メインカテゴリーを選択しなおす
去年の9月頃から、もち麦ごはんを始めました。 白米:もち麦=2:1 で炊いたら、私はとっても良かったのですが 息子には不評でした。 まずいわけじゃないけど、普通の白米の方が好きと。 なので今は白米3合にもち麦を0.5合入れて炊いています。 私はもち麦が気に入って、1:1くらいで...
ご覧いただきありがとうございます。 「白和えの素」とお豆腐をあえるだけで、簡単に一品できました。 スーパーで見つけた「白和えの素」。 絹ごし豆腐半丁をペーパータオルで水切りし、この具材と混ぜるだけです。 具材は、ひじき、にんじん、わかめが入っています。 香ばしいごまの香りと、おだしの旨味が効いています。 お豆腐の大豆タンパク質と、ひじきのカルシウム、鉄、食物繊維もたっぷり摂れます。 便秘の予防、血糖値や血中コレステロール値の低下にも。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 今日も一日おつかれさまでした。 ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健康 ラン…
【必見】HDL(善玉コレステロール)とはどのような機能と役割があるのかを解説!
はじめに どうもゴンです。 今回は、私自身がLDL(悪玉コレステロール)値が高く、 医師から投薬治療を勧められたこともあり、逆にHDL(善玉コレステロール)とは何か、 また増やすにはどうしたら良いのかがきになり記事にしていきます。 コレステロールは、体内で細胞膜やホルモンなどの生成に必要な重要な物質です。
毎日飲んでいたYaklut1000を今週から 豆乳に替えました。一応コレステロールを気にしてのことです。年を取り身体のあちこちが若い頃のようにはいかなくなってきました。😔視力の衰えや関節の痛みや筋肉の衰えやTVから頻繁に流れるサプリメントのCMにいつも思ってしまうの
レジスタントプロテインは高野豆腐にも大量に含まれているらしいです!
最近話題にしているレジスタントプロテイン どうやら高野豆腐にも大量に含まれているらしいです。高野豆腐でダイエット成功!
レジスタントプロテインといえば酒粕、酒粕ダイエットが効果的!
昨日投稿したレジスタントプロテインですが、どうやら酒粕由来のレジスタントプロテイン が有名なようですね。 猫好き父さんは酒粕甘酒とか酒粕を使った料理は苦手なのであまり試してみたことはない ですが、効果があれば試してみたいなと思います。