メインカテゴリーを選択しなおす
2021年8月19日、都立尾久の原公園へ。この公園には、日時計があります。時刻はあってるのかしら??日時計の影の先端の方を見ると、合ってますね!(私のお散歩用のチプカシです^^)夏の午後のひと時。公園から見える場所に、お店ができる予感。のんびり歩くだけがメインのこういう散歩もありですね。カメラ片手にお散歩しようp(*^-^*)q...
水彩画仲間K.Uさんの作品を紹介します。公園の風景。人物が入っていてポイントになっている。風景の中の人物は難しいが、人物を入れる事によって、見ていても楽しい絵になる。一番苦労したのは、木の表現だった、との事です。...
2020年6月10日 バラ園 狭山市/柏 原 6月最初の日曜日、天気予報によるとここ数日の暑さと違い、 日曜日は比較的涼しいという事なので、智光山公園へ チャリを漕いで向かいました。ところがぎっちょんちょん! 公園に着く頃には、蒸し蒸し暑い一日となり、なかなか 花に集中出来ませんでした...
2020年6月12日 池のほとり 狭山市/智光山公園 今日も6月最初の日曜日に訪れた智光山公園が続きますが、 どうかお付き合い下さい。涼しい木陰と同じく、蒸し暑さから 逃げるには水辺がいいですね。ひょうたん池のほとりに立つと 餌をねだる鯉が集まってきますが、何もないのゴメンナサイ* ...
2020年6月13日 花菖蒲 狭山市/智光山公園 今日も6月最初の日曜日に訪れた智光山公園が続きますが、 どうかお付き合い下さい。今回の目的は花菖蒲を観賞する事 ですが、まずは腹ごしらえ。ところが木陰のベンチで昼休憩し たら、お尻に根が...暑さに体が慣れていないみたいで、日向を 歩く気力が薄れてし...
2020年6月15日 お気に入り道 飯能市/芦苅場~下加治 今日で6月最初の日曜日のチャリ散歩はお終いですが、どうか お付き合い下さい。帰り道ではちょっと素敵なハプニングが あり、「エル・ガーデン」の花いっぱいのお庭にお邪魔しました。 その後はまた麦畑の道や、下加治の田んぼの道を通り、 何か風景に変化がないものか...