メインカテゴリーを選択しなおす
#酒粕
INポイントが発生します。あなたのブログに「#酒粕」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
スーパーフード「酒粕」のチャウダー★
身体にいいお食事・・・日々考案中 鶏手羽元でチャウダー作りました~美味♪ もち麦・うずら豆入りご...
2023/02/21 08:38
酒粕
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Happy Valentine's day!・・・2023
毎年恒例になったバレンタインうちデイナー いつもお世話になっている主人へ感謝のディナーです 先...
2023/02/16 08:35
自分チョコレートは酒粕を使った大人の生チョコ
今日のバレンタイン、皆さまは誰かにあげましたか?もしくは誰かから貰いましたか??我が家の子供達は昨年はチョコを(私以外から)初めて貰ったものの、今年は貰うことなく終わりました^^;本人達は『お返しが面倒だからよかった~』とホッとしておりま...
2023/02/14 22:20
新潟県のご当地コスメを作る「つつわび」さんのアンバサダーを拝命しました!
つつわびさんの本生酒粕パック。新潟の地酒を搾ったあとの酒粕が主原料です 2023年もスタートして、はや2月。みなさまいかがお過ごしでしょうか? Instagramではすでにご報告させていただきましたが、この度、新潟県の地酒コスメを販売されている「株式会社つつわび」さんから、アンバサダーを拝命いたしました! さて、アンバサダーとはなんでしょう?? 公式、非公式問わずにブランド、商品、イベントなどを無償で宣伝広告する人。ここから転じて、公式に対価を得て同じような役割をする有名人もアンバサダーと呼ばれる。(Wikipediaより引用) 当然、私は有名人ではないので、一人のご当地コスメファンとして、地…
2023/02/14 11:04
富山の郷土料理。豚肉とたくあん古漬けの酒粕煮のレシピ・作り方
富山の郷土料理。豚肉と白菜とたくあん古漬けの酒粕煮のレシピ・作り方を紹介します。古漬けたくあんは干してあるので、旨味が凝縮されており、歯応え抜群。生の大根とは異なる、深みある素朴な味わいです。芳醇な酒粕の甘みの煮物はごはんのお供はもちろん、日本酒によく合いますよ。
2023/02/13 21:07
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.34
月イチお楽しみのガジャマダーラお料理教室 先月は休講でバレンタインディシリーズがなく残念(;^_^A ...
2023/02/12 08:34
味噌づくり、最後に酒粕で蓋をするとカビ防止に効果的
手作り味噌を少しだけ作ってみたいとジム友さんから言われたので少量でしかも失敗なく作るノウハウを伝授しました。そこで「味噌作りをしてみたいけど、、」という人がいるかな?と自家製味噌作りのまとめを作ってみました。カビが出る事もあるのでその有効対策も紹介ですV
2023/02/07 18:04
カビ防止に
こんにちは 一昨年に作った味噌を食べている 10キロを2つに分けて食べている 一つは 食べ終わり 少し塩を多めにした味噌の方を今食べているのだが 昨年から …
2023/02/07 15:33
毎週恒例の作り置きごはん
「まいしゅうこうれい」を変換したら一番に「毎週高齢」って出てきた。。。(゜-゜)日曜日は作り置きご飯の日。今日はご飯を予約(6時完成)で炊いてみたのですが、ご飯の炊ける匂いと炊飯器のシュンシュンする音で6時前に目が覚めました。このまま寝たら
2023/02/05 23:03
吉野杉木桶の手づくり味噌完成
9月16日に解禁したナチュラル・ハーモニーの手づくり米味噌は、仕上がり2.2キロ位。これが今日のお味噌汁で使い切って、ちょっと足りない。 吉野杉木桶で仕込んだ、まるみ麹の手づくり米味噌の外蓋取ったら、上のビニールの美しいたまりにうっとり! …
2023/02/04 04:21
酒粕はダイエットに効果的か?? & 絵手紙・赤大根
最近、夫が甘酒に凝ってます。はい、コリコリ夫のコリコリ、2023年一発目です!(笑)今は、いつも必ず家に1本甘酒のストックがあります。もともと酒飲みではないので、お酒だからというよりは、甘い酒粕の感じが好きだから飲んでいるという感じでしょうか。その夫曰く、「甘酒を飲んだ次の日は体重が減ってる!」確かに彼のデータによると、甘酒を1杯飲んだ次の日の朝は、体重が減ってることがほとんどだそう。ただ、これについては、諸説あります。甘酒は、飲むことで満腹感もあり、ダイエットサポートという意味では効果があると言われていますが、甘酒ですので、たくさん飲み過ぎると、糖分の取り過ぎになって、ダイエットとは反対の方向に向かうことも考えられる。血糖値も上がり気味になり、病気へのリスクもあるということ。こちらの方は、ほどほどの摂取...酒粕はダイエットに効果的か??&絵手紙・赤大根
2023/02/03 01:13
芳醇な香りと深みのある味わい。鮭のみそ粕漬けの作り方・レシピ
芳醇な香りと深い味わいの鮭のみそ粕漬けの作り方・レシピを紹介します。練り粕とみそを混ぜて生鮭を漬けるだけで作れます。余分な水分が抜けて旨味がプラスされた焼き鮭は、ご飯のお供やお弁当のおかず、おにぎりの具材にもぴったりです。ぷりっと食感がたまりません。
2023/01/27 17:40
「臼杵酔いブリ」とは何ぞや?
前回の投稿記事でご紹介した臼杵市のLINEトークに、合同自主トレをされたプロ野球選手ご一行へ「臼杵酔いブリ贈呈」とありました。 確か以前、臼杵ケーブルテレビにて、その新特産物のブリを話題にした場面
2023/01/20 00:50
酒粕ネタ3=今朝のニュース
私が喜んで食べてた酒粕。 今朝(13日)のNHK朝のニュースによると、廃棄費用がかかって大変らしいです。消費に回るのはわずかで、すごく酒蔵を悩ましているらし…
2023/01/13 09:51
酒粕のおやつ その2~焼いてみました~
板の酒粕、美味しく頂いています。 見た目は良くないんだけど 焼く前はこれ なんか、知らない人が見たら「粘土」に見えるかなあ。「食べ物?」って、白い目で…
2023/01/10 18:21
おやつタイムはこれで!~板の酒粕ともろこし~
今日は、天気が良かったので秋田県の湘南(?)と呼ばれる象潟方面へドライブしてきました。道路状態も良く、久しぶりに穏やかな新年です。 象潟の道の駅で、いくつ…
2023/01/06 22:24
#疲れた日の夜に飲みたいのは
本日2回目の投稿ですよろしければお付き合いくださいね 信州のご近所の奥様70歳代で肌がとても綺麗つやつやでピンク色のほっぺお化粧無しでとても綺麗 秘訣を聞くと…
2022/12/29 09:13
■義母から受け継いだ料理
嫁いできて初めて知った料理はいくつかあるけれどその中のひとつ「鮭の酒粕煮」は、義母も義母の母から受け継いだ料理で義母の母が育った長野県ではよく食べられるのだとか。初めて食べたときは、酒粕の香りの強さにびっくりしましたが食べてみると、ご飯のお供にピッタリ。とっても美味しく、大好きになりました^^ということで、今日は「鮭の酒粕煮」のレシピをアップしたいと思います♪【材料】・塩鮭:2切れくらい(たっぷりの...
2022/12/26 22:42
冬至
今日は一年で最も昼が短くなる冬至この日に『一陽来復』を願う風習は世界中にあるらしい『一陽来復』とは、冬が終わり春が来ること悪いことが続いた後、転じて幸運に...
2022/12/22 16:43
鼻水と甘酒!
今日スーパーに行ったら酒粕が目に入って寒くなってきたからか無性に甘酒が飲みたくなって今まで作ったこともないのに買ってみた!!とうちゃんはどさん子で小っちゃい頃学校が終わると除雪車がつくった雪山でそりやミニスキーして汗だくになって遊んでて顔だ
2022/12/20 11:57
カラダの芯からぽかぽか。鮭と大根のごろごろ粕汁のレシピ・作り方
カラダの芯からぽかぽか温まる、鮭と大根のごろごろ粕汁のレシピ・作り方を紹介します。しいたけや長ねぎ、ちくわも加えて具沢山に仕上げます。食べ応え抜群でおかずにもなりますよ。おかわり必須の汁物です。酒粕は「板粕」と「練り粕」があります。「練り粕」の方が溶けやすいうえに、コクある仕上がりになるのでおすすめです。
2022/12/08 21:02
楽天買い回りに!酒粕グラノーラ♥健康的な朝食&おやつにおすすめ❤
ダイエット中にもおすすめ♪な石川県の酒蔵「福光屋」さんの、❤酒粕グラノーラ❤が美味しくヘルシーで大好きな私!おすすめポイントをご紹介します♪
2022/12/07 21:32
上川大雪酒造 緑丘蔵(北海道上川郡上川町旭町25番地) 2017年開業
▲▼上川大雪酒造北海道上川郡上川町旭町25番地2017年に開業した酒蔵です▲▼店内▲純米大吟醸呑みくらべセット7590円が6380円緑丘蔵限定は純米大吟醸 雫…
2022/11/26 23:38
塩銀鮭のシチュー風 なめらか粕汁
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿はあったか汁物レシピごはんによく合う塩銀…
2022/11/09 22:18
深まりゆく秋には、やはり鍋が食べたくなります。
秋深し 酒の香りが 立ち昇る 粕汁鍋に 秋鮭躍る ★ このところ、無性に粕汁が恋しくなり、今日は酒粕を買って帰り、それを使った秋鮭の鍋にすることにしました。なお、写真はイメージで、わ
2022/10/14 15:28
純米酒粕焼酎 天山マスク 入荷!!
キン肉マンの大好物は牛丼が有名。 作中で主に「吉野屋」の名で頻繁に登場していますが、 漫画家・ゆでたまごによれば、作中の牛丼は「なか卯」がモデルらしい。 今夜の話は、プロレスのマスクをイメージしたラ
2022/08/28 16:14
奈良漬けにご用心
断酒と言うのは綱渡り的なもので、何かちょっとしたはずみで、足を踏み外すと一気に転落してしまいます。つまり、ちょっとの酒でも口にすると、それで断酒してきたこと…
2022/07/17 07:23
美肌に良い食材/Foods good for beautiful skin/对皮肤有益的食物/Aliments bons pour la peau
こんにちは、Hello,你好,Bonjour! 毎日人魚のnaoです。 My name is nao, and I am a 「Every Day Mermaids」. 我的名字叫nao,我是 "每天
2022/05/20 21:03
レジスタントプロテインは筋肉を増強する!?💪
先日から紹介しているレジスタントプロテインですが、どうやら 筋肉を増強する作用があるようです、テレビでも豆腐屋さんが筋肉が 増えたよと💪力こぶを見せて自慢してましたね。
2022/04/17 15:33
レジスタントプロテインといえば酒粕、酒粕ダイエットが効果的!
昨日投稿したレジスタントプロテインですが、どうやら酒粕由来のレジスタントプロテイン が有名なようですね。 猫好き父さんは酒粕甘酒とか酒粕を使った料理は苦手なのであまり試してみたことはない ですが、効果があれば試してみたいなと思います。
2022/04/14 09:00
洋の濃厚さより鰯を求める
昨日ね、パスタ作ってトマトソースもバジルペーストもおいしかったし酒粕ちいずやニュートリショナルイーストもかけて濃厚、大好きなオリーブもいただいて、大満足だったの。でも私が求めてる濃厚さ、もうこれじゃないな、って食べてて思った。確かに、濃厚なもの食べておいしいなって思うときは今だってあるの。だけど、鰯の脂の感じやぬか炊きのクリーミーさが今私が求めてる濃厚さだ、って体の底からはっきりわかっちゃった。…
2022/03/28 22:13
酒粕を頂いたので甘酒を作った。
2022/03/18 12:41
一人暮らしの揚げ物は割り切って買うのもアリです
毎日晩御飯考えるのって大変ですよね なんて書いてますが子供達がまだ学生だった頃何日分もの献立を考えて買い出しをし 朝練の子のために毎朝お弁当を作って 帰宅が遅…
2022/03/12 19:33
酒粕を使ったおやつ3種
先日高砂酒造に行った時に、酒粕を使ったスイーツレシピのリーフレットがあったのでもらってきました。載ってたレシピの3種、全部作りました!マフィンパウンドケーキワッフル丁寧なレシピで作りやすかったし、美味しかったです。このリーフレット、マフィンを作り始めてから気づいたんだけど旭川西高の生徒さんのゼミで作られていたものなんですね~美味しいレシピをありがとう私の高校時代ってただ普通に普通の授業を受けてそれ...
2022/03/10 14:31
三千櫻酒造の酒粕を使ってベーグル
東川町の三千櫻酒造の酒粕を生地に入れてベーグルを焼きました。酒粕の香りと蜂蜜の甘味で美味しいベーグルになりましたこちらは桜あんパン生地は手ごねで頑張りました!でも捏ねたりなかったかな?少し硬い感じ冬鳥たちにほとんど会わないうちにすっかり春めいてきました。最近になってやっとツグミがちらほらキツツキの出現率高しオオアカゲラヤマゲラいつもの場所にいつもの顔でエゾフクロウ...
2022/03/10 14:23
【作り方】鶏むね肉の下味冷凍!おすすめ3選!
定番の鶏胸肉の下味冷凍!miiのおすすめ3選と、下味冷凍の鶏むね肉を使った日の献立を紹介。色々作ってるように見えて、時短で簡単に出来る組み合わせ。お肉を豚肉に変えてもおすすめ!
2022/03/07 13:51