メインカテゴリーを選択しなおす
青空の朝です今日も熱中症警戒アラートの出ている静岡ですお彼岸だというのに いつまでも暑いです週末の連休で 涼しくなるらしい・・涼しい秋が待ち遠しいです 今日は…
秋田県北秋田市 幸楽苑イオンタウン鷹巣店のメガたんめん(味噌)
今日のお昼は秋田県北秋田市にある幸楽苑イオンタウン鷹巣店にしました。地元推しスタンスから、全国チェーン店の食リポ記事は控えていますが、今回は面白いものを食べた…
田舎の朝は セミの声でいっぱいです今朝は雲が出ていて、ちょっと涼しい感じがします田んぼでは 稲刈りが始まりました今年は例年より -1週間ほど早いスタートです …
青森県田子町/【田子ランチ】発売から10万食以上食べられている田子ガーリックステーキごはんを食べて来ました。
〈青森県田子町〉 今回はガーリックセンターで田子ガーリックステーキごはんを食べて来ました。 (訪問日2024.9.4) 場所は ガーリックセンター 青森県三戸郡田子町田子田子11 https://maps.app.goo.gl/sVhRFpHMSCp6MtRz5?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは メニューはラーメンやパスタ、餃子などもありますが、毎年違う前菜が準備される田子ガーリックステーキごはんを食べて来ました。 ガーリックステーキごはん ガーリックステーキごはんは前菜と焼肉ごはんのセットと言った方が伝わりやすいですかね。 焼肉のタレは付いて来な…
相棒の実家に行く前は、ゆりあげ港朝市に。 はらこ飯、売っていました。 今年初のはらこ飯を食べて。 美味しかった~。 お昼は、各自で食べて。 初めて大河原にある拉麺ろはんさんに。 開店前からたくさんの人が並んでいました。 限定の「にんにくが丘 みそ味」を注文。 にんにくたっぷりです🧄🧄🧄 美味しいラーメンです。 ご馳走様でした~😀 明日もにんにくの臭い、するのかなぁ? ↑ぽち...
ニンニクを炒めるときに毎回ちょっとだけ刻むのがめんどくさいのでスペイン産とか国産が安いときにまとめてオイル漬けにしています。なので今回もいつも通り、刻んでインスタントコーヒーの空き瓶に入れました。そしたらできあがった物を見て愕然。 「スポンサードリンク
ほんと新感覚のお寿司だったわよ…!✨ワサビに限らず、普段頻繁に使わない調味料ってストックしてなくて、いざという時なかったりするのよねェ…すぐ買いに行けるならそれでもヨシ、でも焦らずに何かで代用できないか試したら、新しい美味しさに出会えることもあるわ…!
やっちゃった 神田 らーめん 麺処神田 味玉辛味噌チャーシュー麺
神田の麺処 神田神田の深夜営業店の一つ。深夜1時まで営業してます。麺処 花田の系列なのかな?花田は上野にありますが美味しいデス。上野の記事近しい感じだと東京駅ヤエチカのラーメンストリーとにある味噌麺処 花道庵があります。メニューこのお店神田麺というメニュー
田子町の特産品を満喫する #ガーリックセンター の魅力。ニンニクのプレゼントをあさろう回。#青森県産にんにく #田子ガーリックセンター
アオモリコネクト特派員のかんからです。 先日8/8(木)。友達へのプレゼントを買いに、とある場所へ向かったので…
はま寿司 直火焼きまぐろ(大葉にんにく風味・110円)、貝節塩ラーメン(418円)
はま寿司にランチ行って来ました直火焼きまぐろ(大葉にんにく風味・110円)、貝節塩ラーメン(418円)注文 待ってる間パシャり。テーブルに色んな醤油、ガリ、わさび等が置かれてた メニュー到着。直火焼きまぐろ(大葉にんにく風味)焼いたにんにくの匂いがした 醤油をかけずに食べた。めちゃウマ❗️ 最初にんにくの味がガッと来て、後味ほのかに大葉でサッパリしたカルパッチョ的な感じで、これだけかサラダの具にしても美味しいと思う。醤油かけても良かったかも 貝節塩ラーメン。海苔の香りがした ラーメンは細麺。スープは貝、かつお節、濃いめの塩味で、後味やや辛いけど、疲れが取れる味 チャーシュー、煮卵、海苔は"屋台…
本日の肴は、なすのガーリック焼きと砂肝炒め。 なすを縦半分に切り、格子状の切り込みを入れ塩水に浸ける。 水気を拭き取って耐熱容器におき、塩、コショウ。 微塵切りのニンニクをオイルに混ぜたものを広げるようにのせて、レンジ→ […]
梅雨が明けて毎日凄まじい猛暑が続いています。 なぜか若い頃よりも暑さに強くなってきていまして、 炎天下の中で汗だくになりながらも案外普通に作業ができている私であります。 逆に冷え症気味で年々寒さに弱くなってきていまして、 冬の作業が辛くなってきているというところもあります・・・ 今日も畑に行く予定だったのですが出発直前に突然の豪雨でして、 仕方が無いので記事を入力することにしました。 とりあえ…
ベトナム中部都市クアンガイ省東方の島、リーソン島へ 友人が旅行した時の写真を送ってくれたのを紹介。 彼女はは自らバイクを運転して(私も後ろに乗せてもらってしょっちゅう観光) ベトナム各地に旅行するがこんなに青い澄んだ海はこれが初めてとのこと。 にんにく、にんにくだらけ、右下...
121◇◇フェリーに乗って帰ります〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その121
酸ヶ湯温泉♨️を出発して🚛やっぱり立ち寄る八甲田ロープウェイ🚠『120◇◇やっぱり酸ヶ湯に寄り道〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その120』青荷温泉♨️を出…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、松屋でスタミナ豚バラ炒め定食を食べました😀 たっぷりの豚バラ肉と玉ねぎに、にんにくを効かせた濃いめの味わいを楽しめます🥩 暑さで疲れた体を癒してくれますね🙂 最後まで美味しく頂きました😁 数日前にJ:COMネットの申し込みをしたと書きましたが、とうとう業者さんが来るのが明日になってしまいました💧 なのに部屋の片付けが全く進んでいない😥 ここは最終手段で、散らかったものを押入れとロフトに突っ込むしかありませんね🤔 業者さんが作業するであろうスペースを確保することに注力します。 それ以外は度外視するし…
スーパーで売っている白モツを使って作る「二日目も食べたくなるもつ煮」の作り方
「スーパーで売っている白モツを使って作る「二日目も食べたくなるもつ煮」の作り方」 今回はスーパーで売っている安価な「白モツ」を使って、もつ煮を作ってみます。 スーパーで売っているものは”固い”と思っている方も多いかもしれません。確かに、炒めてもなかなか嚙み切れないなど不満を感じている人もいるかもしれません。 ですが、スーパーの白モツは決まった時間茹でると、柔らかく、十分満足のいく仕上がりになります。 今回は多めに作り「2日目も食べたくなるもつ煮」を作っていきます!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)北海道産の生食用ほたてのマヨネーズ炒め。淡白な素材も、ピリ辛マヨ味でコクのある仕上がりに。しめじもプラスして、ボリュームアップ♪かぼちゃの中華風サラダ、にら玉を副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月11日のメニュー・ほたてマヨ・かぼちゃの中華風サラダ・にら玉・豆腐ときのこのお吸い物・ごはんかぼちゃの中華風サラダスッキリとした味わい^^Aスライス玉ねぎ・おろしにんにく(各少量)B酢、ごま油(各適量)塩、こしょう(各少量)1かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱。皮をざっと除いて粗くつぶします。2かぼちゃが温かいうちにAを加えて混ぜます。あら熱がとれたらBを加えて混ぜ合わせます。ほ...ほたてマヨ&にら玉献立
期間限定のカルビホルモン丼(並盛・980円)注文西成のホルモン料理が好きなので気になりました 付属は頼まず メニュー到着 にんにく甘口醤油がガツンとにんにく効いてて美味しいムニムニ食感のホルモン、シャリシャリ食感のにんにくの芽が良い。ホルモンの甘さが良い カルビはにんにく甘口醤油は合ってるが、ホルモンオンリーで良いかな にんにく甘口醤油焼肉屋のタレの味がした。これでホルモン丼食べるの美味しい
すっかり梅雨ですねぇ。 でも地面が少々濡れていても降っていなければ畑に行っています。 粘土質の畑だと手袋がドロドロになってしまうのでやり辛いのですが、 新たな畑は砂地なので水捌けが良くて作業にあまり支障がありません。 そうやって何とか双方の作業時間を確保しています。 そんな中、ニンニクが枯れ込んできました。 とりあえずニンニクの様子です。
ファミマ限定「ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい」6/25発売 食レポ
ファミリーマート24年6月25日新発売、ファミリーマート限定、数量限定の「ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい」 お値段159円税込みでした。写真で食レポ。うるち米のスナック菓子です。しょうゆの香ばしさと辛さ、ニンニクの香りと味が楽しめるお菓子でした。原材料がお米なのでグルテンフリーの方にもいいかもしれません。
にんにくは、健康に良いだけでなく、美容にも素晴らしい効果をもたらします。本記事では、にんにくの成分がどのように肌に作用し、日常の美容習慣に取り入れる方法を詳しく解説します。自然の力で美肌を手に入れるためのヒントをお届けします。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)トマトクリームスパゲティ。こってりとした生クリームにトマトの甘酸っぱさが加わり、あまりしつこくなく、さらっと食べられます。これからの夏にぴったりパスタに鯛のカルパッチョを添えていただきました。ごちそうさまでした。1人分500円ほどの材料費です。6月15日のメニュー・鯛のカルパッチョ・トマトクリームスパゲティ・新じゃがいものにんにくソテー・ジュリエンヌスープ鯛のカルパッチョ福岡県産の真鯛お刺身用とズッキーニ、トマト、フリルレタスを盛って。しょうゆ、レモン汁、オリーブオイル、わさびを合わせたソースでいただきました。トマトクリームスパゲティ1トマトはざく切りに(1人分中1個ぐらい)。スパゲティ(1人分60gゆでました)は塩を加えた熱湯で表...鯛のカルパッチョ&トマトクリームスパゲティ
ちょうど鶏むね肉をたくさん買ったので作ってみました。 健美ストック ゆで鶏 脂肪の少ない鶏むね肉を使って、ごく弱火でゆでることで、しっとりと仕上がります。こくのあるスープもフル活用。 材料(作りやすい
今夜のおつまみ!イートアンドフーズ『大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子』を食べてみた!
tomomo13のブログ。イートアンドフーズ『大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子』の口コミです。
ファミマ「ガツンとやみつき!にんにくまぜそば」6/4発売 食レポ
ファミリーマート24年6月4日新発売「ガツンとやみつき!にんにくまぜそば」お値段438円税込み。写真で食レポしてみました。麺は中華麺でコシがあって食べごたえ満点。とにかく、にんにくのパンチがすごくて、香りはもちろん独自の辛さもしっかり味わえます。商品名通りガツンとくるまぜそばです。
今日は午前中はいいお天気だったけど 午後から曇ってきました・・ちょっと蒸し暑いね。 朝ごはん。 トースト、卵焼き、ウインナー イチゴジャム入りヨーグルト、アイスコーヒー。 卵2個で炒り卵な感
スーパー万代で170円 中はこんな感じ 最初ガーリックがガツンと来て美味しい👍居酒屋のにんにく丸揚げと一緒の味がする。それに後からすぐ塩味桜エビが来る感じ食べてると普通の塩味海老せんべいになる最初のガツンとガーリックの部分が好き居酒屋でにんにく丸揚げ頼む人は気に入ると思う
【にんにく】疲労回復・生活習慣病の予防に、にんにくで元気な毎日を!
スタミナを付けたいなぁ😫と思う時、にんにくの効いたお料理が食べたくなりませんか? にんにくを使ったお料理って、その匂いだけでも「美味しい!」の気持ちがそそられて食欲が沸いてきますよねぇ😋 出来ればたくさん使って食べたい気持ちもありますが、や
どうも。非白人の外国人を見れば犯罪者とみなす日本人は、鎖国時代から変わらぬ田吾作マインドの持ち主でしかありません。そんなバカが多ければ、どんどん日本は世界から…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.4⑥
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!!! 浦和レッズのサポーターで自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大好き!…
男のダイエット・脱毛!!〜ヘルシーレシピのご紹介 vol.7〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、大根を使用した「大根ステーキ」のヘルシーレシピをご紹介をしています!
【2月29日はにんにくの日!】にんにくの切り方や保存方法、食べ過ぎはよくない理由とは?
疲れたとき、夏バテしたときに思いつくのがにんにく! 食べるとちょっとの量でも元気になった気がしませんか? 今は
どうも。全国の中小企業経営者は自民党を支持するのを止めたらどうですか? あいつらは金持ちの大企業が大好きで、貧乏な中小企業なんてどうなってもいいと思っています…
《ニンニクガッツリ》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは家政婦の私が【よく食べている食材】私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
TH69です。 5月5日のこどもの日は和歌山の田辺から南部の辺りまで買い出しのドライブをしてきました。何の買い出しかというとメインは「にんにく」で、サブは「梅干し」です。和歌山のにんにくは、私はかなり美味しい(特に田辺周辺)と思っています。 上の画像は「道の駅 紀州備長炭記念公園」で買ったにんにくです。 こちらはJAの産直「紀菜柑」のにんにくです。新物のにんにくがやっと手に入りました。 紀菜柑ではいちごも購入しました。1パックはそのまま食べて残りはジャムにします。 南部の産直「ほんまもん」で買ったつぶれ梅の梅干し。 3kg入りです。はちみつ漬けだけこのサイズがあり、メッチャお買い得です。 つぶ…
TH69です。 ドライブを兼ねて和歌山の田辺や南部あたりの産直で色々買い出ししてきました。その時にやっと新物の「にんにく」が買えたので、さっそく鰹のたたきを食べました。 今日は前飲んだ白の残り半分を飲みました。 タレは添付のタレと「丸天 天翔ゆずぽん酢」「旭ポンズ」「丸天かつお醤油」を合わせた自家ブレンドのタレにおろしにんにくを混ぜたのを交互に食べます。 コンニャクのバター醤油ソテー バター醤油とコンニャクはとても相性がいいようです。 スーパーで3割引きのしょうが天 今日は温泉卵になってました。チョーコーかけ醤油でいただきます。 これも産直で買ってきたいちご。適度な酸味と甘味で美味しかったです…
どうも。昨年引退した橋幸夫が復帰するそうです。これで彼は引退撤回したことがある長州力や大仁田厚と同類になるのです。 それはさておき、まるか食品から発売されてい…
少し前に業務スーパーで買ったこの【しそかつおにんにく漬け】↓↓↓しそかつおにんにく漬け - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー粒よりのニンニ…
にんにく料理専門店. GARLIC JO'S #口コミに惹かれて入ったお店
みなとみらい駅から5分ほどでクイーンズスクエアのところにある スヌーピーの看板の下あたりです。 これでもかというくらいにニンニクが満載のステーキやピザ 普段…
セブンイレブンで200円ぐらい中はこんな感じ。開けるとチーズの匂いが強くてガーリック感は無い 食べると最初チーズがガッと来て『普通のピザポテトかな?』と思うけど、すぐローストされたお焦げみたいな味がして、後味はガーリック丸揚げ味後味でガーリックがガツンと来た。名前通り結構ガーリック強め