メインカテゴリーを選択しなおす
ファミマ限定「もはや生チョコを凍らせたようなアイス」が6月4日発売、赤城乳業の新作アイスが数量限定販売
赤城乳業のカップアイスに新作が登場、「もはや生チョコを凍らせたようなアイス」が2024年6月4日(火)からファミリーマート限定で販売が開始されるようです。価格は199円(税込)。 生チョコをそのまま食べているような濃厚 […]
ガリガリ君梅(スティック)|商品情報|赤城乳業株式会社 梅アイスの中にガリガリとした食感が特徴の梅かき氷を入れたアイスキャンディーです。和歌山県産の梅(南高梅)果汁を2%使用し、梅の風味にこだわりました。 5月28日発売。 イオンで68円(税別)で購入。 内容量105ml。 希望小売価格86円(税込)。 1個当りエネルギー73kcal。 発売エリア全国。 袋のデザインは三種類あるようだが、よく見ないで買ったので気づかなかった。 袋の裏側に「ガリガリ君のおいしさのヒミツ!」が書いてある。 ちゃんとドライアイスを貰ってきて一緒に入れてい..
練乳最後まで赤城しぐれ いちご(97円)カネスエで購入しました。昔、日本で最初のカップに入ったかき氷(タイプのアイス)として誕生した赤城しぐれっていうアイ...
ファミマで「赤城乳業 たべる牧場マスカット」が2024年5月28日発売、マスカット味のシャーベット・ソース・ゼリーを楽しめるたべぼくアイス
ファミリーマートのオリジナルアイス「たべる牧場」(たべぼく)シリーズに新商品が登場。 全国のファミマで「たべる牧場 マスカット」が2024年5月28日(火)から販売が開始されるようです。価格は248円(税込)、製造は […]
平日夜の濃香バニラ(スティック) - 赤城乳業から2024年5月14日に新発売。マダガスカルバニラ香料を使用。高い乳脂肪分(12.6%)でミルクリッチな味わいもありだそうです。
フロリダサンデー ストロベリー(98円)久しぶりに赤城乳業のフロリダサンデーを買ってみたのですが、蓋のデザインが変わっていました。以前は蓋もプラスチックだ...
赤城乳業「ガリガリ君リッチ チョコミント」が再登場、コンビニでも取り扱い。ミルクが濃くなってリニューアル
赤城乳業のアイス「ガリガリ君リッチ チョコミント」が再登場、全国のコンビニなどで2024年5月7日(火)から全国で販売が開始されています。 希望小売価格は173円(税込)、コンビニではセブンイレブン、ファミリーマート […]
うまい!うまいぞぉ〜!!!赤城乳業は神の領域に到達した(笑)
昨日4月23日に、あのガリガリ君で有名な赤城乳業から新商品が登場しました。 その名も・・・ 「トッピンぎゅ〜!」 アイスはホイップクリーム風でなめらかな…
【なめらかでさわやかなジェラートバー】CO-OP コープのキウイジェラートバー
2024年 4月 23日(火)今日紹介するスイーツは?CO-OP コープのキウイジェラートバーコープ CO-OPは便利で長年利用していることからこれまでもいろ…
揚げパンのゲシュタルト崩壊。それはさて置き揚げパンって言うかきな粉アイスやなこれ。旨いけれども。赤城 あげてないけどあげぱんみたいなアイスバー |商品情報|ファミリーマート...
久しぶりにセブンイレブンのアイスコーナーを覗いたらど好みのワッフルコーンアイスを発見!これ前からあったのかな。新発売かわからないけど、速攻手に取ったやつ7プレミアム ワッフルコーン ワッフルコーンクッキークリーム大好きなセブンプレミアムのワッフルコーンアイスに大好きなクッキークリーム写真だとわかりにくいけど、意外にもオレオみたいなクッキーがまだサクサクでいっぱい入ってる。クッキー少ないかなと思うけ...
【漆黒のチーズケーキ】【ガリガリ君リッチねっとりぴーなっつ】 着々と赤城乳業さんの記事が増えていきます。今回は赤城乳業さんの人気アイス 【ガツン、とみかん】のグミです。 通勤前のファミマにて購入。 あられ くーっ!! やってくれるね! ↑ア
2024年 4月 8日(月)今日紹介するスイーツは?赤城乳業のガツン、といちご赤城乳業のアイスは以前に大人なガリガリ君シリーズを紹介しましたそのときの記事はこ…
ファミマ、特盛りアイス「たっぷりいちごソフト」を4月2日発売、イチゴ果肉入りアイスとイチゴソースをたっぷり楽しめる!
赤城乳業の新作アイス「たっぷりいちごソフト」が、ファミリーマート限定で2024年4月2日(火)から販売が開始されるようです。価格は308円(税込)。 イチゴ果肉入りアイスとイチゴソースをたっぷり楽しめるソフトクリーム […]
赤城乳業「もはや練乳を凍らせたようなアイス」がファミマで2024年3月19日再登場、“練乳感マシマシ!仕立て”
赤城乳業のカップアイス「もはや練乳を凍らせたようなアイス」が今年も登場、ファミリーマート限定で2024年3月19日(火)から再販売されます。価格は189円(税込)。 練乳をそのまま食べてるような濃厚な味わいのカップアイ […]
かじるバター&クッキー(スティック)…99円以前、かじるバターアイスというものを食べた事があるのですが、その姉妹品のようなアイスをカネスエで発見したので買...
X(Twitter)で当選!セブンイレブン『ワッフルコーン リッチミルク』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『ワッフルコーン リッチミルク』の当選報告と口コミです。
赤城乳業「ミルクレア MILCREA 芳醇マダガスカルバニラ」が美味しかったので こちらも購入してみました! ついでにアフィリエイトリンク貼ってます!赤城乳業「MILCREA ミルクレア チョコレート」 ※写真!
かじるバター&クッキーこのアイス、赤城乳業の文字がすごく大きい。かじるバターアイスのクッキープラス版ですね。かじるバターアイスは、人によってすごく好き嫌い...
赤城乳業「ソフト君伝説のプレミアムキャラメル」2月13日発売!「ガリガリ君リッチ」より濃厚赤城乳業「ソフト君伝説のプレミアムキャラメル」セブンイレブンで見つけたガリガリ君プレミアム?キャラメル味だから買っちゃった。ガリガリ君みたいな氷菓はあまり好みじゃないから普段買わないけど、キャラメル味でリッチなのが気になりました。キャラメル味が濃厚で濃くて美味しいです!もうあのガリガリ君とは別物でかけ放して食べ...
かじるバター&クッキー(スティック) - 赤城乳業から2024年2月20日に新発売。北海道産バターを使用したバターアイスに北海道産発酵バターを使用したクッキーを混ぜ込んでいます。
フローズンスイーツ 白いガトーショコラ - 赤城乳業から2024年1月30日にファミマ限定で新発売。数量限定。北海道産生クリームを使用したホワイトチョコ味のアイスに粉砕したクッキー...
テレビで見てずっと気になっていたガリガリ君です。ピーナッツもピーナッツバターも好きなのでなんとなーく味の想像はつくものの どうしても食べてみたかった一本です。 ↑ よく見たら、パンじゃなくてパンの上のアイスにピーナッツ塗ってますね。 202
セブンイレブンで「赤城乳業 かじるバター&クッキー」が2月20日発売、かじるバターアイスに『クッキー』入りが登場
赤城乳業の「かじるバターアイス」シリーズに新商品が登場、「かじるバター&クッキー」がセブンイレブンで2024年2月20日(火)から順次販売が開始されるようです。価格は194.40円(税込)。 バタークッキー入りの「かじ […]
<sweets>赤城乳業 パフェデザート いちごのチーズケーキ(パフェ)+セブンイレブンの7プレミアム ワッフルコーンいちごミルク
赤城乳業のパフェデザートいちごのチーズケーキ(パフェ)。1層目はいちごソース+バニラアイス、2層目はチーズアイス、3層目はいちごアイスと、3種類の味が楽しめるアイスパフェ。チーズ味クッキーといちごソースも挟まって、味と食感の違いも楽しめます。バニラアイスと、苺果汁入りのソース&チーズアイスの相性が良く、美味しくいただきました。セブンイレブンの7プレミアムワッフルコーンいちごミルク。蓋は可愛い苺柄。こちらも綺麗な苺ソースがかかっています。カリッとしたシュガーコーンのワッフルコーンに、ミルクといちごの2種類のアイス。苺ソースは甘酸っぱかったです。<sweets>赤城乳業パフェデザートいちごのチーズケーキ(パフェ)+セブンイレブンの7プレミアムワッフルコーンいちごミルク
ガリガリ君の赤城乳業から「ソフト君 伝説のプレミアムキャラメル」が2月13日に発売、コンビニでも取り扱い。ビターキャラメルアイスとミルクキャラメル氷を楽しめるアイスバー
ガリガリ君を展開する赤城乳業から新作アイスが登場、コンビニなどで「ソフト君 伝説のプレミアムキャラメル」が2024年2月13日(火)から全国で販売が開始されます。 希望小売価格は216円(税込)、コンビニではセブンイ […]
ワッフルコーン 北海道レアチーズセブンイレブンが北海道フェアしえいた時に見つけたもの。ワッフルコーンシリーズに新商品です!アイス部には北海道産クリームチーズ、レモン果汁を使用し、チーズの風味と酸味のバランスがとれた味わいをお楽しみいただけます。セブンの赤城乳業性のワッフルコーンがコンビニのワッフルコーンアイスの中で一番好きだから基本的にどのフレーバーでも美味しく頂いています。チーズケーキ好きで、ベ...
ミルクレア 芳醇マダガスカルバニラ(スティック) - 赤城乳業から2024年1月29日にコンビニ限定で新発売。ミルクアイスとマダガスカルバニラ香料の組み合わせ。
赤城乳業の新作アイス「ミルクレア 芳醇マダガスカルバニラ」がコンビニ限定で発売、濃厚なミルク×芳醇なマダガスカルバニラのリッチアイス
赤城乳業のアイス「ミルクレア(MILCREA)」に新商品が登場、「ミルクレア 芳醇マダガスカルバニラ」がコンビニ限定で2024年1月29日(月)から順次販売が開始されています。価格は194円(税込)前後。 ミルクアイス […]
ヤマザキの「ノアール」がバーアイスに、赤城乳業から「ノアール クッキー&クリーム」が2月6日発売。コンビニ限定販売
ヤマザキビスケットのお菓子「ノアール」がアイスになって登場、コンビニ限定で「ノアール クッキー&クリーム」が2024年2月6日(火)から販売が開始されます。 希望小売価格は216円(税込)。ヤマザキビスケットと赤城乳 […]
あんホイップフランス(99円)カネスエで見かけて買ってみました。赤城乳業ってへんてこなフレーバーのアイスを出しがちなのですが、あんホイップフランスをアイス...
赤城乳業の《漆黒のチーズケーキ》。 霜だらけでした。 裏面は もっと びっしりだったよ。 がんばって息を吹きかけて融かしてみた。 中も真っ黒。 こんな色だけど、味は ちゃんとチーズケーキの味!!おいしかった♪
ファミマ限定「たっぷりプリンソフト」が12月5日発売、ビッグサイズのプリンアイス
赤城乳業の新作アイス「たっぷりプリンソフト」が、ファミリーマートで2023年12月5日(火)から販売が開始されるようです。価格は298円(税込)。 プリンの甘さとカラメルソースのほろ苦さで大容量でも飽きのこないプリンア […]
【桔梗信玄餅アイスバー】赤城乳業と桔梗屋がコラボ、コンビニ限定発売 きな粉味アイス×もち菓子×黒蜜ソース、焙煎きな粉で風味を強化
赤城乳業は11月28日、コンビニエンスストア限定で桔梗屋が監修した「桔梗信玄餅アイスバー」を発売する。 【赤城乳業】「漆黒のチーズケーキ」発売、外も中も真っ黒の本格的チーズケーキ風味アイス、北海道産クリームチーズ使用 「...
漆黒のチーズケーキ(スティック) - 赤城乳業から2023年11月7日に新発売。漆黒色には、食用の竹炭パウダーを使用。「北海道産クリームチーズ」を使用し、本格的なチーズケーキの風味...
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。いきなり、目線がおやつ置き場。そのままにしていたら、こっち向いた。「まだ~」って言ってるのかな?朝ごはんの舞パパごんの朝ごはん。昨晩のタラ鍋を卵とじの雑炊にして食べました。今日はいい天気。なぜか朝日がでっかく写ってしまいました。はなちゃん、ただいま。夜散歩に行くよ!帰ってきたら、ママごんが車庫入れ中。大喜びです。ママごんの晩ごはん。うどん。体重がきのうより0.6k...
セブンプレミアムワッフルコーンの秋味ワッフルコーン沖縄県産紅芋ソフトの上の部分がちょっとつぶれちゃったけど、ちゃんととがってました。安定のおいしさ♡沖縄県産の紅芋を使用した、スイーツ感のあるワッフルコーンです。相変わらずワッフル部分はサクサクで、アイスの中に紅芋ペーストも入ってるからノーマルのバニラに比べたら甘めです。色から分かるようにけっこう紅芋の味が濃くて紅芋のほっくりとした感触の味わいで美味...
ファミマのアイス「たべる牧場プリン」が今年も登場、10月31日から数量限定発売
ファミリーマートのオリジナルアイス「たべる牧場プリン」が2023年も登場、10月31日(火)から全国のファミマで販売が開始されます。価格は238円(税込)、製造は赤城乳業。 ミルクアイスやプリンアイスを楽しめるカップア […]
赤城乳業「ガリガリ君リッチねっとりピーナッツ」がセブンイレブンで10月17日発売、ピーナッツアイス&ピーナッツかき氷を楽しめるアイスバー
赤城乳業のアイス「ガリガリ君リッチ」に新商品が登場、「ガリガリ君リッチねっとりピーナッツ」が2023年10月17日(火)からセブンイレブンで順次販売が開始されるようです。価格は172.80円(税込)。 ピーナッツアイス […]
ファミマ限定「もはや生キャラメルを凍らせたようなアイス」が10月10日発売、赤城乳業の新作アイスが数量限定販売
赤城乳業のカップアイスに新作が登場、「もはや生キャラメルを凍らせたようなアイス」が2023年10月10日(火)からファミリーマート限定で販売が開始されるようです。価格は189円(税込)。 生キャラメルをそのまま食べてい […]
かじるバターアイス(スティック) - 赤城乳業から2023年9月26日にリニューアルしての新発売。従来品からバター量を50%アップ。こだわり素材の北海道産バターを使用。
フォンディ(スティック) - 赤城乳業から2023年9月12日に新発売。今年で5年目となるチョコづくしのチョコレートアイスクリームバー。
赤城乳業「フロリダサンデー」のチョコレート味が復活、濃厚な生チョコの味わいを堪能可能。コンビニでも8月29日発売
赤城乳業のアイス「フロリダサンデー」に新商品が登場、「フロリダサンデーチョコレート」が2023年8月下旬に発売が予定されています。 コンビニのセブンイレブンでは8月29日(火)から順次発売とし、価格は216円(税込) […]
数年前からお気に入りのアイス 味・良し コスパ・良し5本入り( 小さめ 罪悪感無し)イチゴ味今は見掛けない 在庫が切れる前に 買いに行く 🚲チリン♪チリ…
「ガツン、とみかん」*赤木乳業**オットが買って来たアイス♪
今日も暑いのなんの。あんなに沢山ランチ食ったのに、帰りの電車の中でヘトヘトでした。(;・∀・)紀文の糖質0g麺(蕎麦ふうのヤツ)買って来たので、冷凍オクラ...
こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「ベストアイス2023」 ベストアイス2023、と言うか、もう人生の中でのベストアイスと言っても過言ではないアイスがあります。 それが赤城乳業のチョコミントアイス(スティック)←ここ重要。 [アイス] 赤城乳業 チョコミント 83ml×32個 AKAGI Amazon チョコミント味のアイスは様々なメーカーから出ていますが、私には赤城乳業のチョコミントがチョコとミントの比率がちょうど良い。 ちょうど良い爽やかさのミントアイスと、ちょうど良い細かさ、量のチョコチップ。 赤城乳業のチョコミントにはカップのものや、ちょっと細めのスティックタイプが7本入り(マルチ…
大人なガリガリ君お米のソーダ(スティック)|商品情報|赤城乳業株式会社 お米のソーダアイスの中に、ガリガリとした食感が特徴であるお米のソーダかき氷を入れたアイスキャンディーです。国産米を使用した原料を配合(製品中の国産米は2%)しています。 4月11日発売。 メーカー希望小売価格119円(税込)。 内容量100ml。 1本当たりエネルギー71kcal。 ヨークマートで買ったと思うけれども、もうずいぶん前に買って放置していたのでいくらで買ったかも記憶になく。 パッケージが三種類あるのもよく見ないで買ったので気づいていなかった。 白い。 普通のよ..
赤城乳業「ガリガリ君 梨」が今年も登場、暑い夏に人気の限定フレーバーがコンビニなどで8月1日発売
赤城乳業のアイス「ガリガリ君梨」が今年も登場、2023年8月1日(火)から全国で販売が開始されます。希望小売価格は76円(税込)。コンビニではセブンイレブンでの取り扱いが判明しています。 シャクシャクとした食感が特長の […]
いちごソフトクリームバー - 赤城乳業から2023年7月25日にファミマ限定で新発売。苺アイスキャンディーの中にソフトクリームをイメージしたねっとり食感のミルクアイスが入っています...