メインカテゴリーを選択しなおす
#喫茶店
INポイントが発生します。あなたのブログに「#喫茶店」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カフェヴィヴモンディモンシュ*3色のDDPパフェでXmas気分
買い出し途中, 珍しくOPEN前にヒトが並んでいない んじゃ すこし温まってこ♪ ドラマチックドリームパフェ(DDP) 1180円 ミルクティー 650円 ひとあしはやく, クリスマス気分なパフェ♪ ベリー
2022/11/07 07:59
喫茶店
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
何これ・・・?これで自信作???
今日、行列のできる法律相談所で、カレーの特集番組みたいなのを、途中から観ていたら、そう言えば・・・「俺も昔、こんな事あったな~」と思い出したのでお話します!!! 自分が、大阪の東住吉区に住んでいた時ですが、引っ越しして間もない頃、近くに喫茶
2022/11/06 23:10
豊島屋洋菓子舗置石*トラディショナルプリン*
トラディショナルプリン300円 店内で食すときは テイクアウトにはない クリームとホワイトチョコ鳩のりの姿↑ テイクアウトのプリンでは ココのが一番スキ◎ (1階のお持ち帰りでは クリーミープ
2022/11/06 08:00
箕面の滝まで散策
家の近くのもみじが赤くなっていたので、朝から健康のためにも箕面の滝まで秋を感じるウォーキングに行ってきました。 箕面の駅から滝まで片道2.8km、片道60分ほどかけて写真を撮りながらウォーキングに出発。 朝早かったので、少しひんやり。 少し歩いたのですが、赤い紅葉にはまだまだです。時期的に早かったと思いましたが、健康維持の目的もあるので、ゆっくり歩くことに。 YUZUYAの軒樋 瀧安寺手前の公園近く 瀧安寺 鳳凰閣 更に歩きながら、上を見たり、下に流れる川を見たりと写真を撮りながら歩くと、売店の提灯と共に猿のぬいぐるみが、なんとも可愛らしい。 更に進むと、箕面大滝が現れました。 やはり時期が早…
2022/11/05 18:33
高倉町珈琲茨城神栖店-リコッタパンケーキと挽きたてコーヒー-ビートルズの音楽が流れる空間
2022年9月28日に高倉町珈琲神栖店がOPENしました。さっそく出かけてみました。車で鹿嶋方面に40分程度走ります。銚子方面から行くと左側にある鹿島セントラルホテルの近くを目指します。「高倉町珈琲茨城神栖店」は、旧ベイシアの跡地につくられた「オークビレッジかみす」の隣・道路沿いにある店舗です。道路沿いに看板がありすぐに見つかりました。共用駐車場もかなり広いです。さっそくお店の中に。
2022/11/05 12:56
【異国茶屋やじろべえ珈琲店】昭和の香りが漂い、柱時計がコツコツと時を刻む喫茶店のバタートースト
2022/08/05 - 昭和50年(1975)開業の老舗喫茶店が浦和西口のうらもん通り沿いにあるのは知っていましたが、今回ようやく訪問できました。店内は薄暗いけれど読書ができる程度には明るい。柱時計がコツコツと時を刻む中、ゆっくりと珈琲を味わえる穴場の喫茶店です。
2022/11/04 18:23
純喫茶「珈琲 琵琶湖」の名物『昔ながらのナポリタン』
おつかれさまです。 久しぶりに着たコートのポケットから100円玉が出てきて喜んだ腰掛けOLです。 切なくも嬉しい。 キャッシュレス化が進めば、なくなる喜び。 味わっとこ。 もうひとつ、味わいたいものがあって、東京都大田区にある喫茶店へ。 珈琲 琵琶湖 レトロで洋風な佇まいの外観。 あたたかみのあるインテリア。 リンゴのマークのPC作業員:0人。 わたしが、喫茶するのに、重要な条件です。 注文したのは、 「珈琲 琵琶湖」の名物 昔ながらのナポリタン セットで注文。 キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 先にサラダが出てきました。 小さめですが、お野菜が新鮮で、ドレッシングもおいしい。 そして、ナポリタ…
2022/11/04 15:16
霜月は波乱の幕開け
今日、家に帰ってきたらポストに郵便が届いていました。先日JREポイント8400ptを引き換えたルミネ商品券10000円分が届いたのかと思ったら違っていました。母宛の「価格高騰緊急支援給付金のご案内」でした。(@@;)母は私と別世帯にしているので(そのため私には母の扶養控除が発生しないので独身の単身者としてバリバリ税金を払ってます)年金収入のみの母に届いたというわけです。国から給付の5万円に加えて調布市から2万円、...
2022/11/03 23:16
名古屋名物、コンパルのエビフライサンド
名古屋の老舗喫茶店、「コンパル」発祥の名古屋名物。 テレビ取材で必ず取り上げられる「エビフライサンド」の実食レポートです。 喫茶店のパンについても考えてみました。 サカエチカのコンパルでランチ エビフライサンド アイスコーヒー 喫茶店のパン 本間パンのおいしさを実感 ゆめあかり食パン ゆめあかり食パンを実食 まとめ サカエチカのコンパルでランチ エビフライサンド エビフライ入りのトーストサンドです。 こんがり焼かれたトースト、サクッと揚げられたエビフライに卵焼き、千切りキャベツのフレッシュな味や食感、タルタルソースとケチャップベースのカツソースのダブルソース。 全ての味が絶妙に混ざり合う。 こ…
2022/11/03 21:44
蒲田でホットケーキを食べるならシビタス。昭和からある喫茶店です
東京都大田区の蒲田にある東急プラザ蒲田の4階にある喫茶店「シビタス」はホットケーキが有名なお店です。ホットケーキは銅板で焼かれていて綺麗で、しっとりと美味しいです。万惣の味を今も引き継いでいると言われています。
2022/11/03 14:50
【京都】『喫茶翡翠』に行ってきました。 カフェ 京都観光 昭和レトロ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『喫茶翡翠』に行ってきました。(22年10月27日) 『喫茶翡翠(ひすい)』は、地下鉄北大路駅から徒歩約8分です。 昭和レトロな純喫茶として話題となっています。 この外観、この看板、たまりませんね〜❤️ 『喫茶翡翠』には16時20分ごろ到着しました。 この日は、京都観光ツアーの帰りに連れて行ってもらいました。 私自身は喫茶店にはほとんど行かないのですが、「昭和レトロな純喫茶」が「今エモい❗」ということで、興味深々で行ってきました🤣🤣 ひらがなで「こーひーとおしょくじ」ですよ❗ 写真撮りまくりです🤣🤣 入り口前にあった食品サンプル❗❗ 色が時代を感じる。 店内に…
2022/11/03 10:24
命の洗濯。
今朝も苦痛で早朝に目が覚め、今日は昨日にも増して苦しい1日になると思った。それでも訪問看護に同行してもらって買い物には行った。 スーパーマーケットにテナントとして入っているDAISOで来年のカレンダーをゲット。ダイソーの100円のカレンダーは価格以上に使い勝手が気に入って、伊東屋の1,000円ていどのものから数年前に切り替えた。というか伊東屋のスクエアに近いフォーマットのもの、まだあるのか。(「パート1カレンダー」といい、まだあった。) この投稿をInstagramで見る 𝒇𝒐𝒏𝒕𝒕𝒐𝒕𝒐 ✍(@font.toto)がシェアした投稿 さて、それを機に休むことを諦める。本当はボロボロに疲れている…
2022/11/02 21:40
1番好きな喫茶店…備屋珈琲店
「1番好きな映画は?」と聞かれると即答できないが、1番好きな喫茶店はすぐに答えられる。備屋珈琲店だ。 備屋珈琲店はソフトクリーム、コーヒーその他飲み物も食べ物もおいしい喫茶店だ。ソフトクリームなんて食わねぇよ、と思ってる人も騙されたと思って食べてほしい。深みのあるソフトクリームに小さく感動するだろう。 よく行く恵比寿店は恵比寿駅から5分以内で行けるところにある。 サラダ。ピクルスとピンクペッパーがおいしい。 ビーフカレー。味はもちろんおいしい。(やや甘め)。色が美しい。温度が、本当に素晴らしい。カレーが熱い、でも火傷しない熱さ。白いご飯は柔らかくてルーと優しく絡まる。 コーヒー。苦くて深い、飽…
2022/11/02 08:50
【松戸市】サンポ珈琲 松戸八ヶ崎店【ドリップコーヒーの日】
今回は古民家カフェでもなく星乃珈琲店、椿屋珈琲、珈琲館蔵のようなイケメン喫茶チェーン店とも違う… ドリップコーヒーを淹れてくれる珈琲店を題材にしました、10月22日はドリップコーヒーの日らしいので。 狂気の街"マッドシティ"こと千葉県松戸市にある サンポ珈琲 松戸八ヶ崎店 www.sampocafe.com 松戸と行っても誰もが知る大都会松戸駅の周辺ではなく… 駅で言うと常磐線と流鉄流山線の馬橋駅から徒歩15分ほど。 テラスモール松戸からも割と近いところです。 別の角度から。 この和風を感じる外観も訪れた理由の一つなのだが、なーんか既視感があるんだよなあ。 と調べてみたら…前は和菓子屋チェーン…
2022/11/02 06:57
天井ファンとかの修理やチェックに使える便利なコンセント
天井ファンとかの修理やチェックに使える便利なコンセント,便利道具研究所は、最新商品や便利グッズ多く紹介!! 家電、生活用品など、何でも気になった物をUP!!
2022/11/01 03:31
戸田公園『パラダイス』/懐かしい雰囲気の喫茶店で洋食ディナー
パラダイス(喫茶店)戸田公園駅徒歩10分総合評価3.2(味3.2 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.2 酒3.2) 東京の下町や東急線など昔から栄えていた…
2022/10/31 04:18
🚩外食日記(1237) 宮崎 「ウルワシ」⑤より、【栗のあんバター(期間限定)】‼️
// ❇️外食日記、 第1237回目は 「ウルワシ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「栗のあんバター(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // // 【料理】 ❇️栗のあんバター(期間限定‼️)❇️ 【お会計】 🔰700円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ウルワシ 一ツ葉店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.…
2022/10/29 19:08
カフェつげの木 フレンチトーストwithアイスクリーム
こんにちは お昼間と夜の気温差がすごいですね昼間はなんか暑いし夜はコートほしい時もあったりかなんわ 北野界隈をちょっと歩いてきました本格的に観光客が来る前に…
2022/10/29 12:18
久しぶりの熱田神宮。神宮も周辺もいろいろ変わっていました。
熱田神宮 本宮 草なぎ広場 東門 みなもカフェ 季節限定のきよめ餅のセットを実食 ミュープラット神宮前 ミューズキッチン(3階フードコート) 天ぷら松月 「天ぷら定食」税込1200円を実食 パレマルシェ(1階スーパーマーケット) 断夫山古墳 まとめ 熱田神宮 本宮 まず参拝。 立派な社殿なのでつい写真を撮りたくなりますが、石段の上から写真を撮ると警備員に注意されます。 草なぎ広場 新しくできたエリアを散策。 宮きしめんときよめ餅は草なぎ広場へ移動していました。 屋外の席は解放的です。 あつた名物「きよめ餅」は売っていましたが、きよめ茶屋はありませんでした。 宮きしめん 草なぎ広場 東門 名鉄神…
2022/10/28 22:52
【他】ワイルドダック 小さな森のパン屋さん オープン!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});『美味しいお店を紹介』食べに行ったお店の記事を随時更新中です!!西脇市の現場に向かう途中、桃坂峠を抜けてるとワイルドダックのパ..
2022/10/28 09:10
グルービー助光店
おはようございます! 残業続きで体がガタガタのnorizoです(>_ グルービー助光店! メニューも豊富で迷ってしまいますが 数あるメニューの中から頂いた…
2022/10/28 08:08
【喫茶】R175号線沿い モンテゴ ベイ お昼のランチ(ドリンク付) 1,200円!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});『美味しいお店を紹介』食べに行ったお店の記事を随時更新中です!!現場の定例会議終了後、次の定例会議まで時間が無かったので移動途中の
2022/10/27 16:35
クリームソーダで一息♪#飲み物 #ドリンク #喫茶店 #クリームソーダ #東北 #秋田県...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
2022/10/27 12:13
アットホームな憩いの場
ようこそ、うちのリビングへ・・・な~んてねそれくらいアットホームなこの空間実は、カフェの一角なんです写真館として長年、街の人々に親しまれていた建物がカフェへと変身今では、皆がほっこりと寛げる憩いの場となっていますあえての不揃いな家具がまたいい雰囲気を醸し
2022/10/26 18:20
雑誌「nice things.(ナイスシングス)」の最新号とバックナンバー
題名 : nice things.issue78 -自ら作る仕事と暮らし。- 出版社 : 情景編集舎 発売日 : 2024/10/28 サイト : nice things. (HP) (X) (Instagram) (note) (Facebook) (Youtube) 巻頭特集は、「自ら作る仕事と暮らし。」です。 やりたいことをやろう。 その場所で。 自分たちらしく生きよう。 その場所で。 心が喜ぶ方向へ。 その場所で仕事をし暮らしている人たちの特集で...
2022/10/26 16:18
妄想恋愛話②「初デート」
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は「初デート」の場面を振り返りたいと思います。 初デートは定番の映画でした。 10時…
2022/10/26 11:11
新たな仲間を迎えに~「ミニミニ」さん再訪
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 国道18号旧道を通っての碓氷峠越え。 …となれば立ち寄りたいのはこちら! コーヒーハウス「ミニミニ」さんと…※右の道…
2022/10/25 00:28
昭和レトロ
昨日のお昼は豊島中央通り商店街へ。 先々週見つけた「emy (エミー)」という喫茶店に行ってみました。10時開店なので、11時前にサッと入ってサッと食べてサッと出る、ということができるのがいいな、と思ったんです。...
2022/10/24 23:10
好みが変わって成長を感じる
こんにちは週末は素敵な喫茶店へ家族でランチに行ってきましたあ~なんでこんな時にカメラを忘れたのか( ;∀;)店内のステンドグラスのライトやレトロな装飾品コーヒーカップ、どれも素敵でした✨それにしても喫茶店のご飯ってどうしてこんなになつかしく
2022/10/24 10:12
おかげ庵…レアな甘味喫茶店!
たくさんの ブログ の 中からいつも ご覧 頂き ありがとうございます! いいね・フォロー おやじ喜びます おかげ庵 大和 の 骨董…
2022/10/23 10:13
秋田県北秋田市 カフェ亭いーなのカツカレー
今日のお昼は秋田県北秋田市の米内沢にあるカフェ亭いーなで食べました。ここでランチを食べるのは初めてです(コーヒーで一息入れたことはありました)。 喫茶店やカフ…
2022/10/22 19:31
クロサギ2022第1話ロケ地は?甘味処かつら・政和大学の撮影場所も!
平野紫耀さん主演ドラマ「クロサギ2022」に登場した「甘味処かつら」や氷柱が通う「政和大学」のロケ地は気になりますよね?今回はドラマ「クロサギ2022」ロケ地の甘味処かつら、政和大学、居酒屋について調べました。
2022/10/22 08:41
【神奈川で1000円ランチ】お店の見た目は……味は最高!秦野 鈴乃江
住所は秦野ですが、最寄り駅は小田急線の渋沢駅から徒歩5分。渋沢駅北口を出て左、小田原百貨店を目指して下真っ直ぐ歩いて来てください。信号は「公民館入口」ここを右に曲がると「鈴乃江」があります。この辺りの商店街は非常に古い❗️えっ!ここっ!と驚
2022/10/21 09:55
カフェヴィヴモンディモンシュ*レモンのゴーフルとカプチーノ
緊急事態宣言が解除されたので ようやくカフェはじめ♪♪ 長かった.... 【レモンのゴーフル】850円 【カプチーノ(ビター)】650円 たべたかったけど,季節ものだし, もうイチゴに変わっちゃったん
2022/10/21 08:03
神楽坂の喫茶店トンボロさんで珈琲とプリン【時を忘れる空間だった】
トンボロさんは、1998年創業、神楽坂にある喫茶店です。ハンドドリップコーヒーを飲めます。ホットケーキやプリンなどのスイーツも人気です。今回、カフェしてきたので、それをもとにお店紹介してます。
2022/10/20 21:18
小島屋
ホワイトニングの前にモーニング♪ 関内らへんはカフェが多いので、歯磨きしなきゃいけなくなるけどモーニングは絶対行ってしまう 今回行った喫茶店はずっと気になっていたところ! ○小島屋 神奈川県横浜市中区相生町1-26 昔ながらの喫茶店 レトロな雰囲気が素敵〜 常連さんで賑わっていました モーニングは2種類あります 普通のメニューにサンドイッチなどもあったので、そちらとも迷いました 今回はBモーニング! ホットドッグ、フルーツ、ドリンクのセットです ホットドッグは珍しくロールパンが使われています 少しトーストされているので、外側がさっくり、噛むとふんわりしています そんなロールパンに、ウインナーと…
2022/10/19 13:06
老舗と書いてトラディショナル
お天気が良いのは気がついていた。 でも気がつかないフリして読書三昧。 13時を過ぎた。 めんどくさいと走りたい気持ちのせめぎ合い。 折り合いは行きたかったお店。 距離的に少し短いので、いけていないところ。 今日はちょっと ...
2022/10/19 01:05
うな富士白壁別邸でランチ、文化のみち散策
炭焼 うな富士とは? うな富士4店舗の場所 炭焼 うな富士 白壁別邸 予約はできる? 上うな丼(4840円)を実食 ひつまぶしの食レポ期待したあなたへ 白壁カフェ 花ごよみ 文化のみちとは? 文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸) 名古屋市政資料館 まとめ 炭焼 うな富士とは? 平成7年(1995年)創業、老舗の多い〝うなぎ激戦区〟名古屋で常に高い評価を得ているうなぎ料理の名店。 創業わずか25年でミシュラン掲載、食べログ百名店選出。 一般的なうなぎ屋のうなぎより”3割以上大きい”特大青うなぎのみを使用し、腹開きにこだわっている。「腹開き」はうなぎの肝を形よく取り出すことができるので、肝をのせたうな…
2022/10/18 22:17
ドラマ城塚翡翠ロケ地は?マンションやカフェ・遊園地も!
ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠/invert城塚翡翠・倒叙集」のロケ地・撮影場所をご紹介します。清原果耶さん主演ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」は翡翠と香月が出会い事件を解決。「invert城塚翡翠・倒叙」はストーリーがガラッと変わります。今回は「城塚翡翠」全話ロケ地のマンション・カフェ・遊園地をチェック!
2022/10/17 15:13
なんでもかんでもコロナ感染予防って言うな!
82歳の実母 脳梗塞の手術直後から軽い認知症の気配が… 少しでも改善させたくて やり過ぎない程度に色々とやってます 私の失敗談など通して役立てて頂けそうなこ…
2022/10/15 09:44
【梅田】新梅田食道街 珈琲通の店yc山本珈琲 昭和臭のする喫茶店のんびり時間を過ごそうとしたら…
看板に珈琲通の店と書くだけあってなかなかいいお値段する昭和臭の漂う喫茶店です😊 入ってすぐの階段です いいですね。ノスタルジーに浸れます 高い珈琲店って正直空いると階段登ったら ほぼ満席😳 しかも、おじさん率が高いと思いきや 若い女の子いっぱい びっくりしました 頼んだのはコーヒーフロートとホットコーヒー マクドやドトールの値段からしたらびっくりです 恥ずかしいことにわたしが飲んだ珈琲の写メ撮り忘れてしまいました この混雑ぶりに動揺が隠せまん 隣が空いた時にすかさず撮りました こう言うお店が無くなってきてるので逆に人気出てるのですかね。 山本珈琲さんごちそうさまでした にほんブログ村 大阪ラン…
2022/10/13 20:51
ファーストペンギン2話ロケ地は?動物園や喫茶店東京駅前の撮影場所も!
2022年10月12日(水)放送の日テレ水10ドラマ「ファーストペンギン」。坪内知佳さんをモデルに奈緒さんが主
2022/10/13 09:45
頭がクラクラする。
どうも駄目だ。無理してカメラを持ち出して喫茶店に行ったが、レンズがきちんと装着されておらず、途中でカメラが認識しなくなって気が付いた。落さないで良かったと言えば言えるのだが、かなり危険だ。 そのような訳で写真もろくなものが撮れず。今日はPC作業も苦痛なので、とりあえず、それをアップする。ほとんどがボツ。また、書類を書こうとしてペンを持つのが難儀なら、自分の住所も間違える。住んだことも務めたこともない場所を書いていた。 喫茶店でも、まるでウィスキーをチェーサーで飲むようにアイスコーヒーを飲む。3枚しか撮れなかったのでテーブルの上の置物を撮ったり、家に帰って自宅から窓越しに撮ったりした。 とにかく…
2022/10/10 09:29
苦痛で悲鳴が漏れる。
あまりに辛くて、やっと這いずり出したといった感じでPCに向かっている。朝から辛いが文章にできず、スマートフォンに箇条書きでメモしている。それを豊かな文章にする力が、今の私にはない。それでも箇条書きから復元する。 例によって寝てすぐに大量に汗をかき、まるで水の中にいるようだが動きが取れず布団も替えられない。気持ち悪くて、ほとんど眠れていない。風邪を引いた。外の音がガンガンと頭に響く。苦痛で悲鳴が漏れた。 身体が冷え切っているがスマートフォンを触れるようになったのは午前7時。やっと動けるようになったのは午前9時。外が暗いせいか、そんな時間になっているという実感がない。 訪問看護が来るが、最近は脈も…
2022/10/09 21:11
淡々と。
…あるいは粛々と事実に即して書く。今日も昨日と同じくらいか、それ以上辛くて、電話をしてくるなと言われている訪問看護に電話。その他に1回、担当者が心配して架けてくれた。 家にいない方が良いかもと言われ、カメラを携えて早めに通院。私の師匠筋? に当たる直木賞作家の行きつけの喫茶店へ。しかし早く出たつもりなのに1時間もいられなかった。 もう、辛いし雨だし、寒いのに汗が吹き出すので、カメラを持っていってもファインダーが曇って見えない。1枚を残して全て消した。この1枚も、体調が良いときは捨てていたはず。 銀座8丁目の銀座通り。 店が混むのは好まないのが、Instagramをやっていない友達もいるので店や…
2022/10/09 21:10
つぶれそうで、つぶれない喫茶店と~秘密のハロウィン~小さな悪魔と黄金のカボチャ…1
こんばんは!暇人です。今日は朝から、降ったり止んだりの天気で…それに合わせて、私も寝たり起きたりとして?( *´艸`)どうにも身体がダル重~な1日でした。い…
2022/10/09 18:55
秋深む
灯火親しむコーヒーはアメリカン コーヒーの深き香りや秋深む 懐かしむ名曲喫茶秋深む 今も「名曲喫茶」て、あるのだろうか? クラシック音楽に興味が出て、NHKFMのクラシック音楽の番組を聴くようになって、それから、ぶらつく街で見つけた「名曲喫茶」に時々行くようになったっけ。 ...
2022/10/09 14:07
■名古屋の老舗喫茶店『洋菓子のボンボン』でモーニング(愛知県名古屋市)
目次 1 洋菓子のボンボンでモーニング 2 都心にもかかわらず駐車場完備 3 昭和レトロな内装の店内 4 モーニングタイムは比較的空いています 5 実は朝からケーキをいただけます 1 洋菓子のボンボンでモーニング (写真:『ボンボン』でお休みの日モーニング
2022/10/08 07:02
イオンモ-ル神戸南☆コメダ珈琲店
買い物に来ると入るのよね。 広々としてるし、それなりにお客様も入っているし。。。 この”取り合えず”って感じで出て来る豆菓子が思ったより美味しい。 …
2022/10/08 07:01
昭和レトロな素敵すぎる純喫茶「シェルボン」♪外観からは想像もつかない大空間に感動♪
2022.10.03カフェ巡り♪長居したくなる素敵すぎる純喫茶♪ こんにちは~(∩´∀`)∩休日に夫とずっと気になっていた純喫茶があり用事のついでにお昼がてら寄りました。想像以上の解放感といごこちのよさに思わず長居してしまった。。。あまりのいごこちの良さに、もっと
2022/10/06 20:07
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件