メインカテゴリーを選択しなおす
くろのくろこです。 2023年春に新築マンションに入居しました! 40代2人暮らし夫婦の、新居でのあれこれを書いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバを買いました! 特に予定はし
もくじ1 ルンバの中で一番安いi2シリーズを買ってみた2 ルンバi2シリーズで全く問題なし!3 自分へのご褒美に時短家電製品を! ルンバの中で一番安いi2シリーズを買ってみた ブラーバだけでもええかなぁ?って思ってたけど...
家電 Watchと、GetNaviが共同で開催している「家電大賞 2022-2023」の最終結果が発表されてました。グランプリは、アイロボットのルンバi2。ルンバって確かこの間、新製品が出ていて、結構値段が高かったのですよね。 ↓ これです
ルンバの違いは何?i2/i3(i3+)/j7(j7+)の違いを簡単に比較解説
ルンバが欲しいけど、モデルの違いがわからなくて困っている人必見!この記事ではi2、i3(i3+)、j7(j7+)の違いをわかりやすく解説しています。実際に複数機種使ったからこそわかるシンプルでわかりやすい解説、「+のついたモデルってなんなの?」など、この記事を読めばルンバの違いが丸わかりです。
【お役立ち】家電お試しサービス「Rentio(レンティオ)」でルンバ i2 をお試しレンタル!どうだった?
こんにちは!小学生(♂)・保育園児(♂)の育児に奮闘中!アラサー主婦、やま森どんです! 子育てに追われる毎日、お掃除くらいは楽したい!ルンバ、使ってみたいな~。でも、お値段が高い…! 家にあったらきっと便利なんだろうけど…まずは、試せるといいよね~。 本記事でわかること ・「Rentio(レンティオ)」とは何か?・「ロボット掃除機 ルンバ i2 アイロボット」をレンタル利用した感想 つい先日、我が家では、「Rentio(レンティオ)」という家電お試しサービスを利用して、ロボット掃除機 ルンバ i2 アイロボットをレンタルしました! 本記事では、次のような方へ向けて、まずルンバを「Rentio(…
こんにちは 三連休の2日目は家でのんびり過ごしています。起きるのも、すんごく遅かった…笑 長男は休日でも早起き、パパは休日はゴルフの打ちっぱなしにいくこと…
台風準備に慌ただしかった3連休 土曜日は義実家、実家と台風準備のためはしご 義実家ではバルコニーの鉢を室内にしまい 車の免許がないので買い出しに連れて行ったり… 実家はとにかく物が多くて大変でした
前回のお買い物マラソンで大物(私基準)買いましたよ~と 報告したルンバさん もうですね なんでもっと早く買わなかったんだ~!!!ってくらい 感動しています。 恥ずかしながら掃除機は2日に1回だった
ルンバi2レビュー実際に使ってみて大満足Roombaの動作音動画ありiRobot
ついにルンバ購入! ルンバ買いました!めっちゃいいです!以上!(-_-;)では良さが伝わらないので、購入して2日ですが、今の使用感などを報告したいと思います。今回購入したのはiRobotの「i2」というエントリー機です。22年7月7日発売された新モデルです。 ドーンと届きました!楽しみ~ いくつかモデルありますが、693とか692は値段が下がってきてますが、どうせ買われるならこちらのi2をお勧めします!吸引力が10倍なのと、規則正しい清掃パターンがむらなくできる、ブラシがゴミが絡みにくいゴムブラシという点が良い点です!ナンバリングモデルは終息かもしれませんね。