猿田彦神社 御朱印】 京都市右京区の天神川三条の 猿田彦神社は 京都三庚申のひとつと…
【三重】みちひらきの大神「猿田彦神社」でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】
【三重】三重県伊勢市宇治浦田の みちひらきの大神猿田彦神社 【猿田彦神社 御朱印帳】(大判サイズ) とてもステキな切り絵の御朱印帳 【猿田彦神社 御朱印】…
秋のお彼岸後の日程を考えたら難しくなったので、前倒してたんです!同じ時間に名古屋着になるように新幹線に乗って元同僚の神戸っ子Sちゃんと待合せ。すんなり合流できたら、快速みえの回数券を購入して伊勢市駅へと向かいます。行きはおしゃべりに夢中でディーゼルの音とかスピードが気になりません(^^;)1日目と2日目は、もうお決まりのコース。荷物をホテルに預けて、三重交通バス周遊券(2日)を購入して、夫婦岩へ出発です。...
無事に火打ち石が授かれたので、ここからはのんびり改めてご参拝〜(やれやれですよ)椿大神社の後だからか思ったよりコンパクトな境内。もはや、めちゃくちゃ良い天気に…
思考整理ができて、さくさくと動けるようになる【10min FOCUS Mapping®︎初級オンライン講座】週末は、猿田彦神社(伊勢市)へ家族みんなでお宮参り…
119 GW4日目★三重&和歌山第2部:猿田彦神社・天岩戸など
伊勢神宮の後、おまいり町の牡蠣屋さんや猿田彦神社に立ち寄り、伊勢を後にしました。急遽目に入って、立ち寄った恵利原の水穴はひんやりした山道を少し歩きましたよ★
【国内旅行 猿田彦神社】春の行事 お田植え「御田植祭」で桃山時代にタイムスリップ
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつですゴールデンウイークの後半は2泊3日でお伊勢参りと福井県へ旅行へ行きました神宮へ来たなら欠かせないのが道開きの神様 猿田
こんにちは、ロイヤル麦茶です。 先日は暑いくらいの気温となりましたが、今日は寒さがぶり返しておりますね。暑さ寒さも彼岸までというので、もう少ししたら気温も安定…
【神社参拝】芸能人が信仰する 猿田彦神社・佐瑠女神社(12)
伊勢市へ向かう途中、美しい梅の木がありました 愛の存在である皆さまこんばんは龍と天使が大好きなマナゴールドです (『2022年早春 神社参拝車中泊の旅』の…
猿田彦神社 (伊勢市宇治浦田) ~伊勢神宮に奉仕し続けたサルタ彦~
伊勢神宮、内宮の北約1kmほど、おかげ参道の北側にあります。祭神は、猿田彦大神と、相殿に太田命を祀っています。猿田彦大神は、「古事記」では、天孫邇邇芸命を筑紫日向の高千穂に案内したとされます。「日本書紀」では、その後、宇受女に送られて、伊勢の狭長田の五十鈴川上に至ったといいます。境内社として、天宇受売命を祀る佐溜女神社があり、芸能の神として崇敬され、8月の例祭にはにぎやかな行事が繰り広げられます。大田命は猿田彦大神の後裔とも別名とも言われます。「皇大神宮儀式帳」には、倭姫に五十鈴川上の地をお教えしたのが大田命だとしています。「倭姫命世記」では、"御止代神田"を献上されたとあります。この猿田彦大神、大田命の子孫が宇治土公氏で、代々内宮に「玉串大内人」として勤使しました。禰宜に次ぐ重職で、明治4年まで世襲で務めたそ...猿田彦神社(伊勢市宇治浦田)~伊勢神宮に奉仕し続けたサルタ彦~