メインカテゴリーを選択しなおす
この土日も朝だけ雨が降るパターンよ。まぁお山に行くのももう怖いしお家に籠っておけということだな◇◇◇ということで相変わらず撮れ高が心もとない12月15日の日曜日の記憶TDMのリヤタイヤが交換時期です。コンチネンタルのロードアタック2真ん中にインジケータが無いので頃合いが分かりにくい。ちなみにライフは6903 kmでした。真ん中以外はまだ使えそうなんですけどねー外します。この日も寒かった。タイヤが硬くて大変かなと思っ...
秋は自然よりも魂の季節であることに気がつく ニーチェ◇◇◇さてTDMのフロントのブレーキパッドがそろそろ交換時期かなーとぎりぎりまで粘る癖を断つシリーズ前回交換が2020年9月RKのメガアロイXです。50200 kmなんかね一枚だけ減りが早い。ピストンの動きが悪いのかなきれいにします。昔からピストンを手で戻すのはきついんですよねぇ。グリ蔵のブレンボは手でぬるーっと戻るんですが。そ...
前後ブレーキパッド交換 -ゴールデンパッド - セロー250
ハンドリングがずいぶん 良くなったので、ストップパワーのテコ入れを図ります。 デイトナのゴールデンパッドです。 リアはキャッりぱーのカバーを外して、パッドピンを抜き取り・・・ではパッド交換はで...
金の方が効くんだけど。。。 赤は初期いいけど初期だけであとドレだけ握っても効きは一緒。 まずロックしないw 金の方が初期良いような? して握れば握るほど深く効いてロックするw 握り具合で調整幅ある金の方がボクチンは扱いやすいw 差額1000円程度。 絶対、金だと思うあるよ。 して4日目45とヘマって準優12R4号艇 よくて3着じゃね? とりあえず行くある。 loco.yahoo.co.jp retty.me 安くて美味いある。 ⇓⇓⇓⇓ランキングにご協力を⇓⇓⇓⇓ にほんブログ村