もくじ1 ピカソ ー ひらめきの原点 ーを観に佐川美術館へ。1.1 ピカソって、めっちゃ女好き。1.2 いつ行っても佐川美術館は美しい。2 近江牛一筋 農家レストラン だいきちへ。3 お昼にガッツリ食べた日は夜ご飯はあっ...
1件〜100件
『ピカソ展』&農家レストランだいきちでランチ&手抜きごはん。
もくじ1 ピカソ ー ひらめきの原点 ーを観に佐川美術館へ。1.1 ピカソって、めっちゃ女好き。1.2 いつ行っても佐川美術館は美しい。2 近江牛一筋 農家レストラン だいきちへ。3 お昼にガッツリ食べた日は夜ご飯はあっ...
もくじ1 povoに乗り換えて約3か月。1.1 大阪で使った場合、楽天モバイルよりpovoの方が通信品質がいい。1.2 1か月のデータ使用量は4~5GB。1.3 通話はほとんど無し、1か月のデータ使用量が6GBまでなら断...
【北海道 富良野・美瑛・札幌】50代、女2人で2泊3日北海道の旅。
56歳の姉と2人で北海道まで旅行に行ってきました。 結構やらかす姉なんで、今回の旅行も心配でしたが なんとか無事帰ってこれました(笑) もくじ1 1日目:伊丹→新千歳→富良野1.1 新富良野プリンスホテルでゆっくり。1....
【高槻】桃谷樓で娘とランチ。50代、アラフィフでもGUとユニクロ着てます。
もくじ1 久しぶりにムスメとランチへ。1.1 高槻阪急にある『桃谷樓』へ。2 50代、アラフィフでもGU+ユニクロ+ABCマートでプチプラコーデ。 久しぶりにムスメとランチへ。 ムスメが結婚して 会う時間がめっちゃ減った...
老眼でも大丈夫!?ohora(オホーラ)セルフジェルネイルに挑戦。皮膚むしり症も克服!
もくじ1 アラフィフ・50代、老眼でもセルフジェルネイルは出来るのか!?1.1 オホーラのセルフジェルネイルを早速使ってみました!2 簡単にジェルネイルが出来た!2.1 ohora(オホーラ)を使ってみた感想は・・・。2...
【石川】50代・アラフィフの旅行は楽が一番。サンダーバードで山中温泉へ。
もくじ1 久しぶりに石川へ!金沢も寄ってきました。2 加賀温泉・吉祥やまなかに宿泊。2.1 吉祥スパで至福の時間✨2.2 晩御飯は鉄板焼きでコース料理を。2.3 吉祥やまなかは女友達との旅行にええんちゃうか...
最近買ったモノ。我戸幹男のお椀&monericoのかばん&DoCLASSE(ドゥクラッセ)のワンピース。
もくじ1 久しぶりに一目惚れしたモノ。2 作家さん(monerico)の手作りかばん。3 DoCLASSE(ドゥクラッセ)のワンピースを実店舗で購入。3.1 DoCLASSE(ドゥクラッセ)のワンピースの不思議現象。 久...
経験をプレゼント♪Tさんから娘夫婦への結婚のお祝い&お金の話。
もくじ1 娘も旦那さんもめっちゃ喜んだTさんからのプレゼント。2 『ホテル川久』の天然温泉露天風呂付の最上級スイートルームで夢のような1日✨2.1 めっちゃ広い最上級スイートルーム2.2 夜ご飯もゴージャス...
50代メンズ、探してた大人シルエットのVネックTシャツをDoCLASSE(ドゥクラッセ)で発見!
もくじ1 こだわりのキツイTさんが探してたTシャツ。2 ドゥクラッセの『Vネック』の感想。3 ドゥクラッセの浅Vネックの感想。4 大人の男性におススメ!ドゥクラッセのTシャツ。5 レディースのワンピースもシンプルでいい!...
もくじ1 『あすけん』のアプリを使用して20日。2 ダイエットする為にこの20日間食べてたもん。2.1 ダイエット中の朝ご飯2.2 ダイエット中の昼ご飯2.3 ダイエット中の夜ご飯3 皮膚むしり症の爪はどうなったか? 『...
50代、スマホに疎いTさんがpovoのSIMカードをセットできるのか?
スマホに疎いTさんがつまずいたところ。 前回からの続きです。 TさんのPOVOのSIMカードが届いたんで 自分でセットしてもらうことにしました。 Tさんはスマホやパソコンなどに疎く いつも手続きやらは私がしてましたが 今...
50代、スマホに疎いTさんがpovoのSIMカードをセットできるのか?
スマホに疎いTさんがつまずいたところ。 前回からの続きです。 TさんのPOVOのSIMカードが届いたんで 自分でセットしてもらうことにしました。 Tさんはスマホやパソコンなどに疎く いつも手続きやらは私がしてましたが 今...
50代でも簡単!楽天モバイルからPOVOに乗り換え&もっと簡単auからPOVOへ乗り換え!
もくじ1 楽天モバイルを2か月使ったけど、POVOに乗り換えました。1.1 意外と少なかった1か月のデータ使用量。2 auから楽天モバイルへの乗り換えよりも簡単!楽天モバイルからpovoへ。2.1 めっちゃ簡単なPOVO...
身体メンテナンス開始!皮膚むしり症を克服できるか!?あすけんダイエットも再開!
もくじ1 ずっとコンプレックスやった指先。皮膚むしり症と言うらしい。1.1 初めての『ネイルサロン』。1.2 初めてのジェルネイルの感想。2 身体メンテナンス開始しよ~。2.1 『あすけん』再開します! ずっとコンプレッ...
更年期の話やら便秘が治った食べ物(しかも98円!)の話やら。
もくじ1 50歳過ぎたら体のどっかが不調。1.1 更年期ってこんな感じなん!?1.2 ほんまに何も食べてへんのか!?2 便秘に効く食べ物発見!3 見た目は若くても、身体は老化してる。 50歳過ぎたら体のどっかが不調。 ゴ...
ホテルニューオータニ大阪のスイートルーム&いちごビュッフェへ。
もくじ1 ホテルニューオータニのスイートルームに宿泊!1.1 ホテルニューオータニのいちごビュッフェ・ホテルでいちご狩り1.2 ホテルニューオータニのいちごビュッフェはいちごだけじゃなかった。2 大阪城が見えるホテルニュ...
50代でも大丈夫!?意外と着回し可能なビームスのワンピースでお出かけ。
もくじ1 やっと見つけた!好きなデザインのワンピース。2 お気に入りのワンピースを着てお出かけ。3 50歳になった夫のコーディネート4 帽子を合わせると雰囲気が変わるビームスのワンピース。5 シンプルな服は合わせるモノで...
もくじ1 食費の節約、続いております!1.1 節約ご飯その1:マルシンハンバーグがメイン!?1.2 節約ご飯その2:牛肉とゴボウのピラフと野菜スープ。1.3 節約ご飯その3:サバの塩焼き定食。1.4 節約ご飯その4:ふる...
もくじ1 初ワーケーション。1.1 マキノの温泉宿泊施設『八王子荘』の晩ごはん。1.2 マキノの温泉宿泊施設『八王子荘』で朝ぶろ&朝ごはん。2 晴遊食堂でもワーケーション!2.1 楽天モバイルで問題無し!2.2 晴遊食堂...
地域タグ:高島市
もくじ1 五十過ぎても惑わされる・・・。1.1 いつまで第一線で働けるのか。2 とりあえずは『食費の節約』スタート。2.1 ある日の節約晩御飯。その12.2 ある日の節約晩御飯。その2 五十過ぎても惑わされる・・・。 『...
もくじ1 auの携帯電話の料金を下げたい。2 UQモバイルかPOVOも検討したけど。3 auから楽天モバイルへの乗り換え方法。3.1 キャリアメールを使用してる場合、メールアドレスの変更を。3.2 今使ってるiPhone...
もくじ1 北海道から息子が帰ってきました。2 FOREST GREEN ROAST & BAKEでランチ。3 楽天でお買い物マラソン中にふるさと納税を。 北海道から息子が帰ってきました。 『顔合わせ』もあるから、...
もくじ1 娘の結婚相手のご家族と顔合わせ。1.1 ジャケットの中はいつものようにプチプラで。1.2 ハービスエントの華中華で。 娘の結婚相手のご家族と顔合わせ。 前回チラッと書きましたが・・・。 娘の彼氏のご家族と『顔合...
【高島市】今回も綺麗な景色が見れました!サンブリッジホテルに宿泊&水鳥観察。
もくじ1 メタセコイア並木や雪解けの山が美し過ぎる!2 サンブリッジホテルから見える琵琶湖が美しい!2.1 サンブリッジホテル、7階の部屋からの眺め。2.2 サンブリッジホテルのお料理3 新旭水鳥観察センターで水鳥観察。...
50代、季節の変わり目コーディネート&服をどこで買えばいいのか!?
もくじ1 今の時期はブロカントの薄手のコートで。1.1 コートの中はいつものようにプチプラで。2 50代、どこで服かったらええんや問題。 今の時期はブロカントの薄手のコートで。 2拠点生活の場所が決まりつつあって 高島ま...
もくじ1 やっぱりリンクルショットはやめられへん。2 生活費の見直しをしてみた!2.1 食費にお金がかかり過ぎ2.2 生活をサイズダウン2.3 楽天モバイルに変える!? やっぱりリンクルショットはやめられへん。 昨年の1...
もくじ1 なんとなく、抵抗があった遠近両用メガネ。2 まん丸なメガネフレームで、遠近両用メガネを作ってみた。3 眼鏡でかなり印象が変わる!4 遠近両用メガネを買おうか迷ってる人へ なんとなく、抵抗があった遠近両用メガネ。...
【高島市 マキノ町】雪の中の露天風呂が最高!お料理も美味しい八王子荘に宿泊!
もくじ1 メタセコイア並木からすぐ近くの八王子荘に泊まる。1.1 八王子荘、雪に埋もれてるやん!2 八王子荘の『かにづくしコース!』3 八王子荘の天然ラドン温泉4 メタセコイア並木の近くで宿泊できる旅館5 八王子荘のメニ...
【高島市 マキノ町】雪化粧のメタセコイア並木を見ながら晴遊食堂でビワマスを堪能。
もくじ1 高島市マキノ町・冬の晴遊食堂へビワマスをいただきに!2 雪とメタセコイア並木と晴遊食堂3 晴遊食堂さんの琵琶マス御膳+α。3.1 いのちをいただきます🙏3.2 晴遊食堂は水族館!?4 メタセコイ...
Panasonic(パナソニック)ビストロを買ってみた!&黒色家電ってどう!?
Panasonic(パナソニック)ビストロのどのモデルにするか? 前からめちゃくちゃ気になってたPanasonicのビストロ。 1年ぐらい悩んでとうとう購入しました(≧▽≦) 料理するのに便利そうやしって思って検討したん...
【大阪 高槻】『レストラン ファーマーズクラブ』でランチ&パワーカップルやら貧困の連鎖について。
こんなにええとこやったんや!高槻の安満遺跡公園。 昨年の3月にオープンした安満遺跡公園。 なんとなく『子供がおらな行きにくいんちゃん?』って思って ずっと行ってなかってんけど・・・。 あんまりにも暇で、ちょっと歩いて行っ...
77歳の母にAmazonのFire TV Stick(ファイヤースティック)が使えるのか!?説明書を作ってみた。
家からなかなか出られへん母にアマゾンのFire TV Stickを。 父親の老化がすすみ、母親が外出しづらくなってきました(;・∀・) 身体を動かすことが好きな母親やし、家にずっとおるんは辛いやろなぁ💦 ...
【和歌山 白浜】セレブ気分を味わえるホテル川久で芸術&温泉&ご馳走&スパで幸せ時間♪
白浜・ホテル川久のお料理も温泉も部屋も美術館も建物も全てゴージャス!一人25000円でセレブ気分を味わえました!
【お金かけない暮らし】1周回って図書館に行ったり編み物したり。
次はニット帽、編みました! 前回20年ぶりにニットのバッグを編んで、 またなんか編みたくなってきたしニット帽を編んでみました! 5日ぐらいで出来上がり✨ Tさんのやし、グレーのシンプルなニット...
【大阪 高槻】義母のお誕生日は『梅の花』へ。やりたい事は出来るうちにやっとく。
シニアにもOK!あっさり美味しい『梅の花』 お義母さん(Tさんの母)のお誕生日に、Tさんと、Tさんの娘ちゃんと、お義母さんと『梅の花』へ行ってきました。 『梅の花』のメニューはあっさりとしたものが多いし、シニアにも食べや...
IKEAのPOÄNG ポエングチェアーで至福の読書タイム。シニアって何歳から???
至福の時間はIKEAのPOÄNG ポエングチェアーで。 最近、夜に本を読むんがめっちゃ楽しみで(≧▽≦) Tさんも本を読めるようになったんやけど(3年ぐらい前まで本を読まれへんかった(゚д゚)!) Tさんは静かな場所で独...
めっちゃおススメ!ヨーグルトメーカーで、ヨーグルト嫌いを克服!
ヨーグルトを買うのが面倒で、ヨーグルトメーカーを購入。 Tさんは『身体にええやろうし』って事で、毎朝ヨーグルトを食べます。 毎朝食べるから、買い物のたびにヨーグルト買うんが面倒で(どんだけ面倒臭がりやねん) もしかして家...
『昭和の男』がキッチンで料理を。 Tさんって『料理とか掃除とか洗濯は女がするもん!』って 令和の時代ではありえへん(笑)『昭和の男』の考えを前はもってはったんやけど・・・。 最近、めっちゃ変わってきて(≧▽≦) &nbs...
BRUNOでたこ焼き・お好み焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉・お鍋・色々できます!簡単で美味しい料理が出来るし、これで食費の節約になるかな~。
【大阪 高槻】高槻にもあった!うなぎのおいしいお店『うな富』へ。
高槻で鰻の美味しいお店発見! 確か、昨年の5月ぐらいにオープンしたお店やと思います。 行きたいなぁ~って思いながら、美味しくなかったら嫌やし迷ってたんやけど どうしても鰻が食べたい!って日があったんで思い切って行ってみま...
息子が北海道に戻る日(´;ω;`)ウゥゥ&ふるさと納税のおせちが良かった件。
息子を送る日は涙がでる(´;ω;`)ウゥゥ 12/27~1/5まで大阪に帰って来てた息子。 大阪に帰って来てる時は、ほとんど友達と予定が入ってるんやけど 今回は二日ぐらいはゆっくり一緒におれました(*^▽^*) 娘も一緒...
老化の為にローテーブルからダイニングテーブルへ変更しました。狙ってたムートンラグも届いて、狭小住宅のリビングが整いました。今年もスッキリミニマルな暮らし目指します!
ハイブランドよりハンドメイド!?&AmazonのKindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)がおススメ!
今年の目標はお金をかけずに生活を楽しむ! あけましておめでとうございます。 ほとんど放置してたブログを昨年の6月から再開し、週に2,3回の更新でしたが 色々な方に訪問していただきありがとうございました✨ 今...
ドクターシーラボの2022年・新春福袋(58,000円)を購入~!
お得情報♪今年も購入!ドクターシーラボの福袋。 何年か前から、基礎化粧品を買う事が面倒で(どれだけズボラやねん!) 購入が年に1回で済むように 年末に売り出されるドクターシーラボの福袋を購入してます。 この福袋を購入しと...
【梅田】ホテル阪急インターナショナルのフルオーダー式ビュッフェランチへ!
コロナ禍でも安心して行ける、ホテル阪急インターナショナルのフルオーダー式ビュッフェがめちゃくちゃ良い~!お料理も美味しいしおススメです!
50代、お出かけの日のハイブランド+プチプラのMIXコーディネート。
50代、ハイブランド+プチプラのMIXコーディネート。
前からやろうやろうと思ってたフリマアプリの『メルカリ』 今さら?かもしれんけど、メルカリデビュー✨ 読んだ本が溜まってきてて 『メルカリ』で売りたいなぁって思ってたんやけど なんかめっちゃ面倒臭そうで・・・...
アフタヌーンティ・リビング限定のナタリー・レテのグッズ。 いつもは必要なモノ以外は買わんようにしてるんやけど💦 お客さんの新築祝いのプレゼントを買いに高槻阪急のアフタヌーンティーへ行ったら・・・。 あかん...
KEYUCA(ケユカ)のダイニングチェアが到着!微妙に失敗か・・・⁉
KEYUCAの椅子が到着~~~。 待ちに待ったKEYUCA(ケユカ)のダイニングチェアが到着(≧▽≦) (お店の人のミスで1週間遅れた💦) ええ感じや~~。 私が一番好きな感じのウォールナット色。 この丸...
やっぱり布が好き。『フィンレイソン展』へ&今日のコーディネート。
新しい鞄(HAIDA)と靴(オニツカタイガー)でお出かけ。 久しぶりに京都までお出かけ(≧▽≦) この日のコーディネートは↑ (二重アゴと首の皺、酷すぎ・・・(・´з`・)) ・上着:mizuiro ind...
50代、おひとり様仲間との集まりでグランフロントの『碧』へ。昭和時代の話やらお金の話やら。
時代の最先端!?働く50代独身女の集まりで鉄板・ステーキの『碧』へ。 プログラマー時代の仲間、OさんとSちゃんとYさんと久しぶりに集まりました。 私ら世代では珍しく、みんな独身(≧▽≦) (正確に言うと私は独身ではないん...
【高島】贅沢過ぎる!メタセコイア並木を見ながら近江牛のステーキランチ!&『三千円の使いかた』読了!
メタセコイア並木を見ながら、晴遊食堂で近江牛のステーキランチをいただきました!『三千円の使いかた』をマキノ高原で読みました!
ローテーブルをやめて、ダイニングテーブルに変更。 すっきり暮らしたいし、ダイニングテーブルは必要ないかなぁ~って思ってたんやけど・・・。 最近、ローテーブルの生活が ちょっと辛くて・・・。 実は立ち上がる時に、膝がちょっ...
【高島市】『CAFE & BAKE 2661』で焼き菓子を食べながら、今後の人生について考える。
めっちゃ美味しい焼き菓子があるカフェ。 最近、物件探しで高島市へ行くことが増えてます。 高島までやったら、高槻から車で1時間半~2時間ぐらい(車の混み具合による)かな。 前回行った晴遊食堂のマスターに教えてもらった、隠れ...
日経ウーマン12月号にちょこっと登場!&セリアの買い物で失敗!?
日経WOMAN12月号の片づけ特集に。 今月号(12月号)の日経ウーマンは『スッキリ暮らす』系の特集です。 日経ウーマンは結構長いこと愛読してて、10年ぐらいは読んでるんちゃうかなぁ。 この雑誌を読んでたおかげで、お金の...
50代、ナチュラルファッションもプチプラで&ロハスフェスタで購入したモノ。
50代プチプラファッションでロハスフェスタへ!ポジティブミニマルな生活。
最近あっちこっちが不調で。人の寿命の設定は50歳まで!?『老いる自分をゆるしてあげる。』を読了。
手の指やら手首やらが痛い~(´;ω;`)ウゥゥ 2,3か月前に右手の人差し指の第二関節と 左手の真ん中の指の第一関節と 左手薬指の第一関節が痛くて 整形外科へ行ってきました。 (あんまり病院って行くことないねんけど、痛み...
息子の部屋を整えに1泊2日で札幌へ&50代になっても変わらん友情。
1泊2日で札幌へ!閉所恐怖症も克服したかも? 大阪から1泊2日で札幌まで行ってきました! 息子が北海道で暮らすようになるまでは、『1泊2日』で札幌ってありえへん! って思ってたけど この2年で一泊二日での札幌は3回目にな...
やっぱり皺改善にはポーラの『リンクルショット メディカル 』かな。
ちょっとお得なPOLAの『リンクルショット クリスマスコフレ』購入。 娘が母の日にプレゼントしてくれたオルビスの『リンクルホワイトエッセンス』がとうとうなくなった。 母の日にもらってから、ずっと使ってるし 半年も使えたわ...
ミニマル住宅のキッチン収納&おススメのダスキンのキッチンスポンジ。
ミニマルハウスでスッキリさせるキッチン収納のコツとおススメのダスキンキッチンスポンジ。
50代、ZARAの昭和チックな服で丹波篠山まで松茸を食べに&ハクトヤへ。
アラフィフ・夫婦揃って、ZARAの服でお出かけ。 私もTさんも前から『昭和レトロ』なモノが好きで、昭和チックな服着て出かけたいな~って よく話してたんやけど、そういう服ってなかなか売ってなくて(´・ω・`) ...
ミニマリスト目指す50代、歯の健康がきになるから、パナソニック・ジェットウォッシャードルツを買ってみました!
【高槻】『経験』にはお金を使いたい!久しぶりの娘との時間は阪急高槻でエステ&ランチ。
娘、初エステ!高槻阪急の『グレースフル ガーデン』へ。 娘も社会人になったし、前からエステに1回連れて行ったるわ~って言ってたんやけど コロナ禍でこの1年半行けず・・・。 やっと緊急事態宣言も解除されたし、行ってきました...
おしゃれでお鍋料理も出来るホットプレート『BRUNO』で晩御飯&パントリーの中。
BRUNOのコンパクトホットプレートでお好み焼き&お鍋をしました。狭小住宅のガラガラのパントリーの中に収納してます。
50代、アウトドアの日は何着たらええん?マキノ高原で森林セラピー。
マキノ高原で森林セラピーしてきました!50代はアウトドアの時はどんなファッションしてるんやろう?メタセコイア並木の近くでランチも食べました!
【滋賀】マキノ町メタセコイア並木の近くの古民家『たらいち邸』に泊まる!
メタセコイア並木の近くの古民家旅館『たらいち邸』に宿泊しました!囲炉裏があったり、かまどご飯があったり、非日常な世界で居心地のいい時間を過ごせました。
【高島 マキノ町】メタセコイア並木の近くで美味しいランチ!&二拠点生活始める!?
マキノ町のメタセコイア並木の近くの『晴遊食堂』さんでランチ♪ 高槻から車で一時間半ぐらい。 久しぶりに高島市マキノ町の『晴遊食堂』さんへ行ってきました! 半年ぶりぐらいかなぁ(^v^) 植物が増えてる! 古民家で美味しい...
関西のマダムと言えば、宝塚!?(知らんけど)&定年まであと8年!?
高校時代からの親友Nちゃんと、宝塚歌劇を観に。 めっちゃ久しぶりに高校時代からの親友Nちゃんに会いました! 1年ぶりぐらいかな。 コロナが落ち着いたら会おう!って言っててんけど なかなか落ち着かへんし 2人ともワクチン打...
50代やけど無印・ユニクロ・GUのプチプラ服の方が楽でいい&今日のご飯。
気を使わんでええ服と言えば、ユニクロ・無印・GU。 50代になって、『あんまり安い服着るんもどないなん?』って思ってたんやけど よう考えたらセレクトショップで買った服とかより、ユニクロ・無印・GUで買った服の方が着る回数...
眠れる香り、見つけた!&ミニマリスト系の本も980円で読み放題!
偶然見つけた、眠れる香り! 前回からの続きです。 寝室でアロマディフューザーを使ってみたんやけど・・・。 ラベンダーの香りは落ち着くし、癒されるねんけど 『眠れる』って程じゃなかった・・・(´;ω;`)ウゥゥ  ...
無印良品のエッセンシャルオイルとアロマストーンがめっちゃええ&眠剤不要説。
アロマテラピーのある生活(≧▽≦) 最近自然の香りとかに癒されるし、アロマテラピーのある生活に憧れててんけど 何をどう揃えてええかわからん・・・って思ってたら 30年来の友人のYちゃんが無印良品のアロマストーンとアロマデ...
30年ぐらい前に雑誌『anan』に載ってたお気に入りの写真!
一目惚れしたモノクロの写真。 たぶん、30年以上前やと思うんやけど (昔過ぎて正確な年を覚えてない(;・∀・)) 当時愛読してた雑誌『anan』に載っていたモノクロ写真がめちゃくちゃ気に入って。 写真集が販...
ボジティブミニマル~!報道ランナー(関西テレビ)で放送されました(≧▽≦)
報道ランナーの『よのなかラボ』のコーナーで。 前回の続きになります! 関西テレビの報道ランナー『よのなかラボ』のコーナーで、紹介していただきました(≧▽≦) 『ポジティブミニマル』特集です。 LDK全体を紹介してもらいま...
なんと、なんとテレビの取材が! なんとこのブログを見て、テレビ取材のオファーをいただきました! 1LDKしかないし、ミニマリストにもなれてないし、取材を受けるほどのもんじゃないけど・・・と思ってディレクターさんに言ったと...
『ゆるセミリタイア生活』を目指す!?『丁寧な暮らし』ってちょっと無理かも。
週休4日制を2か月してみて。 お盆休みがあったり、6月に働き過ぎた分を7月に休みを取ったりで、7・8月は週休4日ぐらいの生活が出来ました。 セミリタイア生活に憧れてて、こういう生活したかったんやけど、実際してみると・・・...
1LDK一戸建ての狭小住宅の住み心地。 久しぶりに家の話です。 狭小住宅に住んで約5か月。 一般の戸建て住宅と比べて、かなり狭い家やと思うけど・・・。 めっちゃ快適に暮らしてます(≧▽≦) 今まで各部屋の紹介(って言って...
お金をかけない休日の過ごし方。ブックオフで漫画買いまくり&アマゾンプライム!
ひきこもり生活に必要なものは漫画と映画。 最近の休日は大雨&緊急事態宣言でどこにもいけず、ずっと家で引きこもってます・・・。 あっちこっち行く休日も楽しいけど、実は家で引きこもる生活も結構好きで(≧▽≦) 久しぶりに『漫...
【北海道 美瑛】四季彩の丘&ビブレ (bi.ble)のランチ&ファーム富田へ。
北海道3日目はレンタカーで美瑛まで行ってきました。 めっちゃくちゃ綺麗な景色の四季彩の丘へ。 まずは朝一で、四季彩の丘へ。 ひまわり、めっちゃいっぱい(゚д゚)! 綺麗に太陽の方に向いて咲いてる! 『向日葵』って、なんか...
北海道2日目はレンタカーで富良野へ。 実はTさんが『北の国から』の大・大・大ファンなんで、またロケ地を周ってきました。 4年前にも周ってて、今回が人生最後の『北の国から』ツアーにするそうです。 (他にも行きたいとこがいっ...
一人暮らしの息子に会いに札幌へ&おすすめの不動産やさん&北海道大学の景色。
7月に息子に会いに北海道まで行ってきました。 3月に北海道へ行ったきり会ってないから4か月ぶりになります! 元気にしてるか超心配・・・(;・∀・) 伊丹から飛行機に乗って、昼には札幌に到着。 お昼ごはんは蟹遊亭 札幌店へ...
Tさんのあらたな趣味!アユ釣りで食費節約!&『晴遊食堂』さんのガトーショコラ
Tさん、滋賀県の高島へ一人旅。 最近Tさんは最近ナチュラリストを目指してて、野菜作りや釣りキャンプやら、あらたな趣味が増えてきました(^_^) 今回は『一人旅してくるわ!』って張り切って、滋賀県の高島まで行ってきました。...
セレクトショップ『DーMALL』で買った服。 金毘羅さんから赤穂温泉へ行く道中に、岡山の児島に寄って、『D-MALL』っていうセレクトショップで久しぶりに服を買いました。 久しぶりやし、テンション上がって、4着も買ってし...
履いていく靴がない! ミニマリストを目指してるから、極力買い物をせんようにしてたんやけど。 気付いたら、今の季節に履く靴がない! 徳島→金毘羅さん→赤穂へちょっと小旅行に行こうと思って、用意してて気づいた! 旅行の時って...
ふるさと納税の返礼品で美味しい牛黒毛和牛のご飯!食費の節約に。
楽天のふるさと納税で次は黒毛和牛を。 またまた楽天でふるさと納税の寄付をしました。 『牛肉』があったら食費の節約になるかも~って思って、今回は『お肉』で検索! 何年か前にお肉を頼んだことがあるんやけど、脂身が多くて大失敗...
【大阪 枚方】最近の休日の過ごし方&焼肉の美味しいお店『明月館』へ。
最近の休日の過ごし方。 最近、土曜日と日曜日に打合せが入る事が多くて、火・水曜日を休日にしてます。 最初は土・日に働くことに慣れてなくて、休みの日に働くってなんか損してる感じ(-_-;)って思ってたけど、慣れてくると平日...
かわいい子羊発見&ホームベーカリーでソフト食パンも作ってみた!
よく行くTサイトでかわいい羊ちゃん発見。 休日にTサイトに行ったら、石田ゆり子さんのコーナーがあって(新刊出されたみたい) そこにめっちゃかわいいひつじちゃん発見!(Tさんが) 何?何?めっちゃ癒されるんやけど~。 ぬい...
『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』読了。気付いたら『こっち側』になっていた。
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした。 母親から『弱音を吐いたらあかん!』ってずっと言われ続けて育ったからか、人に弱いところを見せるのも、人を頼るのも苦手で(ㆀ˘・з・˘) で、常に大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをして、...
50代でも投資はすべきか!?イデコと積み立てNISAをしてみた結果。
金融リテラシー無さすぎ!『投資信託』さえ、何か知らんかった・・・。 金融リテラシーが無さ過ぎて、40代後半まで『投資』を全くしたことがなかった(;・∀・) 『NISA』って何?『イデコ』って何?国内株式?海外株式?債券?...
念願のPanasonic(パナソニック)のホームベーカリー購入!でも・・・。
パナソニックのホームベーカリー!痛恨のミス・・・。 毎朝パンを食べるし、検討していたホームベーカリー。 リンク パナソニックの最新型(SD-MDX102-K)やったら、かっこいい黒もあるし、添加物のないパンを作れるし、節...
飛蚊症?眼も老化してきて体の現状維持にお金がかかる&今日のご飯。
飛蚊症やら老眼やら。 50歳を過ぎたころから、近くのモノが見にくくなり、もしかし老眼?って思いながらも生活に支障がなかったから放置していたら・・・。 最近になってはっきり『これは老眼や!』ってわかるようになりました(´;...
ふるさと納税の返礼品の鰻がめっちゃ美味しかった!&今日のご飯。
楽天でふるさと納税。 ふるさと納税やってます??? 私は5年ぐらい前から始めて毎年やってます(^_^) (もっと早くからやっといたらよかった(;・∀・)) なんかややこしいもんかなぁ・・・。って勝手に思い込んでてなかなか...
毎月の雑誌+ムック代『1万円』が『418円』に。 雑誌も好きで毎月3~5冊ぐらいは買ってました。 日経ウーマンとかビジネス系やらクロワッサンとかのライフスタイル系やらLEEとかのファッション系やら。 それにあとインテリア...
19坪ミニマル住宅のお鍋の収納&キッチンで失敗したこと&亀岡へ蛍を見に。
お料理苦手な私が持ってる鍋(フライパン)の収納。 今まで使ってた鍋にKEYUCA(ケユカ)で買ったフライパン2枚を足したのが現在持ってる鍋&フライパンになります。 ↑ KEYUCAのこのシリーズ、お値段手頃で使いやすそう...
【京都 亀岡】またまた行ってきた!うなぎの美味しいお店うな一(うないち)
久しぶりに鰻の美味しい亀岡の『うな一』へ! 約1年ぶりか? 鰻が食べたくなって、亀岡の『うな一』まで行ってきました。 テイクアウトだけかと思ったら、今年は営業してたんで、お店で頂くことに。 『うな重』と『う...
床拭きロボットブラーバに市販のお掃除シートで最強の手抜き家事!&今日のご飯。
手抜き家事の為に購入した床拭きロボットブラーバ。 私の周りは仕事をしてる友達がほとんどで、かなりの確率で『床拭きロボットブラーバ』を所有してます。 忙しいのに、手抜ける家事はロボットにでもやったもらった方がええやん!って...
最近枚方方面へよく行きます(^_^) 枚方は高槻のお隣で、高槻から車で30分ぐらいかな。 肉の松坂・さんぷら座店 今回は『肉の松坂』へ。 京阪枚方駅にあるTサイトに行った帰りに『肉の松坂 さんぷら座店』へ。 美味しそうな...
安くてびっくり!無印良品のグラスがめっちゃいい!&今日のごはん。
探してたちょっと大き目のグラス。 暑くなってきたし、冷たい飲み物を入れるのにちょっと大き目のグラスを探していました。 たまたま買い物に行った無印良品で見つけたグラス。 容量も350mlと、探してたサイズにピッタリ! 厚み...
ズボラな私の朝のルーティン。 『丁寧な暮らし』をしたいって思いながら、この『ズボラ』な性格ゆえに、全く丁寧に暮らされへん(;・∀・) ずぼらな私の朝のルーティンは 朝大体7時半ぐらいに起きて(この時点で、T...
離れた場所にいる大学生の息子。 久しぶりに息子の話です。 大阪に帰ってきて元気になった息子は3月の中頃に北海道に戻っていきました。 3月に最寄りの駅まで送っていった時の写真↑ すごい荷物(笑) 『学校の準備もあるし、早め...
ダルトンのドクターズキャビネットの中に。 階段上がってすぐに目に入るダルトンのドクターズキャビネットの中に お気に入りの雑貨を飾ってます。 ブースカとか、ひとまねこざるのワッペンとか、アメリカのデッドストックのおもちゃと...
「ブログリーダー」を活用して、ga-koさんをフォローしませんか?
もくじ1 ピカソ ー ひらめきの原点 ーを観に佐川美術館へ。1.1 ピカソって、めっちゃ女好き。1.2 いつ行っても佐川美術館は美しい。2 近江牛一筋 農家レストラン だいきちへ。3 お昼にガッツリ食べた日は夜ご飯はあっ...
もくじ1 povoに乗り換えて約3か月。1.1 大阪で使った場合、楽天モバイルよりpovoの方が通信品質がいい。1.2 1か月のデータ使用量は4~5GB。1.3 通話はほとんど無し、1か月のデータ使用量が6GBまでなら断...
56歳の姉と2人で北海道まで旅行に行ってきました。 結構やらかす姉なんで、今回の旅行も心配でしたが なんとか無事帰ってこれました(笑) もくじ1 1日目:伊丹→新千歳→富良野1.1 新富良野プリンスホテルでゆっくり。1....
もくじ1 久しぶりにムスメとランチへ。1.1 高槻阪急にある『桃谷樓』へ。2 50代、アラフィフでもGU+ユニクロ+ABCマートでプチプラコーデ。 久しぶりにムスメとランチへ。 ムスメが結婚して 会う時間がめっちゃ減った...
もくじ1 アラフィフ・50代、老眼でもセルフジェルネイルは出来るのか!?1.1 オホーラのセルフジェルネイルを早速使ってみました!2 簡単にジェルネイルが出来た!2.1 ohora(オホーラ)を使ってみた感想は・・・。2...
もくじ1 久しぶりに石川へ!金沢も寄ってきました。2 加賀温泉・吉祥やまなかに宿泊。2.1 吉祥スパで至福の時間✨2.2 晩御飯は鉄板焼きでコース料理を。2.3 吉祥やまなかは女友達との旅行にええんちゃうか...
もくじ1 久しぶりに一目惚れしたモノ。2 作家さん(monerico)の手作りかばん。3 DoCLASSE(ドゥクラッセ)のワンピースを実店舗で購入。3.1 DoCLASSE(ドゥクラッセ)のワンピースの不思議現象。 久...
もくじ1 娘も旦那さんもめっちゃ喜んだTさんからのプレゼント。2 『ホテル川久』の天然温泉露天風呂付の最上級スイートルームで夢のような1日✨2.1 めっちゃ広い最上級スイートルーム2.2 夜ご飯もゴージャス...
もくじ1 こだわりのキツイTさんが探してたTシャツ。2 ドゥクラッセの『Vネック』の感想。3 ドゥクラッセの浅Vネックの感想。4 大人の男性におススメ!ドゥクラッセのTシャツ。5 レディースのワンピースもシンプルでいい!...
もくじ1 『あすけん』のアプリを使用して20日。2 ダイエットする為にこの20日間食べてたもん。2.1 ダイエット中の朝ご飯2.2 ダイエット中の昼ご飯2.3 ダイエット中の夜ご飯3 皮膚むしり症の爪はどうなったか? 『...
スマホに疎いTさんがつまずいたところ。 前回からの続きです。 TさんのPOVOのSIMカードが届いたんで 自分でセットしてもらうことにしました。 Tさんはスマホやパソコンなどに疎く いつも手続きやらは私がしてましたが 今...
スマホに疎いTさんがつまずいたところ。 前回からの続きです。 TさんのPOVOのSIMカードが届いたんで 自分でセットしてもらうことにしました。 Tさんはスマホやパソコンなどに疎く いつも手続きやらは私がしてましたが 今...
もくじ1 楽天モバイルを2か月使ったけど、POVOに乗り換えました。1.1 意外と少なかった1か月のデータ使用量。2 auから楽天モバイルへの乗り換えよりも簡単!楽天モバイルからpovoへ。2.1 めっちゃ簡単なPOVO...
もくじ1 ずっとコンプレックスやった指先。皮膚むしり症と言うらしい。1.1 初めての『ネイルサロン』。1.2 初めてのジェルネイルの感想。2 身体メンテナンス開始しよ~。2.1 『あすけん』再開します! ずっとコンプレッ...
もくじ1 50歳過ぎたら体のどっかが不調。1.1 更年期ってこんな感じなん!?1.2 ほんまに何も食べてへんのか!?2 便秘に効く食べ物発見!3 見た目は若くても、身体は老化してる。 50歳過ぎたら体のどっかが不調。 ゴ...
もくじ1 ホテルニューオータニのスイートルームに宿泊!1.1 ホテルニューオータニのいちごビュッフェ・ホテルでいちご狩り1.2 ホテルニューオータニのいちごビュッフェはいちごだけじゃなかった。2 大阪城が見えるホテルニュ...
もくじ1 やっと見つけた!好きなデザインのワンピース。2 お気に入りのワンピースを着てお出かけ。3 50歳になった夫のコーディネート4 帽子を合わせると雰囲気が変わるビームスのワンピース。5 シンプルな服は合わせるモノで...
もくじ1 食費の節約、続いております!1.1 節約ご飯その1:マルシンハンバーグがメイン!?1.2 節約ご飯その2:牛肉とゴボウのピラフと野菜スープ。1.3 節約ご飯その3:サバの塩焼き定食。1.4 節約ご飯その4:ふる...
もくじ1 初ワーケーション。1.1 マキノの温泉宿泊施設『八王子荘』の晩ごはん。1.2 マキノの温泉宿泊施設『八王子荘』で朝ぶろ&朝ごはん。2 晴遊食堂でもワーケーション!2.1 楽天モバイルで問題無し!2.2 晴遊食堂...
もくじ1 五十過ぎても惑わされる・・・。1.1 いつまで第一線で働けるのか。2 とりあえずは『食費の節約』スタート。2.1 ある日の節約晩御飯。その12.2 ある日の節約晩御飯。その2 五十過ぎても惑わされる・・・。 『...
北海道3日目はレンタカーで美瑛まで行ってきました。 めっちゃくちゃ綺麗な景色の四季彩の丘へ。 まずは朝一で、四季彩の丘へ。 ひまわり、めっちゃいっぱい(゚д゚)! 綺麗に太陽の方に向いて咲いてる! 『向日葵』って、なんか...
北海道2日目はレンタカーで富良野へ。 実はTさんが『北の国から』の大・大・大ファンなんで、またロケ地を周ってきました。 4年前にも周ってて、今回が人生最後の『北の国から』ツアーにするそうです。 (他にも行きたいとこがいっ...
7月に息子に会いに北海道まで行ってきました。 3月に北海道へ行ったきり会ってないから4か月ぶりになります! 元気にしてるか超心配・・・(;・∀・) 伊丹から飛行機に乗って、昼には札幌に到着。 お昼ごはんは蟹遊亭 札幌店へ...
Tさん、滋賀県の高島へ一人旅。 最近Tさんは最近ナチュラリストを目指してて、野菜作りや釣りキャンプやら、あらたな趣味が増えてきました(^_^) 今回は『一人旅してくるわ!』って張り切って、滋賀県の高島まで行ってきました。...
セレクトショップ『DーMALL』で買った服。 金毘羅さんから赤穂温泉へ行く道中に、岡山の児島に寄って、『D-MALL』っていうセレクトショップで久しぶりに服を買いました。 久しぶりやし、テンション上がって、4着も買ってし...
履いていく靴がない! ミニマリストを目指してるから、極力買い物をせんようにしてたんやけど。 気付いたら、今の季節に履く靴がない! 徳島→金毘羅さん→赤穂へちょっと小旅行に行こうと思って、用意してて気づいた! 旅行の時って...
楽天のふるさと納税で次は黒毛和牛を。 またまた楽天でふるさと納税の寄付をしました。 『牛肉』があったら食費の節約になるかも~って思って、今回は『お肉』で検索! 何年か前にお肉を頼んだことがあるんやけど、脂身が多くて大失敗...
最近の休日の過ごし方。 最近、土曜日と日曜日に打合せが入る事が多くて、火・水曜日を休日にしてます。 最初は土・日に働くことに慣れてなくて、休みの日に働くってなんか損してる感じ(-_-;)って思ってたけど、慣れてくると平日...
よく行くTサイトでかわいい羊ちゃん発見。 休日にTサイトに行ったら、石田ゆり子さんのコーナーがあって(新刊出されたみたい) そこにめっちゃかわいいひつじちゃん発見!(Tさんが) 何?何?めっちゃ癒されるんやけど~。 ぬい...
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした。 母親から『弱音を吐いたらあかん!』ってずっと言われ続けて育ったからか、人に弱いところを見せるのも、人を頼るのも苦手で(ㆀ˘・з・˘) で、常に大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをして、...
金融リテラシー無さすぎ!『投資信託』さえ、何か知らんかった・・・。 金融リテラシーが無さ過ぎて、40代後半まで『投資』を全くしたことがなかった(;・∀・) 『NISA』って何?『イデコ』って何?国内株式?海外株式?債券?...
パナソニックのホームベーカリー!痛恨のミス・・・。 毎朝パンを食べるし、検討していたホームベーカリー。 リンク パナソニックの最新型(SD-MDX102-K)やったら、かっこいい黒もあるし、添加物のないパンを作れるし、節...
飛蚊症やら老眼やら。 50歳を過ぎたころから、近くのモノが見にくくなり、もしかし老眼?って思いながらも生活に支障がなかったから放置していたら・・・。 最近になってはっきり『これは老眼や!』ってわかるようになりました(´;...
楽天でふるさと納税。 ふるさと納税やってます??? 私は5年ぐらい前から始めて毎年やってます(^_^) (もっと早くからやっといたらよかった(;・∀・)) なんかややこしいもんかなぁ・・・。って勝手に思い込んでてなかなか...
毎月の雑誌+ムック代『1万円』が『418円』に。 雑誌も好きで毎月3~5冊ぐらいは買ってました。 日経ウーマンとかビジネス系やらクロワッサンとかのライフスタイル系やらLEEとかのファッション系やら。 それにあとインテリア...
お料理苦手な私が持ってる鍋(フライパン)の収納。 今まで使ってた鍋にKEYUCA(ケユカ)で買ったフライパン2枚を足したのが現在持ってる鍋&フライパンになります。 ↑ KEYUCAのこのシリーズ、お値段手頃で使いやすそう...
久しぶりに鰻の美味しい亀岡の『うな一』へ! 約1年ぶりか? 鰻が食べたくなって、亀岡の『うな一』まで行ってきました。 テイクアウトだけかと思ったら、今年は営業してたんで、お店で頂くことに。 『うな重』と『う...
手抜き家事の為に購入した床拭きロボットブラーバ。 私の周りは仕事をしてる友達がほとんどで、かなりの確率で『床拭きロボットブラーバ』を所有してます。 忙しいのに、手抜ける家事はロボットにでもやったもらった方がええやん!って...
最近枚方方面へよく行きます(^_^) 枚方は高槻のお隣で、高槻から車で30分ぐらいかな。 肉の松坂・さんぷら座店 今回は『肉の松坂』へ。 京阪枚方駅にあるTサイトに行った帰りに『肉の松坂 さんぷら座店』へ。 美味しそうな...
探してたちょっと大き目のグラス。 暑くなってきたし、冷たい飲み物を入れるのにちょっと大き目のグラスを探していました。 たまたま買い物に行った無印良品で見つけたグラス。 容量も350mlと、探してたサイズにピッタリ! 厚み...