メインカテゴリーを選択しなおす
精神病患者の家族として/ がんの治療をやめたいだけなのに~妻の目線
今日の誕生花 クレマチス 花言葉:策略 ~前回からの続き 翌日は 病院に行かず その次の日に様子を見に行った 問題がなければ 退院できることになっていた 看護師さんが 笑いながら 「よく眠ってましたよ 食事の時も 起こすのが大変なぐらい ぐっすり寝てました」 しばらくして 先生も来てくださって 「ずっと寝てたよ~ ハハハハハ」 たぶん 病棟中に響き渡る 大いびきで寝てたんだろうな 普段は そうでもないのに 精神症状が出ているときは 爆音のいびきをかく 薬のせいなのかな? 「退院していいよ。 でも 今日からは 寝てばっかりじゃだめだよ ハハハハハ 」 このO先生は 他の精神科の先生とは ちょとタ…
今日の誕生花 スカビオサ 花言葉:決心 ~前回からの続き 診察室を出て 長い廊下を2回ぐらい 曲がったところに ドアがあった 手で開ける しばらく進むと またドア 今度はソーシャルワーカー(PSW)さんが 首からかけているカードで ‘ピッ ’とする どうやら ここから閉鎖病棟らしい ナースステーションの前を通って 右に曲がれば 広いデイルーム その すみっこのところで 入院前の聞き取りが行われた PSWさん• 看護師さん • 私たち • 母 の5人 この病院に初めて来た時のように 細かく細かく いろんなことを聞かれた 何を聞かれても 夫はしっかり ちゃんと答える ただ一つ 「今日は 何年何月何…
退院 そして精神病院へ/ がんの治療をやめたいだけなのに~妻の目線
今日の誕生花 ノバラ 花言葉:新しい旅立ち ~前回からの続き 退院当日 病衣から 私服に着替えて 廊下を歩いていたら 何人かの看護師さんたちに 「誰かと思ったら~ いや~別人じゃね」 「顔が ピシッとしとる~」 他の看護師さんも走ってきて 「ホントだ~」 私にも 顔つきがちょっと違って見える 荷物の詰め方で アドレスをしてきたり ちょっとだけ 良い方に向かってる? でも 駐車場で 「ここはどこ? 」 「今からどこ行くかわかる? 」 「手術してくれた先生の名前 覚えとる?」 何を聞いても ハチャメチャな答えしか 返ってこない 精神病院まで 車で 約20分。 10分ぐらい走ったところで 「これから…
入院後半の付き添いの日々 / がんの治療をやめたいだけなのに~妻の目線
今日の誕生花 ハナアオイ 花言葉:ゆれる心 ~前回からの続き S病院の精神科は 週に2日 大学から先生が派遣されてくる 色々聞きたいことがあるけど 次の週まで待たないといけない 1週間程度で落ち着くだろうと言われていた せん妄は 落ち着く気配を見せなくて もう2週間になる 精神科の先生を待ちかねて やっと相談する 「やっぱり もともと 精神病の既往歴があるからね~ 退院したら D精神病院の先生に相談してみた方がいい」 ということだった 抜糸は まだ 5日ぐらい先 退院を待ってなんかいられない 夫が元々かかっていた D精神病院 に電話した ソーシャルワーカーさんに 相談できればと思っていたら ち…
泣きたいけど泣けない/ がんの治療をやめたいだけなのに~妻の目線
今日の誕生花 オダマキ 花言葉:はずむ心 ~前回からの続き 夫は いろんな世界を フワフワしているようだったけど 割と落ち着いていて ニコニコ 会話をしたりもしていた 手術から数日後 「 動いてもいいですよ 」 さらに 数日後からは 「 どんどん歩いてくださいね」 でも動きたがらない そりゃ 30cm 以上も お腹を切ってるんだから 痛いよね だけど 動かないと 余計 回復が遅くなるので 私の車いすのハンドルを持って 病棟内を少し歩く ただ 私の体力がついていかない 11年前の時みたいに みるみる 悪くなるって事はなかったけど はじめの頃は 給湯室まで ポットにお湯をもらいに行けてたけど それ…
今日の誕生花 テマリバナ 花言葉:誓い ~前回からの続き 「何で 点滴抜いたん?」 「もう 夕方だと思って」 「夕方でも 抜いたら いかんよね⁈ 」 「うん」 素直は素直 手術直後じゃなかったら 強制退院してもらいたいけど それすらもできない 先生に聞いてみたら 抜糸まで 退院は無理 どのくらい? 2週間はかかる って どーするの!これ! この時 私の絶望が 顔に出ていたのか 「術後せん妄は 1週間くらいで落ち着くことが多いし まだ若いので 早く落ち着くと思いますよ」と 言ってくれた 11年前に 心因反応から 幻視•幻聴が出た時の方が ショック度は大きかったけど 今回は 私の身体に もろ負担が…