メインカテゴリーを選択しなおす
#実家に帰省
INポイントが発生します。あなたのブログに「#実家に帰省」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
◇旅行の持ち物リスト見直しと実家帰省決行
ブログに来て頂きありがとうございます。春休みって混み状況など分かりませんが、お正月やお盆時期に比べると人の移動はそこまで集中しないのかもしれませんね。こちらを切らしていたようで、買ってきました。乗り物の酔い止めトラベルミン。酔ってしまってからでも効くそう
2023/06/27 19:17
実家に帰省
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コロッケを食べに
6月24日(土)~26日(月)まで帰省してました。エビフライ定食を食べ、何年か前にも行ったお寺に紫陽花を見に行き、あとは母の手料理を食べる日々でした。天ぷらは母、お蕎麦を茹でたのは父。ちなみにお蕎麦の容れ物は父が工作。 この帰省のお目当て、コロッケ。親農園のじゃがいもは男爵です。俵型は母ならでは。これは父作のラーメン。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
2023/06/26 22:30
あたほ。
父からのメール。独り暮らしの父から、久しぶりにメールが届いた。『あたほ』これ、どういう意味だろう?電話で聞いてみると、慣れないメールで、悪戦苦闘しているとのこと。「うまくメールが送れないんだよ」そこで「父の日」に帰省した際に、父のスマホを見
2023/06/22 00:05
透明人間。
会話泥棒。一人で、ランチをしていたら。隣席の話が、耳に飛び込んできた。聞き耳を立てていた訳ではないのだが、聞こえてしまう見知らぬ女性二人の内輪話。ふむふむ。4年ぶりの再会で、外食するのも久しぶり。Aさんは、上の子供が大学受験に合格し、下の子
2023/06/19 23:49
◇実家にて…私の洋服なかなか見つからない
ブログに来て頂きありがとうございます。久しぶりに実家に帰省し、気になることは両親の健康はもちろんですが、暮らしの中で困ったり苦労していることはないのか気になっていましたが、両親なりに暮らしを前向きに楽しんでいるようです。早速ですが、母にあげてきた洋服や実
2023/06/18 17:33
◇実家から持ち帰った昔の洋服
ブログに来て頂きありがとうございます。私達が実家から帰った後、母がまた今度にして…と言っていた2階の洋服(予測1000着)に風を通したようです。何か変化があったかも^^私の昔の洋服は母にあげたり、いろんな事情で実家に置き去り、いつか持ち帰るつもりでもついつい
2023/06/13 20:15
実家天国♡ その3
※息子の修学旅行中に私が単身で3年ぶりに帰省したお話です。帰省中は娘に変身。か~ら~の、3日目。本日のTo Do リストはありません(笑)いよいよ東京に戻る日の朝。布団の上げ下ろしをしていると、腰に衝撃の痛みが走ってね・・・「ぎっくり腰」前
2023/06/07 09:13
大切なトリはサギじゃなくてウラドリ
先日、帰省して夕飯を食べていたところに”長男”から連絡が来た。長男(=自分)は今まさに夕食のハンバーグを口いっぱいに頬張っているのでオレオレ詐欺である。 表示された番号を見て、「来た来た!ちょっと聞いてて!」と嬉々として母がスピーカーにして電話を取った。機転を利かせて華麗にあしら...
2023/06/06 11:10
実家天国♡ その2
※息子の修学旅行中に私が単身で3年ぶりに帰省したお話です。帰省中は娘に変身。か~ら~の、2日目。本日のTo Do リスト(笑)①お墓参り②親戚にご挨拶③海の近くを散歩とお買い物④親子でランチ&温泉⑤自宅近所の川で蛍を鑑賞⑥母にスマホの使い方
2023/06/05 07:10
実家天国♡ その1
ついに!この日を迎えました!3年ぶりの帰省です。(長いよね〜、3年って)今回は私一人なので、自由行動&のんびり旅。息子が修学旅行で持参するお弁当の余りのおかずやらを詰め合わせて、息子より一足先に新幹線へ。もぅ〜〜、鼻血出そうなくらい
2023/06/05 07:05
2023年4~5月、ゴールデンウィークの長期休暇に地元に帰省してきました!その②
こんにちやもやも!なっとらあ麺です! 今年も4/29(土)~5/6(土)まで地元青森に帰省して来ました! その②では5/3(水)~の写真を公開していきたいと思います! 5/3(水)は岩木山神社に行ってきました! 5/3(水)、父親が山に遊びに行って居なかったので母親と一緒に岩木山神社までドライブしに行きました! 道の駅に降りてちょっとした買い物をした時の写真。これは八重桜かな?
2023/06/04 15:36
ついに年貢の納めどき!?弟、実家に戻る~3
私には 弟がいるのですが、母が一人暮らしをしている実家に戻ってくることになった話しの続きです。 ついに年貢の納めどき!?弟、実家に戻る〜1 ついに年貢の納め…
2023/06/01 11:08
アイロンかけて待ってるよ
アイロンかけをしています。たたみジワが酷くてシーツにアイロンをかけています。自分のなら気にもせずにそのまま使っちゃうんですけど今回は、上娘のベッド。たまに...
2023/06/01 01:31
関西帰省日の朝
本日は仕事終わりに関西へ帰省日。早朝に雨も止んでいたのでウォーキングへ。いつもの隅田川沿いです。同じようにウォーキングしている人はいましたが、かなり静かな朝です。天候のせいもあるかもですが。都心でこの環境はお気に入りです。夕方に東京駅へ。今日は週の真ん中の水曜日のせいか比較的空いていました。空いているのでノンストレスです♪無事に大阪駅到着。明日は休みなら気分的に最高なんですが、後2日頑張りましょう。...
2023/05/31 23:25
大急ぎで旅支度
中3息子の修学旅行に合わせて、3年ぶりに「実家帰省」を企んでいる私。2泊3日しかないけど、実家でやりたいことリストを書き出し、それをいかに効率よく実行できるかパズルのように組み合わせて計画中です。ただね・・・もう少し前から段取り良く動いてい
2023/05/30 22:02
◇実家帰省の為に急きょPCR検査
ブログに来て頂きありがとうございます。昨年実家両親にはわが家に立ち寄ってもらい、少し会うことができましたが、コロナ禍の状況だったので私の実家には帰省していませんでした。春休みの今がチャンスかな?実家から春の山菜の話が浮上したり^^急きょ帰省予定になりまし
2023/05/30 19:39
ちょっとだけ、帰省鉄ネタ~May.2023
降りそそぐ陽ざしもそのもとで咲く花の色もまぶしい5月だけど…。 季節前倒しの真夏日越えの日があったかと思うと、翌日以降は気温が急降下したりで、5月病ならぬ、『5月疲れ』のような感じの今日この頃…。日の出が早く、起きる時間にはすでに明るいですが、なんとなくだるい朝を迎えることが多いです…(*_*)。この陽気の忙しさに、なかには体調を崩すかたもいらっしゃるでしょうね。どうかご自愛ください…。 さて、15~17日と...
2023/05/29 20:36
◇こたつがある実家
ブログに来て頂きありがとうございます。4~5年振りの実家帰省。まだこたつがある!?わが家にはないので久しぶりのこたつにも感動です^^また私達は、『こたつはいいよー』と両親にこたつを推されています。確かに古い家は、まだ肌寒いです。・・・ところで実家に着いてま
2023/05/29 00:46
実家に帰省あるある!~実家メシ編~
今日は気っ持の良い晴天!改めて太陽ってすごいですね!気持が良いです。何かしたくなります。どこかに行きたくなります。ウズウズします。笑 どうも!堀です。 にほん…
2023/05/28 11:05
ポークカツカレーのような
今、玉ねぎ三昧。実家からもらった後にご近所さんからもいただいて、他の野菜より長く保存できるけど、油断すると真ん中から傷んでくるのであれこれとおいしくいただいてます。カレーが食べたかったこの日、買ってきたポークステーキも早く食べてしまわなくてはならないこと
2023/05/28 07:14
金星と三日月が~~~!!!
実家から帰って晩御飯の用意していたら、母から電話が。何か忘れ物でもしたかなあと思って出てみると「ちょっと!!西の空見てみて!」「夕焼け??」「ちがうのよ、月と金星が並んでるのよ」 「なに?」そのままスマホもって外に出てみてみたら、あらま!!ほんとお隣同士
2023/05/25 07:58
母とおそろい韓国女子スニーカー
昨日は月2実家。今月はゴールデンウィークあったから、月2。母の日もプレゼントをしなくちゃとランチをごちそうするために、ドライブがてら少し山のほうに向かって 自然薯料理を食べてきたよ。その写真はまたあとでね。帰りに靴が買いたいというので帰り道のお店へ寄って。
2023/05/24 07:30
ネフローゼの急襲(その3)峠、そして寛解。
I先生のお計らいで無事に薬をもらえた私。 でも、それで不安が消えたわけではありませんでした。 もらったのは1日20mgのプレドニン(ステロイド)。 これは自宅療養する場合に処方される最大量の プレド
2023/05/22 16:36
急遽のプチ帰省
パートの強み(笑)たまたま三連休のシフトを利用し、昨日から急遽の帰省。「お留守番、お願いしますね」あずきちゃんに言い聞かせ出発しました。黒部宇奈月温泉駅の待合室は素敵な空間ですが、寂しい〜💦待合室はガラーンでしたが、新幹線は意外と混んでいましたよ。定刻通り最寄り駅に到着。暑かった前日との気温差マイナス10度。凄い雨風でヒンヤリ通り越し、肌寒かった〜💦おかげさまで91歳の母も14歳のランちゃんも、何とか元気です。2泊3日の帰省と言えど、ゆっくり出来るのは中日の今日だけ。さて、どこに行きましょ?何をしましょ?何を食べましょ?プチ帰省の間は、グーダラな私も胃袋もフル回転です。三毛猫ランキングあずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★急遽のプチ帰省
2023/05/22 09:17
ネフローゼの急襲(その2)今日までになんとかしなければ
前回からの続きです。 明けて5月2日。 私は朝からアドレナリン全開モードです。 明日からは1週間どこも病院はお休み。 なんとしても今日中に手を打たなければなりません。 私の考えたシナリオはこ
2023/05/19 15:57
GW帰省中、ネフローゼの急襲。どうする私?
前回の更新からずいぶん時間が経ってしまいました。 実はGW中に持病のネフローゼが再発しました。 もう寛解したのですが、ちょうど帰省中だったため、 色々大変でした。 今回はその顛末を書き残しておこうと
2023/05/16 21:04
永眠71 本当は優しくしたいのに・・・
歳をとれば(人にもよるのでしょうが)多かれ少なかれ 被害妄想狂というか妄想特急というか 『永眠35 お盆に再び・・・ 妄想特急』実家にお供えを送った 母から…
2023/05/15 23:31
とんすけ(仮)な男 ・ マスクって誰がするの? #夫に伝えたいこと
は今年何度か風邪をひいて・・・ GWにはいった 4月末頃またまた 風邪のようで 5月の連休で帰省するつもりの私は 『永眠70 嵐の前の静けさ』お…
2023/05/13 23:12
いつかはお腹の不調を経験する ❺ 不安のあまり毒親に
自分が安心したい毒親元気な姿が見れないと不安な毒親は 仔の日々の変化を受け入れる事が出来ず。 今回も私の気持ち(毒)を 押しつけていた事にようやく気付いた…
2023/05/12 23:35
自分の手で未来を彩る
今朝、コーヒーを淹れながらぼんやり物思いにふけていました。ここ3年で今いる環境がガラリと変わったなぁ、と。私はパートの職場を変え、日々衰えていく脳細胞と闘いながらピヨピヨ1年生になった。そして、夫とは理由あって今は週末婚のような生活スタイル
2023/05/12 09:47
帰省の予定が急に無しになりました
こんばんは。いつも訪問いいね有難う御座います。皆様のいいねコメントは筆者の励みになっておりますもどき。いつも有難う御座います。 ブログの登場人物カカオ97…
2023/05/10 23:01
実家に帰省して驚いたこと
おはようございます。今日も遊びに来てくださってありがとうございますゴールデンウィークも終わり日常が戻ってきました。ブログでは少しずつ振り返り日記を書いていきますねまずは実家に帰省したときの話。👇以前にも記事にいたことがあるお決まりごと
2023/05/08 09:26
【中谷堂】フワッフワのよもぎ餅
こんばんは。ゴールデンウィーク最後の日はこちら神戸は一日雨になりました。ゴールデンウィーク中に主人の実家に3年ぶりに帰省してきました。道中、娘の希望で奈良の「中谷堂」へ寄り道。男性の方2人でめちゃくちゃ高速でお餅つきをされるお店です。テレビでも時々紹介さ
2023/05/07 18:22
【帰省のキロク】視力回復?心安らぐ風景とうたと田舎道
今年のGWは息子たちの部活の合間をぬって、短期ではありますが実家に帰省できましたヽ(´▽`)/高校生と中学生になりましたが息子たちは両実家が大好きです。主人の実家には息子2人で良く泊まりに行くのですが、私の実家は県外なので帰省を毎回楽しみにしています。我が家も
2023/05/07 12:13
なんとも癒されることよ♡
こんにちは、さくらです ただいま義実家へ帰省中(´ε` )かばえぇが過ぎる▼よかったらアイスコーヒーどうぞ 『アイスコーヒー始めました♪♪』こんにちは、さくら…
2023/05/06 23:58
2023年ゴールデンウィーク帰省の家ごはん
3日から帰省して、本日都内に戻ってきました。いろいろお買い物と母の手料理たくさんの日々でした。ありがたや、ありがたやー(^人^)たけのこごはん年に一度のたけのこ入り春巻きたけのこの酢漬けやナスの天ぷらよもぎの天ぷらお稲荷さんと甘くておいしい貝のお味噌汁焼き餃子新じゃがいもサラダとかまぼこの卵とじマグロのアラと新玉ねぎソテーヒレカツとレンコン挟み揚げとたけのこの酢漬けとナスの天ぷら食べすぎて太るので、...
2023/05/06 22:01
GWなので…帰省!
GWということで…ワシの実家のある横浜へ!※これは実家ではありません 今年の帰省はコロナの規制も緩和ということで家族連れで… なので、鉄道メインではなく…(笑) 東急新横浜線…乗りに行くぞ… ま、三男は小学生になったので念願の交通系ICカードを作りましたが…
2023/05/06 17:38
福島 2023.5 実家の畑にて
GWも残り2日となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?わが家は実家の福島に帰省しました!!コロナ禍でずっと帰省できずなんと3年ぶりの帰省です。この3年の間に高速道路が整備されて実家の近くに新しいインターが開通し、車での帰省がさら
2023/05/06 15:15
イカ騒動。
実家に帰省。アタシは、魚が捌(さば)けない。不器用だし。ヌルヌルも嫌いだし。だけど、以前、実家に帰省した際に、スーパーで美味しそうなイカを発見。「ま、イカくらいなら、何とかなるか」と、丸ごと購入してみたんだ。いざ。YouTube動画をお手本
2023/05/04 23:47
ばぁばとドライブ!激安店&ダイソー巡りww
おはようございま~す東京は良いお天気青空が綺麗よ~パパと長女はゴルフ母暇人w 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがとっ 週末(じゃない…
2023/05/03 08:06
GW!
今日から4日まで旦那さまさまと息子っちは旦那さまさまの実家の静岡へ行っており私はJIJIさまを一人に出来ないのでお留守番です!!ウキウキ昨日は仕事帰りに大丸にてお土産をチョイスそして案の定、衝動的に4℃に立ち寄ってしまいましたそして、ウキウキしていたせいか買ってしまいましたウキウキ止まらない(;'∀')今朝はゆっくり起床し、居ない同居人たちの布団干したり、洗濯したり、山の様にありましたがウキウキだからやる気でる・・遅めの朝食...
2023/05/02 12:55
GW目前!お出かけ前にやりたいお掃除ポイント。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。分かってはいましたが黄砂で車のフロントガラスが大変な汚れ。4日連続は流石にウンザリ。洗車もしたいですがまだ 黄砂が収まらないので後日にすることに。そしてお掃除の続きを。ブログ村ハッシュタグ#楽しく暮らす工夫+++旅行などで一日以上 家を空け帰宅すると玄関を開けた途端に自分の家のニオイにホッとする? それともゲッ、とする?どんなに見た目キレイにしていても空...
2023/04/30 13:18
月2実家(ゴールデンウィーク)
ゴールデンウィーク、田植え前に実家へ。別に何しに行くわけでもないけれど、庭の甘夏最終収穫とお豆腐を届けに。弟夫婦の所へのおすそ分けも忘れずに。お昼ご飯をね、近くのうどん屋さんに食べに行こうという話になって。今までは、行くよって連絡しておくと、お昼ご飯を何
2023/04/30 07:50
実家帰省④ 補聴器センターで激怒父に応戦母
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村半年ぶりの実家帰省、父の補聴器の電池が切れて全く聞えてないことがわかったので補聴器センターに一緒に行ってきました。補聴器(右)は10年前にオーダーメイド補聴器(左)は3年前にオーダーメイド...
2023/04/29 12:11
実家帰省③ オソロシイほどの現状維持
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村朝、9時ごろ家を出て、実家に着いたのは午後4時ごろでした。借りたレンタカーは茶色のスズキ・アルト。リモコンキーではなく、鍵穴に差し込んでねじるタイプのキー。今年二月に自損事故をして運転への...
2023/04/27 15:34
実家帰省②今回の帰省で始めたことふたつ
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村今まで両親ともに元気だったので帰省は、多くても一年に二回ほど。でも昨年秋に、母の手首骨折で一ヶ月間に自宅と実家をバタバタと二往復しました。90代の両親です。これからは突然の事も多くなる可能...
2023/04/26 09:44
実家帰省① 母はお嬢様気質
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村4泊5日で実家帰省しておりました。予約投稿してはいましたが留守中も読んでくれて応援してくれて本当にありがとうございます。今回も強烈な昭和一桁相手に悪戦苦闘の日々、最終日、帰りの新幹線に乗っ...
2023/04/24 10:32
嬉しい知らせが舞い込んだ!
その知らせは突然に こんなに嬉しいものでしょうか? 息子が、GWに帰省することが判明しま した。 3ヵ月ぶりに帰ってきます。 次の帰省は、お盆と聞いていたので、母 は、超絶嬉しいです。 息子の好物のエビフライを作ろうと思い ます🍤🍤 こんな感じに作ります。 1泊かと思っていたら、2泊するらしい。 お布団干して準備しておこう!
2023/04/24 04:57
チョコのツンデレにはかなわない
夫のコロナも陰性となり、ようやく札幌に戻ってきました。 帰りは、成田空港で飛行機に乗るあたりから チョコに会えるのが待ちきれなくて、 チョコまであと4時間、あと2時間、あと30分と カウントダウンを
2023/04/11 14:34
その薬やサプリは本当に必要なの?➆ ~ 目指すは、獣医師の様な緩和治療
昨年(2022)秋 新しい仕事にも慣れ 心に余裕が出来ました この頃(10/23)のちょびは嘔吐はしたけど ALPは下がっていた『脳腫瘍といわれて:余…
2023/04/09 23:11
次のページへ
ブログ村 401件~450件