メインカテゴリーを選択しなおす
#麻布十番
INポイントが発生します。あなたのブログに「#麻布十番」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Leica M3とズマロン 28mm片手に麻布散歩。たい焼き御三家・浪花家総本店で味わう絶品たい焼き
たい焼き御三家を知っていますか? たい焼き御三家とは、東京にある老舗たい焼き屋さん3軒の総称。この度、ライカM3と落とした(落とした)ズマロン28片手にたい焼き御三家の一角、麻布十番の「浪花家総本店」を訪ねてみました。
2023/04/26 11:56
麻布十番
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【飲み歩きレポ】麻布十番「山忠」創業50年の渋い大衆酒場は料理のクオリティが半端ない超名店
麻布十番駅徒歩3分にある大衆酒場「山忠」のグルメレポートです。ハイソなイメージの東京都港区麻布十番にある創業50年超の老舗居酒屋は、家族経営で切り盛りされるアットホームなお店。お料理のクオリティは高くコスパも良い優良店です。本当に美味しい料理を出す居酒屋をお探しでしたらこの記事をぜひ最後までご覧ください。
2023/04/25 13:05
【麻布十番〔あべちゃん〕で『やきとん」をテイクアウト★お家で居酒屋気分】
★ 4月24日 (月) 🌞 ★ いつもは火曜日に実家に行く日だけど用事があるので 今日、いつもの時間に実家へ”GO!” 〔老健〕のキャロママの面会をしてから 実家に戻ってお洗濯をして夕方実家を出て εεεεε
2023/04/25 07:26
麻布十番の野菜スイーツ!【麻布野菜菓子】東京土産に人気です
麻布十番 「麻布野菜菓子」 断面萌えのいちご大福美味しい和菓子屋さんの多い麻布十番ですが、「麻布野菜菓子」さんは野菜を使った和菓子やかき氷、スイーツメニューが並ぶ面白いお菓子やさん。カフェ利用もできます。自宅用にも手土産用にも重宝しそうなお菓子が色々。 麻布野菜菓子は 麻布野菜菓子の店内など カフェメニュー 麻布野菜菓子で購入したもの 夏季限定のかき氷 麻布野菜菓子 店舗情報など 麻布野菜菓子は 麻布十番駅から徒歩1分、麻布通り沿いにあります。店主はグラフィックデザイナーだったそうです。デザイナーとして野菜懐石料理店の立ち上げに携わったことで野菜の面白さと可能性に感銘を受け、自身でも野菜菓子作…
2023/04/16 09:25
麻布十番の美味しい和菓子屋さん【麻布十番庵 】人気のいちご大福と一口おこわ
麻布十番の和菓子屋&和カフェ 「麻布十番庵 」(あざぶじゅうばんあん) 一口おこわ 麻布十番庵 さんは 麻布十番庵でいただいたもの 「苺みるく大福」あまおう特大 ¥420 「苺みるく大福」大 ¥380 「一口おこわ」 麻布十番庵 の場所・営業時間・店舗情報などを 麻布十番庵 さんは 2014年7月創業の比較的新しい和菓子屋さん 店内はそんなに広くはありませんが、喫茶スペースが8席あって、「あわぜんざい」が人気です。お茶と一緒に店内の和菓子をイートインすることもできます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 上生菓子や、手土産に喜…
2023/04/13 22:30
シンガポール大使館でエンドースからの麻布十番散策
こんにちはLOTO です 先日、HDB の手続きのため家族3人でシンガポール大使館へ行ってきました! 十番稲荷の桜は満開 ダーリンと私のエンドースが必要な…
2023/04/01 00:11
【〈品川駅高輪口〉の桜★〔十番稲荷神社〕の桜★今日の夕食は「倍ビッグマック」で『マックディナー』】
★ 3月29日 (水) ⛅/☔ ★ 昨日、実家に行かなかったので 今日、実家へ”GO!” 途中、〈品川駅高輪口(西口)〉のバス停近くの桜が 満開を過ぎて”チラホラ”散ってキレイでした そうそう・・・
2023/03/30 08:35
「お江戸・東京 坂 タモリ 港区編」写真・著 タモリ
「お江戸・東京 坂 タモリ 港区編」写真・著 タモリART NEXTこれはこれはこれは。書店で見かけて即購入。東京都港区の坂を取り上げた素晴らしい本。古地図と…
2023/03/25 23:31
アジア7位のピッツェリア(PIZZA STRADA)
麻布十番のPIZZA STRADA(ピッツァ・ストラーダ)さんへ。
2023/03/24 18:20
【テレビで『WBC 決勝』を観戦★〈麻布山 善福寺〉の桜★今日の夕食は〈マクドナルド〉の「夜マックセット」で 『マックディナー』】
★ 3月22日(水) 🌞 ★ 今日も朝から『WBC 決勝』を見ていて テレビに釘付け・・・ 日本が優勝~~~ ヤッタネ\(^o^)/バンザイ! いつもより家を出るのが遅くなっちゃって 急いで実家へ”GO!” 〈老健
2023/03/23 09:20
【〔麻布十番〕に行ってきました★〔乃が美〕『「生」食パン』★夕食のメインは『デミグラスハンバーグ』&『フライ盛り合わせ』★デザートは『とろける生ブリュレ』】
★ 3月14日(火) 🌞 ★ 先週の金曜日から昨日まで家に帰ってきていたキャロママ 4日間、無事に過ごせてよかったわ その間の様子は↓から見てね ★帰宅1日目★ ★帰宅2日目★ ★帰宅3日目★ ★帰宅4日目★ 生
2023/03/16 08:24
TARU SAUNA LABO麻布十番|タルサウナ編/クライオBOX編|湯活レポート(サウナ編)vol.133
TARU SAUNA LABO麻布十番 初回はタルサウナを、二回目はスタンダードサウナ+超冷凍クライオBOXを予約。タルサウナは円形の室内が理想のロウリュ環境に!クライオBOXは-20~-30℃の極限空間に身を置く究極体験が出来ます🔥
2023/02/26 05:19
【麻布十番の『ミルクフランス』が有名なパン屋さん〔ポワンタージュ〕でランチ★夕食の主食は『パンの盛り合わせ』&『クリームシチュー』他色々★デザートは『ミルクフランス』他】
★ 2月24日(金) ⛅ ★ 今日はHちゃん(キャロママの元ケアマネさんで同級生)と 麻布十番にある『ミルクフランス』が有名なパン屋さん 〔ポワンタージュ〕でランチ~~~ ↑このお店はテレビでも紹介
2023/02/25 05:51
スペシャルコース:麻布の羊 麻布十番(東京都港区麻布十番1-3-5)
先日、沖縄から遊びに来る人がいて、東京都港区麻布十番1-3-5にある「麻布の羊」さんで飲み会です。羊肉を扱っていて、ジンギスカンも食べられるお店ですね。 上…
2023/02/12 01:05
【YouTuber ラファエルの〔小麦の禁断症状〕の『カレーパン』★〔浪花家〕『たい焼き』★節分なので『恵方巻』(3種類)】
★ 2月3日(金) ⛅ ★ 今日はいつもの時間に実家へ”GO!” 途中〈麻布十番〉に寄って YouTuber ラファエルがプロデュースした 〔小麦の禁断症状〕の『カレーパン』を買いました せっかくここまで来
2023/02/04 10:49
六本木けやき坂通り沿いにあるお洒落ラウンジカフェ
六本木けやき坂通りといえば、都内でも有数のお散歩コースとして有名ですよね。六本木ヒルズのメインストリートでもあるので道幅広めです。 ラグジュアリーなブランドショップは・・・個人的には全く興味ありませんが、麻布十番も近いということもあり好きな飲食店も多いので大好きなエリアの1つです🥰 六本木けやき坂通りから東京タワーがキレイに見渡せるので絶賛の写真スポットです。六本木ヒルズ内には森美術館、映画館もありますし、常時イベントもあるので、街全体アート押しなのが伝わりますよね! ということで、今日は季節毎に変わるオリジナルのアートカクテルも頂けるお洒落なラウンジカフェを1軒ご紹介させて下さい。
2023/01/29 20:08
【〈麻布十番〉の〔Grill & Pasta es〕でランチ★〔モンタボー〕のパン★夕食は『ロールキャベツ』(画像付きレシピあり)】
★ 1月18日(水) 🌞 ★ 今日はOちゃん(同級生でキャロママの元ケアマネさん)と 〈麻布十番〉の〔Grill & Pasta es〕でランチ~~~ 〈麻布十番駅〉からはちょっと離れていて 商店街の裏の方(旧ピー
2023/01/19 11:19
【麻布十番】タイ料理ランチ
先日、AOCでランチしたときの🍜海老と揚げワンタンのトムヤムフォー食べました😋酸っぱ辛いし、カリカリのミニワンタンが美味しいんだ〜(∩´ω`∩)ランチセッ…
2023/01/17 06:59
#また行きたい店 麻布十番「こま」
圧倒的に麻布十番「こま」。日本酒好きならここかと。元々十番では名店として知られているが、同級生がやっている事もあり、仕事上の利き酒鑑定士の資格を持っている人…
2023/01/09 10:19
麻布永坂 更科本店@麻布十番 (鴨せいろ)
年をまたいでしましましたが、今回は年越しそば。麻布十番駅の近くにある更科御三家の...
2023/01/08 08:45
【麻布十番】ほっぷしゅうくりーむで創作和風モンブランを食べました
麻布十番にあるほっぷしゅうくりーむさんにて、「もんぶらん」と「カスタード」を食べてきました もんぶらんモンブランクリームの中にきなこもちが入っている和風モンブ…
2023/01/07 22:05
豆源本店にて福袋購入!
麻布十番にある老舗豆菓子店「豆源」さん♡お店の前を通ったら福袋を販売されていたので購入してみました🎀特に抹茶と海老豆が好きです🦞🤍抹茶はほんのり苦味もあ…
2023/01/03 11:57
銀杏並木と紅葉ラン
雨上がりの日曜日、品川から新宿までのんびりと走ってきました。地図を見て大体10kmになるようにルート設定。品川駅前スタートで、忠臣蔵の赤穂浪士が眠る泉岳寺にお参り。坂を上って下って麻布十番を抜けると六本木ヒルズ。敷地内の毛利庭園へ。都会やねー。TV朝日横の広場ではM1敗者復活戦準備中で賑やかでした。青山墓地を抜けて神宮外苑へ。葉っぱがほとんど散った銀杏並木は人も少なくて黄色い絨毯。で、今日の目的地。なんと...
2022/12/20 21:09
【今日の夕食は『にぎり寿司』『筑前煮』他 ★ ちょっと足りなかったので『ミニ焼きカレー』】
★ 今日の夕食は『にぎり寿司』『筑前煮』他 ★ ちょっと足りなかったので『ミニ焼きカレー』 今日は朝から真冬みたいに寒いね・・・(ブルブル) 午後からキャロママの「マイナンバーカード」を 受け取り
2022/12/02 11:09
江戸東京伝説散歩 麻布・六本木
「江戸東京伝説散歩」青蛙房麻布・六本木さすがに駅前のマニアックな古本屋。素晴らしい。(^ν^)
2022/11/04 08:16
麻布十番【テコールジャンティ】ヴィーガン専門パン屋さん(Te cor gentil)
麻布十番 「テコールジャンティ」(Te cor gentil)2022年10月22日オープンのビーガン専門パン屋さんバター、卵、牛乳を一切使わずに仕上げた美味しいパンが20種から25種。メニュー監修の青柳吉紀シェフは「ザ・リッツ・カールトン大阪」でチーフベーカーとしての経歴を持ち、多数の人気ベーカリーでも活躍をしてきたかたです。原宿で「なんすかぱんすか」という個性的なパン屋さんを営業されていたのですが、そちらは2022年9月29日をもって閉店されたそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「Te cor gentil」は …
2022/11/01 05:52
麻布十番 とんかつ都
気になっていたとんかつ屋さん運良く並んでいなかったが、表で10分ほど待った14時半まで入れるのが嬉しい店内は雰囲気も良く1人でも入りやすい雰囲気塩や醤油、山椒…
2022/10/30 15:21
六本木から麻布十番までのウォーキング
(↑「六本木ヒルズ・東京シティビュー」の絵葉書も購入しました)「ベルバラ展」に六本木ヒルズに行った帰り、ちょっと張り込んでヒルズ内でランチをと思ったのですが、これが大失敗。2000円くらいを出したのに、さっぱりな味で超残念。ちゃんと下調べをしてからレストランには入るものと改めて納得しました。でも、天気が良かったし、本来は2時予約のところが11時半から「ベルバラ展」に入れたので、帰宅予定時刻までには時間がたっぷり余ったこともあって、気を取り直して、少し散歩をすることにしました。六本木から麻布十番ルートで。2017年には息子とあちこち寄り道して歩いた道です。今回はちょっとルートを変えて。ちょうどこのルート、緩やかな下り坂なのでとても歩きやすかったです。六本木ヒルズの上からおりてきて、南に向かって歩く。豪華なマ...六本木から麻布十番までのウォーキング
2022/10/29 00:03
【〈国際文化会館〉でお食事会】
★ 〈国際文化会館〉でお食事会 ★ 今日はみどりこさんと一緒に ず~~~っとお世話になっているKさんと 3人でお食事会でした 場所は麻布十番商店街の近くにある〈国際文化会館〉 以前は、Kさん
2022/10/27 10:17
【梅雨割実施】只今からご案内大丈夫です♪『ケアル東京深夜営業メンズエステ麻布十番&白金高輪』
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:**・゚゚・*:.。..。.:*期間限定で梅雨割引実施中です!受付時に「梅雨割引見た」で1000円OFF雨天時には2000円OFF致します!※割引併用不可雨宿りも兼ねて、この機会に是非おくつろぎくださいませ♪*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:**・゚゚・*:.。..。.:*新型コロナウイルス感染予防対策についてはこちらをクリックしてください昨日は沢山のご利用誠にありがとうございました。今回出勤を記載致しておきますのでご予...
2022/10/06 15:04
六本木から十番まで適当散歩
東京ミッドタウンで写真展を見た後、気まぐれで麻布十番まで歩いてみて、ついでに適当にFUJIFILM XF10で街角スナップしました、という埋め草記事です。今年の夏は尋常じゃなく暑いか、尋常じゃなく悪天候という日が続いていたので、いつもに増し
2022/09/09 10:50
湯活レポート(銭湯編)vol112.週末銭湯はしご②麻布十番「麻布黒美水温泉 竹の湯」
「麻布黒美水温泉 竹の湯」 麻布黒美水の熱湯と、麻布黒美水冷鉱泉水風呂。麻布十番で極上の温泉とサウナでととのう週末の午後♨
2022/08/28 06:38
スープカレーKENASHIBA
先週末に行った、麻布十番にある「スープカレーKENASHIBA(ケナシバ)」土曜日の12時過ぎたくらいでしたが、待つことなく入店できました。テーブル席は満席でしたが、カウンター席は空いていました。 白いスープカレーも気になりますが…初めて来
2022/08/07 23:20
本巣ヱのたまごパン
昨夜の夫からのLINE。 「今日のお土産は本巣ヱのたまごパン」 調べてみると、とても美味しそうな写真がすぐにたくさん出てきた。 夫は本来は技術職なのだが、営業部所属なので営業的な仕事にも同行したりするらしい。そんな日は営業の方にその場所のおすすめの食べ物を聞いて、買ってきて...
2022/06/22 12:37
ウォーキング記録
ウォーキング記録2022年5月29日(日)歩数:13,657歩本日はトレーニング休止日のため家でジッとしてようかとも思ったが、ウォーキングくらいはしてみた。自…
2022/05/31 01:46
麻布の王道お菓子
最近は名店が非常に多い麻布界隈ではあるが。お菓子の王道中の王道と言えばやはりここかと。個人的には塩おかきを赤ちゃんの頃から好んでいる。(^ν^)
2022/05/31 01:42
【総本家更科堀井本店】で遅ればせながら更科蕎麦をいただきました@麻布十番
麻布十番駅 徒歩5分麻布十番でお蕎麦といえば 「総本家更科堀井 本店 」年越しそばを求める人の大行列が、年末のテレビでよく放送されるお店ですよね。さらしなそばは、そばの実の芯の部分だけを用いて打つ真っ白なそばです。私が北海道から出てきて最初に更科蕎麦を食べたのは、違うお店ですが30年以上前。挽きぐるみ、田舎蕎麦が好きなので、 「なんだこれは。東京は蕎麦もラーメンもなんてパンチのない。これが上品というものなのか?」と思いました。それから出来るだけ更科は避けてきました。更科堀井さんは大好きなお蕎麦屋さんですが、頂くのはいつももりそばか太うち蕎麦です。それが最近他のお店ですが、三色食べ比べセイロでい…
2022/05/27 13:10
「高級焼肉」麻布十番で有名な三幸園の焼肉のタレがうまい!!
牛肉ってたまに無性に食べまくりたくなりますよねぇ~なんでなんだろう・・・やっぱり豚肉と鶏肉では味わえない旨さがあるからなんだろうけど、今回はアメリカ産の安い牛のこま切れを使って焼肉ぶってみました~笑いつもは「黒瀬のスパイス」「叙々苑のタレ」で牛肉を食べる
2022/05/16 12:52
GWに行った六本木ヒルズでランチ&麻布十番散歩のお話
こんにちは、ひろです🐥 ゴールデンウィークに、 家族で久しぶりに 東京の六本木ヒルズへ 行ってまいりました🚗 以前にもここのブログで 書いたのですが、 この六本木ヒルズで 使えるクレジット機能付きのカード 「ヒルズカード」を持っていると、 車で行った時、 駐車場2時間サービスが もらえます。 (よろしければ過去ブログも お読みください👇) hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp ということで、 六本木ヒルズへ。 ゴールデンウィークのわりには そんなに混んでないような 気がしました。 ただ、外でイベントがあったので それを観にきているお客さんは たくさんいました。 ランチは…
2022/05/13 15:12
香港 グリル満点星 が麻布十番からやってきた!海港城
麻布十番の老舗洋食店として有名なグリル満点星が昨年11月に海港城にオープンした~オムライスの名店ですしかし連日コロナにもかかわらず大行列😱😱ランチタイムは無理なのでまだ食べに行ったことがなかったということで、、デリバリーでオーダーしてみました滿天星肉汁漢堡
2022/05/08 11:04
カートで山越え・・・
十番でランチの後、腹ごなしの散歩は山(有栖川公園)を越えて広尾に抜けようという話に。
2022/04/12 17:41
【〈麻布十番商店街〉でお買い物~~~♪ ★ 夕食は〈京樽〉の『KYOTO style. 紫乃(しの)』 『簡単おつまみ3点盛』】
★ 〈麻布十番商店街〉でお買い物~~~♪ ★ 夕食は〈京樽〉の『KYOTO style. 紫乃(しの)』 『簡単おつまみ3点盛』 昨日の地震はビックリしました。 その後もテレビを観ていて寝不足気味です 心配だっ
2022/04/10 10:57
ビスマルクを超えてきたモルタデッラ
六本木さくら坂散歩の後、十番へ。 十番と言えば…安くて美味い焼肉苑ですよねー!?
2022/04/08 12:31
「nomuno」で、ボロネーゼ専門店[BIGOLI]の美味しいボロネーゼを
11月のとある土曜日のことです。この日のランチは赤坂で担々麺を食べる予定で車で出かけました。目的地近くのコインパーキングに車を停めて歩いていたらボロネーゼ専門店という文字と美味しそうな写真の看板が目に入り、ランチの予定を担々麺からボロネーゼへ変更しました。ビルの前にある看板によると、お店は3階。そしてそこにはワインバーがありました。nomuno ノムノこちらは赤坂店になるのかな。吉祥寺や有楽町(nomuno EXPRES...
2022/04/04 15:06
桜と坂
今年のお花見は六本木へ。
2022/04/04 11:59