ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ロンドンの夏は野外劇場でシェークスピア
ロンドンの夏は野外劇場を楽しむのに最適♬
2025/06/28 05:38
売れた鳥の絵・通勤リュック購入
鳥を描くのは楽しいし、絵が売れると更に嬉しい♬
2025/06/21 06:41
麦畑ハイキング・ローストディナー
ロンドンから日帰り可能なバッキンガムシャー州のアマシャムでハイキングを楽しんだ
2025/06/14 05:00
ショーディッチのお気に入り雑貨屋さん
ロンドン、ショーディッチにある優れたデザインのものを集めた雑貨屋さん
2025/06/07 03:05
5月の庭・炭素鋼フライパンに買い替え
テフロン製フライパンから炭素鋼のフライパンに買い替えた
2025/05/31 08:28
ケンブリッジへ日帰り旅行
ケンブリッジで卒業式をみたり学生が演奏するクラシック音楽を楽しんだ
2025/05/24 07:12
モリス美術館がある公園でアート展示
モリスマニア展開催中のモリス博物館が隣接するロイドパークで1日自作アートを展示した
2025/05/17 05:13
バービカンセンターで絵画鑑賞、ランチ
若くして亡くなったアメリカ人画家、ノア デイビスの回顧展をバービカン ギャラリーで鑑賞
2025/05/10 05:35
サセックス州の美しい街ルイス散策
丘に囲まれた美しい街、イーストサセックス州のルイスを散策
2025/05/04 05:12
遂に念願のチャールストン ファームハウスを訪問
遂に憧れのブルームズベリー派の住処だったサセックス州のチャールストンを訪れた
2025/04/26 05:57
アート本掲載・ブラッドオレンジサラダ
世界中のアーティストによる自然を描いた作品を集結した雑誌に作品が掲載されることに
2025/04/20 05:36
東ロンドン名物のベーグル
東ロンドン、ブリックレーンにある行列のできるベーグル屋さん
2025/04/12 05:02
トランプの世界関税チャート・ロンドンの春
歴史的建物を背景に桜が映えるロンドンの春
2025/04/05 04:35
笑える解説14世紀シエナ派絵画
シエナ派の繊細なテンペラ画を楽しむ
2025/03/29 06:00
1970年代の海外生活
幼少時代の昭和の海外生活を振り返る
2025/03/22 05:24
南ロンドンのエクアドル料理屋
久々に会った友人とエクアドル料理を楽しむ
2025/03/16 06:37
モナ・リザが超有名になったいきさつ
あらためて驚くモナ・リザの窃盗劇
2025/03/08 05:21
チェルシーでアートフェア参加・パンケーキ専門店
ロンドン、チェルシーでアートフェア参加・パンケーキを食す
2025/03/01 06:49
マデイラ島ハイキング・ロナウド銅像
タクシー運転手にせかされつつも楽しかったマデイラ島でのハイキング♬
2025/02/22 08:00
マデイラ島名物カサガイ・火山岩プール
マデイラ島名物カサガイを堪能
2025/02/15 05:47
手荷物のみでマデリア島旅行
格安航空ライアンエアーでマデリア島旅行
2025/02/08 05:42
老舗ホテル サヴォイのバーでスケッチ
ロンドン、サヴォイホテル内にある伝説のバーでスケッチを楽しんだ。
2025/02/01 05:22
日本人チェンバロ奏者の演奏@ナショナルギャラリー
日本人チェンバロ奏者の演奏をロンドン、ナショナルギャラリーのランチタイムコンサートで楽しむ
2025/01/25 06:26
ロンドンのアート雑誌を売るお洒落なコーヒースタンド
ロンドン、キングスクロスのコールドロップスヤードでお買い物
2025/01/18 05:38
氷点下近いロンドンで鍋・シガニーウィーバーの底力
氷点下近いロンドンでお鍋で温まる
2025/01/11 06:45
ボイラーカバーをアート作品に・新春お煮しめ
ブルームズベリー派に習ってボイラーを隠すついたてにアートを施した
2025/01/04 01:35
クリスマスに焼いたアップルケーキ・マニエリスム絵画模写
クリスマスにアップルケーキを焼いた
2024/12/28 05:08
ハリウッド女優シガニーウィーバーの劇鑑賞
映画エイリアンで有名なハリウッド女優シガニー ウィーバーのシェークスピア劇を観る
2024/12/21 06:13
職場クリスマスランチ・「今の気持ち」グループ展参加
霧雨のロンドンって雰囲気あるけど、毎日はちょっと…
2024/12/14 05:09
地衣類アート・モーツァルトの姉のミュージカル
モーツァルトのお姉さんに焦点を当てたミュージカルを鑑賞
2024/12/08 03:40
日本の小説が英国で大人気
日本の現代小説が海外で受けている理由とは
2024/11/30 04:48
ブロッコリーとカリフラワーのドリア・ジャズイベント
寒い夜にはオーブン料理・ジャズイベントでダンサーのスケッチを試みる
2024/11/23 06:01
日の射さないロンドンで日光浴を試みる
どんより空の初冬ロンドンで楽しく健やかに過ごす方法とは
2024/11/16 07:17
森のキノコ・美術館でピアノリサイタル
名画に囲まれてナショナルギャラリーでピアノ演奏を楽しんだ
2024/11/09 08:52
「ホーム」展参加・カフェでリモートワーク?
地元のアートギャラリーで「家」がテーマの展覧会に参加
2024/11/02 04:51
アカデミー賞俳優主演の演劇鑑賞
アカデミー賞主演男優賞を最年少で受賞したエイドリアン ブロディの演劇をごく小さな劇場で堪能
2024/10/26 05:45
ゴッホ展・トラファルガー広場スケッチ
なんでもない景色に詩的で強い感情を盛り込むゴッホの作品を堪能
2024/10/20 05:07
シチリア長距離バス爆走騒動・遺跡スケッチ
シチリア島遺跡帰りの長距離バスが故障してバスから降ろされ大変なことに
2024/10/13 04:11
シチリアで自炊・バロック教会スケッチ
滞在先のシチリア島のアパートで自炊体験
2024/10/06 04:30
シシリアでバロック建築スケッチ/ウニパスタ
シシリアでバロック建築をスケッチ、ウニのパスタを堪能
2024/09/29 03:24
日本文化広めた!市のフェスでワークショップ
ロンドンで開催され多くの参加者に楽しんでいただいた俳句と墨絵のワークショップ
2024/09/21 05:12
バーミンガムで衛兵の人生話をきく
バーミンガムでフィジー出身の若者の衛兵生活の話を聞いた
2024/09/14 04:50
市が協賛のイベントでアートワークショップ開催
市が協賛のコミュニティデーでアートプロジェクトに関わることに
2024/09/07 05:24
ビザ電子化+花ズッキーニのフリット
ズッキーニの花のフリッターを作ってみた
2024/08/31 04:20
インカショニバレ展+ムール貝のパスタ
アフリカの元英国植民地という立場を政治的かつポップで目を引く手法で作品制作を続けるインカ ショニバレ
2024/08/24 04:48
海辺でフィッシュアンドチップス
海で食べるフィッシュアンドチップスは更に美味しく感じる
2024/08/17 04:48
ズッキーニ栽培+ヴィンテージフェア
東ロンドンにある大きな倉庫で開催されるヴィンテージ フェアを訪れた
2024/08/10 04:50
芸術雑誌掲載+ドラマみたいな名物パブ
作品が芸術雑誌に掲載、エキセントリックなパブを訪れた
2024/08/03 05:00
レゲエ版画+このタイ料理は本格派なのか
ラスタマンを版画に♪イギリス海辺の街サウスエンドで食べたタイ料理
2024/07/27 05:28
26℃でもへたる+モッツァレラパスタ
寒い気候に慣れてしまうと気温25度超えるとぐったりする
2024/07/20 05:46
メイフェアのカフェでスケッチ+RAサマーエキジビジョン
全く暑くならないイギリスの夏は画廊巡りなどに最適
2024/07/13 04:44
元野党が圧勝英国総選挙+サウナアーティスト
野党だった労働党が圧勝したイギリス総選挙
2024/07/06 04:44
天皇陛下英国訪問・モリス博物館 民藝展
天皇陛下の公式訪問はイギリスでもニュースに
2024/06/29 05:57
北欧デザインのラグ購入+初夏のお庭
北欧デザインで上質で値段が高すぎない敷物を購入
2024/06/22 04:41
タイムカプセル展参加+買って正解スマートスピーカー
タイムカプセルがテーマのグループ展に参加、文明の利器スマートスピーカーの便利さに感銘!
2024/06/15 04:22
地元アートフェスティバル+アフガン料理
飾ってもらえて嬉しいカフェ個展+初めて食べたアフガニスタン料理
2024/06/08 04:49
スイーツテーマの個展準備+白鳥の雛
アートフェスティバルでカフェに展示+とっても可愛い白鳥の赤ちゃん動画♪
2024/06/01 04:36
ブルームズベリー地区散策+アートワークショップ
ギャラリーギフトショップ内のアートワークショップで制作を楽しむ
2024/05/25 05:46
コロンビアロード花市で楓購入
お洒落なロンドンの植木市で庭に植える楓を購入
2024/05/18 04:52
地元ジャズクラブ+狩り好き猫の更生法
雰囲気のあるジャズクラブでモダンジャズを楽しむ
2024/05/11 06:34
ロンドン画廊巡り+著名画家トークイベント
美術教育の重要性を訴える見た目はお茶目なアーティスト活動家のトークイベントで刺激を受ける
2024/05/04 06:56
ヒーロー展参加+パレスチナ料理お持ち帰り
マイヒーローをアートで表現した展覧会に参加。
2024/04/27 06:00
ターナーの水彩風景画+ナイジェリア料理に挑戦
鈴蘭の季節と素晴らしいターナーの水彩風景画、ナイジェリア料理を堪能
2024/04/20 04:45
腰を痛めないかがみ方+謎のルネサンス絵画解説
ぎっくり腰になる前に訪れたロンドン、ナショナルギャラリーの絵画謎解きレクチャー
2024/04/13 06:25
ギャラリーショップで櫛と髪留めを購入
厳選されたロンドン地元デザイナーの小物が買えるナショナルポートレートギャラリーのショップ
2024/04/06 04:03
キムチ手作り+庭の牡丹を生ける
意外と手間いらずだった手作りキムチと庭に咲いた牡丹を生けてみた
2024/03/30 04:51
桜が映えるノッティング ヒル散策
早春のノッティング ヒルでアンティークマーケットなどを散策
2024/03/23 06:06
ルネサンスの天才画家ペセリーノ展
短命だったルネサンスの天才画家、ペセリーノの傑作を鑑賞
2024/03/15 04:47
イギリスでも話題のShogun
イギリスのプレスも大注目で高い評価を得ている「Shogun」
2024/03/07 20:20
春遠からじ+無印アクセサリー収納箱
雨続きで巣ごもりの時は家のインテリアに目を向ける
2024/03/01 04:57
ロンドン アートフェア出展+バーバラクルーガー展
「影のダンサー」をテーマにした作品をロンドンのアートフェアに出展
2024/02/23 04:57
シャネル展で偉大な功績を振り返る
女性をコルセットから解放し、着心地がよくシックなデザインを打ち出したガブリエル (ココ)シャネル
2024/02/16 05:48
カナリア諸島でワイナリー見学
特有のブドウ栽培方法で絶妙なワインを生産するカナリア諸島
2024/02/09 06:24
避寒地カナリア諸島でハイキング
イギリスからほど近いカナリア諸島でグルメ+ハイキング+日光浴
2024/02/02 06:34
アンティーク箪笥購入+作業請負サイト
激重いアンティークの箪笥を運ぶのに四苦八苦
2024/01/19 05:58
歴史のデパートV&A博物館
1日いても飽きない、あらゆる時代の家具、陶器、服などで満載のビクトリアアンドアルバート博物館
2024/01/12 05:49
英国メディアも一目置く日本の年越し
イギリスのメディアは日本関係の話で持ち切り
2024/01/05 05:13
柊の水滴やキャロル合唱でメンタルケア
グループ参加でクリスマスキャロルを歌うことは長い冬から来るメンタルダウンにも効果的
2023/12/29 05:40
日が射さない日々も笑顔の肖像画で元気に
エネルギーが落ちてるときに生き生きとして大笑いしているフランスハルスの肖像画を観ると元気が出る
2023/12/22 05:44
アプリでお得購入=食品ロス削減
売れ残りの食品を格安で確保できる食品廃棄の減少に役立つアプリ
2023/12/15 05:50
ミュージカルのプレスパーティー+クリスマスイルミネーション
ミュージカルのプレスお披露目パーティーとロンドンのクリスマスイルミネーション
2023/12/08 04:20
ハイドパークのウィンターワンダーランド
ハイドパークのウィンターワンダーランドで冬の遊園地体験
2023/11/30 22:17
童心に帰るグループ展参加+クリスマスミュージカル
童心に帰ってアートを制作したグループ展に参加、クリスマスミュージカルを楽しむ
2023/11/21 16:59
リッソン ギャラリー安永正臣展
ロンドンの有名ギャラリーで開催中の個展で日本人陶芸家の話を聞く
2023/11/17 05:07
トレンディなスタジオでホットヨガ体験
ホットヨガは本当に体に良いのか?
2023/11/10 04:40
伏見稲荷コラボ写生+島根の足立美術館など
伏見稲荷でブロ友とスケッチ、家族旅行で鳥取県の皆生温泉へ
2023/11/03 05:42
京都八坂の塔を写生+狂言観劇
京都の八坂の塔をスケッチ、狂言を楽しむ
2023/10/27 00:03
山寺お参り+母の誕生祝で割烹へ
日本滞在中、田舎道を歩いて山寺にお参り、神戸の料亭で楽しむ
2023/10/22 23:50
咲き収め彼岸花+ブロ友と安野光雅展へ
遂に会えたブロ友と安野光雅展を楽しむ
2023/10/14 19:34
約5年ぶり日本+消えたグランドスタッフ
約5年ぶりの日本行きで時の流れを実感
2023/10/06 20:46
雑草を活かした手間いらずの庭+1400円のレタスサラダ
雑草、野草を活かした手入れが楽なワイルドガーデン
2023/09/30 04:37
ロンドンの台所バラマーケットのグルメツアー
職場主催のグルメツアーに参加
2023/09/23 04:55
海岸サウスエンドでベガス気分+海の家グルメ
庶民の海岸、エセックス州のサウスエンドはなぜかアメリカっぽさがただよう
2023/09/16 03:56
ロンドン運河沿いの船暮らし
運河沿いの散歩でボート暮らしの人たちを観察
2023/09/09 07:11
スパンコールの土建服でファッション革命
スパンコールを通して文化やアイデンティティーを問う見ごたえのあるファッション展
2023/09/02 06:30
コラージュアートグループ展参加+お値打ちタイカレー店
コラージュは絵を描くのが苦手な人でも楽しめるアート
2023/08/26 05:39
英国紳士は何処へ:オフィスのカジュアル化
スーツを颯爽と着こなす英国紳士は過去の遺物となるのか
2023/08/18 05:16
サリー州で森林浴+ロンドンの屋台でヒマラヤ料理
友人と森林浴を楽しんだ後はトレンディなロンドンの屋台でカジュアル夕食
2023/08/11 04:56
ロンドンの劇場をさまよう幽霊
ロンドンの歴史のある劇場にひっそり現れるエレガントな幽霊たち
2023/08/04 04:56
アートフェア参加+ロンドン街角探検
気候の良いイギリスの夏こそロンドンアート探検に最適な季節♫
2023/07/29 05:12
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ミセススコットさんをフォローしませんか?