メインカテゴリーを選択しなおす
PBPまであと2年と少しとなってきました。次回走られる予定の方も多いと思いますが、書店でPBPで駆け抜けるブルターニュ地方の文化をまとめた書籍を見つけたので、それとともにブルターニュ関連のリンクもここに置いておきたいと思います。 前回23年PBPの時は寄り道する気持ちの余裕がほとんどなかったのですが、事前に少し文化なり美味しいものなど予習しておけば良かった、とも思いつつです。 ◾️ブルターニュ地方の文化をまとめた書籍 最近本屋さんで見つけました。現地の様子が分かりやすくまとめられています フランス・ブルターニュで見つけた お金をかけない豊かな暮らし 作者:シャルバーグ八千代 大和書房 Amaz…
3/8-9に米海岸フィラデルフィアで行われた自転車イベントで米国のランドヌールの団体RUSAが講演会を行った内容へのリンクなどです
21年に関西で初SRの後、BRMと共にLRMも毎年ひとつづつ、ロングライドの長旅を楽しんで来たのですが、23年PBPを認定完走できた後、リーチ状態となっていましたこちらの賞、昨年岡山1300kmとイタリア1600kmを完走することで年末に申請して、メダルをいただくことができました。 なお数年前に制定された賞でもあり、まだ受賞者の数は少なく、世界で117人、日本でも22年に10人 24年に9人 合計19人の1人となることができました。 AJ会長からの嬉しいお手紙のメッセージも! ◾️どのような賞? (LRM公式サイトより和訳) この賞は、パリ・ブレスト・パリを活性化させ、レ・ランドヌール・モンデ…
いよいよ2025年が明けました。 今年はLELや納沙布1200km(JG)などが予定される、いわば次の2027PBPに向けての基礎づくりの大切な年になりそうです。
2027年PBP日程とコース(モンサンミッシェル近く通過⁉︎)
パリ・ブレスト・パリ 2027 年版 - 日付は 2027 年 8 月 22 日から 26 日、 出発地と到着地はランブイエ、 モン・サン・ミシェル付近を通過することを想定した新しいルートのようです
第20回PBP、Paris-Brest-Paris Randonneur パリ ブレスト パリを総括した冊子がフランスから届きました!
PBPのメダル貼付用の完走時間シール(樹脂製)とブルベカードに貼付する各PC通過時間の一覧シールが届きました!無事完走認定でPBPチャレンジ、完です。
後半です なお今回は下記に気をつけて走りました。 1)PCはトイレとスタンプのみにして補給の行列は長いなら並ばず途中の店(パン屋やスーパー、時にマクドナルド)で補給する 2)頑張ろうと踏まない。あくまで脚の自重でくるくる回すのを基本に。 3)よって登りも全く頑張らずのんびりと行って下りで少しだけ取り戻す。 4)脚の合う少し速い人にはつかせてもらう 5)私設エイドや良い風景のところはしっかり止まって記録を残す。止まれば良かったとは思わないように。 6)マイクロスリープ出始めたり、楽しく走れなくなったら5分ほど休んでリセットする。ブレスト折り返し後カレまで(新経路 その後新しい通過点のポンティヴィ…
21年に初SRとした後、今回初のPBP参加となりましたが、今後挑戦される方への視点でサマリーを作ってみました。これが正しい、ということでは無く、自分はこうしてみたという一例です。 トレインの選び方乗り方とか海外の人とのコミュニケーションなど、より実践的な内容は別にいつか書こうと思います。 1)事前手配・費用 22年9月ごろに手配 ■飛行機 直行便は30万円弱 経由便だとシンガポール経由で12万円だったのでシンガポール経由で押さえようと大蔵省の決裁取ろうとすると マイルあるでしょ、ということでバンコク経由のタイ航空での往復を手配。 12230円+94500マイル ■現地宿泊 Booking.co…
PBP2023 #8 走行編 Rambouilletまで (〜1220km)
Villaines-la-Juhelにて 18:26 1017.7km地点 PC11 Villaines-la
PBP2023 #7 走行編 Villaines-la-Juhelまで (〜1017.7km)
復路Loudéacでの仮眠 往路のLoudéac(ルデアック)ではドロップバッグの中身を取り出して整理したりと
PBP2023 #6 走行編 Loudéacまで (〜782.2km)
Brest到達 Brestにて。 Saint-Nicolas-du-Pélemでの仮眠後は走ったり寝たりの繰り
PBP2023 #5 走行編 Brestまで (〜604km)
往路Loudéacでの失敗 ドロップバッグのある最大のPC、Loudéac(ルデアック)には19時に到着するこ
PBP2019 #3 走行編 Start〜Villaines-la-Juhelまで(〜216.3km)
2015年の時はスタート直後に飛ばしすぎてしまい、100km地点で足がつってペースダウンするというミスを犯して
PBP2019 #4 走行編 Loudéacまで(216.3km〜444.6km)
2015年の時はVillaines-la-Juhelでの仮眠後が非常にきつく、ここでペースダウンしました。眠く
PBP2019 #5 走行編 Saint-Nicolas-du-Pélemまで(444.6km〜489.6km)
Saint-Nicolas-du-Pélemまで(444.6km〜489.6km) 2015年の経験から、8月
PBP2019 #6 走行編 BrestでDNF(489.6km〜610.2km)
Carhaix-Plouguerまで(489.6km〜521.0km) 午前4時、Saint-Nicolas-
PBP2023 #3 Start〜Mortagne-au-percheまで
ドロップバッグ預入〜スタートまで 飛行機輪行による機材の破損というトラブルを多くの人の支援でどうにか乗り越える
PBP2023 #4 走行編 Loudéacまで (〜435.3km)
Villaines-la-Juhelまで(119.0km→203.0km) 00:06 Mortagne-au
PBPで折角パリ近くまで行くのだから 寄りたい方もいらっしゃるでしょう。 パリは世界でもトップの観光都市なので 観光客を狙う輩も多く注意が必要です。 いくつか動画リンクを選んでみました。 合計10分ほどで 意識はできると思います。・パリ市警察による啓蒙動画 3分程度ですが必見です 日本語字幕あり 出張の事前に見られた方も多いかも。 Paris en toute sécurité (japonais) - パリ安全ガイド - YouTube・昨年夏のスリ情報 4分強です 現地日本人ガイド Ryokoさんによる最近の傾向 【パリ旅行中の皆様へ緊急メッセージ⚠️2022年夏のおフランス🇫🇷スリ事情】…
フランス サイクリング大会 PBP ゼッケン番号確定連絡と出走書類到着
いよいよフランスでのPBP出走まで2ヶ月を切りました。5月末の本申し込み後、ゼッケン番号の連絡と出走関連書類を入手したのでこちらに残します。6/26 ACPからの連絡 「もうじき連絡するから個別問い合わせは我慢して待ってて」 6/30 ゼッケン連絡メール ※ゼッケン番号の連絡は事前申込の受付順かもしれません。90時間最初のG組の2桁番号の方もプレレジ早く確定された方のようにも見受けられました。 以下 ACPよりの書類です メール添付ではなくログインして Documentの下に保存されていました ※全翻訳は入れませんがポイントを順次書いて行きます前日までの受付 当日出走関連 経路情報 オープンク…
あと3ヶ月ちょっとです。 ACPから今週このようなメールが来ました。 ポイントは下記のようです 8000人の枠に対して8400人が事前登録済み 5/27正午(パリ時間)から本登録を受け付ける。この時点では3つ以上のBRM完走認定番号があればok ※4つの認定番号が揃い確認された時点でValidateされ有効な本登録となるようです 6/10正午(パリ時間)までに本登録を申し込まないと事前登録の権利は失われる 空いたスロットへの変更は6/10以降できるようになる 本登録キャンセル(一部返金)は6/25期限 6/30までに発行された認定番号が対象 認定番号入力は現地7/2日曜日中期限 なおBRM(1…