メインカテゴリーを選択しなおす
続きとなりますのでこちらからお読みください。 nomoneychan.hatenablog.com 大体1〜2時間ほどで解散するのが基本的な流れにしていたので(もらう金額によって変えています)1時間ほど経って用時があるので、と連絡先を交換して足代をもらい別れました。 その後わたしは友達と飲みに行っていたのですが解散したタイミングで堀江悠に今から帰るよ、今日はありがとう!と伝えたところ、タクシーで帰るならお金もったいないから帰りのタクシー代あげるよ、一瞬会わない?と 当時の彼氏の家に帰る予定だったんですが、すぐ近くだったしわざわざタクシー代貰いに会うのがめんどくさかったので丁重にお断りして会う事…
※既に法テラスへの相談、警察への相談済み 被害届が多数出ているようで捜査中です。 自業自得なのは自覚しています。 誹謗中傷は控えていただけると助かります。 わたしはアラサーで当時手取り18万。 さすがにそれではお金が足りない!!と、パパ活をしていて出会い喫茶を通してマッチングしてお互いが良ければ外へ出てお茶をしたりご飯を食べたりしていました。そして足代と称して代金をいただきます。月にパパ活だけで10〜15万ほどの稼ぎでした。 パパ活って相手を騙しているのでは?と思われる方もいるかと思いますが、私の場合は色恋や男女関係など一切せずお酒を飲んだり行ってみたいお店に付き合ったりして楽しい時間の引き換…
借金を抱えた理由はコチラ↓ nomoneychan.hatenablog.com 今の私の現状はコチラ↓ nomoneychan.hatenablog.com 借金あるくせに貯金?!なんて声が聞こえてきそうですが、そっと耳を塞ぎます。笑 まず私事情を簡単に。 現在は9割カード払い(ポイント狙い)で友達と遊ぶ時くらいしか現金は使いません。 貯金慣れしていない人は現金払いの方が良い気がします。 カードって引き落とし日が来るまで自分のお金が減っている気がしなくて危機感が持てない方が多い気がします。 そしてこの貯金法は現金払いの人に有効だと思いますので、全て現金払いと思ったください。 ではそろそろ本題…
母が使っていたクレジットカードの引き落としが毎月 10日、年金の支給日が偶数月15日なのですが2ヶ月に1度の その日は10日に引き落とされる金額が銀行に入っていないので?! クレジットカード会社に電話して5日遅れますと 言っているとのこと。 そんなことやっていて大丈夫なの?と聞いたことがある のですが、ちゃんと電話してるから大丈夫よーと 平気な顔で言うのです。 ブラックとかにもなってなさそうだし?! …
母に帰れと怒鳴られて、20万円置いて出ましたが そのあと1度も母と話していません。 お墓の件はどうするつもりなのでしょうか。 来月にはまた1年分の管理費の請求が来ます。 それを払って後回しにするつもりだと思います。 実家のことを考えると憂鬱になり、動悸がしてくるので あまり深く考えないようにしていますが お墓のことは私もそろそろ母と話して 夫に言わなくてはならないのです。 クレジットカードをや…
今週末は実家に日帰りしました。本当は泊まりたかったけど、通院があったのといい加減白髪が目立って限界だったので、土曜日は病院と美容院をハシゴしました^^;ここ数年で白髪が増えてしまい、本当は月1回染めるのが理想ですがお金がなさすぎて2~3か月粘っています。1か月もすると生え際が目立ってくるので、白髪隠しのクリームを塗っています。前は百均のを使っていましたが、追いつかなくなり美容院でコンパクトタイプのを買いました。3,000円くらいしましたが1年以上使えるし、しっかり隠れるのでいいんですが、毎朝塗るのが面倒なのとシャンプー後お風呂場の汚れが目立って掃除が大変です。貧乏人はお金をかけられないぶん時間と手間ひま取られます・・・使ったお金は約1万円。診察代3,000円ちょっとは現金、薬代約2,500円はクレジットカ...1万円の使い道
母にクレジットカードをやめるように言いましたが、 現金が無くてやめられないそうです。 現金が無いからクレジットカードを使う、 支払い金額が多くなりそうだと分割払いやリボ払いを使う 負のループです。 私が1ヶ月分の生活費を渡すからやめようと提案しましたが 半年待ってくれと言われました。 半年でちゃんと立て直すから自分でやらせて欲しいと! けれど、もう何年もこのやりとりの繰り返しなのです。 …
私は初めて治験に参加しましたが、治験モニターに興味はあるけれど、不安や疑問があって踏み出せないという人は意外と多いと思います。しかし、実際には治験は厚生労働省の規則に則り行われているものなので、安全面についてはそれほど心配する必要はありませ
母の友達に資産家の方がいて、どうやら その方にお金を借りているようなのです。 その方は母より10くらい年上でやはり 寂しいのでしょうか。 頼まれると貸してしまうのでしょうか。 年間10万円くらい借りていたようです。 父には言わないから本当のことを教えてほしいと お願いして聞き出したのですが、 年末に8万円は返してまだ2万円は借りていると〓 実は母は個人年金にも入っていて毎年1回 20万円ほど入って…
前回の借金残高の記事を書いたのは、11月でした。 それから、新型コロナにかかり、パチンコで大負けし、日経先物ミニで巨額の含み損を抱えてと、去年の最後…
振り込まれた130万円、元々預金に入っていた30万円が消えました。通帳の場所や、暗証番号を知っているのは、私以外に夫のみです・・・。
こんばんは。どん底君です。過度なダイエット後遺症で、髪の毛が薄くなりました。特に登頂部が寒い。いつも行ってる美容師さんに相談すると、爆笑されました。こちとら笑いごとじゃないって。しかしそこはプロの美容師。薄毛が目立たないカットをしてもらい、さらにスタイリング方法を伝授してもらいました。僕「これって時間経てば?髪生えてきますか?」美「時間は掛るけど、また生えてくるよ」嘘でも嬉しい一言。とりあえず髪が...
借金返済のために給料天引き貯金をやめて、すべて引き落とすことに
貯めていた給料天引き貯金を、借金返済のために引き落とすことにしました。振り込まれる頃に、記帳をしに行ったら、数日前からしていた嫌な予感が当たってしまいました。
マサさんが完済したら村を去るってのを見て思いました。『おれまったく返済してない・・・』ちなみに借金はあります。保険の貸付金です。調べたら約70万円今月から少しづつ返していこうと今決めました。具体的には貸付①286131円貸付②3905...
娘が車の残価設定でクルマを購入して4月に約70万円の支払いがある。貯める、って言ってたのに蓋を開けたらぜんぜん貯まってなくて慌てて貯金をはじめた娘ですが、車検…
おっさんの人生 その2 家をかって、住宅ローンや管理費、修繕費の支払いが毎月約8万円ほどになりました。まだ、このころは他に大きな支出もないため、1年ほど平和に…
自分が債務整理(個人再生)をおこなった際の流れです 依頼時の債務・クレジットカード 4枚・消費者金融 1件・銀行カードローン 2件・後払い 3…
現在、38歳のおっさんです。 既婚、3歳の息子がいるサラリーマンです。年収は400万前後、持ち家(マンション)有り。 2021年11月に、債務整理のため弁護士…
おっさんの人生 その1 興味ないかもしれませんが、おっさんの借金人生です。 父が事業に失敗し、両親が自己破産。(母がいくつかの債務の保証人となっていたり、母名…
こんにちは、たじまと申します( ¨̮ )都内で派遣社員(事務)をやりながら旦那と2人暮らしをしています。 今回は「1月度の返済について」について書いてい…
今年のやるべきこと新しい年となったことで、今年の目標。っといいますか、やるべきことを改めて掲げてみようかと。もう、一月も半ばなのにね去年は、それまで掲げたことを継続したまででした。・借金返済の推移は記載し続け...
お金の計算をして、またしても愕然としています。 なんでこんな風になってしまったんだろう。 先が怖い。 いざとなったら整理することも考えたいと思います…。
こんばんは。どん底君です。前回の続きです。体調を崩して、ダイエットをやめて2か月後・・・仕事をしている時のこと、ふと自分の机の下を見てみると、髪の毛がごっそり落ちていた。「僕なのか?僕の髪の毛か?」試しに頭を搔いてみると、髪の毛がパラパラと落ちる。なんだこれ・・・髪の毛が抜けている・・・帰ってシャンプーした時もごっそり抜けた。風呂上り鏡でつむじを確認すると、禿げていた(笑)がっつり禿ているわけでは...
将来の奨学金の返済に不安で大学生に広がるFX自動売買マルチ商法や仮想通貨マルチ商法
私はワンルーム投資の失敗で借金を作り、今その借金を分割で返済しています。 分割でなんとか返済していますが、日々の暮らしにはけっこう苦労しています。 借金は社会人にしか縁がないものと思っていましたが、今は大学生も借金に苦しむ時代になっているよ
初めまして! 一才のパパになる30代のミジンコと申します。 突然ですが、僕には誰にも言えない借金があります。。。 500万ほど。。。 その借金の原因となったのはFX(外国為替証拠金取引)です。 この多額の借金とどう向き合っていくのか自分みたいにならないためにはどうしたらいいのか、私の現状と経験を踏まえてお伝えしていけたらと思います。 そしてこのブログが僕の生きるモチベになればと思っています。 同じ境遇の方、借金していなくても生きることに後ろ向きになっている方、共に頑張っていけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。
今週末は実家に帰らず自宅でゆっくりしました。毎月恒例の体調不良の波が来たので2日間引きこもり生活でした(^^)v基本、おうち大好き人間だしひとりでいるのも大好きなので、たまったドラマを見たり読みかけの本を読破したり、体調は悪いながらも快適に過ごしました。寒さも少し和らいでいたので快適でしたが心配ごとがあり不安にかられたりもしていました。先日源泉徴収をいただき去年の年収がわかりました。令和4年の年収は、240万円台でした。前年よりも30万円ダウンです(-_-;)このうち70万円は前職の3か月ぶんです。なので今後の年収はさらに下がることになります。時給自体はまあまあいいんですが、勤務時間が前職より1時間短く、契約社員で昇給やボーナスもないので今の仕事だけでは所得を上げるのは不可能です。去年は副業を3万円くらい...また引っかかった・・・
借金残高3,716,372円→2022年7月時点で残り829,172円になりました!
毎月こつこつ頑張っています。 最初は3,716,372円あった借金も 2022年7月時点で829,172円になりました。 残金内訳: 三井住友:750,000円 住信SBI:336,000円 あれ?って思うでしょ? 実は返済開始当初より、毎月少し多めに払っていてプール金というものを作っています。借金用の貯金のような、万が一返済できない月があった際にそこから返済するという仕組み。実は過去2回くらい、今月どうしても苦しいので少し減額とか、今月どうしても本当に苦しいのでプール金から返済お願いしますということがあって、このシステムは本当に助かっています。 また、過去借り入れが5社あったのですが、そのう…
みなさん好きなことはありますか❓自分はここ数年、色々なチャレンジをしています。コロナ禍から副業ビジネスから会社を立ち上げて個人事業主になったりお金にはならない…
こんばんは。どん底君です。ブログを休止している間に、せどりとともに力を入れていることがあった。それはダイエットだ。ここ数年でブクブクと太り散らかしていました。一念発起でダイエットを決意。最初はユーチューブで知ったダイエット方法をやっていましたが、それがかなりハード運動で腰を痛めてしまい断念。次に糖質制限ダイエットを始めました。するとどうでしょう。みるみるうちに体重が減っていきました。体重が減るのが...
初めての借金はどこを利用して借りたら良いのか?生活資金で困った場合のケース
私はワンルーム投資の失敗で現在数百万円の借金を抱えています。 ワンルーム販売業者に騙されて3件のワンルーム物件を合計5,000万円近くのローンで購入しました。 初年度から赤字で、家賃収入でローン返済をしていたのに空室が続いてしまいました。